|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
15 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
3 |
1 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
|
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1D8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
5 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | 2 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 2 レ | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | 2 レ | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【妖術】
*剣の契約:
ボーナス・アクションとして、手に契約武器を具現化できる。選択した【単純】または【軍用】近接武器と契約するか、または触れた魔法の武器と契約を結ぶことができる。ただし、他の誰かがその武器に同調している場合や、別のウォーロックがその武器と契約している場合は契約を結ぶことはできない。契約が終わるまで、君はその武器に習熟し、呪文発動の焦点具として使用できる。
契約武器で攻撃するとき、【魅力】修正値を【筋力】や【敏捷力】の代わりに攻撃およびダメージ・ロールに使用できる。その武器が通常与えるダメージ種別の代わりに、[死霊]、[精神]または[光輝]に変更することもできる。
この特徴のボーナス・アクションを再び使用した場合、武器が1分以上、君から5フィート以上離れた場合、あるいは君が死亡した場合、契約が終了する。契約が終了した場合、具現化した武器は消滅する。
*魔物の生命力
君は呪文スロットを消費せずにフォールス・ライフを自分に対して発動できる。この特性で呪文を発動するとき、一時的ヒット・ポイントのダイスを振る代わりに、そのダイスの最高値を得る。
*影の鎧
君は呪文スロットを消費せずに メイジ・アーマー を自分に対して発動できる。
《マジックアイテム》
ワンダラス・アイテム、アンコモン(珍品)
このブーツを履いている間、あなたの足音は一切聞こえなくなる。それがどのような表面であっても同様である。さらに、【敏捷力(隠密)】判定に有利を得る。 |
|
背景 BACK GROUND |
【商人】
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
成人してすぐに故郷を飛び出して、商売をしながら旅をしている。
あまり頭はよくないので、直感で商売をしているが大きな失敗は今のところない(小さい失敗はいっぱいある)。
風の向くまま気の向くままに旅をしている。人見知りも物怖じもしない。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【言語】
*共通語、ハーフリング語、巨人語
【クラス】
*単純武器
*軽装鎧
【背景】
*航海道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
37 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.74 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レザー・アーマー(装備しない) | 10 | | シックル | 2 | | ダガー | 1 | 2 | 呪文発動焦点具(オーブ) | 3 | 1 | 書物(秘術の知識) | 5 | 1 | 学者バック | | | → ほくち箱 | 1 | 1 | → ランプ | 1 | 1 | → ペン | | 1 | → インク | | 1 | → 油(ビン) | 10 | 10 | → 書物 | 5 | 1 | → 羊皮紙 | | 10 | 航海道具 | 2 | 1 | ポーチ | | 2 | 旅人の服 | 4 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 骨製のまきびし一つ | | |
| 貨幣・装備総重量 | 123.74lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【背景・商人】
*強運
幸運点:君は習熟ボーナスに等しい数の“幸運点”を持っている。この幸運点は以下の特徴で使用することができる。君が消費した幸運点は大休憩を終了したならすべて回復する。
有利を得る:D20テストでd20を振る際、幸運点1点を消費してそのロールに有利を得ることができる。
不利を与える:君に対して行なわれる攻撃ロールに対して、幸運点1点を消費してそのロールに不利を与えることができる。
【種族・ハーフリング】
*ハーフリングの勇気:恐怖状態を回避または終了するためのセーヴィング・スローに有利を持つ。
*すり抜け移動:自分よりサイズが1大きいクリーチャーの空間を通り抜けることができるが、同じ空間に止まることはできない。
*ハーフリングの幸運:D20テストでd20のロールが1になったとき、再度ロールできる。その際、再ロールした結果を使用しなければならない。
*隠密の天性:自分より少なくとも1サイズ大きいクリーチャーによってのみ隠蔽されている場合でも、隠れ身アクションを取ることができる。
【クラス】
*巧妙な魔力
君は1分間の秘儀を行うことができる。その終了時に、消費した契約魔術の呪文スロットを最大の半分まで(端数切り上げ)回復する。この特徴を使用すると、大休憩を終えるまで再度使用することはできない。
*サブクラス:アーチフェイ
・アーチフェイの呪文
君の守護者の魔法により、特定の呪文を常に準備できるようになる。君がアーチフェイ呪文の表に記載されたウォーロックレベルに達すると、その呪文を常に準備した状態になる。
・フェイの歩み
君の契約相手は、次元の境界を越えて移動する能力を与えてくれる。君はミスティ・ステップを、呪文スロットを消費せずに、君の【魅力】修正値(最低1回)に等しい回数発動することができる。使用した回数は大休憩を終えるとすべて回復する。
さらに、君がその呪文を発動する際、以下の追加効果のいずれかを選ぶことができる。
回復の歩み:テレポートした直後に、君自身または10フィート以内で見える1体のクリーチャーが1d10の一時的ヒットポイントを得る。
威嚇の歩み:君が去った場所の5フィート以内にいるクリーチャーは、君の呪文セーヴ難易度に対する【判断力】セーヴィング・スローに成功しないと、次のターンの開始時まで、君以外のクリーチャーに対する攻撃ロールに不利を受ける。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウォーロック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | *エルドリッチ・ブラスト
発動時間:1アクション
射程:120ft
目標:1クリーチャー・物体
構成要素:音声、動作
効果時間:瞬間
君はエネルギーの光線を投げつける。射程内の1体のクリーチャーまたは物体に対して遠隔呪文攻撃を行う。命中すると、目標は1d10の[力場]ダメージを受ける。
初級呪文の強化:この呪文は、レベル5で2本の光線、レベル11で3本の光線、レベル17で4本の光線を作り出す。光線を同じ目標に向けることも、異なる目標に向けることもできる。それぞれの光線に対して個別に攻撃ロールを行う。 | *サンダークラップ
発動時間:1アクション
射程:自身
目標:5ft放射
構成要素:動作
効果時間:瞬間
君を中心に5フィートの範囲内にいるすべてのクリーチャーは【耐久力】セーヴィング・スローに成功しなければならず、失敗すると1d6の[雷鳴]ダメージを受ける。この呪文の雷鳴の音は最大100フィート離れた場所まで聞こえる。
初級呪文の強化:このダメージは、君がレベル5(2d6)、レベル11(3d6)、レベル17(4d6)に達すると、それぞれ1d6ずつ増加する。 | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | *アーマー・オヴ・アガテュス
発動時間:ボーナス・アクション
射程:自身
目標:自身
構成要素:音声、動作、物質(青いガラスの破片)
効果時間:1時間
防御的な魔法の氷が君をつつむ。君は一時的HP5を得る。この呪文が終了する前に、クリーチャーが君に近接攻撃を行なってヒットさせたなら、そのクリーチャーは5の[冷気]ダメージを受ける。
高レベル呪文スロットの使用:スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、一時的HPと[冷気]ダメージの双方が5ずつ増加する。 | □ | *へクス
発動時間:ボーナス・アクション
射程:90ft
目標:1クリーチャー
構成要素:音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ)
効果時間:精神集中、最大1時間まで
視界内の範囲内にいるクリーチャーに呪いをかける。この呪文が持続している間、その目標に対して攻撃ロールで命中するたびに、追加で1d6[死霊]の[死霊]ダメージを与える。また、呪文を発動する際に1つの能力値を選択する。目標は、その選んだ能力値に関連する能力値判定に不利を受ける。
もし目標がこの呪文の終了前にヒット・ポイントが0になった場合、後のターンにボーナス・アクションを使用して新たなクリーチャーに呪いをかけることができる。
高レベル呪文スロットの使用:2レベルの呪文スロットで発動すると集中時間は最大4時間、4レベルでは最大8時間、5レベル以上では最大24時間まで延長される。 | □ | *コンプリヘンド・ランゲージズ
発動時間:アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(ひとつまみの煤と塩)
効果時間:1時間
持続時間中、聞こえてくる言語か、見えている言語の意味を理解する。また、見えている書き言葉も理解できるが、その言葉が書かれている表面に触れている必要がある。1ページのテキストを読むのに約1分かかる。この呪文は秘術の印形や秘文を解読することはできない。 | □ | *カーム・エモーションズ
発動時間:アクション
射程:60ft
目標:20ft球体
構成要素:音声、動作
効果時間:精神集中、最大1フまで
射程内の選んだ地点を中心とした半径20フィートの球形内にいる各人型生物は【魅力】セーヴィング・スローを行い、失敗した場合、以下のいずれかの効果を受ける(各クリーチャーに対して選択する):
・クリーチャーは呪文が終了するまで魅了状態と恐怖状態に対して完全耐性を持つ。すでに魅了状態や恐怖状態である場合、その状態は持続時間中抑制される。
・クリーチャーは敵対している選択したクリーチャーに対して❝中立的❞になる。この状態は、目標がダメージを受けるか、目標の味方がダメージを受けるのを目撃すると終了する。呪文が終了すると、クリーチャーの状態は元に戻る。 | □ | *フェアリー・ファイアー
発動時間:アクション
射程:60ft
目標:20ft立方体
構成要素:音声
発動時間:精神集中、最大1分まで
射程内の1辺が20 ft.の立方体の中にある物体はみな、青、禄または紫色の光で縁取られる (色は君が選択する) 。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10 ft.に薄暗い光を放つ。作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行う者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。 | □ | *スリープ
発動時間:アクション
射程:60ft
目標:5ft球体
構成要素:音声、動作、物質(砂のひとつまみまたはバラの花びら)
効果時間:精神集中、最大1分まで
射程内の地点を中心とする半径5フィートの球体内にいる君が選んだすべてのクリーチャーは、【判断力】セーヴィング・スローに成功しなければならず、失敗すると次のターンの終了時まで無力状態状態になる。その後、再度セーヴを行い、再び失敗した場合、目標は持続時間中気絶状態状態になる。この呪文は、目標がダメージを受けた場合や、5フィート以内の誰かがアクションを使用してその効果から目標を揺り起こした場合に終了する。
眠らないクリーチャー(例えばエルフ)や、消耗状態に対する完全耐性を持つクリーチャーは、この呪文に対するセーヴに自動的に成功する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | *シャター
発動時間:アクション
射程:60ft
目標:10ft球体
構成要素:音声、動作、物体(雲母ひとかけら)
効果時間:瞬間
選んだ射程内の地点から大きな音が発生する。その地点を中心に 10 フィート半径の球形内にいる各クリーチャーは、【耐久力】セーヴィング・スローを行い、失敗すると 3d8 の[雷鳴]ダメージを受け、成功すると半分のダメージを受ける。“人造”クリーチャーはこのセーヴに不利を持つ。
非魔法の物体が呪文の範囲内にあり、着用も運搬もされていない場合、その物体もダメージを受ける。
高位の呪文スロットを使用: 2 レベルを超える呪文スロットでこの呪文を発動すると、ダメージが 1 レベルごとに 1d8 ずつ増加する。 | □ | *ミスティ・ステップ
発動時間:ボーナス・アクション
射程:自身
目標:1空間
構成要素:音声
効果時間:瞬間
一瞬、銀色の霧に包まれながら、30フィート以内の見える何ものにも占められていない場所に瞬間移動する。 | □ | *ファンタズマル・フォース
発動時間:アクション
射程:60ft
目標:1クリーチャー
構成要素:音声、動作、物質(羊毛ひとつまみ)
効果時間:精神集中、最大1分まで
君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体の精神に根ざした幻を作り上げる。目標は【知力】セーヴを行わなければならない。 このセーヴが失敗したなら、君は物体、クリーチャー、その他何らかの目に見える現象の幻を1つ作る。この幻は一辺10フィートの立方体に収まる大きさでなければならず、持続時間じゅう目標のみがこれを知覚できる。この幻には音、温度、その他の刺激が含まれる。
目標は1回の調べるアクションとしてこの幻を調べ、君の呪文セーヴ難易度に対して 知力〈捜査〉 判定を行うことができる。この判定に成功すれば、目標はそれが幻だと気づき、この呪文は終了する。
この呪文の作用を受けている間、目標はこの幻が本物であるかのように振る舞う。目標がこの幻と関わったことで不合理な結果が生じたとしても、目標はもっともらしい理由を考えて合理化しようとする。例えば、目標が幻の橋を踏み抜いて落下しても生き延びた場合、対象は橋が存在し、何かが原因で落下したと信じる。
幻が危険なクリーチャーや危険を表している場合、影響を受けた目標は幻からダメージを受けることさえある。 君の各ターンに、そのような幻は、目標がその幻の範囲内にいるか、その幻から5フィート以内にいる場合、その対象に2d8の[精神]ダメージを与えることができる。 対象は幻の種類に応じた種別のダメージを受けたと思い込む。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|