|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30ft |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
13 | 【耐久力】 CON |
+1 |
18 | 【知力】 INT |
+4 |
13 | 【判断力】 WIS |
+1 |
9 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
| 【判断力】 |
4 |
1 |
|
3 |
レ |
| 【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
32 |
32 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
6d6 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | 3 レ | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 7 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 3 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 7 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 3 レ | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
1d20+6 ▼ファイアー・ボルトでの攻撃ロール(遠隔120ft)
2d10 ▼ファイアー・ボルトでのダメージロール[火](遠隔120ft)
■マジックアイテム
アーケイン・グリムワー(秘術魔法の指南書)要同調
アンコモン(+1)攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナス
秘術回復 呪文スロットlv1上昇※ |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
■ウィッチライトの裏方
元々ウィッチライトサーカスのスタッフ。サーカスを通じてフェイワイルドに行く冒険者が、サーカスにくるという一報を受ける。
■サーカスの同僚
無害な魔法の光の玉 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
私は流浪の民のようなもので、長い間一箇所に留まることができない。
不思議なものにワクワクする子どものような態度がいつになっても抜けない。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
友情。私は絶対に、友を見捨てて逃げたりしない。(善) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
信頼できる友人は、私にとって多元宇宙で最も大事だ。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
盗癖があり、キラキラ、ピカピカしたお宝を見ると我慢できない。 |
| |
| その他設定など |
|
元奴隷で浮浪児のハイエルフ。
現在サーカス団に売られ、働いている。
左耳が切り落とされており、聞こえが悪い。髪の毛で隠しているため耳は見えない。
左目も失っていたが、抉られた直後だったため回復呪文でなんとか取り戻す。左右違う色になっており、左は薄い水色、右は碧眼。左は視力が弱い様子。強いストレスのためか、髪は色の抜けた白髪。
身体中に傷が有り、触れられるのも苦手。左腕は折れたままでくっついてしまったため歪みがあり可動域が狭い。
底抜けに明るく、お人よしな性格だが内なる闇を秘めており、サーカス団から抜け出す機会を探している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
■武器習熟
*種族
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ
*クラス
ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライトクロスボウ
■装備習熟
*背景
変装用具または楽器1種
■言語習熟
*種族
共通語、エルフ語、竜語
*背景
森語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
3 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0.06 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
変装用具 | | 1 | ゲーム用カード一揃い | | 1 | サーカスの制服 | | 1 | 珍品奇品1つ | | 1 | ベルトポーチ(8gp) | | 1 | | | | ダガー | | 1 | 呪文構成要素ポーチ | | 1 | 呪文書 | | 1 | 探検家パック 売却5gp | | 1 | | | | 物質要素 炭10gp | | 1 | 物質要素 トークン類25gp | | 1 | 物質要素 聖水25gp | | 1 | 取得 ピクシー・ダスト | | 1 | 取得 魔法のフェイスペイントの絵の具 | | 1 | 取得 ワンド(プレスティディジティション) | | 1 | 取得 巻物(アイデンティファイ) | | 1 | 取得 アーケイングリムワー(UC) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0.06lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
■エルフの特徴
*能力値上昇:【敏捷力】値が2上昇
*移動速度:30フィート
*暗視:60フィート
*鋭敏感覚:〈知覚〉技能に習熟
*フェイの血筋:魅了状態はセーヴに有利 魔法では眠らない
*トランス:瞑想1日4時間、8時間の睡眠同じ利益を得る
■ハイエルフの特徴
*能力値上昇:【知力】値が1上昇
*初級呪文:1種類の初級呪文を習得
*呪文発動能力値は【知力】
■クラス特徴
*ヒット・ポイント
ヒット・ダイス:レベルごとに 1d6
1レベル時のヒットポイント:6+【耐久力】修正値。以後のヒット・ポイント:レベルごとに(1d6または4)+【耐久力】修正値)
*1lv 呪文発動、秘術回復
初級呪文
1レベル
3つの初級呪文を修得
レベルアップ
追加で初級呪文を学ぶ
呪文書
1レベルで6つの1レベル呪文を収めた呪文書を有している
呪文の準備と発動
1レベル以上の呪文を発動
スロットを1つ消費
大休憩
消費呪文スロットをすべて回復
準備している呪文リストを変更
呪文発動能力値
呪文発動能力値【知力】
呪文のセーヴ難易度【知力】
ウィザード呪文の攻撃ロール【知力】
呪文のセーヴ難易度
8+習熟ボーナス+【知力】修正値
呪文の攻撃修正値
習熟ボーナス+【知力】修正値
儀式発動
(儀式)のタグが付いており、かつ呪文書にあるなら準備済である必要はない。通常の呪文発動可、儀式呪文発動も可儀式発動10分かかるがスロット消費しない
秘術回復※1lv追加
1日に1回、小休憩を終えた時点で、魔法回復。消費した呪文スロットから回復するものを選択。組み合わせは、呪文レベルの合計が自身のウィザード・レベルの半分(端数切り上げ)以下でなければならない
*lv2 秘術の学派(占術系統)
占術の専門家
2lvでこの系統を選択した時から、君が占術呪文を自分の呪文書に書き写すのに要する金額と時間は半分になる
予見
2lvでこの系統を選択した時から、未来を告げるかすかな前兆が君の意識に割って入るようになる。大休憩を終えるたび、d20を2個ロールして出た目を記録しておくこと。君は君自身から見えるクリーチャーの行う攻撃ロール、セーヴィングスロー、能力値判定において、実際にダイスをロールするかわりに、これらの予見(記録)した目のうちの1つを用いることができる。この選択は実際にロールが行われる前にせねばならない。このように予見した目を使えるのは1ターンに1回だけである。予見した目はそれぞれ1回ずつしか使用できない。大休憩を終えたなら、君は未使用の予見した目をすべて失う。
*lv3
・初級呪文の定式
君は自分の呪文書に秘術の定式を書き込んでおり、これを使って自分の心の中の初級呪文を定型化することができる。大休憩を終えるたびに、呪文書にある定式を読み直し、習得している初級呪文1つを、ウィザードの呪文リスト含まれる別の初級呪文1つと入れ替えることができる。
*lv4
・能力値上昇
*lv6
・秘術の学派の特徴(占術系統)
占術の達人
君が2レベル以上の占術呪文を呪文スロットを使って発動させた際、君は消費した呪文スロットのひとつを回復する。君が回復するスロットは、君が発動した呪文よりも低いレベルでなくてはならず、かつ5レベル以下でなければならない。君は1回のアクションを用い、知覚力を高めることができる。以下の利益からひとつを選択すると、君が無力状態になるか小休憩ないし大休憩を取るまでそれは継続する。君はこの能力を休憩を完了させるまで再使用できない。
■背景特徴
*サーカスの古株
■休憩
*小休憩 1時間休憩 1d6+1
小休憩終了時にHPを回復
消費するヒット・ダイスの数は1回につき回復量は「ヒット・ダイスの出目の合計+【耐久力】修正値」
回復した後にまだヒット・ダイスが残っているなら、その都度もう一度回復
PCが有するヒット・ダイスの数はPCのレベルの値に等しい
*大休憩 8時間休憩 1日1回
HP全回復、使用した呪文スロット全回復、消費したヒット・ダイスをPCが有するヒット・ダイスの最大値の半分を回復(端数切り捨て、最低1個)
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード/占術系統 |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
16 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
8 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | ファイアーボルト(力術) | シェイプ・ウォーター(変成術) | コントロール・フレイムズ(変成術) | モールド・アース(変成術) | メンディング(変成術) | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| レ | マジックミサイル(力術) | | レ | プロテクション・フロム・イーヴィル・アンドグッド(防御術) | | レ | スリープ(心術) | | レ | シールド(防御術) | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | アンシーン・サーヴァント(召喚術/儀式) | | □ | ファインドファミリアー(召喚術/儀式)10g炭 | | □ | ディテクトマジック(占術/儀式) | | □ | コンプリヘンドランゲージズ(占術/儀式) | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| レ | シャター(力術) | | レ | ディテクトソウツ(占術) | | レ | インヴィジビリティ(幻術) | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | オーギュリー(占術/儀式) | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| レ | ファイアーボール(力術) | | レ | フライ(変成術) | | レ | タイニーサーヴァント(変成術) | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | レオムンズ・タイニイ・ハット(力術/儀式) | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|