|
タグ
|
|
キャラクター名
エンリコ・ルード |
属性
混沌にして中立(CN) |
プレイヤー名
カリュクス |
最終更新
2025/09/12 00:24 |
クラス
ローグ11/ファイター5 |
レベル
16 |
経験値
|
神格
|
種族
ヒューマン(バリアント) |
サイズ
中型 |
年齢
27 |
性別
男 |
身長
5'11" 182.3cm |
体重
143.17lb. 65.4kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
10 | 【耐久力】 CON |
|
19 | 【知力】 INT |
+4 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
5 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
10 |
5 |
|
5 |
レ |
【耐久力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【知力】 |
9 |
4 |
|
5 |
レ |
【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
88 |
88 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 15 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 5 レ | 5 | 10 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | 5 レ | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 5 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 4 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | | | 4 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 14 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 5 レ | 5 | 11 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 5 レ | 5 | 15 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 5 レ | 5 | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 7 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 5 レ | | 4 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | | | 4 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 21 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| | | | | |
ダガー | 10 | 1d4+5+2+2 | 刺突 | 軽武器、投擲(20/60)、妙技 | |
ショートボウ | 7 | 1d6+4 | 刺突 | 矢弾(80/320)、両手用 | |
精神の刃 | 10 | 1d6+5+2+2 | 精神 | 妙技、投擲(60/-) | |
精神の刃(ボーナス) | 10 | 1d4+5+2+2 | 精神 | 妙技、投擲(60/-) | |
| | | | |
・スケイルド・オーナメント(半覚醒)(同調)
ACに+1のボーナス。恐怖状態や魅了状態にならない。30ft以内のクリーチャーが恐怖状態や魅了状態を防いだり終了させたりするためのセーヴを行う場合、そのセーヴに有利を与えることができる。
・ゴーグルズ・オヴ・ナイト
暗視60ft付与
・ヘッドバンド・オヴ・インテレクト(同調)
知力が19になる
・
備考:特技1つ、アンコモンのアイテム1つを決めること! |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者(間者) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
少しでも侮辱されるとカッとなる | |
尊ぶもの IDEALS |
人々。理想ではなく友に忠実。自分が大切に思っている人々のためなら、それ以外の連中をステュクス川に流すことなど何でもない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
恐ろしい罪を犯した。出来ることなら償いをしたい。
|
|
弱味 FLAWS |
自分の犯した罪のせいで無実の人が獄中にあるが、「しょうがないよな」と思っている。
…いや、償いたいとは思っているんだ。本当に。ただ、どうすればいいのかが分からないのだ…。 |
|
その他設定など |
元はストリクスヘイブンから情報を盗もうと画策していたとある魔術師に雇われた間者だった。
首尾よく潜り込みはできたのだが、友ができたのが運の尽きだったのかもしれない。
情報は首尾よく盗み…出せそうだったのだが、その際に小火でもってとある重要書類、講師の研究資料のまとめを灰へと化してしまった。
その時は誰にも見られていなかったので知らん顔をして逃げ出したのだが、発見した講師が激怒した結果…友が罪を被らされてしまい、そのまま見捨てることも出来ず、情報の持ち出しができなくなり、にっちもさっちもいかなくなっている。
仕事と友との友情の狭間に捕らわれてしまった彼の未来はどちらだろうか…?
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
軽装鎧、中装鎧、盾
単純武器、軍用武器
盗賊道具
ゲーム道具(スリードラゴン・アンティ)
共通語・オーク語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
6806 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
61 |
銅貨(CP) |
4 |
|
貨幣総重量 |
137.42 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
レイピア | | | ショートボウ | | | 矢 | | 20 | 矢筒 | | | レザーアーマー | | | ダガー | | 2 | 泥棒パック | | | 背負い袋 | | | 小さな金属球1000個入りの袋 | | | 10フィートの細紐 | | | ベル | | | 蝋燭 | | 5 | かなてこ | | | 金槌 | | | ピトン | | 10 | 覆い付きランタン | | | 油(瓶) | | 2 | 保存食 | | 5 | ほくち箱 | | | 水袋 | | | 麻のロープ50フィート | | | かなてこ | | | 普通の服(暗い色+フード付き) | | | ベルトポーチ | | | | | | ダガー | | 20 | | | | | | | | | | スケイルド・オーナメント(半覚醒) | | | ヘッドバンド・オヴ・インテレクト | | | ゴーグルズオブナイト | | | | | | | | | 胡散臭い鱗(ドラゴリッチ?) | | | スタデッド・レザー | | | | | | | | | クローク・オヴ・メニーファッションズ | | |
| 貨幣・装備総重量 | 137.41lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
習熟強化:すでに得ている技能習熟のうち2種類、もしくは1種類と盗賊道具への習熟を選択する。それらを使用しての判定に習熟ボーナス二倍で判定
6LVの時点で、さらに2種類の技能、または盗賊道具への習熟を選択してこの利益を得られる
選択(1Lv):手先の早業、隠密
選択(6Lv):捜査、知覚
急所攻撃:敵のスキを付いて巧みな一撃を与える。
1ターンに一回攻撃ロールに有利を得て命中させた攻撃で追加で1d6ダメージ。武器に妙技の特性が必要。
以下の条件全てを満たしているなら、有利を得ていない攻撃でも追加ダメージを与えられる。
1.君以外の目標クリーチャーにとっての敵が目標クリーチャーから5フィート以内にいる。
2.その目標クリーチャーにとっての敵が無力状態ではない。
3.君がその攻撃ロールに不利を得ていない。
盗賊の符牒:専門用語、隠語、暗号を混ぜ合わせた秘密の符牒。会話の中に秘密の情報を隠すことが出来る、ただし時間が4倍かかる。
巧妙なアクション:戦闘において、君のターンごとに1回のボーナス・アクションを取れる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる。
@隠れ身
A早足
B離脱
不動の照準:1回のボーナスアクションとして、このターンに行う次の1回の攻撃アクションに有利を得る。替わりに、このターンの終了まで、君の移動速度は0になる。
ローグの類型:ソウルナイフ
サイオニック能力:サイオニック・エネルギー・ダイスを得る。サイ・ダイスはd6である。ダイス数は君の習熟ボーナスの数の2倍に等しい。
消費したサイ・ダイスは大休憩終了ですべて回復する。
また、ボーナスアクションとして、消費済みのサイ・ダイスを1つ回復できる。この回復は、一度使うと小休憩、または大休憩を終えるまで再使用できない。
君のサイ・ダイスはローグレベルが特定の値に上昇するごとに大きくなる。
5レベルでd8、11レベルでd10、17レベルでd12。
・技術向上のサイオニック
習熟している技能、または道具を使った能力値判定が失敗した時、サイダイスを1つロールし、出た目を結果に足すことができる。これによって、失敗が成功に変わった時のみ、サイダイスを消費する。
・心に囁く声
1回のアクションとして、君が見ることができるクリーチャーを最大で君の習熟ボーナスに等しい数まで選び、サイダイスを1つロールする。
で貯めに等しい時間の間、選ばれたクリーチャーたちは君にテレパシーで話しかけられる。また、君もそのクリーチャーにテレパシーで話しかけることができる。
このやり取りのためには、君と相手クリーチャーの距離が1マイル(1.5q)以下でなくてはならない。
いかなる言語も話せないクリーチャーは、このテレパシーを使用できない。
クリーチャーはこのテレパシーをいつでも終了できる。
君と相手クリーチャーが共通して知っている言語がなくとも、このテレパシーで意思疎通できる。
君が大休憩を終えた後で初めてこの特徴を使う時、サイダイスは消費しない。
そうでない場合は、1回の使用ごとにサイダイスを1個使用する。
精神の刃:攻撃アクションを行う際には、君は空いている手から精神の刃を生やし、その刃で攻撃ができる。
この魔法の刃は妙技、投擲の特徴を持つ単純近接武器であり、通常射程は60フィート。長距離射程は存在しない。
ヒットすると1d6+攻撃ロールに使用した能力修正値に等しい「精神」ダメージを与える。
この刃は目標にヒットまたはミスした時点で即座に消え失せる。
この刃でダメージを受けた目標に傷は一切残らない。
この刃で攻撃した後、同じターン中にボーナス・アクションとして2本目の精神の刃による1回の近接攻撃、または遠隔攻撃を行える。ただし、これを行うには君の両手が空いている必要がある。
このボーナスアクション攻撃のダメージ・ダイスは1d4である。
直感回避:君から見えるものが君を攻撃してヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてその攻撃の君に対するダメージを半分にできる。
みかわし:敏捷力セーヴィングスローに成功すれば半分のダメージで済むような効果にさらされた場合、そのセーヴィングスローに成功すれば一切ダメージを受けず、失敗しても半分のダメージで済む。
確かな技術:習熟ボーナスを足せる能力値判定を行うときには常に、d20ロールで9以下の目を10として扱える。
警戒:イニシアチブに+5
気絶状態でない限り不意打ちされない
他のクリーチャーは君から見えないことを理由とする攻撃有利を得られない
【ファイター】
戦闘スタイル:投擲武器戦闘
投擲特性を持つ武器を用いて行う攻撃の一環として、その武器を抜くことができる。
投擲武器を用いた遠隔攻撃がヒットした場合、ダメージロールに+2のボーナス。
底力:1回のボーナス・アクションを用いて、(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。
怒涛のアクション:自分のターンにおいて、通常のアクション(と、場合によって許される1回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で1回のアクションを行なえる。
追加攻撃:攻撃アクションを取るたびに1回ではなく計2回の攻撃を行えるようになる
戦士の類型:サイ・ウォーリア
・サイオニック能力
サイ・ダイスを獲得する。ダイスは1d6。
サイ・ダイスの数は習熟ボーナスの2倍に等しい。
消費したサイ・ダイスは大休憩ですべて回復する。
さらに、ボーナス・アクションとして使用したサイ・ダイスを一つ回復できる。
この能力は一度使うと、小休憩か大休憩を終えるまでは行えなくなる。
サイ・ダイスはファイターレベルで増加する。
レベル5で1d8、レベル11で1d10、レベル17で1d12である。
以下の能力はすべてサイ・ダイスを使用する。
・サイオニック打撃:君のターンに1回まで、30フィート以内の敵に攻撃をヒットさせて武器ダメージを与えた時、サイ・ダイスをロールし、出た出目+知力修正値の[力場]ダメージを追加で与えることができる。
・念動力移動:1回のアクションとして、大型サイズ以下の固定されていない物体1つ、または同意するクリーチャー1体を目標に選ぶ(自分自身は除く)。君が目標を見られ、かつ目標が30フィート以内にある/いるのなら、目標を最大30フィートまで移動させることができる。移動先は君が見ることができる、なにものにも占められていない場所に限られる。あるいは、目標が超小型サイズの物体なら、目標を君の手の中に移動させたり、君の手からどこかへ移動させることもできる。
どの場合も、目標の移動は水平、垂直、その他の任意の方向が可能である。
このアクションは1度使用すると小休憩、または大休憩を使用するまで再使用できない。ただし、サイ・ダイスを1つ消費すれば再使用できる。
・防護フィールド:君または、君が見ることができる30フィート以内のクリーチャーがダメージを受けた時、リアクションを消費してサイ・ダイスを1つロールし、そのダメージをサイ・ダイスの出目+知力修正値だけ減らすことができる。(最低でも1はダメージが通る)
能力値成長(レベル10)
・戦闘スタイルのたしなみ-片手武器戦闘
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|