編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ノールヴ・シリウス
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
さくや
最終更新
2025/09/02 18:30
クラス
ファイター5/ローグ3
レベル
8
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
18
性別
身長
5'5" 169cm
体重
112.33lb. 51kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
2
5
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
8
【筋力】
STR
-1
16
【敏捷力】
DEX
+3
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
14
【判断力】
WIS
+2
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
2
-1
 
3
【敏捷力】
6
3
 
3
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
59
59
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
0
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
-1
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】-1 
 
 
6
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
3 レ
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
8
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
3 レ
3
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
 
0
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
 
 
2
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
3 レ
 
5
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
3 レ
 
9
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
3 レ
3
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
-1
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
15
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア 
3+3 
1d8+3 
刺突 
 
クロスボウ 
3+3+2 
1d6+3 
刺突 
30/120 
クロスボウ(射撃の名手) 
+3 
1d6+3+10 
刺突 
30/120 
強敵狩り 
 
1d8 
刺突 
ターン1 
急所攻撃 
 
2d6 
刺突 
ターン1 
墓場の絶叫 
 
(2d6)/2 
死霊 
 
墓場の絶叫/3(習熟ボーナス)/大休憩
背景 BACK GROUND
 
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
浮浪児

技能習熟:〈隠密〉、〈手先の早業〉
道具習熟:変装用具、盗賊道具
装備:小ぶりのナイフ、自分の育った町の地図、ペットのマウス、何か親のことを思い出すよすがとなる物、普通の服1着、ベルトポーチ(10g入り)

特徴:街の秘密
君は人の知らない街のクセや流れを知っており、ごたごたした無秩序な街角で、余人なら見逃してしまう抜け道を見つけることができる。戦闘中でない時、君と君が案内している仲間たち)は同一都市内の任意の地点から任意の地点への移動を、本来の2倍の速度で行なえる。


その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
習熟
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
道具:変装用具、盗賊道具
セーヴィング・スロー:【筋力】、【敏捷力】
技能:〈看破〉〈捜査〉〈知覚〉〈隠密〉、〈手先の早業〉
言語:地獄語、共通語、森語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ハンドクロスボウ
 
 
ヘビークロスボウ
 
 
アロー
 
20
 
 
レイピア
 
 
探険家パック
 
 
スタデット・レザー
 
 
ハーフプレート
 
 
小ぶりのナイフ
 
 
自分の育った町の地図
 
 
ペットのマウス
 
 
何か親のことを思い出すよすがとなる物
 
 
普通の服
 
 
ベルトポーチ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ヒューマンの特徴
・特技
クロスボウの達人
クロスボウの扱いに厳しい修練を積んだ君は、以下の利益を得る:
(1)君は自分が習熟しているクロスポウについて、“装填”の特性を無視する。
(2)敵対的なクリーチャーから5フィート以内にいることを理由に遠隔攻撃ロールに不利を得ることはない。
(3)君が攻撃のアクションを行ない、その際片手で持った武器で攻撃を行なうのならば、君は1回のボーナス・アクションとしてハンド・クロスボウによる攻撃を行なっても良い。


◆ヒット・ポイント
レンジャー・レベルごとに(1d10(または6)+【耐久力】修正値)
ローグ・レベルごとに(1d8(または5)+【耐久力】修正値)
(13+36)+10


◆レンジャー
・得意な敵:ヒューマン・ティーフリング
君は得意な敵を追跡するための【判断力】〈生存〉判定に有利を得る。また、得意な敵に関する情報を思い出すための【知力】判定にも有利を得る。
この特徴を得たとき、君はこれと同時に、君の選択した【得意な敵】の話す言語のうち任意のものを1つ学ぶーーそいつらが言語を話すことがあるならだが。
君は6レベルおよび14レベルの時点でさらに1種類の“得意な敵”を選択できる(そのたびに、選択した敵に関連する言語も1つ選択できる)。レベルアップに応じた選択の際には、冒険の中でどんな種類のモンスターに遭遇してきたかを考えて決めるとよいだろう。

・自然探険家
得意な地形:森林
得意な地形に関して【知力】判定または【判断力】判定を行ない、しかもそのとき習熟ずみの技能を使用するならば、君の習熟ボーナスは2倍になる。
また、得意な地形を1時間以上旅する場合、君は以下の利益を得る:
・君を含むグループの移動は、「移動困難な地形」によって速度を減じることはない。
・君を含むグループは、魔法的な手段以外で道に迷うことはない。
・旅の途中、他の活動(食糧の確保、道に迷うのを防ぐこと、追跡など)を行なっても、君は依然として危険に注意を払い続けているものと見なされる。
・君は、単独で旅する場合、「隠密」を行ないつつ通常の移動速度で移動することができる。
・食糧の確保を行なう際、君は通常の2倍の食糧を発見できる。
・他のクリーチャーを追跡する際、君は相手の正確な個体数、サイズ分類、どれほど前にその場を通り過ぎたかを知ることができる。
君は6レベルおよび10レベルの時点でさらに1種類の“得意な地形”を選択できる。

・戦闘スタイル
弓術
遠隔武器での攻撃ロールに+2のポーナスを得る。
・呪文発動
呪文のセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値
呪文攻撃の修正値=君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値

・野生の感知力
3レベル以降、君はアクションを使用しレンジャー呪文スロットを1つ消費して、周辺地域に知覚力を集中することができるようになる。(消費した呪文スロットのレベル×1)分の間、君は自分から1マイル(君が得意な地形にいる場合6マイル)以内に以下の種類のクリーチャーがそれぞれいるかいないかを察知できる;アンデッド、異形、エレメンタル、セレスチャル、ドラゴン、フィーンド、フェイ。ただし、この特徴によってクリーチャーの位置や数がわかるわけではない。

・能力値上昇
4・射撃の名手
君は遠隔武器の使用を会得しており、他者には不可能と思えるような射撃を行なえる。君は以下の利益を得る:
(1)君は長距離射程の攻撃を行なってもそれによって遠隔武器攻撃ロールに不利を得ることはない。
(2)君は遠隔武器攻撃を行なう際、1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視する。
(3)君は自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行なう際、その攻撃ロールに対して-5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。

・追加攻撃
5レベル以降、君は自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく計2回の攻撃を行なえるようになる。

・レンジャーの類型
ハンター
・狩りの技
強敵狩り:君の執物な攻撃はどれほど強力な敵をも疲弊させる。君が武器攻撃をクリーチャーにヒットさせたとき、そのクリーチャーのヒット・ポイントが最大値でなかったなら、そのクリーチャーは追加で1d8のダメージを受ける。君がこの追加ダメージを及ぼせるのは1ターンに1回だけである。

◆ローグ
・習熟強化
1レベルの時点で、君が既に得ている技能習熟のうち2種類を選択するか、“君が既に得ている技能習熟のうち1種類、ならびに、盗賊道具への習熟”を選択する。それらの習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。
6レベルの時点で、君はさらに2種類の(技能または盗賊道具への)習熟を選択してこの利益を得られる。
→手先の早業、看破

・急所攻撃
1レベル以降、君は敵の隙を突いて巧みな一撃を与えるやりかたを心得る。君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で1d6ダメージを与えることができる。その攻撃は“妙技”の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。
以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる:(1)君以外の“目標クリーチャーにとっての敵”が、目標クリーチャーから5フィート以内にいる。
(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。
(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
この追加ダメージの値は、君がローグ・レベルを得るに従って、『ローグ』表の急所攻撃の項にある通り増加する。

・盗賊の符牒

・巧妙なアクション
2レベル以降、君は機転と俊敏さを活かして素早く動き、素早く行動することができるようになる。君は戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)早足、(2)離脱、(3)隠れ身。

・ローグの類型
ファントム
・死者の囁き
ファントムの3レベル特徴
死者たちの残響が君にこびりついている。君は小休憩または大体憩を終えるたびに、 習熟していない技能または道具を1つ選び、亡霊のような存在に教えを乞うことで、その習熟を得ることができる。こうして得た習熟は、君がこの特徴を用いて他の習熟を得た時点で失われる。
墓場の絶叫
ファントムの3レベル特徴
君は誰かを墓場へ押しやる際、死の力を使って他の誰かも同時に傷つけることができる。 君のターンに、クリーチャーが君の急所攻撃のダメージを受けた直後、君はそのクリーチャーから9m(30フィート) 以内にいて君が見ることのできる別のクリーチャー1体を目標として選べる。 君のローグ・レベルに応じた急所攻撃のダイスを半分の個数(端数切り上げ) だけロールし、その合計値に等しい [死霊] ダメージを目標に与える。 その際には目標の周囲に一瞬だけ、死者の絶叫が響き渡る。君はこの特徴を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
レンジャー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【判】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
12
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
4

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
エンタングル Entangle/からみつき
1レベル、召喚術
"発動時間 :1アクション 射程:90フィート 構成要素: 音声、動作 持続時間 :精神集中、最大1分まで"
" 射程内の一点を中心とした一辺20フィー トの正方形の範囲の地面に、からみつく雑草と蔦が生い茂る。持続時間中、この範囲はこれらの植物に よって移動困難な地形と化す。  君がこの呪文を発動した時点で範囲内にいたクリーチャーは【筋力】セ ーヴを行なわねばならず、失敗するとこの呪文が終了するまで植物にからみつかれて拘束状態になる。この植物によって拘束状態にされている クリーチャーは、自分のアクションを使い、君の呪文セーヴ難易度に対して【筋力】判定を 1回行なうこと ができる 。この判定に成功すれば、そのクリーチャーの拘束状態は終了する。  この呪文が終了すると、この呪文が作り出した植物は萎れて消え去る。"
ハンターズ・マーク Hunter's Mark /狩人の印
1レベル、占術
"発動時間: 1ボーナス・アクション 射程: 90 フィート 構成要素: 音声 持続時間: 精神集中、最大1時間まで"
" 君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を選び、君の獲物 として神秘的な印をつける。この呪文が終了するまで、君の武器攻撃が 目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加ダメージを与える。また、 君は目標を探すための 【判断力 】〈知覚〉判定および 【判断力】〈生存〉判定 に有利を得る 。  この呪文が終了する前に目標のhp が0になったなら、君は次以降の君のターンにポーナス ・アクションとして新たなクリ ーチャー 1体に印をつけることができる。  高レベル版 :君がこの呪文を 3レベルまたは 4レベルの呪文スロット を用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる。 5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合は最大24 時間まで維持できる。"
キュア・ウーンズ Cure Wounds /傷治療
1レベル、力術
"発動時間:1アクション 射程:接触 構成要素:音声、動作 持続時間:瞬間"
"君が接触したクリーチャー 1体は (ld8+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリー チャーにはなんの効果ももたらさない。 高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロ ットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが1レベルを 1上回るごとに回復量がld8 増加する。"
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
スパイク・グロウス Spike Growth / トゲ密生
2レベル、変成術
"発動時間 :1アクション 射程:150フィ ート 構成要素: 音声、動作、物質(先端を尖らせた鋭いトゲまたは小枝 7本) 持続時間: 精神集中、最大 10分まで"
" 射程内の一点を中心とした半径 0フィートの範囲内の地面が捻じ曲がり、無数の硬い針やトゲが生える。この範囲は持続時間じゅう移動困難な地形になる。クリーチャーがこの範囲に入るか、範囲内で移動したなら、 5フィート移動するごとに2d4[刺突]ダメージを受ける。  この地面の変化は自然に見えるよう偽装されている。この呪文が発動された瞬間にこの範囲を見ていなかったクリーチャーは、君の呪文セーヴ難易度に対する【判断力】〈知覚〉判定に成功しない限り、この地形に入るまで危険に気付かない。"
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット