編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 

リスト・検索に表示しない
キャラクター名
パニエル
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
mokusei
最終更新
2025/06/11 21:01
クラス
ファイターLv1+戦闘魔術ウィザードLv11
レベル
12
経験値
 
神格
 
種族
カスタマイズされた血統:エルフ
サイズ
中型
年齢
18
性別
身長
5'1" 154.94cm
体重
108lb. 49.03kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
6
2
4
AC 敏捷 防具 その他
24
10
0
8
2
4
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
18
【知力】
INT
+4
10
【判断力】
WIS
 
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
6
-1
3
4
【敏捷力】
5
2
3
 
【耐久力】
10
3
3
4
【知力】
7
4
3
 
【判断力】
3
0
3
 
【魅力】
2
-1
3
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
90
90
一時的HP ヒットダイス
10+4*11+3*12
1d10+11d6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
6
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
4 レ
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
4 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
4
〈自然〉
NATURE
【知】4 
 
 
4
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
4
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
4 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
8
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
4 レ
 
8
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
4 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ファイアー・ボルト 
+10 
3d10 
火 
遠隔呪文攻撃 
ショッキング・グラスプ 
+10 
3d8 
電撃 
近接呪文攻撃 
ヴァンピリック・タッチ 
+10 
3d6 
死霊 
近接呪文攻撃 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
▼魔法のアイテム
【スタッフ・オヴ・パワー】
Staff of Power/力のスタッフ
スタッフ、ヴェリー・レア(要同調:ウィザード、ウォーロック、またはソーサラーのみ同調可)

このスタッフは、これを用いた攻撃ロールとダメージ・ロールに+2ボーナスを与える魔法のクオータースタッフとしても使用できる。このスタッフを手に持っている間、君はAC、すべてのセーヴィング・スロー、呪文攻撃ロールに+2ボーナスを得る。

このスタッフは以下のさまざまな特性に消費するための20チャージを有する。このスタッフは夜明けごとに、消費済みのチャージを(2d8+4)回ぶん回復する。このスタッフの最後のチャージを消費した時は、1d20をロールすること。1が出たならば、このスタッフはすべての特性を失うが、攻撃ロールとダメージ・ロールへの+2ボーナスだけは残る。20が出たならば、このスタッフのチャージが(1d8+2) 回ぶん回復する。

強撃:君がこのスタッフを用いた近接攻撃をヒットさせた時、君は1チャージを消費することで、目標に追加の1d6 [力場】ダメージを与えることができる。

呪文:このスタッフを手に持っている間、君は1回のアクションを使用してこのスタッフのチャージを1つ以上消費することにより、このスタッフから以下の呪文の一つを発動することができる。これらの呪文の呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ボーナスは君自身の値を用いる。ウォール・オヴ・フォース (5チャージ)、グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ (6チャージ)、コーン・オヴ・コールド (5チャージ)、ファイアーボール (5レベル版、5チャージ)、ホールド・モンスター(5チャージ)、マジック・ミサイル(1チャージ)、ライトニング・ボルト(5レベル版、5チャージ)、レイ・オヴ・エンフィーブルメント(1チャージ)、レヴィデート(2チャージ)。

裁きの爆発:君は1回のアクションを使用して、このスタッフを自分の膝または固い表面に叩きつけてへし折ることにより、“裁きの爆発”を解き放つことができる。このスタッフは破壊され、スタッフに残っていた魔力のすべてが、スタッフを中心とした半径30フィートの球形を満たす爆発となって放出される。
 君は50%の確率で、ランダムに選ばれた別の次元界へ即座に運ばれて、この爆発を回避できる。君がこの効果を回避できなかった場合、君は(16×スタッフの残りチャージ数)に等しい[力場]ダメージを受ける。範囲内の他のクリーチャーはみな難易度17の【敏捷力】セーヴを行なわねばならない。セーヴに失敗した者は爆発の起点からの距離
に応じたダメージを受ける(以下の表を見よ)。セーヴに成功した者は、その半分のダメージを受ける。
起点からの距離 ダメージ
10フィート以下(8×スタッフの残りチャージ数)
20フィート(6×スタッフの残りチャージ数)
30フィート(4×スタッフの残りチャージ数)

