|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
11 | 【筋力】 STR |
|
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
18 | 【耐久力】 CON |
+4 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
11 | 【判断力】 WIS |
|
20 | 【魅力】 CHA |
+5 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
7 |
3 |
|
4 |
レ |
【耐久力】 |
8 |
4 |
|
4 |
レ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【魅力】 |
9 |
5 |
|
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
74 |
74 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
12d6 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
9 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】5 | 4 レ | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】5 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 9 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】5 | 4 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 4 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】5 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | 4 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 4 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
エルドリッチ・ブラスト | 9 | 1d10+4 | 力場 | 300ft | |
フロストバイト | 耐久17 | 2d6 | 冷気 | 60ft(目標の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。) | |
トウル・ザ・デッド | 判断17 | 2d12 | 死霊 | 60ft(目標のHPがMAXなら1d8) | |
レイピア | 7 | 1d8+4 | 刺突 | 契約武器 | |
| | | | | |
| | | | |
<呪文高速化>魔力点消費2
君は、発動時間が1アクションの呪文を発動する際、魔力点を2消費してその発動時間を(今回の発動に限って)1回のボーナスアクションに変えてしまうことが出来る。
<呪文射程延長>魔力点消費1
君は、射程が5ft以上の呪文を発動する場合、魔力点を1消費して呪文の射程を2倍にできる。また射程が接触の呪文を発動する場合、魔力点を1消費して呪文の射程を30ftにできる。
<呪文威力強化>魔力点消費1
呪文のダメージをロールするさい、魔力点1点を消費して君の魅力修正値(4)個までダメージ・ダイスを振り直せる。
*呪文威力強化は、呪文発動時に他の呪文修正を使用済みの場合でも、使用可能である。
<呪文変質>魔力点消費1
君は、以下のリストに含まれる種別のダメージを与える呪文を発動する|際、魔力点をl消費して、そのダメージを以下のリストから選んだ別の種別に変更できる;[酸]、[電撃]、[毒],[火]、[雷鳴]、[冷気]。
Avrae
アプリ
— 19:16
@ヨッシー
Generated random stats:
4d6kh3 (3, 5, 3, 1) = 11
4d6kh3 (3, 4, 6, 4) = 14
4d6kh3 (4, 4, 4, 2) = 12
4d6kh3 (2, 5, 1, 4) = 11
4d6kh3 (6, 5, 6, 2) = 17
4d6kh3 (6, 6, 3, 5) = 17
Total = 82
ブラッド・ウェル・ヴァイアル+2(要同調) @着用中はこのアイテムは呪文焦点具となる。 A呪文攻撃ロールとセーヴ難易度に+1のボーナスを得る。 BHPを回復するためにHDをロールする時、君の魔力点も5点回復できる。この特徴は1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる
グラヴズ・オヴ・シーヴァリー
手先の早業と開錠判定に+5のボーナスを得る。
ブローチ・オヴ・シールディング(要同調)
@力場に対する抵抗を得る。
Aマジック・ミサイル呪文によるダメージに完全耐性を得る。
リング・オヴ・フリーアクション(要同調)
君は移動困難な地形において追加の移動が必要ない。
さらに、いかなる魔法も君の移動速度を低下させたり、拘束状態や麻痺状態にすることはできない。
オーギュリイ Augury/吉凶占断
2レベル、占術(儀式)
発動時間:1分
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(特別に印をつけた占い棒や骨あるいはその他のトークン類、最低でも 25gp相当)
持続時間:瞬間
宝石をはめた占い棒を使ったり、ドラゴンの骨を転がしたり、凝った模 様で彩られたカ ードを並べたり 、その他の占い道具を使うことで君は異界の存在から、君がこの先 30 分以内に行なおうと考えている、ある特定の行動がもたらす結果について予兆を受け取ることができる。DMは考え得る予兆を以下の中から選ぶ。 ・吉、よい結果をもたらす。 ・凶、 悪い結果をもたらす。 ・"吉に して凶”、 良い結果、悪い結果の両方がある。 ・"いずれでもなし"、特によい結果にも悪い結果にもならない。 この呪文は、この呪文の結果を変えてしまうような状況(たとえばこの呪文の使用後に別の呪文を発動したり、 仲間の数が増減したりする) をすべて考慮するものではない。 次の大休憩を終える前に、この呪文を 2回以上発動した場合、1回目 の発動を除く 1回の発動ごとに 25% の確率で(これは累租する)、結果が ランダムに与えられてしまう可能性がある(訳注:2回目の発動は25% 、 3回目は50%、4回目は75% となる)。 このロールはDMが秘密裡に行なう。
|
|
背景 BACK GROUND |
■賢者(魔法使いの弟子)
技能習熟:魔法学、歴史
言語習熟:ドワーフ語、エルフ語
特徴:研究能力
君が特定の知識を得よう、あるいは思い出そうとする時、君にその情報が無いときにでも、どこで誰からその情報を得られるかわかる。
その情報は図書館や文書室や大学や、賢者その他の知識のあるクリーチャーから得られる。
ただしDMの判断で、それは見つけられないとしても良い。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
無限:あらゆる存在の中に無限の可能性がある。なにものもその可能性を制限することはできない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
無限:あらゆる存在の中に無限の可能性がある。なにものもその可能性を制限することはできない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私は生涯をかけてある1つの問の答えを求めている。 |
|
弱味 FLAWS |
情報が得られそうだとなると、すぐそちらへ注意を引かれてしまう。 |
|
その他設定など |
シングルトンは魔法に憧れていた。
腕力が無くても巨人やドラゴンをひれ伏せさせる力。
世界中を飛び回れる力。
そんな英雄譚に出てくるような大魔法使いに憧れて街にいた魔法使いに弟子入りした。
しかし・・・3年勉強しても初級呪文すら習得できなかった。
ついに師匠に魔法の才能が無いという烙印を押され、絶望しながら故郷に戻った。
それから親の仕事の手伝いをしながら生活をしていたが、いつも心ここにあらずといった具合であった。
そんなある日、住んでいる村に行商人がやってきた。特に興味なくその行商人の露店を通り過ぎたとき、ふいに機械仕掛けの人形が目に留まった。
それを見た店主が、客が来たと機械仕掛けの人形を動かした。
人形にはいくつもの歯車が組み込まれていて、それらが回転することで、人形が手を振りながら歩き回るというものだった。
その歯車を見ていると、突然シングルトンの身体に電流のようなものが流れた気がした。
そして理解したのだ。
魔法というものを。
シングルトンは急いで人気のない路地裏に行き
思い浮かんだ魔法を唱えて見た。
「ライト」
未練たらしく持っていた呪文構成要素ポーチがら物質要素も取り出しながら唱えると、薄暗い路地裏に明かりがともった。
「俺は・・・魔法が使えたんだ!」
その足で親の元に行き、仕事を辞める事、旅に出ることを告げ、シングルトンは魔法使いとして世界に出た。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語習熟:共通語、エルフ語、ドワーフ語、地獄語
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
1597 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
8 |
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
32.1 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ライトクロスボウ | | | ボルト20本 | | | 呪文構成要素ポーチ | | | ■地下探検家パック | | | ・背負い袋 | | | ・かなてこ | | | ・金槌 | | | ・ピトン10本 | | | ・たいまつ10本 | | | ・ほくち箱 | | | ・保存食10日分 | | | ・水袋 | | | ・麻のロープ50ft | | | ダガー2本 | | | 黒インクつぼ | | | 羽ペン | | | 小さなナイフ | | | 師匠からの手紙 | | | 普通の服 | | | ベルトポーチ(10gp入り) | | | E(同調)ブラッド・ウェル・ヴァイアル+2 | | | E(要同調)ブローチ・オヴ・シールディング | | | E(要同調)リング・オヴ・フリーアクション | | | グラヴズ・オヴ・シーヴァリー | | | ポーション・オヴ・ヒーリング2本(100gp) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 32.1lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
◆ヒューマン
・能力値任意2つに+1(敏捷・魅力)
・技能:(知覚)
・言語:(地獄語)
●特技:(呪文修正のたしなみ)ヒューマン選択ルールにて取得
@ソーサラーの選択肢から選んだ2種類の呪文修正能力を得る。
<呪文高速化><呪文射程延長>
A君は呪文修正に使うための魔力点を2点得る(ただしこの魔力点は呪文修正能力にしか使えない)。
■ソーサラーの特徴
・ヒット・ダイス:1d6
1レベル時のヒット・ポイント:6+【耐久力】修正値
以後のヒット・ポイント:1レベルより後のソーサラー・レベルごとに(1d6(または4)+【耐久力】修正値)
〇習熟
鎧:無し
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
道具:無し
セーヴィング・スロー:【耐久力】、【魅力】
技能:威圧、説得
〇装備品
(a)ライト・クロスボウとボルト20本、または(b)任意の単純武器1つ
(a)呪文構成要素ポーチ、または(b)秘術焦点具
(a)地下探険家パック、または(b)探険家パック
ダガー2本
これに加えて背景によって得られる装備品もある。
〇呪文発動
初級呪文:1レベルの時点で、君はソーサラー呪文リストから2種類の初級呪文を修得している。
呪文取得呪文攻撃の修正値=君の習熟ボーナス+君の【魅力】修正値
呪文発動の焦点具:君は呪文発動の焦点具として秘術焦点具(第5章「装備」参照)を使うことができる。数は4。
〇魔力の起源:機械仕掛けの魔法
・機械仕掛けの呪文
君は機械仕掛けの呪文表にあるとおりのソーサラー・レベルにおいて、特定の呪文を習得する。その呪文は君にとってソーサラー呪文とみなされるが、君が修得できるソーサラー呪文の上限数には数えない。
君のソーサラー・レベルが上昇するたび、君はこの特徴によって得た呪文1つを、レベルが同じ他の呪文1つに入れ替えることが出来る。この新たな呪文は、ウィザードかウィーロックかソーサラーの呪文リストに含まれる。防御術または変成術の系統の呪文でなければならない。
「機械仕掛けの呪文表」
・Lv1:アラーム→アブソーブ・エレメンツに変更
・Lv1:プロテクション・フロム・イーヴィル・アンド・グッド→メイジアーマーに変更
・Lv3:エイド
・Lv3:レッサーレストレーション
・Lv5:ディスペル・マジック
・Lv5:プロテクション・フロム・エナジー→カウンター・スペルに変更
・Lv7:サモン・コンストラクト→バニッシュメントに変更
・Lv7:フリーダム・オヴ・ムーヴメント
・Lv9:ウィール・オヴ・フォース
・Lv9:グレーター・レストレーション
〇秩序の顕れ方:君の背後に実態無き歯車が浮かぶ。
〇均衡回帰
君の見ることのできる60ft以内クリーチャーが有利または不利のついたd20ロールを行おうとした時、君はリアクションを使用して、その1回ののロールが有利も不利も受けないようにできる。
君はこの特徴を、君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用できる。君が大休憩を終えるたび、消費した使用回数は全て回復する。
Lv2
〇魔力の源泉
2レベル時点で2点の魔点と有している。
自分のレベルに対応した数値よりも多くの魔力点を持つことはできない。消費した魔力点は大休憩の終了時にすべて回復する。
柔軟な呪文発動:君は魔力点を使って追加で呪文スロットを得ることも、呪文スロットを犠牲にして追加で魔力点を得ることもできる。
呪文スロット生成:君は君自身のターンにおける1回のボーナス・アクションとして、未消費の魔力点を1つの呪文スロットに変えることができる。各レベルの呪文スロットを1つ生成するのにどれだけの魔力点を要するかは『呪文スロット生成』表に示されている。6レベル以上の呪文スロットを生成することはできない。生成した呪文スロットは大休憩の終了時に消滅する。
呪文スロット生成
呪文スロットのレベル:必要魔力点
1:2
2:3
3:5
4:6
呪文スロットを魔力点へ変換:君は君自身のターンにおける1回のボーナス・アクションとして、1つの呪文スロットを消費し、そのスロットレベルに等しい値の魔力点を得ることが出来る。
Lv3
〇呪文修正
・呪文威力強化
・呪文変質
Lv4
〇能力値上昇:耐久力+1、魅力+1
Lv5
〇魔力の導き
能力値判定に失敗したとき、魔力点1点を消費してそのd20を振り直せる。振り直したダイスの目を必ず使用しなければならない。
Lv6
〇秩序の防壁
機械仕掛けの魂の6レベル待徴
君は万物の均衡の力を引き出し、かすかに光る秩序の盾をクリーチャーに授ける。1回のアクションとして魔力点をl〜5の範囲で消費することにより、君自身または君が見ることのできる9m(30フィート)以内のクリーチャー1体を囲む魔法の守りを作る。この守りは、君が大休憩を終えるか、この特徴を再び使用するまで、持続する。
この守りは、作成に消費した魔力点に等しい数のd8を持つ。これに護られているクリーチャーがダメージを受けた時、そのクリーチヤーはこのd8を好きな数だけ消費してロールし、出た目の合計値に等しい値だけそのダメージを減らすことができる。
Lv8
〇能力値上昇:特技:フェイの力宿す者
@魅力+1(最大20まで)
Aミスティ・ステップ呪文と、君が選んだ1レベル呪文1つを修得する〈ヘクス〉。ここで選べる呪文は、心術または占術の系統に属するものに限られる。君はこれらの呪文を、それぞれ1回だけ、呪文スロットを使用せずに発動できる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。それとは別に、それぞれの呪文に対応したレベルの 呪文スロットを使用して発動することもできる。この特技で修得した呪文の呪文発動能力値は、この特技で上昇した能力値である。
Lv10
〇呪文修正
・呪文発動秘匿
Lv12
〇特技:敏捷セーヴ習熟
@敏捷セーヴに習熟する。
A敏捷力に+1(最大20まで)。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー&ウォーロック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
17 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
9 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ライト
Light/光
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素: 音声、物質(ホタル l匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間 :1時間
1つの物体に接触する。その物体は差 し渡し、奥行き、高さいずれも 10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径 20フィートまでを“明るい明るさに、そこからさらに 20フィー トを“薄暗い明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。
なにか不透明なものでこの物体を完全に毅ったなら、明かりは遮断されてしまう 。君が再度この呪文を発動するか、 1回のアクション として消した時点で、この呪文は終了する。
敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ 【敏捷カ】セーヴィング・スロ ーを行なわなければならない。 | フロストバイト Frostbite/凍傷
初級呪文、力術
発動時間: lアクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君から見えるクリーチャー1体を、凍えるような霜が覆う。 目標は【耐久力】セーヴを行なわねばならない。失敗したなら目標はld6[冷気]ダメージを受け、目標の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに ld8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d6, 11レベルで3d6, 17 レベルで4d6である。 | メイジ・ハンド Mage Hand /魔道士の手
初級呪文、召喚術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間 :1分
射程内の君が選んだ地点に、幽霊のような空中に浮遊する手が 1つ出現 する。この手は持続時間の間じゅう、もしくは君がアクションとして消すまで、存在し続ける。この手は君から30フィー トより遠くに離れた場合、あるいは君がこの呪文をもう1度発動したなら消滅する。
君はアクションを使うことで、この手を操ることができる。この手を 使って1つの物体を操作したり、鍵のかかっていない扉や容器1つを開いたり、開いた容器にアイテム1つをしまったり、取り出したり、あるいは1本の瓶の中身を注いだりできる。君はこの手を操るたびに最大30フィートまでこの手を移動させることができる 。 この手は攻撃を行なったり、魔法のアイテムを起動したり、あるいは 10ポンドを超える物を運搬することはできない。 | トウル・ザ・デッド TolltheDead/とむらいの鐘
初級呪文、死霊術
発動時間: lアクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を指差すと、その周 囲に悲しげな鐘の音が鳴りわたる。目標は【判断力】セーヴィング・ス ローを行なわねばならず、失敗するとld8[死霊]ダメージを受ける。 目標の現在ヒット・ポイントが最大値よりも減っているなら、 ld8で はなくldl2[死霊]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとにld ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8または2d12, 11レベルで 3d8または3d12, 17レベルで4d8または4d12である。 | マインド・スリヴァー
Mind Sliver /精神削り
勿綴呪之 心術
発動時間:lアクション
射稗: 18m (60フィート)
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド
射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6 [精神]ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴにld4のペナルティがつく。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで2d6,11レベルで3d6,17レベルで4d6である。 | 発動塒間:lアクション
射程:自身(半径4.5m (15フィート))
椛成典素:音声
持続I1,サ間:1I舜間
君は電撃エネルギーの鞭を生み出すb鞭は君が見ることのできる
45m (15フィート)以内のクリーチヤー1体(君が選ぶ)を打ち
すえる。目標は【筋力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると君
に近づく方向へまつすぐに最大3m (10フィート)引き寄せられる。
しかるのち、セーヴに失敗した目標が君から1.5m (5フィート)
以内にいるなら、|引標はld8 [電撃]ダメージを受ける。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごと
にld8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8,11レベルで
3d8,17レベルで4d8である。 | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4+2 | 使用済みスロット | |
□ | ・機械仕掛けの呪文
アブソーブ・エレメンツ AbsorbElements/元素吸収 lレベル、防御術
発動時間: lリアクション;このリアクションは、君が[酸]、 [電撃], [火]、 [雷鳴],または[冷気]ダメージを受けた時に行なえる
射程:自身
構成要素:動作
持続時間: 1ラウンド
この呪文は君にふりかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用できる。次の君のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメ ージ種別に対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初め てヒットさせた近接攻撃は、その攻撃の目標にld6の追加ダメージを 与え(ダメージ種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて 発動する場合、スロットのレベルがlレベルを]上回るごとに、追加ダメージが1d6増加する | □ | ・機械仕掛けの呪文
メイジ・アーマー Mage Armor/ 魔道士の鎧
1レベル、防御術
発動時間 :1アクション 射程 :接触 構成要素 :音声、動作、物質(一切れのなめし革) 持続時間: 8時間
鎧を着用していない、同意するクリ ーチャー1体に触れることで、呪文が終了するまで防護の魔法の力場がそのクリーチャーを取り囲む。目標の基本のACは(13+目標の【敏捷力】修正値)になる 。この呪文は目標が鎧を着用したとき、あるいは君がアクションを使用して この呪文を終了させたときに終了する 。
| レ | マジック・ミサイル Magic Missile /魔法の矢
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える 。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。 | レ | シールドShield/盾
1レベル、防御術
発動時間:1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック ・ミサイル呪文の目標とな ったときにこのリアクションを取れる。
射程:自身
構成要素: 音声、動作
持続時間 :1ラウンド
不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。 君の次のタ ーンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、 マジック ・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 特技:ヘクス Hex /呪い
1レベル、心術
発動時間 :1ボーナス ・アクション
射程: 90 フィート
構成要素: 音声、動作、物質(石化したイモリの目1つ)
持続時間: 精神集中、最大1時間まで
君は射程内にいて君から見えているクリーチャー1体に呪いをかける。 この呪文が終了するまで、君の攻撃が目標にヒットするたび、君は目標に1d6の追加[死霊]ダメージを与える 。さらに、君はこの呪文を発動する際に1種類の能力値を選ぶ。目標はその能力値を用いて行なう能力値 判定に不利を受ける。 この呪文が終了する前に目標のhpが0になったなら、君は次以降の君のター ンにボーナス・アクションとして新たなクリーチャー1体を呪うことができる 。 目標に対して発動されたリムーヴ ・カー スはこの呪文を終了させる。
高レベル版 :君がこの呪文を3レベルまた4レベルの呪文スロ ットを用いて発動する場合、君はこの呪文への精神集中を最大8時間まで維持できる 。5レベル以上の呪文スロ ットを用いて発動する場合は最大24時間まで維持できる | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ・機械仕掛けの呪文
エイド
Aid/助力
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作、物質(細長い白布1片) 持続時間:8時間
君の呪文は仲間の強靱さと断固たる意志とを高める。射程内のクリーチ ヤーを3体まで選択すること。それぞれの目標の最大ヒットポイントと現在のヒット ・ポイントは持続時間のあいだ、 5ポイント増加する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルをl上回るごとに、各自目標のヒット ・ポイントが追加で5ポイント増加する。 | □ | ・機械仕掛けの呪文
レッサー・レストレーション
LesserRestoration/初級回復術
2レベル、防御術
発動時間: 1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチヤーに影響を及ぼしている病気1種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる:聴覚喪失状態、毒状態、麻痒状態、盲目状態。 | レ | スコーチング・レイ Scorching Ray /灼熱の光線
2レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は3本の火炎光線を作りだし、射程内の目標めがけて発射する。3本すべてを1体の目標に放ってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。 1 本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。1本の光線がヒットした目標は 2d6[火]ダメージを受ける。
高レベル版:君がこの呪文を 3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、光線の本数が1増加する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | 特技:ミスティ・ステップ Misty Step/ 霧渡り
2レベル、召喚術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:自身
構成要素:音声 持続時間:瞬間
君は一瞬銀色の靄に包まれたと見るや、30フィート以内の、自分が見ることのできる、何ものにも占められていない場所へと瞬間移動する。 | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ・機械仕掛けの呪文
ディスペル・マジック Dispel Magic /魔法解呪
3レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャーl体、物体1つ、あるいは魔法的効果 lつを選択 する 。その目標に作用を及ぼしている3レベル以下の呪文はすべて終了 する 。目標に対して呪文レベル4以上の呪文が効果を及ぼしているなら、 その呪文 1つずつに対 して君の呪文発動能力値による能力値判定を行なうこと 。難易度は (10+その呪文のレベル)である。判定に成功したな ら、その呪文は終了する。 高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、目標に対して作用を及ぽしている、使用した呪文スロットのレベル以下のすべての呪文を自動的に終了させることができる。
| □ | ・機械仕掛けの呪文
カウンタースペルPHB229
Counterspell/呪文妨害
3レベル、防御術
発動時間: 1リアクション、このリアクションは君が自分から60フィート以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。
射程:60フィート
構成要素:動作
持続時間:瞬間
君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。 そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上で あるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。
高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力 値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。 | レ | ファイアーボール Fire ball /火球
3レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:150 フィート
構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)
持続時間 :瞬間
君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径20フィートの球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スロー を失敗したクリーチャーは8d6の[火]ダメージを受ける 。成功したものはその半分のダメージを受ける。 この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、 何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。
高レベル版:君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを 1上回るごとにダメ ージが1d6増加する 。
| レ | スロー Slow/減速
3レベル、変成術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(糖蜜1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の一辺40フィートの立方体の範囲内にいるクリーチャーを最大6体まで選ぶこと。君はそれらのクリーチャーの周囲の時間を操る。各目標は【判断力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると持続時間じゅうこの呪文の作用を受ける。 作用を受けているクリーチャーは移動速度が半分になり、 ACと【敏捷カ】セーヴに-2ペナルティを受け、リアクションを行なえない。そのクリーチャーは自身のターンにおいてアクションとボーナス・アクションのいずれか一方しか行なえない。そのクリーチャーが持つ能力や魔法のアイテムに関係なく、そのクリ ーチャーは自身のターンに"1回の近接攻撃または遠隔攻撃"より多くの攻撃を行なうことができない。 そのクリーチャーが発動時間 1アクションの呪文を発動しようとした場合、1d20をロールする。 11以上の目が出た場合、その呪文はそのクリーチャーの次のターンになるまで効果を発揮せず、そのクリーチャーはその呪文の発動を完了したければ次のターンの自分のアクションも用いる必要がある。そうしない場合、その呪文は失敗する。 この呪文の作用を受けているクリ ーチャ ーは、自分の各タ ーンの終了時に【判断力】セーヴを行なう。これに成功すれば、そのクリーチャーに関するこの呪文の効果が終了する。 | レ | フライ Fly/ 飛行
3レベル、変成術
発動時間 :1アクション
射程:接触 構成要素 :音声、動作、物質(数の羽根1枚。どんな鳥からとったもので もよい)
持続時間:精神集中、最大10分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。持続時間の間、目標は飛行移動速度60 フィートを得る 。呪文が終了した際にまだ空中にいるなら、目 標は特に落下を止める手段がない限り、落下する。
高レベル版:君がこの呪文を 4レベル以上の呪文スロットを用いて発 動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。
| □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | ・機械仕掛けの呪文
バニッシュメント Banishment /放逐
4レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:60 フィート
構成要素:音声、動作、物質(目標が嫌悪する物体1つ)
持続時間: 精神集中、最大 1分まで
君は、射程内にいて君から見えているクリーチャー1体を別の次元界に送り込もうとする。目標は【魅力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると放逐される 。 目標の出身次元界が、君が今いる次元界と同一である場合、目標は安全な疑似次元界へと消え失せる 。この疑似次元界にいる間、目標は無力状態である。目標はこの呪文が終了するまでその疑似次元界に留まり、 終了した時点で元いた場所に戻ってくる(その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も近い、何ものにも占められていない場所)。 目標の出身次元界が、君が今いる次元界と異なる場合、ポンという小さな音と共に目標は消え失せ、出身次元界に追い返される。 1分間が経過する前にこの呪文が終了した場合、目標は元いた場所に戻ってくる (その場所が何ものかに占められていた場合は、そこから最も 近い、何も のにも占められていない場所) 。そうでない場合、目標は戻ってこない。 高レベル版:君がこの呪文を 5レベル以上の呪文ス ロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のク リーチャーを目標にできる 。
| □ | ・機械仕掛けの呪文
ポリモーフ Polymorph /姿変え
4レベル、変成術
発動時間 :1アクション
射程:60 フィート
構成要素:音声、動作、物質(芋虫の繭1つ)
持続時間:精神集中、最大 1時間まで
この呪文は射程内にいて君から見えるクリーチャー 1体を新たな形態に変化させる。同意しないクリーチ ャーはこの効果を避けるために【判断カ】セーヴを行なわねばならない。この呪文は変身生物および現在hpが0のクリーチャーには何の効果もない。 この変化は、持続時間が終了するか、目標の hp が0になるか、目標が 死亡するまで持続する。新たな形態として、脅威度が目標の脅威度以下の(目標が脅威度を持たない場合は目標のレベル以下の)任意の野獣を 選ぶこと 。目標のゲーム的なデータ(精神的な能力値を含む)はすべて、 その野獣のデータに置き換わるが、属性と人格だけは元のままである。 目標の hp は新たな形態の値になるが、目標が本来の形態に戻った時点で hpも変化前の値に戻る。目標のhpが0になったせいで本来の形態に戻った場合は、野獣形態の hp を0に減らして余ったぶんのダメ ージは 本来の形態の hpを減少させる 。これによって目標の本来の形態の hp が 0にならない限り、(訳注:野獣形態の hp が0になったことを理由としては)目標は気絶状態にならない。 目標が行なえる行動の範囲は新たな形態の性質に左右される。目標 は言葉を発することができず、呪文を発動できず、手や発話を必要とする他のいかなる行動も行なえない。 目標の装備はこの新たな形態の中に融合する。目標は自分の装備品を起動も使用もできず、自分の装備品からいかなる利益も得られない。
| レ | ディメンジョン・ドア Dimension Door/次元扉
4レベル、召喚術
発動時間: 1アクション
射程:500フィ ー ト
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君は今の位置から瞬間移動する。行き先は、今とは違う、射程内の任意 の位置である。君は希望した通りの箇所に正確に到着する。行き先は君から見える場所か、君が思い描ける場所か、君が距離と方向を明示できる場所(たとえば「200フィ ー ト真下」、「北西の方角、 45度上向きで、距離300フィート」 といったぐあい)に限る。 君は、自分の運搬できる重量の範囲内で、さまざまな物品も一緒に持っていける。加えて、同意するクリーチャー1体をも一緒に連れてゆける。そのクリーチャーは、サイズ分類が君以下でなければならず、自身 の運搬能力を超える重量の装備品を持っていてはならない。また、その クリーチャーは、 君がこの呪文を発動する時に、君から5フィート以内 にいなければならない。 もし君たちのいずれかの移動先が、既に他の物体やクリーチャーに占 められていた場合、君および君と一緒に移動しようとしたクリーチャーはみな 4d6[力場]ダメージを受け、しかも呪文は君たちを瞬間移動させることに失敗する。 | レ | ラウロシムズ・サイキック・ランス Raulothim,s Psychic Lance /ラウロシムの精神槍
4レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:120ft(36m)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君の額から放たれるゆらめく精神エネルギーの槍が、射程内 にいて君が見ることのできるクリーチャー1体に飛んでいく。あるいは、君は1体のクリーチャーの名前を唱えることもできる。その クリーチャーが射程内にいるなら、君がそのクリーチャーを見ることができなくとも、そのクリーチャーがこの呪文の目標になる。
そのクリーチャーが射程内にいないなら、この槍は何の効果もなく消え失せる。
目標は【知力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴが失敗すると、目標は7d6[精神]ダメージを受け、君の次のターンの開始時まで無力状態になる。成功すればその半分のダメージで済み、無力状態にはならない。
高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットをII1 いて発動する場合、スロヅトのレベルが4レベルをl上回るごと にダメージが1d6増加する。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | ・機械仕掛けの呪文
テレキネシス Telekinesis/念動力
5レベル、変威術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大 10分まで
君は念じるだけでクリーチャ ーや物体を移動させたり操作したりする能 力を得る。この呪文を発動した時、および持続時間中の君の各ターンに 1回のアクションとして、君は射程内にあって君から見えているクリー チャ ー 1体または物体 1つに念動力を発揮し、以下に挙げた中で適切な 効果を生じさせることができる。君は毎ラウンド同じ目標に作用を及ぼ し続けることもできるし、そのつど別の目標を選ぶこともできる。君が 目標を変更すると、既存の目標に対するこの呪文の作用は終了する。 クリーチャー: 君は超大型以下のサイズのクリーチャー l体を動かそ うとする。君の呪文発動能力値と、そのクリーチャーの [筋力]で対抗判 定を行なうこと。君がこの判定に勝利したなら、君はそのクリーチャー を任意の方向に最大 30フィ ー トまで移動させる。空中に持ち上げるこ とも可能だが、この呪文の射程外に移動させることはできない。君の次 のタ ーンの終了時まで、そのクリ ーチャ ーは君の念動力によって拘束状 態となる。上向きに移動させられたクリーチャーは空中で宙づりになる。 以降のラウンド、君は 1回のアクションを用いてこの対抗判定を行な うことにより、そのクリーチャ ーを念動力で捕え続けようとすることが できる。 物体 :君は重鼠 1,000ポンド(約 450kg)以下の物体 1つを動かそうと する。その物体が誰にも装備されておらず、運搬もされていないなら、 君は自動的にその物体を任意の方向に最大 30フィートまで移動させる ことができる。その際は空中に持ち上げることも可能だが、この呪文の 射程外に移動させることはできない。 その物体がクリーチャーに装備されているか運搬されている場合、君 は自分の呪文発動能力値とそのクリ ーチャ ーの[筋力】で対抗判定を行な わねばならない。君がこの判定に勝利したなら、君はその物体をそのク リーチャーから引き離し、任意の方向に最大30フィートまで移動させる ことができる。空中に持ち上げることも可能だが、この呪文の射程外に 移動させることはできない。 君は念動力でつかんでいる物体を精密に操作することができる。たと えば単純な道具を使用したり、扉や容器を開けたり、開いた容器からア イテムを取り出したりしまったり、瓶の中身を注いだり 。
| □ | ・機械仕掛けの呪文
グレーター・レストレーション Greater Restoration /上級回復術
5レベル、防御術
発動時間: 1アクション
射程:接触
構成要素:音声、 動作、物質 (100gp 以上のダイアモンドの粉、これは呪文によって消費される)
持続時間:瞬間
君は接触したクリーチャー1体の体内に正のエネルギーを巡らせ、有害な効果を打ち消す。目標の消耗状態の段階を 1減少させるか、目標にか かっている以下の効果のうち 1つを打ち消すことができる。 ・目標を魅了状態または石化状態にした効果1つ ・呪い1つ(目標の“呪われた魔法のアイテムに対する同調”もこれに含 まれる) ・目標の能力値 1つの減少(どれほど減少していても 1度ですべて回復す る) ・目標の最大ヒット・ボイントを減少させている効果1つ
| レ | シナプティック・スタティック
SynapticStatic/脳神経抑圧
5レベル、心術
発動時間: lアクション
射程: 120フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は選択した射程内の一点から精神エネルギーを炸裂させる。その点を中心とした半径20フィートの球形内のクリーチャーはみな【知力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。 【知力】の値が2以下のクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。目標はセーヴに失敗すれば8d6【精神】ダメージ、成功すれば半分のダメージを受ける。
セーヴに失敗した目標は以後1分間、思考が混乱する。この間、目標は攻撃ロール、能力値判定、精神集中のための【耐久力】セーヴィング.スローを行なうたび、1d6をロールして出た目を結果から引く。
目標は自分のターンの終了時ごとに【知力】セーヴィング・スローを行なえる。成功すればその目標に関してこの効果は終了する。 | レ | ホールド・モンスター
(PHB p.278)/怪物金縛り
心術
発動時間:1アクション 射程:90フィート
構成要素:音声、動作、物質 持続時間:精神集中、最大1分まで
物質要素:小さく真っ直ぐな鉄の棒1本
射程内にいる、君が見ることのできるクリーチャーを1体選ぶこと。その目標は【判断力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。この呪文はアンデッドには効果がない。目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴィング・スローを行なうことができる。成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが5レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。それらのクリーチャーは、君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
レ | メンタル・プリズン Mental Prison/精神の牢獄
6レベル、幻術
発動時間:1アクション
射程:18m(60フィート)
構成要素:動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は1体のクリーチャーを、当のクリーチャーだけが感じる幻の独房に閉じこめる。射程内にいて君から見えるクリーチャー1体は【知力】セーヴィング・スローを行なわねばならない。魅了状態に完全耐性を有する目標はこのセーヴに自動的に成功する。セーヴに成功したなら、目標は5d10[精神]ダメージを受け、この呪文は終了する。セーヴに失敗したなら、目標は5d10[精神]ダメージを受け、君は目標の占めるスペースを取り巻く空間を何らかの形で目標にとって危険に感じさせる。炎、宙に浮かぶ無数のカミソリ、歯をむき出しよだれをたらす恐ろしいあぎと・・・・・・等々にまわりじゅうを取り巻かれているように感じさせる。幻の内容はどうあれ、目標は幻のむこうを見通すことができず、この呪文の持続時間のあいだ拘束状態になる。目標が、動かされて幻から出たり、幻のむこうへ近接攻撃を行なったり、自分の体の一部を幻に突っ込んだりしたなら、目標は10d10[精神]ダメージを受け、この呪文は終了する。 | レ | サンビーム
Sunbeam/陽光
6レベル、力術
発動時間:lアクション
射程:自身(60フィートの直線状)
構成要素:音声、動作、物質(虫眼鏡1つ)
持続時間:精神集中、最大1分まで
君の手から幅5フィート長さ60フィートの直線状に、眩い光のビームが放たれる。この直線状の範囲内のクリーチャーはみな【耐久力】セーヴを行なわねばならない。このセーヴに失敗したクリーチャーは6d8[光輝]ダメージを受け、君の次のターンまで盲目状態になる。セーヴに成功したクリーチャーは半分のダメージを受け、盲目状態にならない。アンデッドおよびウーズはこのセーヴに不利を受ける。
この呪文が終了するまで、君は各ターンに自分のアクションとして新たな光の直線を放つことができる。持続時間中、君の手の中で眩い光の粒が輝き続ける。この粒は半径30フィートの範囲を“明るい”光で照らし、さらに30フィートの範囲を"薄暗い"光で照らす。この光は日光である。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|