|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
20 |
10 |
2 |
5 |
3 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
18 | 【判断力】 WIS |
+4 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
3 |
0 |
|
3 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
52 |
52 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 7 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】4 | 3 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 3 レ | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】4 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】4 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】4 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 3 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
メイス | 2 | 1d6-1 | 殴打 | | |
ライトクロスボウ | 5 | 1d8+2 | 刺突 | 装填・矢弾(80/320)・両手用 | |
呪文攻撃 | 3+4+2 | | | | |
神聖伝導:曙光 | | 2d10+7 | | 30ft、耐久セーヴ | |
バーニング・ハンズ | | 3d6 | | | |
| | | | |
セイクリッド・フレイム 60フィート、1アクション、音声、動作 【敏捷力】セーヴ、1d8【光輝】ダメージ
バーニング・ハンズ 1アクション、15フィートの円錐形、音声、動作
【敏捷力】セーヴィングスロー要求。3d6【火】ダメージor半減ダメージ
アミュレット・オヴ・ディヴァウト+2(同調)
ガーディアン・エンブレム(同調)
盾+1
ウェポン・オヴ・ウォーニング(メイス)(同調)
ミスラル・ハーフ・プレート |
|
背景 BACK GROUND |
侍祭 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
私はあらゆる出来事や行いの中に神のお告げを見る。神々は我々に話しかけようとしておられる。我々は只聞こうとさえすればよいのだ | |
尊ぶもの IDEALS |
野望。我が身が我が神の恩寵にふさわしいことを証明するため、私は我が神の教えに従って行動している |
|
関わり深いもの BONDS |
私はいつの日か、私に異端の烙印を押した腐敗した寺院のお偉方に復讐する。
…本当に腐敗してる?大丈夫?逆恨みしてない? |
|
弱味 FLAWS |
一旦目標を定めると、そのことしか考えられなくなり、人生における他のあらゆる事柄を置き捨ててしまう |
|
その他設定など |
「賭け事の結果は良し悪し。良い結果で喜ぶ人の魂の輝きはもちろん、悪い結果から立ち上がる人の魂の輝きって、素晴らしいですよね!だから、かけ事は素晴らしいんです!でも。イカサマは…ダ、メ、で、す、よ?」
賭け事が大好き。
神官の身でそれはどうなのか、と周りから苦言を呈されることもしばしばだが、本人が気にする様子は全くない。
そんなことをしてたらお前は異端だ、と神殿を放り出され、逆恨みをしている。が、今のところこれといった方法は思いついていないので、相も変わらず賭け事に興じている。
なお、賭け事が好きだからと言って強いかと言うと全然そんなことはなく、負けることの方が多い。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
言語:共通語、深淵語、奈落語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
8 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.16 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
メイス | | 1 | スケイルメイル | | 1 | ライトクロスボウ | | 1 | 僧侶パック | | 1 | 盾 | | 1 | 聖印 | | 1 | マニ車 | | 1 | お香 | | 5 | 法衣 | | 1 | 普通の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | ボルト | | 20 | | | | アミュレット・オヴ・ディヴァウト+2(同調) | | 1 | ガーディアン・エンブレム(同調) | | 1 | 盾+1 | | 1 | ウェポン・オヴ・ウォーニング(メイス)(同調) | | 1 | ミスラル・ハーフ・プレート | | 1 | | | | ダイヤ(300gp)(賭けで持ってかれた) | | 5 | ダイヤ(300gp) | | 2 | | | | スリー・ドラゴン・アンティ | | 1 | 保存食 | | 10 | 麻のロープ50ft | | 1 | ポーション・オヴ・ヒーリング | | 3 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0.16lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【戦場の術者】
・呪文への精神集中を維持する耐久力セーヴィングスローに有利を得る
・片手、または両手に武器や盾を持っていても、呪文の動作要素を執り行うことができる
・敵対的なクリーチャーの移動が機会攻撃を誘発するとき、機会攻撃の代わりに、リアクションを用いてそのクリーチャーに呪文を発動してもよい。その呪文は発動時間が1アクションである必要があり、そのクリーチャーのみを目標としなくてはならない
【信仰の領域:光】
【神聖伝導】
