|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
0 |
6 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
15 | 【筋力】 STR |
+2 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
10 | 【知力】 INT |
|
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
19 |
19 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
2d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 4 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 2 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | 2 レ | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウォーハンマー | 4 | 1d8+2 | 殴打 | 両手用(1d10) | |
ライト・ハンマー | 4 | 1d4+2 | 殴打 | 軽武器、投擲 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ライトハンマー:投擲(射程6m/18m(20/60フィート))
チェイン・メイル:隠密不利
※購入したアイテム
・バケツ
・砥石
・油 |
|
背景 BACK GROUND |
ギルドの職員:鍛冶屋 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
頑固で職人気質。仕事に対する理解は深いが、交渉事はあまり得意ではない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
技術。職人としての腕や長年の経験によって生み出された物や技術は等しく尊敬すべきものだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
自分を鍛えてくれたギルドと仕事を託してくれるあらゆる客に恩義を感じている。 |
|
弱味 FLAWS |
仕事で手を抜くことや手を抜く人をひどく嫌う。 |
|
その他設定など |
武器鍛冶をメインとしているが、それ以外の道具修理も営む。時々、祭事用の武器の作成を任されることがあり、その過程でクレリックのクラスを取得することとなった。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
防具:全ての防具
単純武器:全ての武器
道具:鍛治道具、よろず修理屋道具
言語:共通語、ドワーフ語、巨人語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
64 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
8 |
銅貨(CP) |
4 |
|
貨幣総重量 |
1.52 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ウォーハンマー | 2 | 1 | ライト・ハンマー | 2 | 1 | シールド | 6 | 1 | チェインメイル | 55 | 1 | アミュレット | 1 | 1 | | | | 旅人の服装 | 4 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | | | | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 携帯用炊事用具 | 1 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | 麻のロープ(15m/50フィート) | 10 | 1 | 鍛治道具 | 8 | 1 | ギルド発行の紹介状 | | 1 | | | | 保存食(1日分) | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | 松明 | 1 | 10 | | | | バケツ | 2 | 1 | 砥石 | 1 | 1 | 油(ビン) | 1 | 1 | ポーション・オヴ・ヒーリング | 0.5 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 144.02lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【ドワーフの特徴】
暗視:18m(60フィート)の範囲において、"薄暗い"光を"明るい"光、暗闇を"薄暗い"光の中であるかのように見通せる。暗闇の中では白黒の濃淡のみが見える。
ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
石工の勘:石造物の由来に関する【知力】〈歴史〉判定の場合、通常の習熟ボーナスの代わりにその2倍を加算する。
【背景の特徴】
特徴:ギルド員
・ギルド所属による当然の利益を受け取れる。
・ギルドの対して月に5gpを支払う必要がある。滞納が生じた場合、滞納分を全額支払うまでギルドの恩寵を失う。
【クラス特徴】
戦闘司祭
・ボーナス・アクションとして1回の武器攻撃を行える。
・この特徴は【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。使用回数は大休憩ですべて回復する。
神性伝導:アンデッド退散
神性伝導:必中打撃
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
4 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | メンディング/変成術
発動時間:1分
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(磁石2つ)
持続時間:瞬間
・触れた物体1つについて、縦・横・高さがすべて30cm(1フィート)以下の傷や裂け目を跡形もなく修理する。
・物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、失われた魔力を回復させることはできない。 | ライト/力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間
・差し渡し、奥行き、高さいずれも3m(10フィート)以内の物体を目標とする。
・目標となった物体は、半径6m(20フィート)までを"明るい"明るさに、6m(20フィート)までを"薄暗い"明るさに照らす。
・光は任意の色を付けることができる。不透明なもので物体を覆った場合、明かりは遮断される。
・この呪文を再度発動するか、1回のアクション | スペア・ザ・ダイイング/死霊術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・ヒット・ポイントが0になっている、生きているクリーチャーの容体を安定化させる。
・アンデッドや人造クリーチャーには効果をもたらさない。 | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ディヴァイン・フェイヴァー/力術(戦の領域)
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
・呪文が終了するまで、武器攻撃がヒットするたびに1d4の追加[光輝]ダメージを与える。 | レ | ピュアリファイ・フード・アンド・ドリンク/変成術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:3m(10フィート)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
・任意の一点を中心とした半径1.5m(5フィート)以内にある、魔法でないすべての食物と飲料は浄化され、毒と病気が取り除かれる。 | レ | ヒーリング・ワード/力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
・射程内にいて、見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。
・そのクリーチャーは(1d4+呪文発動能力修正値:7)に等しいヒット・ポイントを回復する。
・アンデッドや人造クリーチャーには効果をもたらせない。
高レベル版:スロットのレベルが1レベルを上回るごとに回復量が1d4増加する。 | レ | クリエイト・オア・デストロイ・ウォーター/変成術
発動時間:1アクション
射程:9m(30フィート)
構成要素:音声、動作、物質(水の生成には水1滴、破壊には微量の砂粒)
持続時間:瞬間
・水の生成:射程内のふたがされてない容器1つの中に、最大40リットル(10ガロン)までの水を作り出す。あるいは、射程内の一辺9m(30フィート)の立方体の範囲に雨として降らせ、その範囲内の覆いの無い炎を消すこともできる。
・水の破壊:射程内のふたがされてない容器1つの中に入っている最大40リットル(10ガロン)までの水を破壊する。あるいは、射程内の一辺9m(30フィート)の立方体の範囲内の霧を破壊することもできる。
高レベル版:スロットのレベルが1レベルを上回るごとに、生成または破壊する水の量を40リットル(10ガロン)増やすか、立方体の一辺の長さを1.5m(5フィート)増やす。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|