|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
2 |
0 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
14 |
14 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
2D6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 2 レ | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 2 レ | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | 4 | 1d4+2 | 刺突 | | |
| | | | | |
| | | | | |
ファイアー・ボルト | 4 | 1d10 | 火 | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
【上位魔法の塔の魔道士】→赤ローブの魔道士団
前提条件:ドラゴンランス・キャンペーン
魔法を研究し誤った使い方を防ごうとする魔法使いたちの組織である“上位魔法の塔の魔道士”が、君の魔法の才能に目をとめた。
君は塔で修行を重ねてきたが、この組織の正規メンバーになるための危険な試験を受けるか否かはまだ未定だ。
魔法の研究に対する情熱から、君はすでにこの組織内の3つの派閥のどれかに心を惹かれている可能性がある;博愛的な白ロープの魔道士団、均衡を目指す赤ローブの魔道士団、冷酷な黒ロープの魔道士団。
クリンの世界では、多くの人が上位魔法の塔の魔道士のことをウィザード上位魔法の塔の魔法使いと呼ぶ。
とはいえ、この組織はウィザード以外の者も受け入れており、ウォーロックやソーサラーその他の術者系クラスの者も所属している。
技能習熟:《魔法学〉、〈歴史〉
言語:任意の言語2つ
装備:インクのつぼ(インクの色は黒でなくても良い)、羽ペン、普通の服1着、ベルトポーチ(10g入り)
特徴:上位魔法の入門者
君は《上位魔法の入門者》特技を得る。
さらに、君はこの組織が確保している任意の上位魔法の塔において、
“質素”な宿泊設備と食事をいつまでも無料で提供してもらうことができ、組織のメンバーの家でも一晩だけ無料で提供してもらえる。◆
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困っている人を見ると助けずにはいられない
人を判断するには言葉ではなく行動を見る | |
尊ぶもの IDEALS |
大きな運命が私を呼んでいる なんぴとにも、なにものにも、邪魔させはしない |
|
関わり深いもの BONDS |
どこにいるかわからない家族がいる いつか再び巡り会いたいものだ |
|
弱味 FLAWS |
悪意はないのだが、その物言いはしばしば尊大に聞こえる為、敵を作りやすい |
|
その他設定など |
1:イスピンは君の両親のいずれかと親友であった。君は子供の頃から彼のことを知っている。
ハイエルフの父とヒューマンの母の間に生まれたハーフエルフ
イヴェルリオスが生まれてすぐに父は部族の使命があると旅に出たまま、戻ってこなかった
母に育てられながらも父の血が色濃く出たのか魔術師の素養を認められ、
若くして上位魔法の塔への所属を認められ
それ以後は魔術師としての修行を重ねることになる
母の友人であったイスピンの葬儀に参列するためヴォグラーの村に向かった… |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語
ハーフエルフ
:共通語、エルフ語
任意1つ→
背景
任意の言語2つ→
技能
ハーフエルフ:
任意2つ→説得、自然
ウィザード:医術、看破、宗教、捜査、魔法学、歴史から2つ→捜査、宗教
背景
:《魔法学〉、〈歴史〉
道具
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
10 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
0 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ダガー | 1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 呪文書 | 3 | 1 | 物質構成要素ポーチ | 2 | 1 | 学者パック | | 1 | | | | ベルトポーチ(10g入り) | | 1 | 普通の服1着 | | 1 | インクのつぼ(インクの色は黒でなくても良い) | | 1 | 羽ペン | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 巻物: | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 6.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
種族の特徴
■能力値上昇:魅力+2、任意2種類を+1→知力 敏捷力
■技能:任意2つ→知覚 隠密
■暗視 60ft
■妖精の祖先 「魅了」セーブに有利 魔法では寝ない
《上位魔法の入門者》 →赤の月ルニタリ
前提条件:ドラゴンランス・キャンペーン、クラスがウィザードまたはソーサラーであるか、背景が“上位魔法の塔の魔道士”であること
君は上位魔法の塔にゆかりある魔法使いから修行をつけてもらった。
クリンの3つの月、すなわち黒の月ヌイタリ、赤の月ルニタリ、白の月ソリナリの中から、君の魔法に影響を及ぼす月を1つ選ぶこと。君はウィザードの呪文リストから選んだ初級呪文1つと、君が選んだ月に基づき、以下の『月の呪文』表で指定された1レベル呪文2つを修得する。
赤の月ルニタリ
ルニタリ 以下から2つ選ぶ:カラー・スプレー、ディスガイズ・セルフ、フェザー・フォール、ロングストライダー
君はこの特技で修得した2つの1レベル呪文を、それぞれ1回だけ、呪文スロットを使用せずに発動できる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。それとは別に、呪文スロットを使用して発動することもできる。
この特技によって発動する呪文に関して、君の呪文発動能力値は【知力】、【判断力】、【魅力】のいずれかである(この特技を選んだ時点で能力値も1つ選ぶこと)。
◆ウィザード(2)
▼呪文発動
▽初級呪文(3)
▽呪文書(lv1*6+2)
▽準備と発動:【知】+WizLv[計6]
▽発動能力
▽儀式発動:+10分
▽焦点具
▼秘術回復:1日1回、小休憩でWizLvの半分のスロットを回復
2レベル
・秘術の学派:筆記術の結社
魔道士のペン
覚醒呪文書 ダメージ属性を変更、儀式呪文をすぐに使える
・初級呪文の定式
大休憩ごとに初級呪文を入れ替えてよい
・1Lv呪文2個取得
LV1呪文候補
フォッグ・クラウド 半径20ftに重度の隠蔽の霧
グリース 60ft 10ft四方 敏ST伏せ
スリープ 90ft 半径20ft 5d8HP以下
ロングストライダー 1h 移動力+10ft
ディスガイズセルフ
マジックミサイル 120ft 1d4+1*3
バーニングハンズ 15ft円錐 敏捷ST 3d6火
サンダーウェイヴ 15ft立方体 耐久ST 2d8雷鳴 10ft押しやり
アイスナイフ 遠隔呪文攻撃1d10刺突+目標及び5ft以内のいるクリーチャーは敏捷ST失敗で2d6冷気ダメージ
シールド(音声、動作/1ラウンド/自身/次ターン開始までAC+5、マジック・ミサイルから一切ダメージを受けない)
アブソーブ・エレメンツ(動作/1ラウンド/自身/[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]のダメージを受けたときその種別の抵抗を得る、次ターン初めてヒットさせた近接攻撃の追加ダメージ1d6[トリガー種別])
コンプリヘンド・ランゲージズ(儀式)
PT資金:gp
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ファイアーボルト | メイジハンド | ライトニングルアー | | プレスティディジテイション(ルリタニ) | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | カラー・スプレー(ルリタニ) | レ | ロングストライダー(ルリタニ) | □ | | レ | スリープ 90ft 半径20ft 5d8HP以下 | レ | グリース 60ft 10ft四方 敏ST伏せ | レ | シールド | レ | バーニングハンズ | レ | マジック・ミサイル | □ | アブソーブ・エレメンツ | □ | | □ | ファインドファミリア(儀式) | □ | ディテクトマジック(儀式) | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|