|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
35 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
17 | 【筋力】 STR |
+3 |
13 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
20 | 【耐久力】 CON |
+5 |
5 | 【知力】 INT |
-3 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
8 |
5 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
-3 |
-3 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
65 |
65 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
4d12 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | 3 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-3 | | | -3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-3 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-3 | | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | 3 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-3 | | | -3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
放浪者。狩猟民。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
明日は明日の風が吹く、物事を深く考えない。人懐っこい性格で他人を疑わない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
興味ひかれる事柄や空腹を満たすものが優先順位の基準だ。それはそれとして善いことをするのは気分がいい。 |
|
関わり深いもの BONDS |
今のところ特に目的はないが、強いて言えばもっと強くなりたい。 |
|
弱味 FLAWS |
すぐに空腹を訴えてなにかを食べたがる。難しいことを考えても空腹になる。 |
|
その他設定など |
名前:ズンガ・ファンガ
種族:ヒルドワーフ
クラス:バーバリアン
年齢:16
アライメント:混沌にして善
野生的な風貌のドワーフの少女。狩猟と竜骨や獣骨の加工を生業とする氏族の出身で、独り立ちして放浪生活を始めたばかり。
性格は快活で素直、人懐っこい。率直に言って頭は悪い。難しいことを考えるのが苦手で、忘れっぽく、注意力も散漫だが、ときおり野生の勘とでもいうべき直感を見せる。
日々野山を走り回る生活に加えて鍛錬そのものも趣味なので、小柄な外見からは想像もできない体力と膂力を秘めている。
背中に背負っているのはズンガが生まれて初めて一人で仕留めた大猪の頭蓋骨。狩猟民である彼女の氏族は"獣の王"マラーを信仰しており、その加護によって自らが倒し食らった獣の力を宿し人間離れした剛力を発揮する。
さらに、骨に再び肉をつける秘儀(本来は豊猟を祈る儀礼に用いられるものである)が何らかの要因で自身の肉体にも施されているため、多少の傷であれば即座に塞がってしまう。
ただし、いずれの能力もかなりのエネルギー消費が大きく、空腹になりやすい。頭を使っても空腹になる。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
言語:共通語、ドワーフ語、オーク語
道具: |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
120 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
2.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
地図作成道具 | | | 旅人の服 | | | 棒(10フィート) | | | 保存食(1週間分) | | | 携帯用炊事用具 | | | ベルトポーチ | | | 探検家パック | | | | | | ライトハンマー(1d4、投擲20/60ft) | | | ジャヴェリン(1d6、投擲20/60ft) ×4 | | | | | | ウォーハンマー(両用時1d10) | | | ハルバード(1d10) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 2.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
・暗視:薄暗→明(60ft以内)、暗闇→薄暗。ただし白黒濃淡のみ
・ドワーフの毒耐性:毒へのSv有利、毒への抵抗(ダメージ半減)
・ドワーフ流武器訓練:斧と戦槌に習熟
・石工道具習熟
・石工の勘:石造物の由来判定時に歴史技能習得みなし、習熟×2
・壮健なるドワーフ:
◯バーバリアン
・激怒
君は自分のターンに1回のボーナス・アクションとして“激怒”に入ることができる。激怒中かつ重装鎧なしで以下を得る
・【筋力】判定と【筋力】Svで有利
・【筋力】近接武器攻撃を行なう際、ダメージ・ロールにボーナスを得る。(Lv1〜8:+2)
・[殴打][刺突][斬撃]ダメージに対する抵抗を得る。君は、もし呪文発動が可能であっても、激怒中は呪文発動も呪文に対する精神集中も不可能になる。
10T持続。気絶で解除、攻撃あるいは被弾なしでターン終えた場合も解除。自分のターンに1回のボーナス・アクションとして自発解除も可能。
・鎧わぬ守り
AC=10+敏捷修正値+耐久修正値 鎧装備時は無効、盾はOK
・捨て身の攻撃
ターン開始時に宣言。ターン中【筋力】近接のロールに有利。次の自ターン開始まで相手の攻撃ロールにも有利が付く。
・危険感知
自分から見える効果(罠や呪文など)に対する【敏捷力】Sv有利。盲目/聴覚喪失/無力状態時は無効
・原始の道
・精霊探し
3レベルでこの道を選んだ時点で、君はスピーク・ウィズ・アニマルズとビースト・センスの呪文を発動する能力を得る。ただし必ず儀式(第10章参照)として発動せねばならない。
・トーテム精霊
熊:激怒中、君は[精神]ダメージ以外のあらゆるダメージに対する抵抗を得る。熊の精霊が君を頑健にし、いかなる打撃も正面から受け止められるようにしてくれているのである。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|