|
タグ
|
|
キャラクター名
サウザンド・ノーリー |
属性
秩序にして中立(LN) |
プレイヤー名
アルフリート |
最終更新
2025/07/31 21:38 |
クラス
ウィザード(変成術) |
レベル
6 |
経験値
|
神格
|
種族
ノーム |
サイズ
小型 |
年齢
|
性別
男 |
身長
'" 78cm |
体重
lb. 38kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
エロにすごい情熱。でも、重度の陰キャでエロいことを言い出せない。 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
18 | 【知力】 INT |
+4 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【判断力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
44 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
6d6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 3 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 3 レ | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 3 レ | | 7 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クォータースタッフ | 2 | 1d6 | 殴打 | 両用(1d8)) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
賢者 教授 (普通に魔法を教えられる程度にスゴイ) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・エロいことをごまかすために、学識を示す長く難しい言葉を使う。
・世界中の名だたる大図書館の(エロ)蔵書をすべて読破している。でも、そのことは誰にも言えない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
知識。力も成長もエロも知識を通じて得られる。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は生涯をかけて特定分野(エロ)の知識に関する一連の書物を記している。
そして、その書物のあまりのエロさに一生公開できそうにない。 |
|
弱味 FLAWS |
情報(エロ)が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意をひかれてしまう。
なので、目玉が良く飛び出る。 |
|
その他設定など |
CV 内海賢二
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語 ノーム語 エルフ語 地下共通語
ダガー、ダーツ、スリング、クォータースタッフ、ライト・クロスボウ |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
10 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
クォーター・スタッフ | | | 呪文構成要素ポーチ | | | 探検家パック(背負い袋、携帯用寝具、炊事用具、ほくち箱、松明10本、水袋、50フィートの麻のロープ) | | | 呪文書 | | | | | | 黒インクの壺、羽ペン、小さなナイフ、死んだ同僚から送られた君がまた答えに辿り着いていない質問の記された手紙、一般人の服、10gp入りのベルトポーチ | | | | | | クローク・オブ・ザ・マンタレイ(覗き用) | | | サモン・フェイの触媒(300GP) | | | アイデンティファイの触媒(100GP) | | | | | | | | | ウィッシュリスト | | | ・ブーツ・オブ・エルブンカインド(エルフ族の風俗調査のため、という建前で本音は覗き用品) | | | ・アイズ・オブ・ジ・イーグル(地形調査のためという建前で覗き目的である) | | | ・アミュレット・オブプルーフ・アゲンスト・ディテクション・アンド・ロケーション(学術知識の秘密保持のため、という建前で、実際は占術魔法に除きが感知されないのが目的である) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
賢者の特徴
特徴:研究能力
ロック・ノームの特徴
暗視:60フィート
ノームの機転:魔法に対する【知力】、【判断力】、【魅力】セーヴに有利を得る。
技術知識:錬金術の物品や魔法のアイテム、技術的な装置に関わる【知力】〈歴史〉判定を行う際、習熟ボーナスを適用できるのであれば、習熟ボーナスを2倍にする。
からくり職人:君は職人道具(細工師の道具)に習熟している。君はその道具を使い1時間と10gp相当の材料を使い、小さな機械仕掛けの機器を製作する。その機器は24時間か(君は1時間かけて機器の機能を保持するための修理ができる)、君自身のアクションを使って分解するまで機能する(このとき、アイテム製作に使った素材をすべて回収できる)。この機器は最大で3つまで同時に作ることが可能だ。
ぜんまい仕掛けのおもちゃ/Clockwork Toy:このおもちゃはカエル、ネズミ、鳥、ドラゴンまたは兵士のような機械仕掛けの動物やモンスターや人物だ。地面に置くと、このおもちゃは君のターンにランダムな方向へ地面を5フィート進む。これはモデルとなったクリーチャーにふさわしい雑音を発する。
火おこし機/Fire Starter:この機器は小さな炎を作りだし、野営の火や松明、ろうそくに点火できる。この機能を使うためには使用者のアクションを必要とする。
オルゴール/Music Box:この音楽箱を開くと一つの曲を中程度の音量で奏でる。箱を閉じるか一曲の演奏が終了したら演奏を止める。
ウィザードの特徴
呪文発動
初級呪文:1レベルの時点で、君はウィザード呪文リストから任意の3種類の初級呪文を修得する。さらに、ウィザードのクラス・レベルを得ることで追加の初級呪文を学んでいく。
呪文の準備:君は呪文書にある呪文の中から、『【知力】修正値+ウィザード・レベル』に等しい呪文を選択すること。選択する呪文は君が呪文スロットを有するレベルの呪文でなければならない。君は大休憩のたびに"自分が発動可能な呪文"のリストをすることができる。呪文1つごとにその呪文の呪文レベル×1分の時間を掛けなければならない。
呪文の発動と呪文スロット:君が準備しているウィザード呪文のうち1つを発動した場合、その呪文レベルと同じかそれ以上のレベルのスロットを1つ消費する。スロットは大休憩をとるごとにすべて回復する。
ウィザード呪文には呪文発動能力値として【知力】を使用する。
セーヴ難易度は8+習熟ボーナス+【知力】修正値である。
呪文の攻撃修正値は習熟ボーナス+【知力】修正値である。
ウィザードは、秘術焦点具を呪文焦点具として使用する。
呪文書
1レベルで、君は自身が選択した6つの1レベル呪文を収録している呪文書を持っている。君がウィザード・レベルを上げる度に、君は初級呪文を除く2つの呪文を呪文書に加えるが、それはウィザードの表に書かれている、君が発動できる呪文レベルでなければならない。冒険中に新たな呪文を見付けて自身の呪文書に加えるかもしれない。
儀式発動
君は呪文書に持っている呪文が儀式タグを持っている場合に、そのウィザード呪文を儀式として準備することなく発動できる。
秘術回復
1日に1回、君は小休憩を終えた時点で、いくらかの魔法エネルギーが回復できる。君は、消費した呪文スロットから回復するものを選択する。その呪文スロットの組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない。
変成術の学派
変成術の専門家
変成術呪文を呪文書に書き写す際の費用と時間が半分になる。
初級錬金術
君には非魔法的物体の物理的特徴を置き換え、ある物質から他の物質へ変えてしまうことが可能になる。君は特殊な錬金術的なプロセスを実行し、全体が木、(宝石以外の)石、鉄、銅、銀のいずれかでできた物体1つを、これらのうち別のいずれかの素材でできた物体へとへと変化させる。このプロセスは10分費やすごとに、1立方フィートの物体を変化させられる。1時間経過するか、君が精神集中を失ったならば(呪文の場合と同様に処理)、その物体は元の物質に戻ってしまう。
変成術師の石
君は8時間を費やして1個の"変成術士の石"を作成できる。この石は変成術の魔力を蓄えている。君は自分自身が石の利益にあずかることもできれば、石を他のクリーチャーに与えることもできる。持主は石を所有している限り、君が選んだ1種類の利益を得る
・60フィートの暗視
・荷重がかかっていない限り、移動速度10フィート増大
・【耐久力】セーヴに習熟
・[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]のいずれかのダメージ種別に対する抵抗
LEVEL 3: 驚異の強化(WONDROUS ENHANCEMENT)
君は常にエンハンス・アビリティの呪文を準備しており、大休憩毎に1回だけこれをスロット消費なしに発動できる。
また君のエンハンス・アビリティ呪文の対象は、該当する能力値を使ったセーヴにも有利を得る。
分割変成 (SPLIT TRANSMUTATION)
君が発動レベルを上昇させることで追加のクリーチャーを目標とできる変成術呪文(フライなど)を発動する場合、君はその呪文の効果を1レベル上のものとして発動できる。君はこの特徴を大休憩毎に知力修正値の回数使用できる。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
15 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
7 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガスト(いたずらな風用) | レイ・オブ・フロスト | メイジ・ハンド | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | グリース(研究の第一人者) | レ | アブソーブ・エレメンツ(あらゆる刺激に耐えれる様に) | レ | マジック・ミサイル | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | コンプリヘンド・ランゲージズ | □ | テンサーズ・フローティングディスク | □ | アンシーン・サーヴァント | □ | アイデンティファイ | □ | ディテクト・マジック | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | インビジビリティ(覗き用) | レ | ミスティ・ステップ(侵入用) | □ | オルター・セルフ | レ | ノック | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | カウンタースペル(逃走補助用) | レ | ヘイスト(逃走用) | レ | スロー | レ | サモン・フェイ | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | 10 | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|