|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
30 |
|
|
5 |
特殊な移動 |
登攀移動と水泳移動も同値 |
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
10 | 【知力】 INT |
|
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
-1 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
58 |
58 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
6d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 3 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 3 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 3 レ | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | 2 | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 3 レ | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ | 9 | 1d8+4 | 刺突 | 150/300 | |
ロングボウ(射撃の名手) | 4 | 1d8+14 | 刺突 | 150/300 | |
ショートソード | 7 | 1d6+4 | 刺突 | 軽・妙技 | |
ハンターズマーク(集中) | ー | 1d6 | | 攻撃のたび追撃 | |
得意な仇敵(集中) | ー | 1d6 | | ターン中最初のダメージ時追撃 | |
呼び集めた群 | ー | 1d6 | 刺突 | 攻撃命中時追撃 |
● スピーク・ウィズ・アニマルズ(儀式)
1act、射程:自身、要素:音声・動作、持続:10 分
持続時間中、野獣の “ことば” を理解し音声で意志疎通できる。野獣の多くは知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を教える事は可能。GM の判断しだいだが、野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかも。
●フェアリー・ファイアー(集中)
1act、射程:60ft、要素:音声、持続1分
射程内の1辺が20ftの立方体
物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいる
すべてのクリーチャー【敏】セーヴ
失敗時、光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに“薄暗い”明かりを放つ。
作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、 作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。
|
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち:狩猟採取民
別の集落から旅をして霜月にきた流れ者
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自身の感情を押し殺して、親しい者の幸せに尽力する
困っている人は見過ごせない
| |
尊ぶもの IDEALS |
平穏な日常 |
|
関わり深いもの BONDS |
故郷の幼馴染:名家へ嫁ぐ事が決まった、片思いの相手
|
|
弱味 FLAWS |
自身の意見を押し通す事ができない。
異なる意見が出ると、譲ってしまう。
(命の危険がある場合は、とっさの判断となる為この限りでない) |
|
その他設定など |
片思いの幼馴染に修行の旅に出ると置き手紙をして旅に出た。
自身を見つめ直す為、強くなる為。
(さよならはいつまでたってもとても言えそうにありません)
幸か不幸か、妖との戦いが激化する事で余計な事を考えず戦いの日々に明け暮れている。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、盾、単純武器、軍用武器
共通語、ゴブリン語、竜語、森語、始原語
楽器:フルート
〈memo〉
ヒーリング 回復 2d4+2
グレーターヒーリング 回復4d4+4
呪文習得数(4:LV6)
大休憩で呪文スロット全快
HP: 10+耐+LV毎(6+耐)
〈技能〉
種族:1つ、クラス:3つ、背景:運動、生存
〈言語〉
種族:1つ、クラス:2つ、背景:1つ
●特技:射撃の名手
・君は遠隔武器攻撃ロールにおいて、遠距離攻撃であることによる不利/Disadvantageを被らない。
・君の遠隔武器攻撃は1/2遮蔽と3/4遮蔽を無視する。
・君が、習熟している遠隔武器で攻撃する前にその攻撃ロールに−5のペナルティを加えることを選択できる。その攻撃が命中した場合、ダメージに+10を加える。 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
8 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
5 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.26 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
スケイルメイル 初期 (隠密不利) | | 1 | ショートソード 初期 | | 2 | 杖 初期 | | 1 | ロングボウ 初期 重武器 矢弾 | | 1 | アロー 初期 20本 | | 1 | 矢筒 初期 | | 1 | 地下探検家パック 初期 | | 1 | 獣罠 初期 売却2.5gp | | 0 | 仕留めた獣の記念品 初期 | | 1 | 旅人の服 初期 | | 1 | ベルトポーチ(10gp入り) 初期 | | 1 | | | | | | | ポーションオブヒーリング 50gp | | 1 | | | | | | | | | | 1LV スクロール 75gp (フェアリーファイアー) | | 1 | 1LV スクロール 75gp (エンタングル) | | 1 | ヤドリギの小枝 1gp 焦点具 | | 1 | 竜笛(フルート) 2gp | | 1 | アロー 追加20本 1gp | | 1 | | | | | | | ★アンコモン | | | ロングボウ(+1) | | | クロークオブプロテクション | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.26lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
●得意な仇敵 (集中あり)
攻撃ロール命中時、大自然との神秘的な絆を呼び起こし、対象を“得意な敵”の目標にできる。持続:1分or精神集中が途切れるまで(呪文に対する精神集中と同様) 各ターン“得意な敵”にターン中初めてダメージを与える時、1d6の追加ダメージ(“得意な敵”に指定した際の攻撃にも適用)“得意な敵”の指定は、習熟ボーナス分使用可。大休憩で全快。レンジャーLVでダメージ増加
●腕利きの探検家
[熟練者:1LV ] 技能1つ習熟2倍、言語2つ取得
[放浪者:6LV ] 移動5ft増、歩行移動と同じ登攀移動と水泳移動を取得
●戦闘スタイル:弓術(攻撃ロール+2)
●呪文発動の焦点具
ドルイド用の焦点具使用可
●呪文発動 呪文スロットは大休憩で全快
LV up時呪文1つを入れ替え可 習得数はLVで変動
●原始の感知力 各一回無料 大休憩で回復
(LV3)スピークウィズアニマルズ習得
(LV5)ビーストセンス習得
●類型:スウォームキーパー
●呼び集めた群 外見:羽ばたく小鳥たち
自身のターンに1回、攻撃命中後、群から以下1つの助力を得る。
○攻撃目標に、群が1d6の [刺突] ダメージ
○攻撃目標は【筋】セーヴ。失敗時、選んだ水平方向に最大15ft、群が目標を移動させる
○水平方向に最大5ft、群が君を移動させる
●スウォームキーパーの魔法
(LV3) フェアリーファイアー、メイジハンド習得
(LV5) ウェブ習得
●能力値上昇or特技 敏捷+2
●戦士の柔軟性 能力値上昇を得られるLVup時、戦闘スタイルの変更可
●追加攻撃 攻撃act時、2回攻撃
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
レンジャー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | メイジハンド | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | ※フェアリーファイアー(集中) | レ | ※スピークウィズアニマルズ (儀式)一回無料 | □ | | レ | グッドベリー | レ | ハンターズマーク(集中) | □ | | □ | | □ | | □ | エンタングル
1act、射程:90ft、要素:音声、動作、集中(最大1分)
射程内の一点を中心とした一辺20フィートの正方形の範囲の地面 からみつく雑草と蔦が生い茂る。持続時間中、この範囲はこれら の植物によって移動困難な地形と化す。
君がこの呪文を発動した時点で範囲内にいたクリーチャーは【筋力】 セーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで植物 にからみつかれて拘束状態になる。この植物によって拘束状態にされ ているクリーチャーは、自分のアクションを使い、君の呪文セーヴ難 易度に対して【筋力】判定を1回行なうことができる。この判定に成功 すれば、そのクリーチャーの拘束状態は終了する。 この呪文が終了すると、この呪文が作り出した植物は萎れて消え去る | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | ※ビースト・センス (儀式)一回無料 | レ | ※ウェブ(集中) | □ | | □ | | レ | エイド | レ | スパイクグロウス(集中) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|