2レベルの時点で、君は神から信仰のエネルギーを直接授かり、これを放って魔法効果を表すことができる。一つは"アンデッド退散"であり、もう一つは領域によって決まる。一部の領域においては、レベルアップに従って新しく追加の効果が得られることがある(各領域の記述を参照)。
神聖伝導を用いる際、いずれの効果を生み出すかは君が選択する。ひとたび神聖伝導を使用したなら、以後小休憩または大休憩を終了するまでは、神聖伝導は使用できなくなる。
神聖伝導の効果の中にはセーヴィング・スローを要求するものがある。クレリックのクラスに由来するこのような効果を用いる場合、そのセーヴ難易度は、君のクレリック呪文のセーヴ難易度に等しい。
6レベル以降、君は休憩と休憩の間に神聖伝導を2回まで使用できるよ王になる。18レベル以降、休憩と休憩の間に3回まで使用できるようになる。小休憩または大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
【神聖伝導:アンデッド退散】
君は1回のアクションとして、聖印を掲げアンデッドを咎める祈りを口にする。君から30フィート以内におり、君の姿を見るか声を聞くことができるアンデッドはみな、【判断力】セーヴィングスローを行わねばならない。セーヴに失敗したクリーチャーは1分間が経過するかダメージを受けるまで"退散"する。
退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ君から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで君から30フィート以内の場所へ移動することは不可能であり、リアクションを取ることも出来ない。そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。ただし、どこへの移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。
【神聖伝導:曙光】
2レベル以降、君は神聖伝導を用いて日光を放ち、闇を打ち払い、敵に【光輝】ダメージを与えることができる。
君は1回のアクションとして聖印を示す。君から30フィート以内の魔法の暗闇はすべて解呪される。加えて、君から30フィート以内の敵対的なクリーチャーはみな【耐久力】セーヴィングスローを行う。セーヴに失敗したクリーチャーは(2d10+君のクレリックレベル)に等しい【光輝】ダメージを受け、成功したものはその半分のダメージを受ける。君に対して完全遮蔽を得ているクリーチャーは作用を受けない。
【身を守る閃光】
1レベルにおいて、君は撃ちかかってくる敵と自分との間に聖なる光を割り込ませることができるようになる。君から30フィート以内にいて君から見えるクリーチャーに攻撃された時、君はリアクションを用いてその攻撃のロールに不利を与えることができる。攻撃が当たるか当たらぬかという時に、攻撃者の眼前に光が一閃するのである。盲目状態になることがない攻撃者は、この特徴に対して完全耐性を有する。
君はこの特徴を【判断力】修正値に等しい回数だけ使用できる(最低1回)。大休憩を終えるたび、消費した使用回数はすべて回復する。
【神力活用】
神聖伝導の使用回数を1回分消費して、呪文の力を取り戻すことができる。
1回のBAで祈りをささげることで、使用済みの呪文スロットが1つ回復する。
回復する呪文スロットのレベルは最大で習熟ボーナスの半分(端数切り上げ)までである。
使用可能回数は以下の通り。
クレリックレベル2で1回、レベル6で2回、レベル18で3回。
使用した回数は大休憩で全て回復する。
【友を守る閃光】
身を守る閃光を、君から30ft以内にいて君から見えるクリーチャーが、君以外のクリーチャーを攻撃したときにも使用できる。
【アンデッド破壊】
アンデッド退散に対するセーヴに失敗したアンデッドは脅威度が特定の値以下であるなら即座に破壊される。
クレリックレベル5:脅威度1/2以下
クレリックレベル8:脅威度1以下
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
17 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
9 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス | セイクリッド・フレイム 音声・動作 | トウル・ザ・デッド | ライト | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | ヒーリング・ワード 音声、BA | □ | コマンド 音声 | □ | ディテクト・マジック 音声・動作、儀式・精神集中 | □ | ブレス 音声・動作・物質、精神集中最大1分 | □ | | □ | | □ | フェアリー・ファイアー(光の領域) 音声・精神集中1分まで | □ | バーニング・ハンズ(光の領域)音声・動作 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ゾーン・オヴ・トゥルース サイレンス 音声・動作、儀式、精神集中10分まで | □ | レッサー・レストレーション 音声・動作 | □ | ロケート・オブジェクト 音声・動作・物質、精神集中最大10分 | □ | プレイヤー・オヴ・ヒーリング 音声、発動10分 | □ | | □ | スコーチング・レイ(光の領域) 音声・動作 | □ | フレイミング・スフィアー(光の領域) 音声・動作・物質、精神集中最大1分 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | デイライト(光の領域) 音声・動作 | □ | ファイアーボール(光の領域)音声・動作・物質 | □ | リヴィヴィファイ 音声・動作・物質(300gp相当のダイアモンド(消費)) | □ | リムーヴ・カース 音声・動作・接触 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | バニッシュメント 音声・動作・物質、精神集中最大1分 | □ | | □ | ウォール・オヴ・ファイアー(光の領域)音声・動作・物質 | □ | ガーディアン・オヴ・フェイス(光の領域)音声 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|