|
タグ
|
|
キャラクター名
アンダーバウ・メリック(メウ) |
属性
中立にして善(NG) |
プレイヤー名
ルミィ |
最終更新
2025/10/21 23:53 |
クラス
ローグ |
レベル
6 |
経験値
6500 |
神格
エルダス、平和の女神。静かな池に流れ落ちる滝の聖刻 |
種族
ライトフット・ハーフリング |
サイズ
小型 |
年齢
32 |
性別
男 |
身長
2'6" 78cm |
体重
33.03lb. 15.65kg |
パーティ・所属
?そろえた方がいいやつだよね? |
メモ欄
HP上昇ダイス 1D8=8,2,2,5, |
|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
14 | 【筋力】 STR |
+2 |
17 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
8 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
| 【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
2 |
-1 |
|
3 |
レ |
| 【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
30 |
30 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
1d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | | | 9 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 3 レ | 3 | 9 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | 3 | 8 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | 3 レ | 3 | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 8 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | 3 | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | 3 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 18 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | + | 1D6+3 | 刺突 | 妙技、軽武器 | |
ダガー | + | 1D4+3 | 刺突 | 妙技、軽武器、投擲(20/60) | |
リールランサー『ダガー』 | + | 1D4+3 | 刺突 | 妙技、軽武器、投擲(20/60) | |
ウィップ | 0 | 1D4+3 | 斬撃 | 妙技、間合い | |
ダーツ | + | 1D4+3 | 刺突 | 妙技、投擲(20/60) | |
ドラゴンラズウェポン+リールランサー『ダガー』 | + | 1D4+1D6+3+1 | 刺突 | 妙技、軽武器、投擲(20/60) | |
リールランサー 加工に500gp
武器(投擲可能な近接武器)、アンコモン
この武器には頑丈な金属糸のリールが付いており、最大20フィートまで伸びる。
リコイル投擲:この武器で行う投擲攻撃は命中時、近接武器攻撃として扱われる。これにより、スマイトやその他「近接武器攻撃で命中したとき」の効果を適用できる。投擲後、この武器はあなたのターン終了時に自動的に手元に戻る。この効果により、あなたはこの武器での攻撃を1ターンに1回しか行えない(複数本用意している場合を除く)。
巻き寄せ:命中した中型以下のクリーチャーに対し、あなたはリアクションとして力比べ(筋力対抗判定)を行い、成功すればその対象をあなたに向かって最大10フィート引き寄せる。
登攀補助:しっかりした固定物に命中または絡めた場合、あなたはこの武器を使って登ることができる(登攀移動は通常の移動の半分)
ドラゴンラズウェポン(グリーン)500gp+素材
レア 魔法の武器+1 ダメージを与えたあと、1D6の毒属性追加ダメージを与える。
この武器は成長をする。
休眠中→半覚醒(イマココ)→覚醒→伝説と変わっていき、ランクが上がればドラゴンブレスさえも打てるようになるかもしれない。ドラゴンを倒し、その力を吸収させることでランクアップするだろう。 |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
犯罪者 殺し |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
常に冷静で、声を荒げず、激情に流されない。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
人々。理想ではなく友に忠実。身内のためなら他人を殺すのは何でもない。(中立) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
古い大恩人にどうにか恩を返さねばならぬと思っている。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
嘘をつく時には決まって出てしまう癖がある。 |
| |
| その他設定など |
|
元子爵家の跡取り候補(敗北して出家済み+連絡関係あり)
一人称:俺 三人称:役職やあだ名的なもの。親しいと名前。
好きな人:家族(特に兄貴)
嫌いな人:家族に仇成す者(敵)
好きなもの:家族や故郷・尽くすこと・研究
嫌いなもの:敵・意味のない外出・勉強
悪いこと全般することが苦手意識を持っている。が、許可が出た殺し。家族・友人のための殺し。敵対関係かつ相手が殺意を向けた場合に殺害をする。殺害には覚悟と礼儀をもって行う。生命を奪う行為には全力をもって処すのがライトフット流武道の教え。
『殺せば良いのではない。殺してよくなる時だけ処すんだ。』
闇に生きるハーフリングとして今日も兄貴に役立つ情報を伝えつつ、敵対者を排除する。
大抵は対ハーフリングかヒューマン専門なので、幅広いクリーチャー知識はないし、あっても口下手なので伝えられない。
ファッションセンスが壊滅的で、服は暗殺用の服が2種類(昼と夜)とくそださ普段着(3種類)しかない。
毎日調味料を使った料理を食べるなど、少しリッチな暮らしをしている。(毒や料理の研究のため基本的には質素以上の生活レベル)
一定以上の料理ランク(習熟)を持てたら、胡椒を購入して高級料理作りに挑戦してみたい。
料理作りにはまった原因は毒殺料理作りから試行錯誤してたらいつの間にかおいしさ追求になっていた。
戦闘IQが高いタイプで本人もそれを自覚しているため多くのものを持ち込んで、時と場合に合わせて戦闘スタイルを変える。(武器やアイテムが豊富なのはそのため)
【ダメージ計算用】
ダガー(1D4)+属性弾制作キット(2d6)+毒使いの毒(耐久セービング14>2d8)+急所攻撃(3d6)+能力補正値 ≪毒属性軽減無効+暗殺術≫
ハウスルール
【特殊武器 特殊加工】
-リールランサー 加工に500gp
武器(投擲可能な近接武器)、アンコモン
この武器には頑丈な金属糸のリールが付いており、最大20フィートまで伸びる。
リコイル投擲:この武器で行う投擲攻撃は命中時、近接武器攻撃として扱われる。これにより、スマイトやその他「近接武器攻撃で命中したとき」の効果を適用できる。投擲後、この武器はあなたのターン終了時に自動的に手元に戻る。この効果により、あなたはこの武器での攻撃を1ターンに1回しか行えない(複数本用意している場合を除く)。
巻き寄せ:命中した中型以下のクリーチャーに対し、あなたはリアクションとして力比べ(筋力対抗判定)を行い、成功すればその対象をあなたに向かって最大10フィート引き寄せる。
登攀補助:しっかりした固定物に命中または絡めた場合、あなたはこの武器を使って登ることができる(登攀移動は通常の移動の半分)
-ドラゴンラズウェポン(グリーン)500gp+素材
レア 魔法の武器+1 ダメージを与えたあと、1D6の毒属性追加ダメージを与える。
この武器は成長をする。
休眠中→半覚醒(イマココ)→覚醒→伝説と変わっていき、ランクが上がればドラゴンブレスさえも打てるようになるかもしれない。ドラゴンを倒し、その力を吸収させることでランクアップするだろう。
【毒】
-暗殺者の血 耐久セービング難易度10/半減 ダメージ1D12 100gp
-黒いの涙 耐久セービング難易度13/半減 ダメージ2D10 200gp
-呪縛の鎖 耐久セービング難易度15/消滅 1分間攻撃ロールが不利になる 200gp
1瓶で3回使用可能/武器に塗布する
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
盗賊道具【俊敏】
調毒道具 (アサシン)
変装道具(アサシン)
調理用具(重複分)
共通言語、ハーフリング語。
お金計算
初期金(lv.5)
300 + 15 - 237 - 0.7 - 0.3 = 77gp
シナリオ
緑の影(lv.6)
77+400+200+500-1000 -100 -30 =47 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
2 |
| 金貨(GP) |
27 |
| エレクトラム貨(EP) |
0 |
| 銀貨(SP) |
0 |
| 銅貨(CP) |
0 |
|
| 貨幣総重量 |
0.58 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
スタデッド・レザー -45gp | 10 | 1 | ベルトポーチ +15gp | 1 | 1 | ダガー -2gp*2 | 1 | 2 | リールランサー『ダガー』 | 1 | 1 | ショートソード | 2 | 1 | ダーツ -5cp*4 | 1/4 | 4 | バックパック | 5 | 1 | 盗賊道具 | 1 | 1 | 調毒道具 | 2 | 1 | 調理用具 -1gp | 8 | 1 | 油ビン -1s*2 | 1 | 4 | 塩(小瓶) -5cp*2 | 1 | 2 | ほくち箱 | 1 | 1 | ベル | 0 | 1 | ろうそく | 0 | 5 | 覆い付きランタン | 2 | 1 | (暗い色合いで頭巾つきの)普通の服1着 | 3 | 1 | トランプ-揃い | 0 | 1 | リトルグリーンドラゴンの毒入り小瓶 -1gp*10 | 0 | 10 | 酸/Acid(小ビン) -25gp | 1 | 1 | 保存食 | 2 | 3 | 水袋 | 5 | 1 | ベルトポーチ -5sp | 1 | 1 | ウィップ -2gp | 3 | 1 | ダガー | 1 | 1 | 属性弾制作キット | 1 | 5 | 毒使いの毒 -50gp | 0 | 6 | 黒いの涙 -100gp | 0 | 1 | 小瓶 -1gp*20 | 0 | 20 | 大瓶 -2gp*5 | 2 | 5 | 毒沼の毒(小瓶) | 0 | 5 | | 0 | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 76.58lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
【種族】
ハーフリングの幸運:攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・
スローで 1 の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない。
ハーフリングの勇気:恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴ
ィング・スローに有利を得る。
すり抜け移動:君は、君自身よりもサイズ分類が 1 段階大きいクリーチャーの占める場所を通り抜けて移動できる
隠密の天性:自分よりサイズが1以上大きいクリーチャーに隠れて隠密できる
職業
lv.3 盗賊流派:アサシンを選択
lv.1 急所攻撃
ターンに1回、追加でレベル/2(切り上げ)d6ダメージを与えることができる。
(妙技or遠隔攻撃)and(攻撃ロール有利or条件3つ)
条件はルールブック『クラス(ローグ)』を参照
lv.1 盗賊の符牒
4倍の時間をかけて盗賊の符牒を持っているものに秘匿の情報共有ができる。
逆に解読もできる
lv.2 巧妙なアクション
ターン1ボーナス行動。早足、離脱、隠れ身、手先の早業、盗賊道具【俊敏】ができる。
レベル3
不動の照準
あなたが移動していない時、ボーナスアクションとして、このターンの次の一回の攻撃ロールに有利を得ることができる。このボーナスアクションを行ったあと、あなたのターン終了時まで、移動力は0になる。
lv.3 暗殺術(アサシン)
この戦闘において、まだ自分のターンを行ってないクリーチャーに対して有利を得る。加えて、不意を打たれたクリーチャーに対して君がヒットを与えたなら、そのヒットは常にクリティカルとなる
※不意を打たれた~ 戦闘中に自分の存在がばれていないなど。
lv.4 毒使い
あなたが与える毒ダメージは毒の抵抗を無視する
一回のボーナスアクションで、武器または矢に毒を塗ることができる
50GP相当の材料を消費することで、習熟ボーナスに等しい数の『毒使いの毒』を作れる
塗ってから一分立つと効果が失う
『毒使いの毒』を受けたクリーチャーは難易度14の耐久力セービングスローを行わねばならず、失敗すると2D8の毒ダメージを受けたうえで、君の次のターンまで毒状態となる
lv.5 直感回避
リアクション行動消費でダメージ半減。視覚情報がないと発動できない。
【道具】
・黒いの涙
耐久セービング難易度13/半減 ダメージ2D10 200gp
1瓶で3回使用可能/武器に塗布する
・呪縛の鎖
耐久セービング難易度15/消滅 1分間攻撃ロールが不利になる 200gp
1瓶で3回使用可能/武器に塗布する
・属性弾制作キット
1分の準備時間で、一本の矢に、火・冷気・電撃・酸・毒いずれかの属性を持つ2D6の追加ダメージを与える効果を付与する。この矢は一度使用すると、その効果を失う。ダーツ、ダガーども可能(ハウスルール)
・リトルグリーンドラゴンの毒(緑の血)
耐久セービング難易度15/半減
ダメージ2D10 5回分
・毒沼の毒
耐久セービング難易度12/無効
ダメージ1d8 3回分 1分で蒸発
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|