|
|
| AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
2 |
5 |
2 |
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
11 | 【筋力】 STR |
|
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
20 | 【知力】 INT |
+5 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
| 【知力】 |
8 |
5 |
|
3 |
レ |
| 【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
67 |
67 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
8d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】5 | | | 5 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】5 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 8 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】5 | 3 レ | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 8 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】5 | 3 レ | | 8 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】5 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード(+1) | 9 | 1d8+6 | 斬撃 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
輝く武器:この魔法の武器を用いた攻撃ロールとダメージ・ロールには +1のボーナスがつく。この武器を手に持っている間、持ち主は1回のボーナス・アクションとしてこの武器を光らせ、半径 9m (30フィート) を“明るい”光で照らし、そこからさらに9m (30フィート)を“薄暗い”光で照らすことができる。持ち主はこの光をボーナス・アクションで消せる。
この武器は4チャージを有する。持ち主は、自分が攻撃のヒットを受けたことに対するリアクションとして1チャージを消費することで、攻撃者に君の呪文セーヴ難易度に対する 【耐久力】セーヴを行なわせることができる。このセーヴに失敗すると、攻撃者は攻撃者自身の次のターンの終了時まで盲目状態になる。この武器は夜明けごとに、消費済みのチャージを1d4回ぶん回復する。 |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
賢者:名誉を失った学院 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
面白い謎が何より大好きである | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
無限。あらゆる存在の中には無限の可能性がある。なにものもその可能性を制限することはできない。(混沌) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
私は生涯をかけてある1つの問の答を求めている。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
秘密が守れるか否かに自分や他人の命がかかっている時にも、べらべらと秘密を口にしてしまう。 |
| |
| その他設定など |
|
「あっしは、生まれは何処だかさっぱりですが、育ちは麗原のボロ学院。発掘の折には頭の覆いがすっかり無くなってやして、掘り返した学者連中はそらもう貧乏ぞろい。代わりを作る金もねえってんでほれこの通り寸胴鍋をスッポリと。
まあ、そんなこんなでずんどう丸ってのがあっしの名前になったわけです」
「いやぁ、学院ってぇのは楽しいとこでねえ、金はねぇのに学問だけは好き放題。メシ代は全部書物に変えちまって、あっしはこの通り平気の平左ですが、いつも腹ァ減らしてる学者様達を見てるとこっちも無い胃袋が疼くようでして、仕方ねえってんで日雇いで鍛冶やら大工仕事やら、いろんな職人技を身につけたんでさ。」
「そんな折、長ぇこと世話になった学院長から、ひとつ命題を授けられやした。曰く、“この問いは外に出なきゃ答えは見つからねぇ。爺ばっかの俺たちにゃ荷が重い。お前が行ってこい”ってなもんで。仲間の連中も“行け行け、答えを持って帰ってこい”としつこくてねえ、今こうして旅の空。相棒のからくり犬の《おこげ丸》と一緒に、答えを探す旅を続けておりやす。」 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:盗賊道具、よろず修理道具、鍛冶道具、大工道具、地図作成道具、薬草師道具
言語:共通語、森語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
115 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
2.3 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
ロングソード+1(魔具化 輝く武器1d8) 15gp | | 1 | ブレストプレート+1(魔具化 AC14+2+1) 400gp | | 1 | シールド(魔具化 押しやる盾)(AC+3) 10gp | | 1 | 魔法のアイテム模造(ゴーグルズ・オヴ・ナイト) | | 1 | 探検家パック 10gp | | 1 | 盗賊道具 25gp | | 1 | ひっかけ鉤 2gp | | 1 | 旅人の服 2gp | | 1 | 地図・巻物入れ 1gp | | 1 | テント(二人用)2gp | | 1 | ネット 1gp | | 1 | 釣り具 1gp | | 1 | | | | センティネル・シールド 1000GP | | 1 | 呪文回復の指輪 | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 2.29lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
《種族特徴》
装甲外殻:君の身体は薄い金属、またはその他の耐久素材で覆われている。君が鎧を着ていない場合、基本 AC は 13 +【敏捷力】修正値となる。
成功のための設計:君は攻撃ロール、能力判定、またはセーヴィング・スローのいずれか1回に1d4を追加できる。この判定にd20を振った結果を見てから適用することができるが、そのロールの成否が決定される前に行わなければならない。この特性は君の習熟ボーナスの数だけ使用でき、大休憩を終えるとすべての使用回数を回復する。
治癒機械:君に《メンディング》の呪文が唱えられると、ヒット・ダイスを 1 つ消費してそれを振り、その出目に君の【耐久力】修正値を加えた値(最低 1)だけ hp を回復できる。
さらに、君の創造主は君を以下の呪文の恩恵を受けられるように設計している。これらは通常、人造には効果がないが、君には適用される:
*《キュア・ウーンズ》
*《ヒーリング・ワード》
*《マス・キュア・ウーンズ》
*《マス・ヒーリング・ワード》
*《スペア・ザ・ダイイング》
機械的本質:君は毒ダメージに耐性を持ち、病気に対して完全な免疫を持つ。また、麻痺や毒状態に対するセーヴィング・スローには有利を得る。君は食事、飲料、呼吸を必要としない。
見張りの休息:君が大休憩を取るとき、眠る代わりに少なくとも 6 時間、非活動かつ動かない状態で過ごす。この状態では動かない物体のように見えるが、意識は保っている。
特殊設計:君は『プレイヤーズ・ハンドブック』から選んだ 2 つの道具の習熟を得る。
《背景特徴》
・研究能力
《クラス特徴》
Lv1 魔法の小発明
Lv2 魔具化
Lv3 アーティフィサーの専門職:バトルスミス
Lv3 仕事道具作成
Lv4 能力値上昇⇒《フェイの力宿す者》知力+1
ミスティステップ+ターシャズ・ヒディアス・ラフター
Lv6 道具習熟強化
Lv7 天才のひらめき
Lv8 能力値上昇
《バトルスミス》
Lv3 戦闘訓練完了
Lv3 スチール・ディフェンダー
AC:15
HP:47
ヒットダイス:8d8
移動速度:40ft
セーヴ:敏+4耐+5
技能
習熟ボーナス3
力場のかきむしり:1d8+3「力場」
修理:
攻撃そらし:
Lv5 追加攻撃
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | メンディング
詠唱時間:1分
射程:接触
構成要素:音、動、物
持続時間:瞬間
この呪文は君が触れた物体1つの傷や裂け目1つ―たとえば千切れた鎖、2つに割れた鍵、破れた外套、水漏れするワイン袋など―を修理する。その傷や裂け目の大きさが縦・横・高さすべて1ft​以下ならば、君はその傷を跡形もなく修理する。
この呪文は物理的にダメージを受けた魔法のアイテムや人造クリーチャーを修理できるが、そういった物体から失われた魔力を回復させることはできない。 | グリーンフレイム・ブレード
詠唱時間:1アクション
射程:自身(5フィート範囲)
構成要素:動、物(最低値段1sp以上の近接武器)
持続時間:瞬間
君は呪文に使用した武器を振り回し、それを使って5フィート以内のクリーチャー1体に対して近接攻撃を行う。
ヒットした場合、対象は武器攻撃の通常の効果を受け、君はその対象から5フィート以内にいる君が選んだ別のクリーチャー1体に緑色の炎を浴びせることができる。つまりこの2体目のクリーチャーは君の呪文能力修正値に等しい火ダメージを受ける。
この呪文のダメージは特定のレベルに達したときに増加する。5レベルでは、近接攻撃はヒット時に対象に追加の1d8の火ダメージを与え、2体目のクリーチャーへの火ダメージは1d8+君の呪文能力修正値に増加する。
両ダメージ・ロールは11レベル(2d8と2d8)、17レベル(3d8と3d8)と1d8ずつ増加する。
| | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| レ | アブソーブ・エレメンツ
詠唱時間:アクション
射程:自身
構成要素:動
持続時間:1ラウンド
この呪文は君にふりかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果 を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用でき る。次の君のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に 対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた 近接攻撃は、その攻撃の目標に1d6の追加ダメージを与え(ダメージ 種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終 了する。
高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて 発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加ダ メージが1d6増加する。 | | レ | カタパルト
詠唱時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:動
持続時間:瞬間
射程内にある、携帯も運搬もされていない、重量500g~2.5kg (1 ~5ポンド)の物体1つを選ぶこと。その物体は君が選んだ方向へ最 大27m (90フィート) まっすぐに飛行してから地面に落下する。ただし、この飛行中にしっかりした実体のある表面に衝突したなら、その時点で飛行は終了する。この物体がクリーチャーにぶつかりそうになった場 合、そのクリーチャーは 【敏捷力】 セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗したなら、その物体はそのクリーチャーに衝突して移動を停止する。物体が何かに衝突した場合、物体も、物体が衝突したクリーチャーまたは表面も、3d8 [殴打]ダメージを受ける。
高レベル版: 君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、目標に選べる物体の重量の最大値が2.5kg (5ポンド)増加し、ダメージが 1d8増加する。 | | レ | キュア・ウーンズ
詠唱時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音、動
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値) に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。
高レベル発動:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量が1d8増加する。 | | レ | アラーム(儀式)
詠唱時間:1分
射程:30ft
構成要素:音、動、物
持続時間:8時間
不法侵入に対するアラームを設定する。ドア、窓、または20ft​の立方体以下の範囲の領域を選択する。呪文が終了するまで、超小型以上のサイズのクリーチャーが警戒区域に触れるか進入するたび、警報が君に警告する。君が呪文を唱えるとき、君は警報を感知しない特定のクリーチャーを指定することもできる。また、アラームが精神的なものか、音として鳴るものかを選択する。
君が警戒区域から1.6 km (1マイル) 以内にいる場合、精神的な警報は君の心の中に金属音で警告する。君が寝ていた場合、この金属音は君を目覚めさせる。
音による警告の場合、60ft​以内に10秒間ハンドベルの音を発する。 | | レ | ヒロイズム(バトルスミス)
詠唱時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音、動
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は同意するクリーチャー1体に触れて勇気を授ける。この呪文が終了するまで、目標は恐怖状態に対する完全耐性を有し、目標は目標の各ターンの開始時に君の呪文発動能力修正値に等しい値の一時的hpを得る。この呪文が終了した時点で、目標がこの呪文によって得ていた一時的hpはすべて失われる。
高レベル発動:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標に選べる。 | | レ | シールド(バトルスミス)
詠唱時間:1リアクション
射程:自身
構成要素:音、動
持続時間:1ラウンド
不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。(リアクションを使い、攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる) 君の次のターンの開治時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に (このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される) 、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。 | | レ | ターシャズ・ヒディアス・ラフター(フェイの力宿す者)
詠唱時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音、動、物
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリーチ ヤーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用 を受けているあいだ笑いの発作が続く。目標は【判断力】セーヴを行なわ ねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立 ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチ ャーはこの作用を受けない。目標の各ターンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は 【判断力】セーヴを行なう。ダメージが原因でこのセーヴを行なう場合は 有利がつく。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| レ | エイド
詠唱時間:1アクション
射程:30ft
構成要素:音、動、物
持続時間:8時間
君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチャーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒット・ポイントと現在のヒット・ポイントは持続時間のあいだ、5ポイント増加する。
高レベル発動:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する坦合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、各目標のヒソト・ポイントが追加で5ポイント増加する。 | | レ | ウェブ
詠唱時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音、動、物
持続時間:精神集中、最大1時間
君は射程内の任意の地点に、何層にも重なった強靱な粘着性のクモの巣状の網を呼び出す。この網は持続時間の間、その地点を起点とした1辺20ft​の立方体の範囲を満たす。この網は移動困難な地形であり、効果範囲を軽度に隠蔽する。
この網は、2つ以上の向かい合った固定点 (たとえば両側の壁や立木など) に固定されるか、床や壁や天井を覆うように置かれる必要があり、そうされなかったならば崩れ落ちてしまう。そして、次の君のターン開始時にこの呪文は終了してしまう。網が平らな面を覆うように置かれた場合、その厚さは5ft​になる。
この網の中で自分のターンを開始したクリーチャー、あるいは自分のターンにこの網の中に進入したクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行わねばならない。セーヴィング・スローに失敗したならそのクリーチャーは、網の中から出るか、あるいは網を振りほどくまで、拘束状態となる。
網により拘束状態となったクリーチャーは、自分のアクションを用いて、君の呪文のセーヴ難易度に対して【筋力】判定を行うことができる。この判定に成功したなら、そのクリーチャーはもはや拘束状態ではなくなる。
この網は可燃性である。直火にさらされると、この網は1辺5ft​の立方体の範囲が1ラウンドで燃え尽き、その間にこの火の中でターンを開始するすべてのクリーチャーに2d4の [火] ダメージを与える。 | | レ | ウォーディング・ボンド(バトルスミス)
詠唱時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音、動、物
持続時間:1時間
この呪文は君が接触した同意するクリーチャー1体を守り、この呪文が終了するまで、君とその目標との間に不思議なつながりを作り出す。君から60ft​以内にいる間、目標はACとセーヴィング・スローに+1のボーナスを得て、すべてのダメージに対して抵抗を得る。また君は、目標がダメージを受けるたび、同塁のダメージを受ける。
この呪文は君のヒット・ポイントが0になるか、あるいは君と目標が60ft​より遠くに離れた時点で終了する。また、つながりのある双方のクリーチャーのどちらかに対して、新しくウォーディング・ボンドが発動されたときにも終了する。君はこの呪文をアクションを使用して解除できる。 | | レ | ブランディング・スマイト(バトルスミス)
詠唱時間:1ボーナスアクション
射程:自身
構成要素:音
持続時間:精神集中、最大1分まで
この呪文が終了するまでに、君の武器攻撃が初めてクリーチャーにヒットした時、君の武器はアストラルの光に輝く。その攻撃は目標に2d6の追加 [光輝] ダメージを与え、目標が不可視状態であったなら不可視でなくなる。さらに、この呪文が終了するまで、目標は半径5ft​の“薄暗い”光を放ち、不可視状態になることができない。
高レベル発動:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが1d6増加する。 | | レ | ミスティステップ(フェイの力宿す者)
詠唱時間:1ボーナスアクション
射程:自身
構成要素:音
持続時間:瞬間
君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30ft​以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|