|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
18 |
10 |
5 |
1 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
35 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
15 | 【筋力】 STR |
+2 |
20 | 【敏捷力】 DEX |
+5 |
15 | 【耐久力】 CON |
+2 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
18 | 【判断力】 WIS |
+4 |
11 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
5 |
5 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
5 |
2 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
45 |
45 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
6/1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】4 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 8 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5 | 3 レ | | 5 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 7 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】4 | 3 レ | | 8 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5 | 3 レ | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】4 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
炎竜の爪(素手) | 5+3+1 | 1d8+1+5+1d4+2 | 妙技 | | |
シミター | 5+3 | 1d6+5+2 | 妙技 | | |
ダガー | | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
同調1:◆エルドリッチ・クロー・タトゥー
同調2:
同調3:
◆エルドリッチ・クロー・タトゥー (UC) (要同調)
特殊な針によって施されるこの魔法のタトゥーは、鈎爪その他のギザギザして尖った見た目をしている。
タトゥーとの同調:このアイテムと同調するためには、タトゥーを施したい場所に針を固定し、同調を行う時間の間じゅう針を押し当てておく必要がある。同調が完了した時点で、針が染料に変わり、君の肌にタトゥーが現れる。
魔法打撃:このタトゥーが君の肌にある限り、君の素手打撃は、非魔法的な攻撃やダメージに対する抵抗および完全耐性を克服することに関しては魔法的なものとみなされる。さらに、君は素手打撃による攻撃ロールとダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。
奇怪なる攻撃:君は1回のボーナス・アクションとしてこのタトゥーを強化できる。以後1分間、君の攻撃の目標めがけて真っ黒な触手が伸びるようになり、武器または素手打撃による君の近接攻撃の間合いは4.5m(15フィート)になる上、君の近接攻撃はヒットするたびに1d6の追加[力場]ダメージを与える。このボーナス・アクションは、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。 |
|
背景 BACK GROUND |
浮浪児 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
人がほのめかし、あるいは隠すようなことをあけすけに言う
| |
尊ぶもの IDEALS |
人々。私を助けてくれる人たちを、私は助ける。それで初めて私達は生きていけるのだ。 |
|
関わり深いもの BONDS |
私が生きてこられたのは、もうひとりの浮浪児が路上で生き延びるすべを教えてくれたからだ |
|
弱味 FLAWS |
自分で自分の面倒を見られない者は、然るべき報いを受けるだけのことだ |
|
その他設定など |
浅黒い肌に竜を思わせる手や尻尾を持つウッドエルフ
積極的に悪事を行う性格ではないが、善悪のハードルはかなり低く、必要であれば殺人や強奪にも躊躇いなく手を出す
腕を竜の物に変えての格闘戦と、異次元から竜の頭を呼び出し、その頭にブレスを吐かせる異形の攻撃方法を用いる
物心ついた時にはバルダーズゲートのスラムに住んでおり、スラムの人々とそれなりに助け合って生活し、成長した後は遺跡を探るトレジャーハンターとなる
ある時入った遺跡はドラゴンカルトの巣窟であり、捕らえられそうになってにげだす
そのまま偶然飛び込んだ部屋が竜の心臓を祀る祭壇であり、死への恐怖に震える中、眼の前の心臓を喰らえと頭の中に響いた声に咄嗟に従い、その心臓を食らう
直後に追いついてきたカルトの呪文を受け死んだと自覚した瞬間、その体は"境界の領域(ディヴァイデッド・レルム)"へ渡る
何がなんだかわからないまま"境界の領域で生きる術を学び、食らった心臓から得た竜の力を用いて戦う様になる
ファンダリン近郊と"境界の領域が繋がった際に一部のフェイデッドと同じ様にフォーゴトン・レルムへ帰還し、バルダーズ・ゲートからそこまで遠くない場所と気づきつつも、フェイデッドとして戦い続ける事を選ぶ
身体は竜に近い物に変質し、精神も本来のものとは変わってしまった自覚はあるらしい |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
言語:共通語(会話、読文)
エルフ語(会話、読文)
武器習熟:単純武器、軍用武器
防具習熟:軽装鎧、中装鎧、盾
道具習熟:変装用具、盗賊道具
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
260 |
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
5.2 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
シミター | | | ダガー*2 | | | レザーアーマー | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | エルドリッチ・クロー・タトゥー :400gp | | | | | | 探検家パック(背負い袋、麻のロープ(15m)、炊事用具、火口箱、松明、携帯用寝具、水袋) | | | | | | 小ぶりのナイフ | | | 自分の育った街の地図 | | | ペットのマウス | | | 古い徽章(親のことを思い出す縁となるもの) | | | 普通の服 | | | ベルトポーチ | | | | | | 盗賊道具:25gp | | | 変装道具:25gp | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 5.2lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
■種族特徴(ウッドエルフ)
・能力値上昇:敏捷+2,判断+1
・暗視(60f)
・鋭敏感覚:知覚習熟
・フェイの血筋
・トランス
・エルフの武器訓練:ロングソード、ショートソード、ロングボウ、ショートボウ
・俊足:移動力が10.5m
・自然隠れ
・言語:共通語、エルフ語
■クラス特徴
・技能習熟:生存、看破
・不屈の魂:1回
・灰のフラスコ:チャージ3/1d8+4回復
・フォーカス・ポイント:7
・戦闘技巧
└パリィ
└体制崩し
└クイックステップ
・戦闘スタイル:片手武器戦闘
・意思の顕現:竜餐の道
└竜の様相
└炎竜の爪
└岩竜の鱗
└嵐竜の眼
└竜のブレス
・追加攻撃:2回
■能力値上昇
LV4:切り裂き屋(敏捷+1)
■背景
習熟:隠密、手先の早業
道具習熟:変装用具、盗賊道具
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|