編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ラヴィリール
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
ふぁる狐
最終更新
2025/09/08 18:13
クラス
バード(剣の楽派)
レベル
4
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
15
性別
女性
身長
5'0" 153cm
体重
90.3lb. 41kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
3
1
AC 敏捷 防具 その他
16
10
2
4
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
40ft./8sq.
30
 
 
10
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
12
【耐久力】
CON
+1
8
【知力】
INT
-1
14
【判断力】
WIS
+2
16
【魅力】
CHA
+3
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
0
-1
1
 
【敏捷力】
5
3
 
2
【耐久力】
2
1
1
 
【知力】
0
-1
1
 
【判断力】
3
2
1
 
【魅力】
5
3
 
2

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
27
27
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】3 
2 レ
 
3
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
1
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
1
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
1
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
2 レ
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
2 レ
 
7
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】3 
2 レ
2
0
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
1
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
1
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
2 レ
2
5
〈説得〉
PERSUASION
【魅】3 
2 レ
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
1
3
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
1
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
2 レ
 
3
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
1
4
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】3 
 
1
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
1
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
1

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
13
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
シミター 
5 
1d6 
斬撃 
 
レイピア 
5 
1d8 
刺突 
 
シャタ― 
耐st 半減 
3d8 
雷鳴 
射60ft 範10ft半径 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
ギルド職員(料理人)
調理道具、<看破>、<説得>に習熟
エルフ語に習熟
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
何事もやるからにはきちんとやらねばならんと信じている。そしてきちんとやらずにはいられない。つまり完璧主義者なのだ。
 
尊ぶもの IDEALS
自由。人にはみな、自分の商売の利益を追求する自由があるはずだ。
 
関わり深いもの BONDS
悪の勢力が私の仕事場所をぶち壊し、私の生活をむちゃくちゃにした。必ず報復する。
 
弱味 FLAWS
自分の持っている物だけで満足できず、もっともっと欲しがる。
 
その他設定など
生まれたその日に両親により森の中に捨てられ、親の名前も、姿も、声も、愛も、何も知らない。

幸運にも森に住む老いたヘアレンゴンに拾われ、6歳頃まで育てられたが、寿命により養父と死別する。
この頃の暮らしの中でサバイバルの知識や共通語と森語を習得する。

その日その日を生きるため獲物を求めて森の中を駆け回るうち、養父と暮らした家にも帰れないほど道に迷い、エルフに獲物と間違えられ、弓で射られて連れて帰られる。
目が覚めた頃には獲物ではないことには気づかれており、治療されていた。
それから帰る家もどこか分からないなどの事情を話し、弓で射ったエルフにより罪滅ぼしとの名目で引き取られ、10歳頃まで育てられた。
この頃にバードになり、エルフ達の音楽を学ぶ。
それから興味本位で森の外に出る事を決意し、書置きだけ残して勝手にエルフの集落、森を飛び出した。

しばらくの間はサバイバル慣れしていることもあり生き延びることもできたし、人間の村にたどり着いた後、料理人見習いとなる。(幼少のころより料理もどきは勘で行っており、それなりに美味いものを作ることができた)
12歳まで住み込みで働くが、とある貴族に目を付けられ言い寄られるが当然興味もなかったので拒否したところ、思いのほか機嫌を損ねてしまい、貴族は料理人としての師匠であり、店のオーナーでもある人物を瀕死に追いやり、店も焼き討ちにした。
その時、ラヴィリールはオーナーの必死の努力によって逃がされる。
命からがら逃げだした先は多くの孤児を抱える、孤児院としての側面も持つ教会だった。この教会の神父はオーナーの古い友人で、逃がされた時に信頼のおける人物であると紹介され、家宝の無限に水が出る水差しを渡された。この家宝を見せ、対価として渡せば匿ってくれるだろうと。

それから現在に至るまで教会でシスター見習い兼料理人として働いている。(店で働いていた時とは変装道具を使って違う姿で過ごしている)
なお、神父はオーナーの家宝を受け取らなかった。(これはオーナーのラヴィリールに対する最大の信頼と親愛の証であり、これを持つべきは自分ではなくラヴィリールであると)


当人の生い立ちや生来の性格上、あらゆる物事を楽観的に受け止める性質であり、基本的にはどのような罵詈雑言や酷い扱い受けても気にしない。
ただし、暴力などに関しては人一倍敏感で、危険を察知すると即座に逃走・回避行動に移る。
歌と踊り、料理が得意。
また、ダジャレを言うのが好きで良くダジャレを言って孤児院の子供達を笑わせている。
小さい頃は自分も養父と同じヘアレンゴンであると本気で思っており、いつか自分にも耳やふさふさの毛が生えると信じていた。その頃からずっと作り物のうさ耳をつけており、店で働いている間はつけていなかったものの、基本的にそれ以外の時はうさ耳を着けて生活している。
基本楽観的だが、彼の貴族だけは許しておらず、いつか必ずこの手で殺すと誓っている。
愛称、一人称はラヴィ。
好きなものは養父、エルフのハンター、オーナー、神父、音楽、料理すること、おいしい物を食べる事、ダジャレを言うこと。
嫌いなものは貴族とまずい物。
自分を捨てた両親のことは何とも思っていない。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
武器
単純武器、ハンド・クロスボウ、ロングソード、レイピア、ショートソード、シミター

防具
軽装鎧、中装鎧

道具
ヴァイオル、フルート、ライア、調理道具

言語
共通語、エルフ語
森語(珍しい言語の習得不可であればドワーフ語に変更予定)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
15
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
スケイル・メイル
 
 
シミター
 
 
レイピア
 
 
芸人パック
 
 
ライア
 
 
ダガー
 
 
調理道具
 
 
デカンター・オブ・エンドレス・ウォーター
 
 
 
 
 
背負い袋
 
 
携帯用寝具
 
 
舞台衣装2着
 
 
ろうそく5本
 
 
保存食5日分
 
 
水袋
 
 
変装用具
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0.3lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ヒューマンの選択ルール
能力値を2つ選択して1上昇する。
  →【判断力】と【魅力】

共通語と任意の言語1つに習熟する。
  →森語

任意の技能1つに習熟する。
  →<手先の早業>

任意の特技を1つ習得する。
  →機動力
     ・移動速度が10ft上昇
     ・早足アクションで移動困難無視
     ・近接攻撃をした相手からそのターン中機会攻撃を誘発しない

バードの声援
声援ダイス
  ・【魅力】修正値と同じ回数使用可
  ・d6
  ・能力値判定、攻撃ロール、セーヴィングスローのいずれかに加算可能
  ・使用はロール後で良いが、DMによる成否宣言前でなければならない
  ・大休憩回復

なんでも屋
習熟を得ていない能力値判定すべてに習熟ボーナスの半分を加えることができる。

休息の歌
小休憩の際にヒット・ダイスを消費して回復するとき、追加で1d6回復する。

バードの楽派
剣の楽派
  ・習熟追加
    ・中装鎧とシミター習熟
    ・習熟している近接武器を秘術焦点具として扱える。
  ・戦闘スタイル→二刀流
    ・2つ目の武器の攻撃ダメージにも能力値修正を足せる。
  ・刃の美技
    ・攻撃アクションを取るたびに歩行移動速度を10ft増加する
    ・刃の美技の使用
       ・守り
         →声援ダイスを1つ振り、結果をダメージと次のターンまで自分のACに加算する。
       ・薙ぎ払う
         →目標と自分から5ft以内の任意の数のクリーチャーに追加のダメージを与える。
       ・翻弄する
         →ダメージに追加、(5+声援ダイス)ft離れる方向に押しやる。その直後リアクションを消費して5ft以内の占められていない自分の歩行移動速度までの移動ができる。

習熟強化
技能2つを選択し、その技能の判定の際に習熟ボーナスを倍にする。

能力値上昇
切り裂き屋
  ・【敏捷力】を上昇
  ・1ターンに1回、〔斬撃〕ダメージを与える攻撃がヒットしたとき、そのクリーチャーの移動速度を10ft減少させる。
  ・〔斬撃〕クリティカルヒット時、次の自分ターン開始時まで、そのクリーチャーの全ての攻撃ロールに不利がつく。


呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
バード
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
13
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
5

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
メンディング
プレスティディジテイション
メイジ・ハンド
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
キュア・ウーンズ
ヒーリング・ワード
ターシャズ・ヒディアス・ラフター
コマンド
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
レッサー・レストレーション
サジェスチョン
シャタ―
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット