|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
| 【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
14 |
14 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
2d6 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
3 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 4 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 2 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 3 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | | | 5 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 2 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | 2 レ | | 2 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | 2 レ | | 2 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
マインド・スリヴァー | | 1d6 | 精神 | 知力セーヴ、次のセーヴに1d4のペナルティ | |
ファイアー・ボルト | 5 | 1d10 | 炎 | 発火 | |
レイ・オヴ・フロスト | 5 | 1d6 | 冷気 | 移動速度10フィート低下 | |
ディソナント・ウィスパーズ | | 3d6 | 精神 | 判断セーヴ、リアクションを使って離れる方向へ移動させる。 | |
| | | | | |
| | | | | |
魔力点:4点
〇呪文高速化
〇呪文秘匿発動
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
賢者
魔法使いの弟子
親から『人ではない何かの力』の遺伝を受けた |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
人を判断するには言葉ではなく、行動を見る。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
人々
私を助けてくれる人たちを、私は助ける。それではじめて私たちは生きてゆけるのだ。(中立) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
どこにいるか分からない家族がいる。いつか巡り会いたい |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
私の力を味方につける為に故郷の領主は私に追手を付けてきている。 |
| |
| その他設定など |
|
ヒューマンの両親から生まれた。
生まれながらにして魔法の才能があったが、目の色が紅く普通のヒューマンではなかった。
そのために、幼くして親に殺されそうになったことがある。
そんな彼を救ったのが、国の魔法学術院の研究者だった。
彼は魔法を教える代わりに身の回りの雑用をして欲しいと頼んできた。
頼るアテも身を守る術もなかったクァンベルは弟子として、生活を始める。
17歳になったある日、師匠が失踪する。
机の上には『探しに来るな』と殴り書きのメモが捨てるように放ってあった。
クァンベルは心を操る力があると噂になった。
その噂は国内で瞬く間に広がり、国王直々に『話がしたい』と謁見するよう要請があった。
しかし、会ってみると国王は自身の力を利用して隣国の支配を望んでいるようだった。
もう一度師匠に会って何があったのか知りたい、王国に利用されたくないという思いで、故郷を発った。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
●言語
・共通語
・地下共通語
・エルフ語
・オーク語
●習熟
鎧:無し
武器:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
道具:無し |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
10 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0.2 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
E:普通の服 | | | E:ベルトポーチ | | | E:呪文構成要素ポーチ | | | E:探検家パック | | | E:ダガー | | 2 | 黒インクのツボ/羽ペン | | | 小さなナイフ | | | 師匠の置き手紙 | | | ポーション・オヴ・ヒーリング | | 1 | バーニング・ハンズ のスクロール | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0.2lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
●呪文修正のたしなみ
・呪文高速化
・呪文秘匿発動
●呪文発動
スロット回復:大休憩
呪文入れ替え:レベルアップ時1つ
呪文発動焦点具:秘術焦点具
●魔力の起源
【選択:異形の精神】
●サイオニック呪文
特定呪文の習得、特定呪文をレベルアップ時に同じレベルの別の心術、占術呪文に切り替えてもよい。
ウィザード、ウォーロック、ソーサラー呪文に限る
ソーサラー・レベル
サイオニック呪文
1
アームズ・オヴ・ハダル
ディンナント・ウィスパーズ、マインド・スリヴァー
3
カーム・エモーションズ、ディテクト・ソウツ
5
センディング、ハンガー・オヴ・ハダル
7
サモン・アベレイション、エヴァーズ・ブラック・テンタクルズ
9
テレキネシス、レアリーズ・テレパシック・ボンド
●テレパシー会話
ボーナス・アクションとして、君が見ることのできる30フィート以内のクリーチャーを選ぶこと。君とそのクリーチャーの距離が君の【魅力】修正値×1マイル、最低1マイル)以下の時に限り、両者はテレパシーで会話できる。
ソーサラー・レベルに等しい時間(分)だけ持続する。
●魔力の源泉
スロット→魔力点(等しい)
魔力点→スロット(必要数あり)
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | サイオニック呪文
マインド・スリヴァー
Mind Sliver/精神削り
初級呪文、心術
発動時間:1 アクション
射程:18m(60 フィート)
構成要素:音声
持続時間:1ラウンド
射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6[精神]ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する;すなわち5レベルで 2d6、11レベルで3d6、17レベルで4d6である。 | レイ・オヴ・フロスト Ray of Frost/冷気光線
初級呪文、力術
発動時間 :1アクション
射程 :60フィ ー ト
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
青白い冷気エネルギーのビームを射程内のクリーチャーに放つ。 1体の目標に対して遠隔呪文攻果を行なうこと。ヒットすると目標は 1d8の
[冷気]ダメージを受け、君の次のタ ーン開始時まで移動速度が10フィー卜減少する。
この呪文のダメ ージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに 1d8ずつ増加する、すなわち 5レベルで 2d8、11レベルで3d8、17レベルで
4d8である。 | ファイアー・ボルト Fire Bolt/炎の矢
初級呪文、力術
発動時間 :1アクション
射程: 120 フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間 :瞬間
君は炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1d10の[火 ]ダメージを受ける。この呪文がヒッ トした可燃性の物体は、 着用されていたり運搬されて いるのでない限り着火する。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d10ずつ増加する、すなわち 5レベルで2d10、11 レベルで3d10 、1 7レベ ルで4d10である 。 | ライト Light/光
初級呪文、力 術
発動時間:1アクション
射程 :接触
構成要素:音声、物質(ホタル l匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間 :1時間
1つの物体に接触する。その物体は差 し渡し、奥行き、高さいずれも 10フィート以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径 20フィートまでを“明るい"明るさに、そこからさらに 20フィー トを“薄暗い"明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。
なにか不透明なものでこの物体を完全に毅ったなら、明かりは遮断されてしまう 。君が再度この呪文を発動するか、 1回のアクション として消した時点で、この呪文は終了する。
敵対するク リーチャ ーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのク リーチャーはこの呪文を避けたければ [敏捷カ】セーヴィング ・スロ ーを行なわなければならない。 | マイナー・イリュージョン Minor Illsion /初級幻術
初級呪文、幻術
発動時間 :1アクション
射程:30 フィー ト
構成要素:動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間: 1分
君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう 1度発動した時点で終了する 。
1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる 。その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前なら、それぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。
物体の映像、例えば椅子や泥の足跡、 小さな宝箱などを作り出す場合、その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。 この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。
クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら、そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング ・スロ 一難易度に対して、【知力】〈捜査〉の判定を行なう 。成功したならば、それが幻と識別できる。クリーチャーがそれを幻だと識別したなら 、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる 。 | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
| □ | サイオニック呪文
ディソナント・ウィスパーズ Dissonant Whispers /耳障りな廂き
Iレベル、心術
発動時間 :lアクション
射程:60フィ ート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャ ーを1体選ぶこと 。君は目標のみに聞こえる耳障り なメロディを口ずさみ、恐るべき痛みで目標を苦しめる。目標は [判断 カ】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した場合、目標は 3d6[精 神]ダメージを受け、即座に(リアクションを行なえるなら)リアクショ ンとして、目標の移動速度で可能な限り君から遠ざかるように移動しな ければならない。ただし、この移動によって火や穴のように明確に危険 な場所には入らない。このセーヴに成功した場合、目標は半分のダメー ジを受け、移動は行なわない。聴覚喪失状態のクリ ーチャ ーはこのセー ヴに自動的に成功する。
高 レベル版: 君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロッ トのレベルが 1レベルを 1上回るごとに、ダメ ージがld6増加する。 | | □ | サイオニック呪文
ターシャズ・ヒディアス・ラフター Tasha's Hideous Laughter/ターシャの抱腹絶倒
1レベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 30フィ ー ト
構成要素: 音声、動作、物質(小さなタルト数個と、 空中で揺らす1本の羽)
持続時間: 精神集中、最大 1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャー1体を選ぶこと。そのクリ ーチ ャーはあらゆる物事を面白おかしく感じるようになり、この呪文の作用 を受けているあいだ笑いの発作が続く 。目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。これに失敗した目標は伏せ状態になり、持続時間中は立ち上がることができずかつ無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない。
目標の各タ ーンの終了時および目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーヴを行なう 。ダメ ージが原因でこのセーヴを行なう場合は有利がつく 。このセーヴに成功すればこの呪文は終了する。 | | □ | シールドShield/盾
1レベル、防御術
発動時間: 1リアクション。攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック ・ミサイル呪文の目標とな ったときにこのリアクションを取れる。
射程 :自身
構成要素: 音声、動作
持続時間 :1ラウンド
不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。
君の次のタ ーンの開始時まで、君は ACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、 マジック ・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。 | | □ | スリープ Sleep/睡眠
1レベル、心術
発動時間: 1アクション
射程: 90フィ ート
構成要素: 音声、動作、物質(少量の細かい砂、バラの花びら、あるいはコオロギ1匹)
持続時間: 1分
この呪文はクリーチャーを魔法の眠りへといざなう。5d8をロ ールすること 。その合計値がこの呪文が作用するクリーチャーのヒット・ポイ ントの総計となる。射程内の君が選択した1点から20フィート以内にいるクリーチャ ーは、その現在ヒット・ポイントの低い順からこの呪文の作用を受ける(気絶状態のクリーチャーは無視すること)。
現在ヒット・ポイントが最も低いクリーチャーから順に、‘‘作用するクリーチャーのヒット・ポイントの合計値"(=5d8の合計値)から作用を受けたクリ ーチャーのヒット ・ポイントを差し引いてゆき、現在ヒット・ポイントが次に低いク リーチャ ーに移っていく。あるクリーチャーに作用を及ぼすためには、残りの“合計値”がそのクリーチャーの現在ヒット・ポイントよりも多くなければならない。この呪文の作用を受けたクリーチャーはみな眠ってしまい、この呪文が終了するか、寝ている者がダメ ージを受けるか、あるいは誰かがアクションを使って寝ている者を起こすために揺り動かしたり引っ叩いたりするまで、気絶状態に陥る。
アンデッド、および魅了状態に完全耐性を持つクリーチャーはこの呪文の作用を受けない。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを1上回るごとに 2d8を追加でロールする 。 | | □ | マジック・ミサイル Magic Missile /魔法の矢
1レベル、力術
発動時間: 1アクション
射程 :120フィート
構成要素: 音声、動作
持続時間: 瞬間
光り輝く魔法の力場の矢を3本作り 出す。それぞれの矢は、射程内の君が見ることができ、君が選んだ任意のクリーチャーに命中する。1本の矢はその目標に1d4+1の[力場]ダメージを与える 。この矢はすべて同時に命中し、君はこれらを1体のクリーチャーに集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割させることもできる。
高レベル版:君がこの呪文を 2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが 1レベルを 1上回るごとに追加で1本の矢を作り出す。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|