|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
0 |
9 |
|
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
20 | 【筋力】 STR |
+5 |
15 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
18 | 【耐久力】 CON |
+4 |
9 | 【知力】 INT |
-1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
8 |
5 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
【耐久力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
74 |
74 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
7d10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | 3 レ | | 8 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】5 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 5 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 5 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 3 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートソード+2 | 10 | 2d6 | | | |
ジャヴェリン | 8 | 2d6 | | | |
ライトクロスボウ | 3 | 1d8 | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
5レベル→大業物取得
『轍来る』カタノイス/ライマ ぷりっちょ/マキナ YOKAN/涼風 ネルガル/Gendrun モッズ/ルー・フェン 耐久力+1
#250815『真白き行軍』ねこぞう
@徹人/ジャック @キョンシー/マリナ @モッズ/ルー・フェン @カタノイス/ライマ @山本黒壱/アルミナ 100gp
『死出の戦』ミヤマ/ライマ/ジャック/フォリオ/カナデ
『二面作戦-その6-袋小路』
|
|
背景 BACK GROUND |
▼民衆英雄
特徴:民衆の支持
きっかけ:恐ろしい怪物にただ一人立ち向かった。
人間→技能:医術 特技:警戒取得 筋力+2 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
己の力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。 | |
尊ぶもの IDEALS |
暴君が人民を虐げるのを許すことはできない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分で身を守れない弱い者を私は助ける。 |
|
弱味 FLAWS |
故郷の人々は私の恥ずべき秘密を知っている。だから故郷へは二度と帰れない。 |
|
その他設定など |
トライボア街道添いの馬産地の村の出身の少年。家族で小さな牧場を営んでいたが、ある日村はコボルドの集団に脅され、竜の生贄のための家畜を供出することになった。
生活の糧であり家族も同然の馬たちを奪われることに納得がいかなかったジャックは同年代の仲間たちを引き連れ無鉄砲にもコボルドの拠点に侵入し、彼らを返り討ちにする。
コボルドを統率していた羽根付きのコボルドをドラゴンだと誤認したジャックは、それが持っていた竜の鱗(本物)を証に自分をドラゴン殺しだと銘打って、村の大人たちに吹聴した。
その結果彼は村人に敬われ、満更でもない気分になった。
しかし数か月後、いつまでたっても生贄が来ないことに痺れを切らした本物のドラゴンが村に現れ、家々を壊し、家畜を食い荒らし、「この村にいる竜殺しを出せ」と叫ぶのだった。
家畜たちを殺された怒りに燃えるジャックは剣を手にドラゴンの前に立つが、初めてそれが本物の竜であることを理解。村人や生き残っている家畜を守るために防戦し続けるも、一方的に嬲られてしまう。
だが彼が竜の餌食になる直前に、近隣の村から応援に駆け付けた老いた竜騎士が現れ、竜を撃破する。
その後、事の真実を知った村人たちは調子に乗って「ドラゴン殺し」と名乗り、竜の気をひいてしまったジャックを一転軽蔑し、村から追い出される。
行く当てもなく、家畜も失ったジャックは途方に暮れるが、ドラゴン相手に傷つきながら食い下がるジャックの戦いぶりを見て素質を見出したらしく
自分の旅に従者としてついてくることを提案する。
その言葉に従い、老竜騎士の遍歴の旅を助け、時々彼から戦闘の術や旅の中で生きるための心得、老竜騎士の過去などを教えられる。
数年後、老竜騎士は戦傷による病が元で亡くなったが、ジャックは竜殺しを含めた戦士の技と高潔な魂をしっかりと引き継いでいた。
真なる屠竜の騎士となるために、彼は旅を続け、やがて白竜の噂を聞いてファンダリンに到達するのであった。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
▼道具習熟
大工道具
乗り物(陸)
▼言語習熟
共通語
竜語
▼武具習熟
全ての鎧、盾
単純武器
軍用武器 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
495 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
9.9 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
グレートソード+2 | | 1 | ジャヴェリン | | 1 | ハンドアックス | | 2 | 狼のプレートアーマー | | | スプリント | | | チェインメイル | | 1 | チェインシャツ | | | | | | 大工道具 | | 1 | 乗り物(陸) | | 1 | シャベル | | 1 | 鉄なべ | | 1 | 普通の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | 背負い袋 | | 1 | 携帯用寝具 | | 1 | 炊事用具 | | 1 | ほくち箱 | | 1 | 松明 | | 10 | 保存食 | | 1o | 水袋 | | 1 | 麻のロープ | | 15 | クロークオヴプロテクション 同調 | | | リングオヴジャンピング 同調 | | | ジャヴェリン・オヴ・ラ イトニング | | | ブーツオヴスピード 同調 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 9.9lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◆戦闘スタイル【無視界戦闘】
10ftまでの疑似視覚を取得。
◆底力
君は持久力の泉を有しており、危機を逃れるために泉から力をくみあげることができる。ボーナスアクションを用いて、(1d10+ファイターレベル)のHPを回復できる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用できない。
◆追加攻撃
◆怒涛のアクション
君は短時間だけ通常の限界を超えて活動できるようになる。君は自分のターンにおいて追加で1回のアクションを行える。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することができない。
◆戦士の類型:屠竜の騎士
Lv3 跳躍術
これは屠龍の騎士の基礎にして真髄たる、跳躍からの攻撃である。
しばしの間空中に踏みとどまり、そして一気に加速し敵を穿つのだ。
君は戦闘中、アクションを消費することで「跳躍状態」となることができる。
これは君が「跳躍術」の使用を宣言した地点の、上空10ft(3m)の位置にいる、という状態である。
この状態にある限り、君は射程5ft以内の近接攻撃の射程には含まれない。
しかし、大型以上のサイズのクリーチャーはこれを無視して近接攻撃の対象に取れる。
跳躍状態の際にダメージを受けるたび、ダメージの数値に等しい目標値の【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗した場合「跳躍状態」は解除される。
そしてイニシアチブ0を迎えた時点、またはアクションを消費することで「跳躍術」を宣言した際地点から、近接攻撃であれば半径20ft(6m)以内、遠隔武器であれば射程内のクリーチャー1体へと攻撃アクションを行える。
この際、まだボーナスアクションを使用していない場合はこの攻撃アクションの前後でもボーナスアクションも可能である。
君が対象よりイニシアチブで上回っている場合はこの攻撃の最初の判定に有利と、追加で[+Xd8]の[刺突]ダメージを得る。
Xは君の習熟ボーナスの数値に等しい。
攻撃の成否に関わらず、アクション終了後に君はラウンド中、近接攻撃を行った場合は攻撃対象から5ft(1.5m)以内の隣接した任意の地点に着地する。
遠隔攻撃をした場合は「跳躍術」の使用を宣言した地点へ着地する。
君はこの特徴を『習熟ボーナス』に等しい回数使用できる。
君が小休憩を終えるたびに、消費した使用回数は回復する。
Lv3 竜狩りの体術
君は屠竜の騎士の基礎にして真髄たる落下制御の心得を得た。
〈軽業〉または〈運動〉に習熟を得て、落下時にリアクションを用いることで、受ける落下ダメージを(君のファイター・レベルx4)に等しい値だけ減少させることができる。
▼特技
《Great Weapon Master/大業物の使い手》
(1)君のターン中において、君が近接武器を用いた際、クリティカル・ヒットを叩き出すか1体のクリーチャーHPを0にした際、君は1回のボーナス・アクションとして、近接武器攻撃を行うことができる。
(2)君は自身が習熟している“Heavy/大型”特性を持つ武器を用いて1回の近接攻撃を行う際、攻撃ロールに-5ペナルティを課すことできる。攻撃が有効打を与えたなら、その攻撃のダメージに+10点を加算することができる。
Lv7 猛撃の嵐
君の跳躍からの攻撃は狙いを定めた敵だけではなく、その周囲のものさえも衝撃によって打ち据える。
「跳躍状態」から近接、遠隔攻撃を行った際、対象に命中したかどうかの成否に関わらず対象を中心とした半径5ft(1.5m)の対象へ、Xd6の[雷鳴]ダメージを与える。
Xは君の習熟ボーナスに等しい。
◆警戒
君は常時危険に気を配っている。以下の利益を得る:
・君はイニシアチブに+5のボーナスを得る。
・君は気絶状態でない限り、不意打ちされない。
・他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができな
いという理由で君への攻撃ロールに有利を得ることがない。
◆セーヴ習熟(敏捷)
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 狼の防具(UC) プレートアーマーを選択
任意の防具種別を選択可能
・この防具は+1防具として扱う
・この防具を装備しているものが他の味方クリーチャーと隣接している限り、あらゆるセーヴィング・スローに+1の修正を得る。 | リング・オヴ・ジャンピング(要同調)(UC)
この指輪を装備している間、ボーナスアクションでジャンプ呪文を使用可能。
ただしこれで選べるのは自身のみである。 | クロークオヴプロテクション同調 | ジャヴェリン・オヴ・ラ
イトニング | ブーツオヴスピード(同調) | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | 徹人 |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|