【ミスラル・アーマー(プレート)】
Mithral Armor /防具(中装鎧または重装鎧、ただしハイドを除く)、アンコモン
 ミスラルは軽く柔軟な金属だ。ミスラル・チェイン・シャツまたはミスラル・ブレストプレートは普通の衣服の下に着用可能である。通常ならば【敏捷力】〈隠密〉判定に不利を与える鎧であっても、その鎧のミスラル版は不利を与えない。通常ならば一定以上の【筋力】がないと移動速度が低下する鎧も、ミスラル版ならば移動速度は低下しない。

【クローク・オヴ・プロテクション】
Cloak of Protection /その他の魔法のアイテム、アンコモン(要同調)
 この外套を着用している間、君はACとすべてのセーヴィング・スローに+1のボーナスを得る。
背景 BACK GROUND
賢者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
面白い謎が何よりも大好きである。
 
尊ぶもの IDEALS
力も成長も知識を通じて得られる。
 
関わり深いもの BONDS
私は生涯をかけて戦闘魔術を極めようと日々鍛錬している。
 
弱味 FLAWS
言葉を練らずして話し、いつも人を怒らせてしまう。
 
その他設定など
名門魔術学院の元生徒。両親はともに戦場上がりの戦闘魔術師であり、幼少期から英才教育を受け育つ。その才能は早くから注目され、学院でも首席候補と目されていたが、教条主義的な教育方針に反発。16歳で自主退学し、フリーの魔術師として活動を開始。

依頼の内容を問わず、技を磨くことを重視してなんでも受ける実戦主義。成果を優先する生真面目な性格だが、内には強い正義感と親譲りの誇りを秘める。現在は、各地の村々や未開地で名を上げつつある。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器:単純武器、軍用武器
防具:すべての鎧、盾
道具:なし
言語:共通語、エルフ語、深淵語、竜語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
100
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
スタッフ・オヴ・パワー
 
1
ミスラル・アーマー(プレート)
 
1
クローク・オヴ・プロテクション
 
1
 
1
呪文構成要素ポーチ
 
1
呪文書
 
1
 
 
 
黒インクの壺
 
1
羽ペン
 
1
小さなナイフ
 
1
死んだ師匠の手紙
 
1
普通の服
 
1
ベルトポーチ
 
1
 
 
 
アイデンティファイ用の真珠(100gp)
 
1
ファインド・ファミリアー用の合計10gpの価値のある炭と香とハーブ
 
2
オーギュリイ用の特別に印をつけた占い棒(25gp)
 
1
サークル・オヴ・デス用の黒真珠を粉にしたもの(500gp)
 
1
フィズバンズ・プラティナム・シールド用のドラゴンの鱗を白金箔で覆ったもの(500gp)
 
1
ロープ60ft
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
●種族【カスタマイズされた血統:エルフ】
・能力値上昇:耐久力知力+1
・技能:看破
・特技:妖術のたしなみ
・言語:共通語、エルフ語

●クラス:ファイターLv1
・セーヴ習熟:筋力耐久力
・技能:軽業、知覚
・戦闘スタイル:防御
・底力:1d10+1

●クラス:ウィザードLv11
・呪文発動
・秘術回復(6点)
・能力値上昇1回目:知力+2
・能力値上昇2回目:戦場の術者

▼サブクラス:戦闘魔術
・跳ね返しの秘術:AC+2orセーヴ+4、次ターン終了時まで初級呪文のみ
・戦術の才:イニシアチブ+5
・蓄積魔力:呪文を打ち消すたびに魔力+1(知力修正値に等しい個数まで)。1ターンに1度まで力場5点の追加ダメージ。
・堅牢の魔力:精神集中の間、ACとセーヴに+2

●背景:賢者
・技能:魔法学歴史
・言語:深淵語、竜語

●特技
・妖術のたしなみ:悪魔の目
・戦場の術者

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
16
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
10

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
ファイアー・ボルト
Fire Bolt /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君は炎の粒を射程内のクリーチャー 1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1d10の[火]ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である。
ショッキング・グラスプ
Shocking Grasp /初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君は手から電撃を放ち、触れたクリーチャー1体に衝撃をもたらす。目標に対して近接呪文攻撃を行なうこと。目標が金属製の鎧を着用しているならば、君はこの攻撃ロールに有利を得る。ヒットしたなら、目標は1d8の[電撃]ダメージを受け、次のその目標のターン開始時までリアクションを取ることができなくなる。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。
トウル・ザ・デッド
Toll the Dead/初級呪文、死霊術
発動時間:1 アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 君が射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を指差すと、その周囲に悲しげな鐘の音が鳴りわたる。目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8 [死霊] ダメージを受ける。目標の現在ヒット・ポイントが最大値よりも減っているなら、1d8ではなく1d12 [死霊] ダメージを受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1dずつ増加する、すなわち5レベルで2d8または2d12、11レベルで3d8または3d12、17レベルで4d8または4d12である。
ソード・バースト
Sword Burst/剣の爆発
初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
距離:自身(5フィート)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 君が作り上げた無数のおぼろげな刃が周囲をなぎ払う。君から1.5m (5フィート) 以内のクリーチャー (君自身を除く)はみな【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6 [力場]ダメージを受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。
サンダークラップ
Thunderclap/大雷鳴
初級呪文、力術
発動時間:1 アクション
射程:1.5m(5フィート)
構成要素:動作
持続時間:瞬間
 30m (100フィート) 遠くまで聞こえる雷鳴が炸裂する。射程内のクリーチャー (君自身を除く)はみな 【耐久力】 セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6 [雷鳴] ダメージを受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6、11レベルで3d6、17 レベルで4d6である。
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
アブソーブ・エレメンツ
Absorb Elements / 1レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは、君が[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、または[冷気]ダメージを受けた時に行える
射程:自身
構成要素:動作
持続時間:1ラウンド
 この呪文は君に降りかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用できる。次のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた近接攻撃は、その攻撃の目標に1d6の追加ダメージを与え(ダメージ種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終了する。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加ダメージが1d6増加する。
シールド
Shield / 1レベル、防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
 不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
バーニング・ハンズ
Burning Hands / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(15フィートの円錐形)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 両手の親指をつけて他の指を開くと、君の指先から灼熱の炎が円錐の形に放たれる。15フィートの円錐形の中にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは3d6の[火]ダメージを受ける。
成功した者はその半分のダメージを受ける。
 この炎の範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
マジック・ミサイル
Magic Missile / 1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
 光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
 高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。
ファインド・ファミリアー
Find Familiar / 1レベル、召喚術(儀式)
発動時間:1時間
射程:10フィート
構成要素:音声、動作、物質(合計10gpの価値のある炭と香とハーブを真鍮の火鉢で燃やす)
持続時間:瞬間
 君は1体の使い魔すなわち動物の姿をした霊を従者にする。以下の動物から1種類を選ぶこと;アウル(フクロウ)、ウィーゼル(イタチ)、オクトパス(タコ)、キャット(ネコ)、クラブ(カニ)、シー・ホース(タツノオトシゴ)、スパイダー(クモ)、バット(コウモリ)、フィッシュ/クィッパー(魚)、フロッグ/トード(カエル)、ポイズナス・スネーク(毒蛇)、ホーク(タカ)、ラット(ネズミ)、リザード(トカゲ)、レイヴン(ワタリガラス)。君の使い魔は射程内の何ものにも占められていない場所に出現する。使い魔のデータは選んだ動物のデータに等しいが、クリーチャー種別は野獣ではなくセレスチャル、フェイ、フィーンドのいずれかである(君が選ぶ)。
 君の使い魔は君から独立して行動するが、常に君の命令に従う。戦闘においては使い魔自身のイニシアチブをロールし、使い魔自身のターンに行動を行なう。使い魔は攻撃を行なえないが、他のアクションは通常通り行なえる。
 使い魔のhpが0になった時点で、使い魔は跡形もなく消えうせる。この呪文を再び発動すれば使い魔は再出現する。君は1回のアクションとして使い魔を一時的にポケット次元界へ退去させることができる。あるいは、君は自分の使い魔を永遠に退去させることもできる。一時的に使い魔を退去させている間、君は1回のアクションとして、君から30フィート以内の何ものにも占められていない場所に使い魔を再出現させることができる。使い魔のhpが0になるかポケット次元界へ退去する時には、使い魔が着用または運搬していた物はすべて使い魔のいた場所に残る。
 君の使い魔が君から100フィート以内にいる限り、君は使い魔とテレパシーで意思疎通できる。さらに、君は1回のアクションとして、君の次のターンの開始時まで使い魔の目を通してものを見、使い魔が聞いた音を聞くことができる。この間、君は使い魔が持つ特殊な感覚の利益をすべて得られるが、自分自身の周囲に関しては盲目状態かつ聴覚喪失状態である。
 1人の術者が2体以上の使い魔を持つことはできない。すでに使い魔を持っている者が再度この呪文を発動すると、新たな使い魔が現れるのではなく、既存の使い魔の姿が変わる。前述の動物のリストから1種類を選ぶこと。君の使い魔は選んだ動物に変へんげ化する。
 最後に、君が“射程:接触” の呪文を発動する際、君の使い魔がその呪文を発動したかのように、使い魔経由でその呪文を伝達することができる。これを行なうためには、君の使い魔は君から100フィート以内にいなければならず、君が接触呪文を発動した際に使い魔がリアクションを消費する必要がある。その呪文が攻撃ロールを要する場合、使い魔のものではなく君の攻撃ボーナスを用いてロールを行なう。
ディテクト・マジック
Detect Magic / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで
 持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら、1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びていて視覚により知覚可能なクリーチャーや物体の周囲にあるかすかなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
 この呪文はほとんどの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。
アイデンティファイ
Identify / 1レベル、占術(儀式)
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(少なくとも100gpの価値のある真珠と、フクロウの羽根)
持続時間:瞬間
 君は1つの物体を選ぶ。この呪文を発動する間、君はその物体に触れ続けていなければならない。もしそれが魔法のアイテムであったり、その物体に何らかの魔法が込められていたなら、君はその特性とその使用方法とを識別する。そのアイテムを使用するのに同調が必要か否か、またそのアイテムにチャージ式の能力があるなら何チャージ残っているのかも知ることができる。また君はそのアイテムに何らかの呪文が作用を及ぼしているのか、そしてそれが何なのかを知ることができる。そのアイテムが呪文によって作られたものである場合、君はそのアイテムを作った呪文を知ることができる。
 君が呪文発動の間、物体ではなく1体のクリーチャーに触れ続けていたなら、そのクリーチャーに現在どのような呪文が作用を及ぼしているのか知ることができる。
アンシーン・サーヴァント
Unseen Servant / 1レベル、召喚術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作、物質(糸の切れ端と木片1つ)
持続時間:1時間
 この呪文は、不可視で精神を持たず不定形の中型サイズの力場を1つ作り、この呪文が終了するまで君が命じた単純作業に従事させるものだ。この従者は射程内の地面上の何ものにも占められていない場所に出現する。従者のACは10、hpは1、【筋力】は2で、攻撃は行なえない。従者のhpが0になるとこの呪文は終了する。
 君の各ターンにボーナス・アクションとして、君はこの従者に心で念じて命令を与え、“最大15フィート(約4.5m)までの移動を行ない、1つの物体を操作させる” ことができる。この従者はヒューマンの召使いが行なえるような単純作業――ものを取ってくる、掃除、修繕、服をたたむ、火おこし、配膳、お酌など――を行なうことができる。君からの指示を受けた従者は命じられた任務が終わるまで全力でその任務に取り組み、それが終わると君からの次の指示を待つ。
 君がこの従者に君から60フィート(約18m)より遠くに移動する必要のある任務を言いつけると、この呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ロープ・トリック
Rope Trick / 2レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(トウモロコシエキスの粉末と、ねじれた輪の形の羊皮紙1つ)
持続時間:1時間
 君は最大60フィートまでの長さのロープ1本に触れる。するとそのロープの一端が宙を登っていき、ロープ全体が地面に直立したところで止まる。このロープの上端に、この呪文が終了するまで持続する異次元空間への不可視の入り口が開く。
 このロープを登ってゆけば、この異次元空間に入ることができる。この空間には中型以下のサイズのクリーチャーが最大で8体まで入ることができる。このロープは異次元空間の中に引き込むことができ、そうするとこの空間の外からはロープが見えなくなる。
 いかなる攻撃も呪文も、この異次元空間の入口を通過できない。この空間内にいる者は、ロープの上端を中心とした3フィート×5フィートの窓があるかのように、この空間の外をのぞき見ることができる。
 この呪文が終了すると、この異次元空間の中にあったものはみな、空間の真下の地面に落ちる。
ライムズ・バインディング・アイス
Rime's Binding Ice / 2レベル、力術
発動時間:1 アクション
射程:自身(9m、30ftの円錐形)
構成要素:動作、物質(雪解け水のビン)
持続時間:瞬間
 君から9m(30ft)の円錐形の範囲に冷気エネルギーが噴き出す。
範囲内のクリーチャーはみな【耐久カ】セーヴを行なわねばならない。このセーヴに失敗したクリーチャーは3d8[冷気]ダメージを受け、氷にとらわれる。この効果は1分たつか、自身もしくはそのクリーチャーを間合いに収めている他のクリーチャーが1回のアクションを使用して氷をとりのぞくまで持続する。氷にとらわれているクリーチャーは移動速度が0に減少する。成功すればその半分のダメージで済み、氷にとらわれない。
 高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを!上回るごとに[冷気]ダメージが1d8増加する。
ダークネス
Darkness / 2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、物質(コウモリの毛皮と、松やに1滴か石炭1かけら)
持続時間:精神集中、最大10分まで
 射程内の君が選択した起点から半径15フィートの球形の範囲を、持続時間の間、魔法の暗闇が拡がって満たす。この暗闇は角を回り込んで拡がる。暗視を持つクリーチャーでもこの暗闇を見通すことはできず、魔法でない明かりはこの暗闇を照らし出すことができない。
 君の手にしている物体、あるいは誰にも着用も運搬もされていない物体を起点として選んだなら、暗闇はその物体から拡がり、その物体と共に移動する。なにか不透明なもの(碗わんや兜など)でこの暗闇の起点となる物体を完全に覆ったなら、暗闇は遮断されてしまう。
 もしこの呪文の効果範囲が2レベル以下の呪文によって作られた光の効果範囲と重複したばあい、その光を作り出した呪文は解呪される。
オーギュリイ
Augury / 2レベル、占術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはその他のトークン類、最低でも25gp相当)
持続時間:瞬間
 宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝った模様で彩られたカードを並べたり、その他の占い道具を使うことで君は異界の存在から、君がこの先30分以内に行なおうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。
GMは考え得る予兆を以下の中から選ぶ。
・吉、よい結果をもたらす。
・凶、悪い結果をもたらす。
・“吉にして凶”、良い結果、悪い結果の両方がある。
・“いずれでもなし”、特によい結果にも悪い結果にもならない。
 この呪文は、この呪文の結果を変えてしまうような状況(たとえばこの呪文の使用後に別の呪文を発動したり、仲間の数が増減したりする)をすべて考慮するものではない。
 次の大休憩を終える前に、この呪文を2回以上発動した場合、1回目の発動を除く1回の発動ごとに25%の確率で(これは累積する)、結果がランダムに与えられてしまう可能性がある(2回目の発動は25%、3回目は50%、4回目は75%)。このロールはGMが秘密裡に行なう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
サンダー・ステップ
Thunder Step/3レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:27m(90フィート)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 君は射程内にあって、君から見える、何ものにも占められていない場所へ瞬間移動する。君が消え去った直後に雷鳴のごとき大音響が起って、君の移動元から3m (10フィート)以内のクリーチャーはみな【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すれば3d10 [雷鳴]ダメージ、成功すれば半分のダメージを受ける。この雷鳴は90m(300フィート) 先まで聞こえる。
 君は瞬間移動のさい、重量が自分の運搬できる上限を超えない範囲で物体を運んでゆける。加えてサイズ分類が君以下の同意するクリーチャー1体を、そのクリーチャーの運搬能力までの装備品とともに、瞬間移動させることができる。そのクリーチャーは君がこの呪文を発動する時点で君から 1.5m (5フィート)以内におらねばならず、かつ君の瞬間移動先から1.5m (5フィート)以内に、そのクリーチャーが出現する、何ものにも占められていない場所が存在せねばならない。これらの条件が満たされていないならば、そのクリーチャーは元の位置に残る。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。
ファイアーボール
Fireball/3レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:150フィート
構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)
持続時間:瞬間
 君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。
 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。
ヴァンピリック・タッチ
Vampiric Touch / 3レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 影の絡みつく君の手は他者の生命力を吸い取って君の傷を癒す。君の間合い内のクリーチャー1体に1回の近接呪文攻撃を行なうこと。ヒットした場合、目標は3d6[死霊]ダメージを受け、君は与えた[死霊]ダメージの半分に等しい値のhpを回復する。この呪文が終了するまで、君は自分の各ターンに1回のアクションとして再度この攻撃を行なえる。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6ずつ増加する。
アシャーダロンズ・ストライド
Ashardalon's Stride/アシャーダロンの爆走
3レベル、変成術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自分自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 君の両脚からドラゴンの炎がうねるように噴き出し、爆発的な速度を生む。持続時間中、君の移動速度は6m増加し、君の移動は機会攻撃を誘発しない。
 君がクリーチャーまたは“着用も運搬もされていない物体”の1.5m以内を移動した時、そのクリーチャーまたは物体は君がたなびかせる炎によって1d6 [火] ダメージを受ける。1体のクリーチャーや1つの物体が1ターンに2回以上このダメージを受けることはない。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、君の移動速度がさらに1.5m増加する。加えて、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに、この呪文の [火] ダメージも1d6ずつ増加する。
フライ
Fly / 3レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(翼の羽根1枚。どんな鳥からとったものでもよい)
持続時間:精神集中、最大10分まで
 1体の同意するクリーチャーに接触する。持続時間の間、目標は飛行移動速度60フィートを得る。呪文が終了した際にまだ空中にいるなら、目標は特に落下を止める手段がない限り、落下する。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
カウンタースペル
Counterspell / 3レベル、防御術
発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィ
ート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に
取ることができる。
射程:60フィート
構成要素:動作
持続時間:瞬間
 君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を能力値判定なしで妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
アイス・ストーム
Ice Storm / 4レべル、力術
発動時間:1アクション
射程:300フィート
構成要素:音声、動作、物質(土埃1つまみと水1滴)
持続時間:瞬間
 射程内の1点を中心とする半径20フィート高さ40フィートの円筒形の範囲内に、岩のように固い氷が降り注ぐ。この円筒形内の各クリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると2d8[殴打]ダメージおよび4d6[冷気]ダメージを受ける。セーヴに成功した場合は半分のダメージを受ける。
 君の次のターンの終了時まで、効果範囲内は雹ひょうによって移動困難な地形となる。
 高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、[殴打]ダメージが1d8増加する。
ウォール・オヴ・ファイアー
Wall of Fire / 4レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(硫黄1かけら)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 君は射程内のしっかりした実体をもつ表面上に火の壁を作り出す。君は(1)長さが最大60フィート、高さが最大20フィート、厚さが最大1フィートの壁を作るか、(2)直径が最大20フィート、高さが最大20フィート、厚さが最大1フィートの円形の壁を作るかを選べる。この壁は不透明で、持続時間じゅう持続する。
 この壁が出現した時、壁の範囲内にいる各クリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、セーヴに失敗したクリーチャーは5d8[火]ダメージを受ける。セーヴに成功すればこのダメージは半分になる。
 この壁のいずれかの一方の側(この呪文を発動する際に君が選ぶこと)から10フィート以内でターンを終了するか、この壁の中でターンを終了したクリーチャーは、5d8[火]ダメージを受ける。この壁の中に入ったクリーチャーも、この壁に入るのがそのターン中で初めてならば、同じダメージを受ける。
 この壁のもう一方の側はまったくダメージを与えない。
 高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、[火]ダメージが1d8増加する。
ディメンジョン・ドア
Dimension Door / 4レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:500フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
 君は今の位置から瞬間移動する。行き先は、今とは違う、射程内の任意の位置である。君は希望した通りの箇所に正確に到着する。行き先は君から見える場所か、君が思い描ける場所か、君が距離と方向を明示できる場所(たとえば「200フィート真下」、「北西の方角、45度上向きで、距離300フィート」といったぐあい)に限る。
 君は、自分の運搬できる重量の範囲内で、さまざまな物品も一緒に持っていける。加えて、同意するクリーチャー1体をも一緒に連れてゆける。そのクリーチャーは、サイズ分類が君以下でなければならず、自身の運搬能力を超える重量の装備品を持っていてはならない。また、そのクリーチャーは、君がこの呪文を発動する時に、君から5フィート以内にいなければならない。
 もし君たちのいずれかの移動先が、すでに他の物体やクリーチャーに占められていた場合、君および君と一緒に移動しようとしたクリーチャーはみな4d6[力場]ダメージを受け、しかも呪文は君たちを瞬間移動させることに失敗する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
アニメイト・オブジェクツ
Animate Objects / 5レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
 君の命令によって物体に命が宿る。射程内の、誰にも運搬されず携帯されていない、魔法でない物体を最大10個まで選ぶこと。この時、中型サイズの目標は2個ぶんの物体と数え、大型は4個ぶん、超大型は8個ぶんと数える。超大型より大きな物体に自律行動能力を与えることはできない。持続時間が終了するか目標のhpが0になるまでの間、各目標は自律行動能力を得、君の制御下にあるクリーチャー(アニメイテッド・オブジェクト)となる。
 君はボーナス・アクションとして、この呪文で作ったクリーチャーに心で念じて命令を与えることができる(ただし、そのクリーチャーが君から500フィート以内にいる場合に限る)。君が複数のクリーチャーを制御している場合、君は1回のボーナス・アクションで任意の数のクリーチャーに同一の命令を与えることができる。君はこのクリーチャーの次のターンにおいてこのクリーチャーが行なうアクションと移動を指定することができる。あるいは、「この部屋/通路を守れ」のように命じることも可能である。君から何の命令もない場合、このクリーチャーは他の敵対的なクリーチャーから身を守る以外何もしない。このクリーチャーは1度仕事を命令されるとその仕事が終了するまで命令を実行し続ける。
アニメイテッド・オブジェクトのデータ
サイズ hp AC 攻撃 【筋】【敏】
超小型 20 18 攻撃+8、1d4+4ダメージ 4 18
小型 25 16 攻撃+6、1d8+2ダメージ 6 14
中型 40 13 攻撃+5、2d6+1ダメージ 10 12
大型 50 10 攻撃+6、2d10+2ダメージ 14 10
超大型 80 10 攻撃+8、2d12+4ダメージ 18 6
 アニメイテッド・オブジェクトは“人造” クリーチャーであり、そのAC、hp、攻撃、【筋力】、【敏捷力】はサイズ分類によって決まる。【耐久力】は10、【知力】と【判断力】は3、【魅力】は1だ。移動速度は30フィートだが、移動に使えるような脚などのパーツを持たない場合は代りに飛行移動速度30フィート(ホバリング)を有する。目標の物体が何らかの表面やより大きな物体にしっかり固定されている場合(たとえば壁にボルト留めされた鎖など)、移動速度は0だ。このクリーチャ
ーは擬似視覚30フィートを有するが、30フィートより遠くは見えない。hpが0になった時点で元の物体に戻り、クリーチャーとしてのhpを0に減らして余ったぶんのダメージは元の物体のhpを減少させる。
 君が攻撃を命じた場合、このクリーチャーは自身から5フィート以内のクリーチャー1体に1回の近接攻撃を行なう。このクリーチャーの攻撃は[殴打]ダメージを与える“叩きつけ” 攻撃であり、攻撃ボーナスとダメージの値はサイズ分類によって決まる。GMは物体の形状しだいで、[刺突]ダメージや[斬撃]ダメージを与えることにしてもよい。
 高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに、追加で2個の物体に自律行動能力を与えることができる。
コーン・オヴ・コールド
Cone of Cold / 5レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:自身(60フィートの円錐形)
構成要素:音声、動作、物質(小さな円錐形をした水晶かガラス1つ)
持続時間:瞬間
 君の両手から寒風が噴出する。60フィートの円錐形内にいる全クリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。セーヴに失敗した者は8d8[冷気]ダメージ、成功した者はその半分のダメージを受ける。
 この呪文によって殺害されたクリーチャーは凍りついた彫像となる(氷が溶けるまでは)。
 高レベル版:この呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに、ダメージが1d8増加する。
ウォール・オヴ・フォース
Wall of Force / 5レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(透明な宝石を砕いた粉1つまみ)
持続時間:精神集中、最大10分まで
 射程内の君が選んだ一点に、力場製の不可視の壁が出現する。この壁は君が選んだ任意の向きで――水平、垂直、あるいは傾けて――配置できる。この壁は空中に浮かべることもできれば、しっかりした実体を持つ表面上に固定することもできる。君はこの壁を、半球のドーム型または球形(どちららも半径は最大10フィートまで)にするか、10フィート×10フィートの板10 枚からなる平面にするかを選べる。どの板も他の板と隣接していなければならない。どの形状にした場合も、この壁の厚さは1/4インチだ。この壁は持続時間じゅう持続する。クリーチャーのスペースを横断するような位置にこの壁を出現させた場合、そのクリーチャーはこの壁のいずれかの側へ押しやられる(どちらの側かは君が選ぶ)。
 何ものたりとこの壁を物理的に通過することはできない。この壁はすべてのダメージに対する完全耐性を有し、ディスペル・マジックで解呪することもできない。ただし、ディスインテグレイト呪文はこの壁を即座に破壊する。この壁はエーテル界にも広がるため、エーテル界経由の移動も遮断する。
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
▼―――――――――――――――――――――――――――――――――
サークル・オヴ・デス
Circle of Death / 6レベル、死霊術
発動時間:1アクション
射程:150フィート
構成要素:音声、動作、物質(500gp以上の価値のある黒真珠を粉にしたもの)
持続時間:瞬間
 射程内の一点を中心とした半径60フィートの球形の範囲を死霊エネルギーの波が埋め尽くす。範囲内のクリーチャーは皆【耐久力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると8d6[死霊]ダメージを受ける(成功した場合は半分のダメージ)。
 高レベル版:君がこの呪文を7レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが6レベルを1上回るごとに、ダメージが2d6増加する。
フィズバンズ・プラティナム・シールド
Fizban's Platinum Shield / フィズパンの白金盾
6レベル、防御術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:18m
構成要素:音声、動作、物質(少なくとも500gpの価値のある、ドラゴンの鱗を白金箔で覆ったもの)
持続時間:精神集中、最大1分まで
 君は射程内の君が選んだクリーチャー1体 (君自身を選ぶこともできる)を囲む銀色の光の場を作る。この光の場は1.5m以内を“薄暗い”光で照らす。光の場に囲まれている間、そのクリーチャーは以下の利益をすべて得る:
 遮蔽:そのクリーチャーは1/2遮蔽を有する。
 ダメージ抵抗:そのクリーチャーは、[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気] の各ダメージに対する抵抗を有する。
 身かわし: そのクリーチャーが 【敏捷力】 セーヴに成功すれば半分のダメージですむような効果にさらされた場合、そのクリーチャーはセーヴに成功すれば一切ダメージを受けず、失敗しても半分のダメージですむ。
 君は以降の自分のターンにボーナス・アクションとして、“光の場から18m以内にいる他のクリーチャー1体を囲むように光の場を移動させる”ことができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット