編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
メイ・ルゥ
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
天空
最終更新
2025/06/13 00:41
クラス
クレリック10
レベル
10
経験値
 
神格
知識の領域
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
2
4
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
16
【筋力】
STR
+3
14
【敏捷力】
DEX
+2
16
【耐久力】
CON
+3
12
【知力】
INT
+1
20
【判断力】
WIS
+5
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
3
3
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
5
5
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
83
83
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
9
〈医術〉
MEDICINE
【判】5 
4 レ
 
3
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】3 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
9
〈看破〉
INSIGHT
【判】5 
4 レ
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
5
〈自然〉
NATURE
【知】1 
4 レ
 
5
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
4 レ
 
5
〈生存〉
SURVIVAL
【判】5 
 
 
5
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
4 レ
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
9
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】5 
4 レ
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
5
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】5 
 
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
4 レ
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
19
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
メイス 
 
1d6+2 
殴打 
 
ライト・クロスボウ 
 
1d8+2 
刺突 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
『隠者』
技能習熟:医術、宗教
道具習熟:薬草師道具
言語:任意の言語一つ
装備:巻物入れ、冬用毛布、普通の服一着、薬草師道具、5gp
特徴:発見
君は何か偉大なる発見をしたようだ。
その発見内容についてはDMと相談すること。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
知識の神に仕えるクレリックであり生物学の研究者。
コミュニケーションが苦手であり、あまり人と関わらないようにしている。
無類のお菓子好きであり、暇があれば自分でも作る。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【習熟】
薬草師道具、調理用具

【言語】
共通語、エルフ語、ドワーフ語、ハーフリング語、地下共通語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
125
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
2.5
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
メイス
 
1
スケイル・メイル
 
1
ライト・クロスボウ
 
1
ボルト
 
20
シールド
 
1
聖印
 
1
探険家パック
 
1
巻物入れ
 
1
冬用毛布
 
1
普通の服一着
 
1
薬草師道具
 
1
『バッグ・オヴ・バウンティ』
 
 
『ウィングドブーツ』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
2.5lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
・主要能力値
『判断力』
・セーヴ習熟
『判断力、魅力』
・武器防具習熟
『軽装鎧、中装鎧、盾、単純武器』
・技能(以下二つより選択)
『医術、看破、宗教、説得、歴史』
→看破、説得

【基礎種族特徴】
・能力値上昇
『全ての能力値+1』
・体格
『中型』
・移動速度
『歩行移動速度9m(30フィート)』
・言語
『共通語、任意の言語一つ』

『ヒューマンの選択ルール』
能力値を1ずつ上昇するという選択の代わりに以下のように選択可能となる。
・能力値上昇(好きな二種類の能力を一つずつ上昇)
→敏捷+1、筋力+1
・技能(任意の技能一つに習熟する)
→知覚
・特技(任意の一つの特技を得る)
→『シェフ』
・耐久力、または判断力を1上昇させる。
→判断力+1
・調理用具をまだ持っていない場合、調理用具の習熟を得る。
・材料と調理用具が手元にある場合、小休憩の間に特別な料理を作ることができる。
君はこの料理を、『4+君の習熟ボーナス』に等しい数のクリーチャーに十分な量を準備することが出来る。
小休憩の終わりに、その料理を食べ、HPを回復するために1つ以上のヒット・ダイスを消費したクリーチャーは、さらに1d8HPを回復する。
・1時間の作業、または大休憩を終えた時、君は自分の習熟ボーナスに等しい数のお菓子を調理することが出来る。
これらの特別なお菓子は作ってから8時間持続する。クリーチャーはボーナスアクションを使用してそれらのお菓子の1つを食べ、君の習熟ボーナスに等しい一時的なHPを得ることが出来る。

『知識の祝福』
1レベルの時点で二種類の言語を選択して修得する。
また、以下の二つの技能に習熟を得る。
(自然、宗教、魔法学、歴史)
これらの技能を用いる能力値判定では、習熟ボーナスは二倍になる。
→自然、魔法学
『神性伝導』
2レベルの時点で、行使者は神から信仰のエネルギーを直接授かり、これを放って魔法効果を生み出すことができるようになる。
最初は2つの効果をあらわすことができる。
ひとつは『アンデッド退散』であり、もうひとつは領域によって決まる。
一部の領域においては、レベルアップに従って新しく追加の効果が得られることがある。
神性伝導を用いるさい、いずれの効果を生み出すかは行使者が選択する。
ひとたび神性伝導を使用したなら、以後小休憩または大休憩を終了するまでは、神性伝導は使用できなくなる。
神性伝導の効果の中にはセーヴを要求するものがある。
クレリックのクラスに由来するこのような効果を用いる場合、そのセーヴ難易度は、
行使者のクレリック呪文のセーヴ難易度に等しい。

6レベル以降、行使者は休憩と休憩の間に神性伝導を2回まで使用できるようになる。
18レベル以降、休憩と休憩の間に3回まで使用できるようになる。
小休憩または大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

『神性伝道:万世の知識』
2レベル以降、君は神性伝道を用いて神の知識の泉に触れるようになる。
1アクションにて一種類の技能or道具を選択すること。
以後10分間は、選択した技能or道具への習熟を得る。

『神性伝導:アンデッド退散』
行使者は1回のアクションとして、聖印をかかげアンデッドを咎める祈りを口にする。
行使者から9m(30フィート)以内におり、行使者の姿を見るか声を聞くことのできるアンデッドはみな、
判断力セーヴを行なわねばならない。
セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで『退散』する。
退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ行使者から遠くへ移動することに費やさねばならず、
また自ら進んで君から9m(30フィート)以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションをとることもできない。
そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、
自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。
ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。

『神性伝道:読心術』
6レベル時点で神性伝道を用いてクリーチャーの思考を読めるようになる。
また、相手を操ることも可能になる。
1アクションにて君から60フィート以内で視野の通るクリーチャー一体を選択。
そのクリーチャーは判断力セーヴを行う。
クリーチャーがセーヴに成功すると、君は以後大休憩を終えるまで再度そのクリーチャーには、
この特徴を再び使用することは出来なくなる。
クリーチャーがセーヴに失敗すると、君は相手が60フィート以内にいる間は表層思考を読める。
この効果は1分間継続する。
この間に君はアクションを用いて読心術の効果を終了させ、そのクリーチャーに呪文スロットを使わず、
サジェスチョン呪文を発動させられ、クリーチャーは必ずこのセーヴに失敗する。
『アンデッド破壊』
5レベル以降、行使者の“アンデッド退散”に対するセーヴに失敗したアンデッドは、
その脅威度が特定の値以下であるなら即座に破壊される。
詳細は以下の『アンデッド破壊』表を参照。

【アンデッド破壊表】
『クレリック・レベル/破壊されるアンデッドの脅威度』
5/ 1/2以下
8/1以下
11/2以下
14/3以下
17/4以下

『初級呪文ダメージ強化』
8レベル以降、君がクレリック初級呪文で与えるダメージには判断力修正値が加算される。

『神性介入』
10レベル以降、行使者は真に助けが必要な時、己の信じる神に介入と助力を呼びかけることができる。
神の助けを呼ぶには、自分のアクションを使用し、どのような助けを求めるかを説明し、d%をロールする必要がある。
ロール結果が行使者のクレリック・レベル以下ならば、行使者の崇める神が介入する。
介入の効果はDMが決定する。
ひとたび介入が生じたならば、行使者は以後7日間、この特徴を使用できなくなる。
実際に介入が生じなかったならば、行使者は大休憩を終了すれば再びこの特徴を使用できる。
また、20レベルの時点で、行使者の介入の呼びかけは自動的に成功するようになる

『能力値上昇:4レベル』
→判断力+2

『特技修得:8レベル』
→『戦場の術者』
【前提条件:少なくとも一つの呪文を発動する能力】
・君はダメージを受けた際に呪文への精神集中を維持する耐久力セーヴに有利を得る。
・敵対的なクリーチャーの移動が君の機会攻撃を誘発する場合、
君は機会攻撃を行う代わりにリアクションを用いて、呪文を用いる事が出来る。
この呪文は発動時間が1アクションである必要がある。

『バッグ・オヴ・バウンティ』
-----
不思議なアイテム。同調無し
-----
これは丈夫な革袋である。
君はアクションを使用して、袋の中からごちそうを引き出すことができる。
君はこの食事を思考で形作ります。君は何の判定も必要とせずに標準的な味気ない料理を作ることができるが。
魅力判定を行うことでより高級な料理を作ることを試みることができる。
君が調理器具に熟練している場合は、この判定に習熟を加えられる。
判定に失敗すると、酸っぱくて不味い食事になる。
【貧しい食事(判定無し)、やや豪華(10)、豪華(13)、王侯貴族のような(15)、見た事も無いような素晴らしい(18)】
このアイテムは1日あたり最大3回使用出来るが。その後は、次の夜明けまで再び使用することは出来ない。

『ウィングドブーツ』
-----
不思議なアイテム、要同調
-----
このブーツを履いている間、飛行速度は歩行速度に等しくなる。
ブーツを使用すると、最大 4時間飛行できる。
これは一度に全部飛行することも、数回に分けて短時間飛行することもできる。
各飛行は、持続時間から最低1分を消費。持続時間が終了したときに飛行している場合は、着地するまで1ラウンドあたり30フィートの速度で降下。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
名前:セイクリッド・フレイム
レベル:初級
分類:力術
発動時間:アクション
射程:60f
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
効果説明:射程内の対象一体に天から炎のような輝きが降り注ぐ。
対象は敏捷セーヴを行い、失敗すると1d8光輝ダメージ。
対象はこのセーヴで遮蔽による利益を得られない。
このダメージはレベルによって上昇。
5:2d8 11:3d8 17:4d8
名前:ライト
レベル:初級
分類:力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(蛍一匹、または燐光ゴケ)
持続時間:一時間
効果説明:10f以内の物体に接触し、20fまでを明るい明るさ、薄暗い明るさに照らす光を付与できる。
この光は自由に色をつけることが出来る。
この呪文は再度この呪文を使うか、1回のアクションで消す振舞いを選ぶと消える。
敵対する対象の持ち物にこれを使う場合、
対象はこれに敏捷セーヴを行わなければならない。
名前:ガイダンス
レベル:初級
分類:占術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分
効果説明:1体の同意する対象に接触。
その後一度だけ、対象の能力値判定に対し1d4の加算が出来る。
これはロール前後いずれのタイミングでも良い。
名前:メンディング
レベル:初級
分類:変成術
発動時間:1分
射程:折衝
構成要素:音声、動作、物質(磁石二つ)
持続時間:瞬間
効果説明:行使者が触れる壊れた物体、傷や裂け目など、
その傷や裂け目が1F以下ならば修復できる。
この呪文で傷ついた魔法のアイテム、人造生物も修理可能。
但し魔力の補給はされない。
名前:スペア・ザ・ダイイング
レベル:初級
分類:死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
効果説明:HPが0で、生きている対象に接触すると、
その対象は容態安定化する。
この呪文は人造生命、アンデッドには無意味。
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット