|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
5 |
3 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
10 | 【耐久力】 CON |
|
11 | 【知力】 INT |
|
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
58 |
58 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
7 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | | 2 | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | 2 | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | 2 | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | | 2 | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 4 レ | | 10 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 4 レ | 4 | 9 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | 4 レ | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | 2 | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | 2 | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | 2 | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | | 2 | 6 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | 4 レ | 2 | 10 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 4 レ | 4 | 13 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 4 レ | 4 | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | 2 | 13 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | 4 レ | 4 | 6 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | 4 レ | 2 | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | 2 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 20 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア+1 | +5+4+1 | 1d8+5+2+1 | | 妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
シールド
スタデッド・アーマー+1
『バードの声援』
声援ダイス:1d10×5回
【刃の美技】
『守りの美技』
君の"バードの声援"の使用回数を1回ぶん消費することによって、君がヒットを与えた目標1体に追加ダメージを与える。
このダメージは君のバードの声援のダイスをロールした結果に等しい。
さらに、君の次のターンの開始時まで、君は自分のACにその声援ダイスの結果に等しいボーナスを得る。
『薙ぎ払う美技』
君の"バードの声援"の使用回数を1回ぶん消費することによって、
君がヒットを与えた目標1体および"君から5ft以内にいて君が見ることのできる任意の数のクリーチャー"に追加ダメージを与える。
このダメージは君のバードの声援のダイスをロールした結果に等しい。
『翻弄の美技』
君の"バードの声援"の使用回数を1回ぶん消費することによって、君がヒットを与えた目標1体に追加ダメージを与える。
このダメージは君のバードの声援のダイスをロールした結果に等しい。
加えて、君は目標を最大で「5+声援ダイスの結果」フィートまで、君から離れる方向へ押しやることができる。
そして、その直後、目標から5ft以内の何ものにも占められていない場所へ移動するために、君は自分のリアクションを使用して最大で自分の歩行移動速度まで移動できる。 |
|
背景 BACK GROUND |
『芸人』
技能習熟:軽業、芸能
道具習熟:変装用具、楽器一種
装備:任意の楽器一つ、崇拝者からの好意のしるし(何か適当に)
舞台衣装、ベルトポート(15gp入り)
特徴:人気者
君は人気者だ。何時でも芸をする場所が見つける事が出来る。
その一芸を用いる事で誰かに取り入り、また利益を得る事が可能かも知れない。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語、エルフ語、東北弁 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
イメージ:説明不要と思われる
【種族名】
・ハーフエルフ
【種族内の亜種選択】
・なし
【基礎種族特徴】
・能力値上昇
『魅力+2』
・体格
『中型』
・移動速度
『基本歩行移動速度9m(30フィート)』
・暗視
『18m(60フィート)』
・フェイの血筋
『魅了状態を齎すセーヴに有利獲得、魔法で眠る事が無い』
・技能の才
『任意の二つの技能の習熟を得る』
手先の早業、捜査
・言語
『共通語、エルフ語、更にもう一つの任意の言語』
【亜種族特徴】
『バードの声援』
レベル1時点において、自分の手番にボーナスアクションを用い。
君から60フィート以内の君の声の聞こえるクリーチャー一体を選択、
そのクリーチャーに声援ダイスを送る事が出来る。
そのクリーチャーは以後10分以内に一度だけ、声援ダイス(1d6)をロールし、
その結果を自分の行う1回の能力値判定、攻撃ロール、セーヴの何れかに加える事が出来る。
声援ダイスを使うかどうかは、d20をロールした後で良いが、DMがロールの成否の宣言前でなければならない。
声援ダイスは一度ロールすると失われ、クリーチャーが一度に持てる声援ダイスは一つまでとなる。
君はこの特徴を魅力修正値に等しい回数だけ使用出来る。
使用回数は大休憩を終えると回復する。
声援ダイスの種類は5レベルでd8、10レベルでd10、15レベルでd12となる。
『なんでも屋』
2レベル以降、習熟ボーナスを得ていない能力値判定全てに習熟ボーナス/2(切り捨て)を加えられる。
『休息の歌』
2レベル以降、小休憩時に君と君の選ぶ任意のクリーチャーはヒットダイスを消費してHPを回復する際、
更に追加で1d6HP回復する。
この追加で回復するHPは、君のバードレベルが上がるに連れて増加する。
9レベルで1d8、13レベルで1d10、17レベルで1d12である。
『バードの学派』
3レベル時点で、君は『知の楽派』『勇の楽派』何れか一つの楽派を選択する。
この選択によって、3,6,14レベルで得られる特徴が決定される。
『習熟強化』
3レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択する事、
それらの習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。
10レベルの時点で、君はさらに2種類の習熟を選択してこの利益を得られる。
看破、知覚、手先の早業、ペテン
『能力値上昇』
4、8、12、16、19レベルの時点で任意の1種類の能力値を2上昇させるか、
任意の二種類の能力値を1ずつ上昇させる事が出来る。
但しこの特徴では能力値を20より上にする事は出来ない。
能力値上昇:敏捷力+1 魅力+3
『声援高速回復』
5レベル以降、君は小休憩か大休憩を終える都度に『バードの声援』の使用回数を全て回復する。
『心を守る歌』
6レベルの時点で、君は一回のアクションにて演奏が出来る。
この演奏は次の君の手番まで継続され、その期間、君ならびに30フィート以内に居る友好的クリーチャーは、
全て恐怖状態や魅了状態を齎す効果に対するセーヴに有利を得る。
この利益を得る為には、クリーチャーは君の演奏を聞けるという前提が必要になる。
君が無力状態になるか、音を発する事が不可能になるか、自発的に演奏を止めると、即座にこれは終わる。
『魔法の秘密』
10レベルの時点で任意のクラス(バード含む)の呪文リストから2つの呪文を選択して修得出来る。
但しこの際に選択する呪文は君が発動出来るレベルのもの、あるいは初級呪文である必要がある。
ここで選択した呪文は、君にとってのバード呪文となり、呪文表の呪文修得数に含まれる。
君は14レベル、18レベルでも其々2つの呪文を任意のクラスの呪文リストから選択して修得出来る。
『習熟追加』
レベル3時点で君は、シミターと中装鎧に習熟する。
また、君は自分が習熟している単純近接武器および軍用近接武器を、自分のバード呪文の呪文発動焦点具として使用できる。
『戦闘スタイル』
レベル3時点下記の戦闘スタイルの中から一つを選び、利益を得る。
【戦闘スタイル】
『片手武器戦闘』
君が片手に近接武器を持ち、それ以外に武器を持っていない場合、その武器のダメージ・ロールに+2のボーナスを得る。
(盾は武器ではないので、片手に武器を持ち、片手に盾を持っていてもこの利益を得ることができる)。
『刃の美技』
レベル3時点で君が自分のターンに攻撃アクションを行なうたび、君の歩行移動速度はそのターンの終了時まで10ft増加する。
さらに、君がその攻撃アクションの一部として行なった武器攻撃がクリーチャーにヒットしたなら、
君は以下の"刃の美技"のいずれか1つを使用できる。刃の美技は1ターンに1つしか使用できない。
【刃の美技】
『守りの美技』
『薙ぎ払う美技』
『翻弄の美技』
『追加攻撃』
レベル5時点で君が自分のターンに攻撃アクションを行った場合、1回ではなく2回の攻撃を行うことができる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | マイナー・イリュージョン | メイジハンド | メンティング | ライト | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | アイデンティファイ | □ | シールド※ | □ | ヒーリング・ワード | □ | | □ | ※魔法の秘密 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | エイド※ | □ | インヴィジビリティ | □ | エンハンス・アビリティ | □ | | □ | | □ | ※ターシャで追加された | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ディスペル・マジック | □ | タンズ | □ | ビストウ・カース | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ディメンジョン・ドア | □ | アーケイン・アイ※ | □ | | □ | ※魔法の秘密 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | アウェイクン | □ | アニメイト・オブジェクツ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|