|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
0 |
6 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
14 | 【筋力】 STR |
+2 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
インスピレーション |
1 |
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
12 |
12 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | 2 レ | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | 2 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー(片手) | 4 | 1d8+2 | 殴打 | 両用 | |
ウォーハンマー(両手) | 4 | 1d10+2 | 殴打 | | |
ハンドアックス | 4 | 1d6+2 | 斬撃 | 軽武器、投擲(射程20/60) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
侍祭 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
ほとんどすべての状況において、聖なる文言やことわざを引用する。 | |
尊ぶもの IDEALS |
我が身が我が神の恩寵にふさわしいことを証明するため、私は我が神の教えに従って行動している。 |
|
関わり深いもの BONDS |
はるか昔に失われた我が信仰における古代の聖遺物奪還に命を懸けている。 |
|
弱味 FLAWS |
信仰心ゆえに、同じ神への信仰を口にする者を時として盲信してしまう。 |
|
その他設定など |
ムーンエルフの森育ちのハーフエルフ。他のエルフと同じように暮らしていると、エアドリー・フェンヤから「お前は、他の者より寿命が短い。一つ所に留まらず、研鑽を積め」と天啓を受け。旅立った。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
武器:単純、軍用
防具:軽、中、重装鎧、盾
言語:共通語、エルフ語、オーク語、天上語、竜語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
15 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
チェーンメイル | 13 | 1 | ウォーハンマー | 2 | 1 | 聖印つきシールド | 6 | 1 | ハンドアックス | 2 | 1 | 聖印(聖遺物) | 2 | 1 | マニ車 | | 1 | お香 | | 7 | 法衣(上等な服とみなす) | 6 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 僧侶パック | | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | 毛布 | 3 | 1 | ろうそく | - | 10 | ほくち箱 | 1 | 1 | 寄付金箱 | 1 | 1 | 香炉 | - | 1 | 僧服(舞台衣装と見做す) | 4 | 1 | 保存食 | 2 | 2 | 水袋 | 5 | 1 | 呪文構成ポーチ | 2 | 1 | 聖水. | 1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 61.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
ハーフエルフの特徴
・能力値上昇
【魅力】値が2上昇する。また、【魅力】以外の任意の2つの能力値(筋力、判断力)が1ずつ上昇する。
・移動速度
君の基本的な歩行移動速度は30フィートである。
・暗視
君はエルフの血をひき、闇や暗がりを見通す目をもつ。“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中であるかのように見通せる。また、同じ範囲の暗闇の中を“薄暗い”光の中であるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
・フェイの血筋
君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。
・技能の才
君は任意の2つの技能の習熟を得る:自然、軽業
・言語
君は共通語、エルフ語、加えてもう1つの任意の会話(オーク語)と読み書きができる。
クレリックの特徴
・セーヴィング・スロー:【判断力】、【魅力】
・技能:以下から2つ選択;〈説得〉、〈歴史〉
・装備品
初期装備品は以下の通り。これに加えて背景によって得られる装備品もある。
ウォーハンマー、チェイン・メイル、任意の単純武器1つ(ハンドアックス)、僧侶パック、シールドと聖印
・呪文発動
信仰の力を伝える導管である君は、クレリック呪文を発動できる
初級呪文:1レベルの時点で、君はクレリック呪文リストから任意の3つの初級呪文を修得している。さらに、レベルアップにともない、『クレリック』表の『初級呪文修得数』の項にある通り、追加でクレリックの初級呪文を学んでゆく。
呪文の準備と発動:君が1レベル以上のクレリック呪文発動のための呪文スロットをどれだけ有するかは、『クレリック』表に示してある。これらの呪文を1つ発動するには、その呪文のレベル以上のスロットを1つ消費せねばならない。大休憩を終えたなら、君は消費した呪文スロットをすべて回復する。
君は、クレリック呪文リストから“自分が発動可能なクレリック呪文”はどれとどれにするかを選択し、そのリストを作成する。
発動可能なものとして選択できるクレリック呪文の数は、(【判断力】修正値+クレリック・レベル)に等しい(最低1種)。また、選択する呪文の呪文レベルは、君が呪文スロットを有する呪文レベルでなければならない。
君は、大休憩を終了するたびに、準備している呪文のリストを変更できる。新しいリストを作成するには、祈りと瞑想に時を過ごす必要がある。リストに含める呪文1つごとに(その呪文の呪文レベル×1分)以上の時間をかけねばならない。
呪文発動能力値:君のクレリック呪文発動能力値は【判断力】である。君の魔法の力は神への献身に由来するからである。クレリック呪文に“呪文発動能力値”とある場合、君は常に【判断力】を使う。加えて、君
が発動するクレリック呪文のセーヴ難易度を決定する際や、クレリック呪文の攻撃ロールを行なう際にも【判断力】を使う。
呪文のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値
呪文攻撃の修正値=君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値
儀式発動:あるクレリック呪文に(儀式)のタグが付いており、君がその呪文を準備しているなら、君はその呪文を儀式として発動できる。
呪文発動の焦点具:君はクレリック呪文発動の焦点具として聖印(第5章『装備』参照)を使える。
信仰の領域:嵐の領域
嵐の領域呪文
サンダーウェイヴ、フォッグ・クラウド
・習熟追加
君は1レベルの時点で軍用武器と重装鎧の習熟を得る。
・嵐の怒り
また、君は1レベルの時点で、打ちかかる者を嵐のように激しく退ける力を得る。君から5フィート以内にいて君から見えるクリーチャーが攻撃で君にヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてそのクリーチャーに【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわせることができる。そのクリーチャーは、セーヴに失敗したなら2d8の[電撃]または[雷鳴]ダメージ(どちらにするかは君が決定する)を受け、成功したならその半分のダメージを受ける。
君はこの特徴を【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
侍祭
・技能習熟:〈看破〉、〈宗教学〉
・言語:任意のもの2つ:天上語、竜語
・装備:聖印(君が聖職に関わるようになったときに貰ったものである)、マニ車、お香5本、法衣、普通の服1着ベルトポーチ(15g入り)
・特徴:信仰あつき者の保護
侍祭である君は自身と信仰を同じくする人々からの尊敬を集めており、自身の奉じる神格のための宗教的儀式を執り行なうことができる。君と君の冒険仲間は、君の奉じる神格の“寺院、社、その他の施設”において、無料で治療や世話をうけられるが、呪文に必要な物質要素はすべて君が提供しなければならない。君と信仰を共有する人物はみな、君を助けて生活レベル“質素”相当の生活をさせてくれる(ただし、君だけだ。君の仲間は含まない)。君は君が信仰する神格あるいはパンテオンにささげられた寺院のうち、特定のひとつと結びつきを持っており、そこに自分の部屋を持っている。君がこれまで仕えていた寺院と良好な関係を保っているならその寺院が“特に結びつきのある寺院”となってもよいし、君が新たな“ホーム”として見出した寺院がその種の寺院となるのでもよい。君は自身の寺院の近くにいるのならそこの司祭たちに手伝いを頼むことができる。この場合、この“手伝い”は危険を伴わないものでなければならず、また、君は自身の寺院と良好な関係を保っていなければならない。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス
"発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで"
1体の同意するク リー チャーに接触する 。呪文が終了する前に1回、 目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる 。このダイスを ロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロ ールした時点でこの呪文は終了する 。 | セイクリッド・フレイム
"発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間"
" 射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セー ヴィング・スロ ーを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセ ーヴィング・スロ ーに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメ ージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。" | メンディング
"発動時間: 1分
射程:接触
構成要素: 音声、動作、物質(磁石 2つ)
持続時間 :瞬間"
" この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つーーたとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋などーーを修理 する 。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて 1フィート以 下な らば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリ ーチ ャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない 。" | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | サンダーウェイヴ(領域)
"発動時間 :1アクション
射程: 自身 (1辺15フィートの立方体)
構成要素 :音声、動作
持続時間 :瞬間"
"雷鳴の如き力の波が君から放たれてあたりをなぎ払う。
君を起点とする1辺15フィートの立方体の中にいる各クリーチャーは [耐久力]セーヴィング ・スローを行なわなければならない。
セーヴに失敗すると、クリーチャーは 2d8の[雷嗚]ダメ ージを受け、君から遠ざかる方向に 10フィート押しやられる。成功すればその半分のダメ ージで済み、押しやられない。
加えて、完全にこの効果範囲内に入っている固定されていない物体は、この呪文の効果によって自動的に、君から遠ざかる方向に10フィート押しやられる。さらに、この呪文は雷鳴のような轟音を発し、それは300フィート以内に聞こ えてしまう。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、ス ロットのレベルが 1レベルを1上回るごとにダメージが1d8増加する。" | レ | フォッグ・クラウド(領域)
"発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1時間まで"
" 君は射程内の一点を中心とした半径20 フィートの球形の霧を発生させ る。この球形は角を回り込んで広がり、球形の範囲内は“重度の隠蔽”で ある 。この霧は持続時間が終了するか“軟風""(風速 10 マイル/時)以上 の風によって吹き散らされるまで持続する。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロッ トのレベルが 1レベルを1上回 るごとに、霧の半径 が20フィートずつ増加する。" | レ | キュア・ウーンズ
"発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間"
"君が接触したクリーチャー 1体は (ld8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリー チャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロ ットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが1レベルを 1上回るごとに回復量がld8 増加する。" | レ | シールド・オヴ・フェイス
"発動時間: 1ボーナス・ア クション
射程: 60フィート
構成要素: 音声、動作、物質(罷句の一片が書かれた小さな羊皮紙)
持続時間: 精神集中、最大 10分まで"
光り輝く盾が出現して、射程内にいる君の選んだクリーチャ ー 1体を取り囲んで守り、持続時間のあいだ ACに+2のポーナスを与える。" | レ | ディテクト・マジック(儀式)
発動時間 :1アクション
射程: 自身
構成要素 :音声、動作
持続時間 :籾神集中、最大 10分まで
持続時間の間、君は自分から 30フィ ー ト以内にある塊法の存在を感知す る。これにより廃法を感知したなら、 1回のアクションを使うことで、効 果範囲の中にあって湿法を帯びているク リーチャーや物体の周囲にある かすかなオーラを見ることができ 、その魔法に系統があるなら、それを 知ることができる。 この呪文はほとんどの節壁を貫通するが、厚さ lフィートの石、厚さ 1インチの一般的な金属、鉛の菊板、あるいは厚さ 3フィ ート の木材や土 壁によっ て妨害される。 | レ | ヒーリング・ワード
"発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間"
"射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは (1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒッ ト・ ポイントを回復する 。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを 1上回るごとに回復量が1d4増加する。" | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|