編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ライル・セレヴァルーン
属性
混沌にして中立(CN)
プレイヤー名
さくら
最終更新
2025/10/28 20:49
クラス
ウィザード/力術系統
レベル
5
経験値
6500
神格
アズース
種族
ハイ・エルフ
サイズ
中型
年齢
45
性別
男性
身長
5'10" 179cm
体重
136.56lb. 62kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
13
10
3
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
12
【耐久力】
CON
+1
18
【知力】
INT
+4
14
【判断力】
WIS
+2
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
-1
1
 
【敏捷力】
4
3
1
 
【耐久力】
2
1
1
 
【知力】
8
4
1
3
【判断力】
6
2
1
3
【魅力】
0
-1
1
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
27
27
一時的HP ヒットダイス
 
5d6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
1
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
1
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
1
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
1
4
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
1
3
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
1
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
1
5
〈自然〉
NATURE
【知】4 
 
1
8
〈宗教〉
RELIGION
【知】4 
3 レ
1
3
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
1
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
1
8
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】4 
3 レ
1
6
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
3 レ
1
4
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
1
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
1
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
1
8
〈魔法学〉
ARCANA
【知】4 
3 レ
1
8
〈歴史〉
HISTORY
【知】4 
3 レ
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
16
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■初級呪文
1d20+8 ▼ファイアー・ボルトでの攻撃ロール(遠隔120ft)
2d10 ▼ファイアー・ボルトでのダメージロール[火](遠隔120ft/5lvで2d10)
▼フロストバイトでの攻撃ロール/耐久ST/1体/60ft
2d6 ▼フロストバイトのダメージロール[冷気] 目標は次ターン終了時までに1回の武器攻撃ロール不利がつく(5lvで2d6)
▼マインドスリヴァーでの攻撃ロール/知力ST/1体/60ft
2d6 ▼マインドスリヴァーでのダメージロール/精神/1回のセーヴにペナルティ
▼トウル・ザ・デットでの攻撃ロール/判断ST/1体/60ft
2d8▼トウル・ザ・デッドでのダメージロール/死霊/目標HP最大値以下なら1d12
▼シェイプ・ウォーター


■1lv
▼シールド(リアクション)AC+5
▼アブソーブ・エレメンツ(リアクション)酸、電撃、火、雷鳴または冷気ダメージを受けた時半減/近接攻撃に+1d6/種別に抵抗
5d8 ▼スリープ/90ft/1点20ft以内
1d4+1 ▼マジック・ミサイルでのダメージロール[力場](1×3本120)
2 1d4+1 ▼マジック・ミサイルでのダメージロール[力場](1×3本120)
3 1d4+1 ▼マジック・ミサイルでのダメージロール[力場](1×3本120)


■2lv
▼シャターでの攻撃ロール耐久ST (半径10ft/失敗半分)
3d8 ▼シャターでのダメージロール[雷鳴(音)](半径10ft/失敗半分)
▼ターシャズ・マインド・ウィップでの攻撃ロール/知力ST
3d6 ▼ターシャズ・マインド・ウィップでのダメージロール(精神)/リアクション不可/次ターンで移動、アクション、ボーナス・アクション選択/セーヴ成功→ダメージ半分、効果なし
▼ミスティステップ(ボーナスアクション)30ft/瞬間移動
1d20+6 ▼スコーチング・レイでの攻撃ロール(120ft×3本)【巻物】
2d6 ▼スコーチング・レイでのダメージロール[火](120ft×3本)【巻物】


■3lv
▼ファイアーボールでの攻撃ロール 敏捷ST/150ft/1点/轟音爆裂から半径20ft球形範囲内対象/成功半分
8d6 ▼ファイアーボール[火]ダメージ/
▼カウンタースペル(リアクション)60ft/呪文発動視認→妨害/lv3以下呪文失敗/lv4以上判定(難易度10+その呪文lv)
1d20+4 ▼カウンタースペルでのダメージロール【知力】能力値判定
▼ライトニングボルトでの攻撃ロール/100ft×5ft直線雷光/敏捷ST【巻物】
8d6 ▼ライトニングボルトでのダメージ/電撃【巻物】
▼カウンタースペル(リアクション)60ft/呪文発動視認→妨害/lv3以下呪文失敗/lv4以上判定(難易度10+その呪文lv)


■休憩/回復
1d6+1 ▼小休憩(HD+【耐】修正値)
▼秘術回復 小休憩/自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下※
1d20 ▼死亡ST 10以上成功


■アイテム
2d4+2 ▼ポーションオヴヒーリング
4d4+4 ▼グレーター・ヒーリング・ポーション
1d20+8 ▼聖水(遠隔攻撃)
2d6 ▼聖水(光輝)

・アーケイン・グリムワー(秘術魔法の指南書)要同調/アンコモン(+1)攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナス/秘術回復 呪文スロットlv1上昇※
・ストーン・オヴ・グッド・ラック 要同調
能力値判定+1とセーヴィングスロー+1
背景 BACK GROUND
背景 賢者
種類 研究者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
人付き合いが嫌で嫌で仕方がない。
いつも人々が自分の大事な秘密を盗み出そうとしているような気がする。
 
尊ぶもの IDEALS
論理。論理的思考を感情で曇らせてはならぬ。(秩序)
 
関わり深いもの BONDS
私は生涯をかけて特定分野の知識に関する一連の書物を記している。
 
弱味 FLAWS
情報が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意を引かれてしまう。
 
その他設定など
「ライ」と名乗る若き研究者。
駆け出しの頃から、不幸にもドラゴンと遭遇してしまう事が多かったが、毎回生き延び、実力をつけてきた。力に物を言わせる幼い部分を持っている。(成人していないのは秘密)
口癖は「やれやれだぜ」

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
■武器習熟
*種族(ハイエルフ)
ロングソード
ショートソード
ショートボウ
ロングボウ

*クラス(ウィザード)
◎ダガー
ダーツ
スリング
クォータースタッフ
ライト・クロスボウ

■言語
(エルフ)共通語、エルフ語
(ハイエルフ)追加言語→ゴブリン語
(賢者)任意言語2→竜語、森語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ダガー
 
1
呪文構成要素ポーチ
 
1
探検家パック
 
1
 背負い袋
 
 
 携帯用寝具
 
 
 炊事用具
 
 
 ほくち箱
 
 
 たいまつ10本
 
 
 保存食10日分
 
 
 水袋
 
 
 麻ロープ50ft
 
 
呪文書
 
1
 
 
 
黒インクのつぼ
 
1
羽ペン
 
1
小さなナイフ
 
1
死んだ同輩からの手紙
 
1
普通の服
 
1
ベルトポーチ
 
1
 
 
 
購入 ポーション・オヴ・ヒーリング 50gp×2
 
2
購入 グレーター・ヒーリング・ポーション 100gp
 
1
購入 聖水 25gp×1
 
1
購入 耐毒剤 50gp
 
1
購入 トークン(物質要素 25gp)
 
1
購入 炭(物質要素 10gp ポーチから)
 
1
 
 
 
UC アーケイン・グリムワー
 
1
UC ストーン・オヴ・グッド・ラック
 
1
 
 
 
購入b 【lv2巻物】スコーチング・レイ 150gp
 
1
購入b 【lv3巻物】ライトニング・ボルト 300gp
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■エルフの特徴
*能力値上昇:【敏捷力】値が2上昇
*移動速度:30フィート
*暗視:60フィート
*鋭敏感覚:〈知覚〉技能に習熟
*フェイの血筋:魅了状態はセーヴに有利 魔法では眠らない
*トランス:瞑想1日4時間、8時間の睡眠同じ利益を得る

■ハイエルフの特徴
*能力値上昇:【知力】値が1上昇
*初級呪文:1種類の初級呪文を習得
*呪文発動能力値は【知力】

■クラス特徴
*ヒット・ポイント
 ヒット・ダイス:レベルごとに 1d6
1レベル時のヒットポイント:6+【耐久力】修正値。以後のヒット・ポイント:レベルごとに(1d6または4)+【耐久力】修正値)

*1lv 呪文発動、秘術回復
 初級呪文
  1レベル
   3つの初級呪文を修得
  レベルアップ
   追加で初級呪文を学ぶ
 呪文書
  1レベルで6つの1レベル呪文を収めた呪文書を有している
 呪文の準備と発動
  1レベル以上の呪文を発動
  スロットを1つ消費
  大休憩
   消費呪文スロットをすべて回復
   準備している呪文リストを変更
 呪文発動能力値
  呪文発動能力値【知力】
  呪文のセーヴ難易度【知力】
  ウィザード呪文の攻撃ロール【知力】
 呪文のセーヴ難易度
  8+習熟ボーナス+【知力】修正値
 呪文の攻撃修正値
  習熟ボーナス+【知力】修正値
 儀式発動
  (儀式)のタグが付いており、かつ呪文書にあるなら準備済である必要はない。通常の呪文発動可、儀式呪文発動も可儀式発動10分かかるがスロット消費しない
 秘術回復※1lv追加
  1日に1回、小休憩を終えた時点で、魔法回復。消費した呪文スロットから回復するものを選択。組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない

*lv2 秘術の学派
 力術系統
  力術の専門家
  呪文効果範囲操作
   力術呪文の範囲内に比較的安全な“穴”を作ることができるようになる。力術呪文が、自分から見えるクリーチャーに作用を及ぼしそうな時、それらのクリーチャーのうち、最大で(1+呪文レベル)体までを選択できる。選択されたクリーチャーは、その呪文に対するセーヴィング・スローに自動的に成功する。もしもその呪文が、セーヴに成功すれば半分のダメージを受けるものであったならば、選択されたクリーチャーはダメージを受けない。

*lv4 能力値上昇
 任意の1種類の能力値を2つ上昇又は
 任意の2種類の能力値を1つずつ上昇

■賢者の特徴
*研究能力:君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報自体はなくても往々にして"どこで誰からその情報を得られるか"はわかる。通常、その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知恵ある人や知恵あるクリーチャーから得られる。ただしDMは「君の求める知識は到達困難な場所に隠されている」、「その知識を得ることはできない」等と判断することもある。そして、多元宇宙の最も深遠な秘密を解き明かすには1つのアドベンチャー、時には1つのキャンペーンを要することもある。

■休憩
*小休憩 1時間休憩 1d6+1
小休憩終了時にHPを回復
消費するヒット・ダイスの数は1回につき回復量は「ヒット・ダイスの出目の合計+【耐久力】修正値」
回復した後にまだヒット・ダイスが残っているなら、その都度もう一度回復
PCが有するヒット・ダイスの数はPCのレベルの値に等しい

*大休憩 8時間休憩 1日1回
HP全回復、使用した呪文スロット全回復、消費したヒット・ダイスをPCが有するヒット・ダイスの最大値の半分を回復(端数切り捨て、最低1個)

■神格
アズース(Azuth)(ウイザードの神)
呼び名:“高きもの”、“呪文学の王”、“初代マジスター”
属性:秩序にして中立
領域:知識、秘術$
シンボル:炎に縁取られた上向きの左手
説明:知識と鍛錬をもって為すウィザードの魔術を司る神です。長時間の研究、発声と動作の定式化、インク汚れの付いた指を伴う魔法の専門家です。かつては人間の大魔術師であり、ローブを被った髭の老人、あるいは高さ6mの輝くピラミッドの姿で描かれます。1385DRに発生した呪文崩壊によってアズースは力を失い、アスモデウスによって神性を奪い取られ、九層地獄に捕えられていました。1486DRに多くの者の犠牲によって辛うじて神位を回復しました。
 アズース信徒の数は少なく、その多くはウィザードやモンクです。彼らは呪文書を書き写すときや巻物を書くとき、呪文の準備や唱えるとき、アズースに祈ります。アズースの神殿は少なく、ミストラ寺院の隅やウィザードの研究室に祭壇が置かれています。神官は街の魔法ギルドと協力し、魔術管理人となります。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ウィザード/力術系統
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【知】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
16
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
8

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ファイアー・ボルト(力術)
フロストバイト(力術)
マインドスリヴァー(心術)
トウル・ザ・デッド(死霊術)
シェイプ・ウォーター(変成術/種族)
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
使用済みスロット
 
シールド(防御術/リアクション)
アブソーブ・エレメンツ(防御術)
スリープ(心術)
マジックミサイル(力術)
 
 
 
 
 
ファインド・ファミリアー(召喚術/儀式)
ディテクト・マジック(占術/儀式/精神集中)
コンプリヘンド・ランゲージズ(占術/儀式)
アンシーン・サーヴァント(召喚術/儀式)
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
シャター(力術)
ターシャズ・マインド・ウィップ(心術)
ミスティ・ステップ(召喚術/ボーナスアクション)
 
【巻物】スコーチング・レイ(力術)
 
オーギュリィ(占術/儀式)
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
ファイアーボール(力術)
カウンタースペル(防御術)
 
【巻物】ライトニング・ボルト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット