|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
16 |
10 |
3 |
1 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
17 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
17 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
20 |
20 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 2 レ | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 2 レ | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 3 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 2 レ | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 2 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
レイピア | 3+2 | 1d8 | 刺突 | 妙技 | |
ショートボウ | 3+2 | 1d6 | 刺突 | 射程80/320、両手用 | |
ダガー | 3+2 | 1d4 | 刺突 | 軽武器、投擲20/60、妙技 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
【使い魔:アウル】
AC:11
HP:1
移動速度:5ft、飛行60ft
筋3(-4) 敏13(-1) 耐8(-1)
知2(-4) 判12(+1) 魅7(-2)
技能:<隠密>+3、<知覚>+3
感覚:暗視120ft、受動<知覚>13
・かすめ飛び:飛行によって敵の間合いから出る際に機会攻撃を誘発しない
・鋭敏聴覚&視覚:聴覚または視覚に基づく【判断力】<知覚>判定に有利を得る |
|
背景 BACK GROUND |
【犯罪者】
得意技:故売
「これが5spって……本気で言ってる?物の価値を知らないんだね。いいよ、今から商会で確認してくれば。その間にファナは、これを他の店で3gpと換えてくるけどね」 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
新しい土地では決まって周囲に目を配り、金目の物や、物を隠せる場所の目星をつける。
事が不味く運んだ時の用心を忘れない。
「この村の墓所はどこ?ファナのひいおじいちゃんがここで眠っているはずなの。墓守のひとに、ご挨拶させてくれない?」 | |
尊ぶもの IDEALS |
自由。世に鎖あらば断ち切ろう。鎖を作った者もまた断ち切ろう。
「みんながファナのことを嫌っていても、ファナは気にしないよ。きっとみんな、死んでから謝ってくれるもん」 |
|
関わり深いもの BONDS |
奪われた大事なものがある。必ず盗り返す。
「心配いらないよ、パパ。あのお宝は、絶対にパパのお墓に戻してあげるからね」 |
|
弱味 FLAWS |
自分の犯した罪のせいで無実の人が獄中にあるが、「しょうがないよね」と思っている。
「彼のことはかわいそうだけど、ファナよりもおばかさんだったのが悪いんだよ。しょうがないよね」 |
|
その他設定など |
墓荒らし。
「死霊はみんな、ファナのことが大好きなの。霊が自分から埋葬品をあげたいって言い寄ってくるんだから、しょうがないよね」とは本人の主張。
自身も、死んでいる人間にしか情愛を抱けないらしい。
判断に迷ったときは、傍らの父の霊(と言い張っている)に助言を求める仕草を見せる。
「風の生まれる場所」で神に謁見できるという噂を聞き、死者の神ケレンヴォーに自身を愛人にして欲しいと直談判に向かう。
また、父の墓から形見を盗んだ同業者を探している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【言語】共通語、地獄語
【鎧】軽装鎧
【武器】単純武器、ショートソード、ハンド・ロングボウ、レイピア、ロングソード
【道具】盗賊道具、ドラゴンチェス、変装用具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
6 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
8 |
銅貨(CP) |
5 |
|
貨幣総重量 |
0.38 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア(1d8刺突 妙技) | 2 | 1 | ショートボウ(1d6刺突 矢弾(射程80/320)、両手用) | 2 | 1 | アロー | 1 | 20 | レザーアーマー | 10 | 1 | ダガー(1d4刺突 軽武器、投擲(射程20/60)、妙技) | 1 | 2 | 普通の服 | 3 | 1 | 盗賊道具 | 1 | 2 | 泥棒パック: | | | 背負い袋 | 5 | 1 | 小さな金属球1,000個入りの袋 | 2 | 1 | 10フィートの細ひも | | | ベル | 0 | | ろうそく5本 | 0 | | かなてこ | 5 | 2 | 金槌 | 3 | 1 | ピトン | 0.25 | 10 | 覆い付きランタン | 2 | 1 | 油(ビン) | 1 | 2 | 保存食 | 2 | 7 | ほくち箱 | 1 | 1 | 水袋(中身入り) | 5 | 1 | 50フィートの麻のロープ | 10 | 1 | ドラゴンチェス 1gp | 0.5 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 珍品奇品:ミイラ化したエルフの指が4本吊るされた縄のネックレス | | | シャベル | 5 | 1 | 矢筒 | 1 | 1 | シールド(AC+2) | 6 | 1 | ねばねば玉 | | 2 | ポーション・オブ・クライミング | 0.5 | 1 | 磁石 1sp | | 2 | コオロギ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 運搬可能重量:筋力10×15=150Ib. | | |
| 貨幣・装備総重量 | 111.88lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【ティーフリング】
●暗視(60ft)
●地獄の抵抗力:[火]ダメージに抵抗
●地獄の血の遺産:
Lv1でソーマタージー修得
Lv3でべリッシュ・リビュークをLv2として1回
Lv5でダークネスを1回発動可能(大休憩で回復)
【ローグ】
●習熟強化:<知覚>と「盗賊道具」の習熟ボーナスが2倍になる。6Lvで追加で2種類の技能を選択可能。
●急所攻撃:1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃でヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で2d6ダメージ。"妙技"の特性を持つ武器または遠隔武器限定。以下の条件をすべて満たしていれば有利を得ていなくてもよい。
(1)自分以外の"目標クリーチャーにとっての敵"が、目標クリーチャーから5フィート以内にいる。
(2)その"目標クリーチャーにとっての敵"が無力状態でない。
(3)自分がその攻撃ロールに不利を受けていない。
●盗賊の符牒
盗賊の符牒を知る者に対して、会話の中に秘密の情報を隠すことができる。隠さない場合の4倍の時間がかかる。
一連の秘密の合図や秘密を解する。
●巧妙なアクション
ターンごとに以下のいずれかから1回のボーナス・アクションを取れる。
(1)隠れ身 (2)早足 (3)離脱
【アーケイン・トリックスター】
●呪文発動
●欺きのメイジ・ハンド
メイジ・ハンドが不可視になり、〈巧妙なアクション〉のボーナスアクションとしてこれを使用できる。気付かれず使うには「手先の早業」と相手の〈知覚〉の対抗が必要。また、以下の行動ができる。
(1)魔法の手が持っているものを誰かの着用や運搬している容器に入れることができる
(2)誰かが着用または運搬している1つの容器の中のものを1つ取り上げることができる
(3)盗賊道具を用いて罠の解除や解錠ができる
【犯罪者】
●黒社会のコネ
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ソーマタージー(変成) | メイジ・ハンド(召喚) | プレスティディジテイション(変成) | ブーミング・ブレード(力) | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | スリープ(幻) | レ | ファインド・ファミリアー(召喚/儀式) | レ | チャーム・パースン(心) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | ヘリッシュ・リビューク(力) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|