|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
0 |
8 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
15 | 【筋力】 STR |
+2 |
12 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
24 |
24 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
3d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | 2 レ | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 2 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー | 2+2 | 1d8+2 | 殴打 | 両用1d10 | |
ライト・クロスボウ | 1+2 | 1d8+1 | 刺突 | 装填、矢弾80ft、両手用 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【クレリック呪文】
〜初級〜
《ガイダンス》[精神]:振れた相手の能力値判定に一度だけ+1d4。
《セイグリット・フレイム》:60ft以内の敵1体に対して敏捷力セーヴを仕掛け、失敗させると1d8[光輝]ダメージを与える。遮蔽無視。
《メンディング》:壊れた1フィート以下の物体1つを修復する。
〜Lv1〜
《キュア・ウーンズ》:触れた味方1人のHPを1d8+3点回復する。
《クリエイト・オア・デストロイ・ウォーター》:
@容器一つを選択し、最大38リットルの水を生成する。30ft以内の地点を中心に一辺30ftの立方体に雨を降らせることも可能。
A容器一つを選択し、最大38リットルの水を破壊する。30ft以内の地点を中心に一辺30ftの立方体内の霧を破壊する事も可能。
《ヒーリング・ワード》[BA]:60ft以内の味方1人のHPを1d4+3回復する。
《ブレス》[精神]:30ft以内の3人の味方に、1分間攻撃ロール及びセーヴィングスローに+1d4する。
〜Lv2〜
《プロテクション・フロム・ポイズン》:触れた味方を蝕んでいる毒を1つ解除し、1時間の間毒状態に対するセーヴに有利にし、かつ[毒]ダメージに対する抵抗を与える。
《レッサー・レストレーション》:触れた味方1人の病気、聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態のいずれか1つを解除する。
【黄昏の領域】
〜Lv1〜
《スリーブ》:5d8の出目を振り、90ft以内の地点から20ft以内の現HPが低いクリーチャーは順に気絶状態になる。
例)5d8>27の時、範囲内のクリーチャー3体のHPがそれぞれ10、15、20の時
@まずHP10のクリーチャーが眠り、出目27から10を引き17にする。
Aその後次に低いHP15のクリーチャーが眠り、出目が2になる。
BHP20のクリーチャーは現在の出目より高い為眠らない。処理終了。
《フェアリー・ファイアー》[精神]:60ft以内の地点を中心とした1辺20ft以内のクリーチャーに敏捷力セーヴを仕掛け、失敗させると10ft薄暗く発光させ、不可視状態を無効化する。
〜Lv2〜
《シー・インヴィジビリティ》:1時間の間、不可視状態のクリーチャーを見る事が出来る。
《ムーンビーム》:120ft以内に半径5ftの円柱を生み出し、侵入したもしくは範囲内でターンを開始したクリーチャーに耐久力セーヴを仕掛け、失敗させると2d10[光輝]ダメージを与える(成功時半減)。変身生物はこのセーヴに不利になる。また、アクションを用いて円柱を60ftまで動かせる。 |
|
背景 BACK GROUND |
兵士:歩兵 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
常に礼儀正しく物腰が丁寧である。 | |
尊ぶもの IDEALS |
公益:我らの務めは身を捨てて他者を守る為にある。 |
|
関わり深いもの BONDS |
かつて戦友に命を救われた為、決して仲間を見捨てようとしない。 |
|
弱味 FLAWS |
常に規律に従う――その規律がどんな不幸や悲惨をもたらそうとも。 |
|
その他設定など |
とある国の実直な兵士であるが、黄昏神の加護に目覚めた為、その神の力を十全に引き出せるようになるために修行の旅と称して国から送り出される。
本人はまったく気にしておらず、自分が神の力を身に着ける事で国の為になると信じている。
偶然遭遇した麻薬組織を追っている。
【名前の由来】
アムルグ:amurg(ルーマニア語で「黄昏」)
ルミナ:lumina(ルーマニア語で「光」)
【同卓メンバー】
◎”半壊の”ブローダ
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=47690
◎ノースト・ゲイン
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=50773
◎バジル・チェリニア
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=51876
◎マロン
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=51894 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【言語】
・共通語
・天上語
【武具】
・軽装鎧
・中層鎧
・盾
・単純武器
【その他習熟】
・ゲームカード
・乗り物(陸) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
130 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
2.6 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ウォーハンマー | 2 | 1 | レザー・アーマー | 10 | 1 | ライト・クロスボウ | 5 | 1 | クロスボウ・ボルト | 0.075 | 20 | 【探検家パック】 | | | ┗背負い袋 | 5 | 1 | ┗携帯用寝具 | 7 | 1 | ┗炊事用具 | 2 | 1 | ┗ほくち箱 | 1 | 1 | ┗松明 | 1 | 10 | ┗保存食 | 2 | 10 | ┗水袋 | 5 | 1 | ┗麻のロープ | 0.2 | 50 | シールド | 6 | 1 | 聖印(紋章) | 1 | 1 | 階級章 | 0 | 1 | 拾い物のペンダント | 0 | 1 | ゲームカード一式 | 0 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | ------------------------------------- | | | プレート・アーマー | 65 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 157.1lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【ヒューマン】
・戦場の術者:
@呪文精神集中維持耐久力セーヴに有利になる。
A両手が塞がっていても、動作要素のある呪文が行使可能。
B自分の機会攻撃時、1アクションで発動できる呪文で機会攻撃ができる。
【クレリック】
・神力活用:ボーナスアクションを用いて、神聖伝導を1回潰してLv1呪文スロットを1つ回復する(大休憩で再度使用可)。
【黄昏の領域】
・習熟追加:軍用武器、重装鎧に習熟。
・夜の目:
@暗視300ft。
A10ft以内の3人に、1時間の間暗視300ft(大休憩または呪文スロット消費で再度使用可)。
・用心の祝福:アクションを用いて、触れた味方1人のイニシアチブ判定を有利にする。
【神聖伝導】:魔法的サムシングの奇跡を生み出す。(小休憩以上で再度使用可)
・アンデッド退散:30ft以内の自分の声が聞こえるアンデッドに判断力セーヴを仕掛け、失敗させると自分から逃げなければならなくさせる。
・黄昏の聖域:アクションを用いて、自分から30ft以内を薄暗い光に包み、その中でターンを終了した者に以下のいすれかの効果を与える。
@1d6+3の一時的HPを得る。
A恐怖状態または魅了状態を消す。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
8+3+2 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
3+2 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス(PHB229) | セイグリット・フレイム(PHB248) | メンディング(PHB283) | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | スリープ(PHB248) | レ | フェアリー・ファイアー(PHB268) | □ | | レ | キュア・ウーンズ(PHB232) | レ | クリエイト・オア・デストロイ・ウォーター(PHB234) | レ | ヒーリング・ワード(PHB263) | レ | ブレス(PHB275) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | シー・インヴィジビリティ(PHB242) | レ | ムーンビーム(PHB281) | □ | | レ | プロテクション・フロム・ポイズン(PHB276) | レ | レッサー・レストレーション(PHB288) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|