|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
13 |
10 |
0 |
1 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
0ft./0sq. |
|
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
12 | 【筋力】 STR |
+1 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
10 | 【知力】 INT |
|
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
3 |
0 |
|
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
53 |
53 |
一時的HP |
ヒットダイス |
1d8+3
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | 3 レ | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | 3 レ | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | 3 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 3 レ | 2 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 21 | 5 | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
1 ことがまずく運んだ時は用心はわすれない。
2 事に当たって危険をかえりみない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
自分を思ってくれているやつらのためなら、それ以外の連中をステュクス川に流すこともいとわない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分の失敗で仲間を死なせてしまった。2度と繰り返さない。 |
|
弱味 FLAWS |
嘘をつくときはきまってやる癖がある。 |
|
その他設定など |
人物像
普段のイゴスは、困っている者を見過ごさぬ気前の良いオカマ。
食事に困る孤児に温かいスープを差し出し、債務に苦しむ商人の代わりに銀貨を投げる。
その仕草や口調には、無償の愛と華やかなユーモアがあふれている。
だが、その笑顔の奥には、五つ首の女神ティアマトへの狂信が隠されている。
秘められた正体
イゴスは、街中で噂される慈善家でありながら、夜陰に紛れて「竜の教団」の密会に参加する。
彼の慈善はただの善意ではない——人々の信頼を得て、いざという時にその意志を竜女神のために導くための布石。
ティアマトの再臨こそが、この歪んだ世界を「美しく」すると信じて疑わない。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語 共通語
習熟 鍛冶道具、盗賊道具 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
装備-------------------------------------------------------- | | | (聖印) | | 3 | レザー | | 1 | 盾 | | 1 | クウォータースタッフ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 所持品----------------------------------------------------- | | | スリードラゴンアンティ | | 1 | 盗賊道具 | | | かねてこ | | | 普段着 | | | ベルトポーチ | | | ロープ | | | 銅製のカップ | | | 治療道具 | | 2 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
バリアントヒューマンの種族特徴---------------
▼能力値の上昇
任意の能力値2つまで1づつ上昇させる。
▼技能
1つ好きな物を習熟できる。
▼特技取得
特技を1つ取得できる。
特徴-------------------------------
黒社会のコネ
魔法の道具------------------------
▼もってない。
特技--------------------------------
▼癒し手(バリアントヒューマンで取得)
気絶してる人の安定化をさせ、HPを1回復する。
1d6+4+5 ▼[回復]癒し手、休憩を挟まない限り同じ人には使えない。
▼追加hp(ドルイドlv4で取得)
君のヒットポイントは君のlvx2に等しい値だけ上昇する。この特技を取得した後のlvUP時にも+2づつ上昇する。
クラス----------------------------
2v星界図
星図を作成し、呪文のフォーカスとして使用可能な「Tinyなオブジェクト」を得る。
これを保持している間、以下の能力を使用できます
季語王ガイダンスを習得。
ガイディングボルト呪文を準備しない状態で持つことができ、かつ使用スロットを消費せずに使用可能。使用回数は習熟ボーナス分/大休憩で回復
2lv 星座形態
自然の化身の使用回数を1消費して獣への変身の代わりに星の姿を取れる。
この形態中、身体は光を放ち、周囲に明るい光(10フィート)+薄明かり(さらに10フィート)を発し、10分間持続(解放、無力化、死亡、再使用で終了)。
星座を1つ選び、その星座によって効果が異なる:
弓使い座:ボーナスアクションで60フィート以内に放てる光の矢(呪文攻撃、命中時に1d8 + 賢さ修正値の光ダメージ)。
聖杯座:呪文スロットを使用して回復呪文を唱えた際、自分か30フィート以内の他のクリーチャーに1d8 + 賢さ修正値分の追加回復。
竜座:集中維持のための知力/判断力の判定や耐久力セーヴにおいて、d20で9以下の結果を10として扱える
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ▼ソーン・ウィップ:射程30ft、近接攻撃呪文、成功で1d6の刺突ダメージ、対象のサイズが大型以下なら10ft引き寄せる。5ft この呪文の発動の一部として、近接攻撃を行わなければならない。この攻撃を行えないならこの呪文は失敗する。この攻撃がヒットすると、目標はその攻撃を通常通り受けた上、君の次着のターンの開始時まで重低音に鳴り響くエネルギーに包まれる。君のターンの開始時まで、目標は自発的に動いた場合は1d8の雷鳴ダメージを受ける。受けたらこの呪文は終了する。
1d8 | ▼ガイダンス(アクション) 精神集中、最大 1 分 1 体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1 回、目標は自身が選んだ 1 回の能力値判定に対し、1d4 をロールしてその結果の数値を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4 をロールした時点でこの呪文は終了する。 | ▼シャレイリ(ボーナスアクション) 君が持っている1本のクラブまたはクオータースタッフの木材に大自然の力が宿る。持続時間中、君はその武器を使って近接攻撃を行なう際の攻撃ロールとダメージ・ロールに、【筋力】の代わりに君の呪文発動能力値を用いることができ、さらにその武器のダメージ・ダイスは1d8になる。加えて、この武器は(すでに魔法の武器でない限り)魔法の武器になる。君がこの呪文を再び発動するか、この武器から手を放した時点で、この呪文は終了する。 | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | ▼[回復]1lv キュア・ウーンズ(アクション) 君が接触したクリーチャー 1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 | レ | ▼[回復]1lv ヒーリング・ワード(ボーナスアクション) 60 ft 射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー 1 体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4 +君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 | レ | ▼1lv アブソーブエレメンツ(リアクション) 1リアクション:酸、電撃、火、雷鳴、冷気のダメージを受けたさい、そのダメージの抵抗を得る。 | □ | ▼1lv フェアリー・ファイアー(アクション) 60ft 射程内の1辺が20フィートの立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径10フィートに “薄暗い” 明かりを放つ。 作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
レ | ▼2lv レッサー・レストレーション(アクション) クリーチャー 1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。 | レ | ▼2lv ヒーリング・スピリット(ボーナスアクション)5ftの立方体の回復スポットを置く、ターン開始時にそのスポットにいる対象は1d6回復する。君はBAを使用し30ftまで移動させることができる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | 1d4+3 ▼3lv マス・ヒーリングワード(ボーナスアクション) 60ft 回復の祈りを高らかに君は詠唱する。射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャーを最大6体まで選ぶ。それらのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 | レ | ▼3lv ディスペル・マジック 120ft 射程内のクリーチャー 1体、物体1つ、あるいは魔法的効果1つを選択する。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了する。目標に対して呪文レベル4以上の呪文が効果を及ぼしているなら、その呪文1つずつに対して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。判定に成功したなら、その呪文は終了する。
1d20+3 ▼3lv ディスペル・マジック | レ | ▼3lv オーラオブバイタリティー(アクション) 30ft 治癒のエネルギーがあなたから半径30フィートのオーラとして放射されます。呪文が終了するまで、オーラはあなたを中心にあなたと共に移動します。ボーナスアクションを使用することで、オーラ内のクリーチャー1体(あなた自身を含む)のヒットポイントを2d6回復させることができます | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|