編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
フィカス・グロメラタ
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
かいばら
最終更新
2025/09/09 19:38
クラス
レンジャー/フェイ・ワンダラー
レベル
3
経験値
 
神格
 
種族
ウッド・エルフ
サイズ
中型
年齢
26
性別
身長
5'4" 163cm
体重
99.11lb. 45kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
14
10
3
1
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
35
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
17
【敏捷力】
DEX
+3
12
【耐久力】
CON
+1
11
【知力】
INT
 
14
【判断力】
WIS
+2
12
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
2
0
 
2
【敏捷力】
5
3
 
2
【耐久力】
1
1
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
25
25
一時的HP ヒットダイス
 
1d10×3
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
2 レ
2
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
2
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
2 レ
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
2 レ
 
3
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
2 レ
 
3
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
2
2
〈自然〉
NATURE
【知】0 
2 レ
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
 
3
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
2
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
2 レ
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
7
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
2 レ
4
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ロングボウ 
+7 
1d8+3 
刺突 
射程:150/600 
ショートソード 
+5 
1d6+3 
刺突 
軽武器 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
兵士:歩兵
特徴:軍の階級
君は兵士としての経歴から軍の階級を有している。君の属していた軍事組織に忠誠を誓っている兵士は、君の権威と影響力がどれほどのものかを理解しており、もし君のほうが階級が上ならば君に敬意を払う。君は自分の階級を示して他の兵士に影響力を及ぼし、ありふれた装備や馬を一時借り受けることができる。また、君の階級が意味を持つ友好的な軍隊の駐屯地や要塞に立ち入ることもできる。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・常に礼儀正しく物腰が丁寧である。
・軍務を経て、戦いにつきものの、勇ましい話や用心をうながす話を多く知るに至った。
 
尊ぶもの IDEALS
国家。私の都市/国家/民族こそが最も重い。
 
関わり深いもの BONDS
古い戦友のためには命を捨てて悔いない。
 
弱味 FLAWS
実戦を経た戦士以外の者にはほとんど敬意を抱かない。
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
威圧(背景)
運動(背景)
隠密(クラス)
看破(クラス)
自然(クラス)
知覚(種族)
ペテン(クラス)

軽装鎧(クラス)
中装鎧/盾(クラス)
単純武器(クラス)
軍用武器(クラス)

乗り物/陸(背景)
スリー・ドラゴン・アンティ(背景)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
レザー・アーマー
 
1
ショートソード
 
2
探検家パック
 
 
ロングボウ
 
1
 
20
矢筒
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ウッド・エルフの特徴】

鋭敏知覚:<知覚>技能に習熟している。

フェイの血筋:
魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。

トランス:
睡眠を必要とせず、かわりに1日4時間の瞑想を行えば、8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。

暗視:
60フィートまでの「薄暗い」光の中では「明るい」光の中であるかのように、暗闇の中では「薄暗い」光の中であるかのように見通せる。暗闇の中では物の色を見分けることはできず、白黒の濃淡のみが見える。

エルフの武器訓練:
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。

俊足:
基本移動力が35フィートである。

自然隠れ:
茂みや豪雨、降雪や霧等の自然現象によって「軽度の隠蔽」を得ているだけの時にも隠れ身を試みることができる。

【クラス「レンジャー」の特徴】

腕利きの探検家「熟練者」:
君が習熟している技能1つの能力判定において、習熟ボーナスが2倍になる(ペテンを選択)。また、追加で2種類の言語の読み書きと会話が可能になる(ブリーワグ語と水界語を選択)。

得意な仇敵:□□
君の攻撃ロールがクリーチャーにヒットした時、そのクリーチャーを君の「得意な敵」の目標にすることができる。この効果は1分たつか君の精神集中が途切れるまで持続する(これは呪文に対する精神集中と同様に扱う)。
君の各ターンに、君の「得意な敵」にそのターン中で初めて君の攻撃がヒットしてダメージを与える時、君はさらに1d8の追加ダメージを与える(これは「得意な敵」に指定した際の攻撃にも適用される)。
この特徴を使用した「得意な敵」の指定は、君の習熟ボーナスに等しい回数まで行える。消費した使用回数は君が大休憩を終えた時点ですべて回復する。

戦闘スタイル「弓術」:
遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。

呪文発動の焦点具:
君はドルイド用の呪文焦点具を、レンジャー呪文の呪文発動焦点具として使うことができる。

原始の感知力:
君は「原始の感知力」の呪文表にあるとおりのレンジャー・レベルにおいて、特定の呪文を習得する。その呪文は君が習得できるレンジャー呪文の上限数には数えない。君は「原始の感知力」で習得した各呪文を、呪文スロットを消費せずに1回ずつ発動できる。この「無料」の発動は1度行うと、君が大休憩を終了するまでは再び行なえない。

【フェイ・ワンダラーの特徴】

心苛む打撃:
君が武器によってクリーチャーにヒットを与えた時、君は目標に1d4の追加「精神」ダメージを与えることができる。この追加ダメージを与えられるのは1ターンにつき1回までである。

フェイ・ワンダラーの魔法:
3Lv チャーム・パースン

フェイワイルドの恩寵:
君には兎の耳と尾が生えている。

この世ならぬ魅力:
君が行うあらゆる「魅力」判定には、君の「判断力」修正値に等しいボーナスがつく。
さらに君は「芸能」「説得」「ペテン」のうち一つを選んで習熟する(ペテンを選択)。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
スピーク・ウィズ・アニマル(原始の感知力の呪文)
専用スロット □
チャーム・パースン(フェイ・ワンダラーの呪文)
アブソーヴ・エレメンツ
グッド・ベリー
ゼファー・ストライク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット