編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
フルトン
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
ホタテ
最終更新
2025/09/13 13:34
クラス
ローグ,戦士
レベル
4
経験値
2700
神格
なし
種族
ウッドエルフ
サイズ
中型
年齢
245
性別
身長
5'6" 170.6cm
体重
127.75lb. 58kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
15
10
3
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
45ft./9sq.
45
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
12
【筋力】
STR
+1
16
【敏捷力】
DEX
+3
12
【耐久力】
CON
+1
12
【知力】
INT
+1
10
【判断力】
WIS
 
14
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
1
 
 
【敏捷力】
5
3
 
2
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
3
1
 
2
【判断力】
0
0
 
 
【魅力】
2
2
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
33
33
一時的HP ヒットダイス
 
1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】1 
 
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
2 レ
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
2 レ
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
4
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
2 レ
 
3
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
2 レ
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
2 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
4
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
2 レ
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
2 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ショートソード 
6 
1d6 
刺突 
妙技 
ロングソード 
5 
1d8 
刺突 
両手 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
君は年季の入った犯罪者であり、何度も法を犯し、他の犯罪者と長らく交際してきた。今も黒社会にコネがある。君は大方の人よりも殺しや盗みや暴力(それは文明の裏面にあまねく存するも
のだ)に近しい。社会の法や規則の裏をかいて、君はこれまで生き延びてきたのだ。
ーーーー
技能習熟:〈隠密〉、〈ペテン〉
道具習熟:ゲーム道具のうち1種類、盗賊道具
装備:かなてこ、(暗い色合いで頭巾つきの)普通の服1着、ベル
トポーチ(15gp入り
ーーーーー
得意な犯罪;殺し
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
敵に回さず仲良くなろうとする。多くのコネをもっている。外ずらがよく、情報を引き出す。
 
尊ぶもの IDEALS
人々を苦しめている輩を殺めるのに躊躇がない。義賊。
 
関わり深いもの BONDS
最初の犯罪
 
弱味 FLAWS
甘味に目がない。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:君は共通語とエルフ語の会話と読み書きができる。エルフ語は微妙なイントネーョンと複雑な文法を持つ流れるような言葉である。エルフの文学は豊かで多様であり、かれらの歌や詩は他の種族の間でも名高い。多くの吟遊詩人はエルフ語を学び、自分のレパートリーにエルフのバラードを加えようとする
---
能力値上昇:【判断力】値が1上昇する。
エルフ流武器訓練:ロングソ-ド、ショートソード、ショート
ボウ、ロングボウの習熟を有する。
俊足:基本的な歩行移動速度が35フィートに上昇する。
-----
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
18
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.36
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ショットソード
12
2
かなてこ
5
1
(暗い色合いで頭巾つきの)普通の服1着
3
1
ベル トポーチ(15gp入り)
0.3
1
盗賊道具
1
1
レザー
10
1
耐毒剤
0
1
つるはし
10
1
ヒールポーション
 
2
ロングソード(魔剣)
 
1
ハンマー
 
2
ヒーリングポーション
 
1
2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
53.66lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
暗視(Darkvision):君は薄明りの森に慣れ、夜の空に慣れており、闇や暗がりを見通す目をもつ。君は“薄暗い”光の中では自分から60フィートまでを“明るい”光の中あるかのように見通せる。また、暗闇の中を“薄暗い”光の中あるかのように見通せる。暗闇の中で物の色を見分けることはできず、ただ白黒の濃淡のみが見える。
---
フェイの血筋:君は魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。
--
自然隠れ:君は、茂みや豪雨や降雪や霧などの自然現象によっ
て“軽度の隠蔽”を得ているだけの時にも隠れ身を試みることができる。

習熟強化:芸能,威圧

急所攻撃
 1 レベル以降、君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやりかたを心得る。君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー 1 体に対して、追加で 1d6 ダメージを与えることができる。その攻撃は “ 妙技 ” の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。

以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる:
(1)君以外の “ 目標クリーチャーにとっての敵 ” が、目標クリーチャーから 5 フィート以内にいる。
(2)その “ 目標クリーチャーにとっての敵 ” が無力状態でない。
(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。

 この追加ダメージの値は、君がローグ・レベルを得るに従って、『ローグ』表の急所攻撃の項にある通り増加する。

盗賊の符牒
 ローグの訓練の間に君は盗賊の符牒を学んだ。俚言、隠語、暗号を混ぜ合せた秘密の符牒である。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。盗賊の符牒を知る者のみが、こうした情報を解し得る。この種の情報を伝えるには、同じことを隠さず話す場合の 4 倍の時間がかかる。
 加えて、君は一連の秘密の合図や印を解する。これは短く単純な情報を伝えるのに用いられる。「ここは危険」、「ここはギルドのなわばり」、「近くに獲物あり」、「ここの者はカモ」、「ここの者は逃亡中の盗賊に隠れ家を提供してくれる」等である。
---
巧妙なアクション
2レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早
く行動することができるようになる。君は戦闘において君のター
ンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)早足、(2)離脱、
(3)隠れ身。

ローグの類型:アサシン
変装用具と調毒道具の習塾する。
"この戦闘においてまだ自分のターンを行っていないクリーチャーに対して有利をとる"また、不意打ちのヒット時、クリティカルヒット。
---
戦闘スタイル
二刀流(攻撃ボーナスが乗る。)
---
底力
ボーナスアクションを用いて、(1d10+ファイターレベル)回復する。小休憩または大休憩で回復する。
---
機動力
・10フィト行動力が上がる
・近接攻撃した(当たり外れの有り無し)
クリチャーに対して、機械攻撃が誘発されない
・移動困難地形を通っても移動を余計に必要としない。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット