|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
14 |
10 |
1 |
1 |
2 |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
12 | 【筋力】 STR |
+1 |
12 | 【敏捷力】 DEX |
+1 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
12 | 【知力】 INT |
+1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
9 | 【魅力】 CHA |
-1 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【知力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
11 |
11 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d8 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
-1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1 | | | 5 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | 2 レ | | 1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】1 | | | 1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】1 | | | 1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】1 | | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | -1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1 | | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | 2 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | -1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】1 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | -1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1 | | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
メイス | | | | | |
ハンドアックス | | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
■初級呪文
▼ガイダンス(接触/精神集中/最大1分)1体の同意するクリーチャーに接触/目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる
▼ソーマタージー(30ft/最大1分)射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。
敏捷ST ▼セイクリッド・フレイム(60ft/1体/光輝)での攻撃ロール
1d8 ▼セイクリッド・フレイム(60ft/1体/光輝)でのダメージロール
▼スペア・ザ・ダイイング(接触/1体/ボーナスアクションでも可)容体安定化
■1lv呪文
1d4+3 ▼ヒーリングワード(ボーナスアクション/60ft/1体)1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する
▼ブレス(30ft/精神集中/最大1分)射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる
1d20+5 ▼ガイディング・ボルト(120ft/1体/光輝)での攻撃ロール
4d6 ▼ガイディング・ボルト(120ft/1体/光輝)でのダメージロール さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る
▼セレモニー(防御術/儀式)
▼フォールス・ライフ
▼ベイン
■特徴
▼生死の円環/HP0のクリーチャーのHPを回復するためにダイスをロールする際、それらのダイスは最大値が出たものとして扱う
▼墓場の目/1lvの時点で1アクションとして魔法的にアンデットを探知する心の目を開くことができる/次のターン終了時まで60ft以内のすべてのアンデットの位置が分かるが、完全遮蔽の向こう側にいるもの、占術魔法から守られているものは分からない/この感覚ではアンデットの能力や正体については何1つ分からない/この特徴は判断力修正値に等しい回数だけ使用できる(大休憩ですべて回復) |
|
背景 BACK GROUND |
【墓守】
説明:君はウォーターディープにある霊場「死者の都」で墓守をしている。多くはどこかの宗派の神を崇めているが、必ずしもどこかの宗派に強く属しているわけではない。ウォーターディープでは様々な種族や宗派のものが葬られるからだ。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
口を開くと、どこか陰気だが不思議とよく通る声で話す。
どの宗派の唱え言葉でも何となく再現できる。 | |
尊ぶもの IDEALS |
儀礼。正しく埋葬儀礼を行うことで死者を送ることができる。(秩序) |
|
関わり深いもの BONDS |
死霊術士によって暴かれた墓があり、その死者をいつか弔いたいと思っている。 |
|
弱味 FLAWS |
死者を弔わずにその場を去ることができない。それがたとえ敵の骸であっても。 |
|
その他設定など |
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【背景】墓守
技能:〈宗教〉、〈歴史〉
道具習熟:埋葬道具
言語:地下共通語
【種族】ヒューマン
言語:共通語、森語
【クラス】クレリック
習熟
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器
ST:判断力、魅力
技能:2つ選択 医術 看破 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
|
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
【背景】 | | | スコップ | | | 聖水 | | | ベルトポーチ(15gp入り) | | | マニ車 | | | 小さい鐘 | | | | | | 【クラス】 | | | メイス | | | レザー | | | ハンドアックス | | | 僧侶パック | | | 背負い袋 | | | 毛布 | | | ろうそく10本 | | | ほくち箱 | | | 寄付金箱 | | | お香2塊 | | | 香炉 | | | 僧服 | | | 保存食2日分 | | | 水袋 | | | シールド | | | 聖印 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【背景】墓守
*特徴:埋葬儀礼
ウォーターディープの様々な人種、種族、階級、宗教に応じた葬儀の儀礼に通じている。正しく葬儀儀礼を行なうことにより若干、アンデッドの発生する可能性を下げることができる。時間をかけて正しく埋葬された遺体は1週間の間、DMが判断して特に理由(強い恨みを抱いているなど)が無い限り3レベル以下の死霊呪文の対象にならない。また25gp分の材料があれば聖水を作ることもできる。
【種族】ヒューマン
*特徴
能力値上昇
全能力値が1ずつ上昇する
※選択ルール ヒューマンの特徴
能力値上昇
2種類の別々の能力値(選択)が1ずつ上昇
技能 任意の1つの技能に習熟
特技 任意の1つの特技を得る
年齢
属性
体格
移動速度
【クラス】クレリック
*特徴
ヒットポイント
ヒットダイス lvごとに1d8
1lv時 8+耐久力修正値
以後 (1d8または5+耐久力修正値)
呪文発動
初級呪文
準備と発動
大休憩で全て回復
準備呪文数 判断力修正値+lv
大休憩で準備呪文リスト変更
(その呪文の呪文lv×1分)
呪文発動能力値
セーヴ難易度=8+習熟ボーナス+判断力修正値
攻撃の修正値=習熟ボーナス+判断力修正値
儀式発動
呪文発動の焦点具 聖印
信仰の領域
領域呪文
墓場の領域
*特徴
墓場の領域呪文
生死の円環
HP0のクリーチャーのHPを回復するためにダイスをロールする際、それらのダイスは最大値が出たものとして扱う
さらに初級呪文のスペア・ザ・ダイイングを習得(初級呪文の数に勘定しない)射程30ft、ボーナスアクションで発動することもできる
墓場の目
1lvの時点で1アクションとして魔法的にアンデットを探知する心の目を開くことができる
次のターン終了時まで60ft以内のすべてのアンデットの位置が分かるが、完全遮蔽の向こう側にいるもの、占術魔法から守られているものは分からない
この感覚ではアンデットの能力や正体については何1つ分からない
この特徴は判断力修正値に等しい回数だけ使用できる(大休憩ですべて回復)
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
クレリック/墓場の領域 |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ガイダンス(占術)
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールして出た目を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行なう前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。 | ソーマタージー(変成術)
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声
持続時間:最大1分まで
君は射程内に、小さな不思議、超自然的な力の現れを発現させる。
射程内に以下の魔法効果の1つを生み出す。
・1分間、君の声を通常の3倍の音量に増幅する。
・1分間、炎を揺らめかせたり、パチパチと爆ぜさせたり、明るくしたり、薄暗くしたり、あるいは色を変えたりする。
・1分間、地面を無害な振動で震わせる。
・距離内の君が選んだ一点を起点として、雷の轟音、カラスの鳴き声、あるいは不吉な囁ささやき声といった、一瞬の音を作り出す。
・瞬間的に、錠の掛かっていない扉や窓を勢いよく開けたり、バタンと閉めたりする。
・1分間、君の両眼の外見を変化させる。
この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち1分間持続するものについては、同時に最大で3つまで稼働させ続けることができる。君は1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。 | セイクリッド・フレイム(力術)
発動時間:1アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内の君が見ることができるクリーチャー1体に対し、天から炎のような輝きが降り注ぐ。目標は【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗すると1d8の[光輝]ダメージを受ける。目標はこのセーヴィング・スローに対しては遮蔽から利益を得ることができない。
この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d8ずつ増加する、すなわち5レベルで2d8、11レベルで3d8、17レベルで4d8である。 | | 【生死の円環】スペア・ザ・ダイイング(死霊術)/30ft/ボーナスアクションでも発動可
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君はヒット・ポイントが0になっている、生きているクリーチャー1体に接触する。そのクリーチャーは容体安定化する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーにはなんの効果ももたらさない。 | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
レ | ヒーリングワード(力術)
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート(約18m)
構成要素:音声
持続時間:瞬間
射程内にいて、君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そ
のクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・
ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーには
なんの効果ももたらさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて
発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに回復量
が1d4増加する。 | レ | セレモニー(防御術/儀式)
詠唱時間:1時間
射程距離:接触
構成要素:音声、動作、物質(25gp相当の粉末銀、呪文が消費)
持続時間:瞬間(下記参照)
いくつかの宗教儀式のうちの1つを行います。呪文を唱えるときは、次の儀式のいずれかを選択し、その儀式は詠唱中ずっと10フィート以内になければなりません。
贖罪。 アライメントが変わった意欲的なクリーチャーを1体タッチし、DC 20の知恵(洞察)チェックを行う。チェックが成功すると、対象を元のアライメントに戻す。
水を祝福してください。あなたは水の入った小瓶に触れて、それを聖水にします。
成人。あなたはヤングアダルトであるヒューマノイドを1人接触する。次の24時間、対象が能力チェックを行うたびに、d4を振って、転がされた数字を能力チェックに追加することができる。クリーチャーは一度だけこの儀式から恩恵を受けることができる。
献身。 あなたは、神への奉仕に捧げたいと願う人型生物を 1 人触れます。次の 24 時間、ターゲットがセーヴィング スローを行うたびに、ターゲットは d4 を振り、転がされた数字をセーブに追加できます。クリーチャーはこの儀式の恩恵を受けることができるのは一度だけです。
葬儀。死体を 1つ触れると、次の 7 日間、ターゲットは願いの呪文以外にはアンデッドになることはできません。
叙任(UA)。意欲的な人間型に1匹触れる。準備した1レベル呪文を1つ選び、その呪文を詠唱するように呪文スロットと材料成分を消費する。呪文は効果がない。代わりに、対象は呪文スロットを消費したり、材料成分を使わずにこの呪文を一度詠唱することができる。対象が1時間以内に呪文を詠唱しない場合、投資された呪文は失われる。
結婚式。 あなたは結婚で結ばれることを望んでいる大人のヒューマノイドに触れます。次の 7 日間、各ターゲットは互いに 30 フィート以内にいる間、AC に +2 ボーナスを獲得します。クリーチャーは未亡人になった場合にのみ、この儀式の恩恵を再び受けることができます。 | レ | ブレス(心術)
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(少量の聖水。これを散布する)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいる3体までのクリーチャーを選択し、祝福を与える。呪文が終了するまで、目標は攻撃ロールまたはセーヴィング・スローを行なう時には常に、1d4をロールして、その結果を攻撃ロールまたはセーヴィング・スローの結果に加算できる。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに追加で1体のクリーチャーを目標とすることができる。 | レ | ガイディング・ボルト(力術)
発動時間:1アクション
射程:120フィート(約36m)
構成要素:音声、動作
持続時間:1ラウンド
射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の[光輝]ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが1d6増加する。 | □ | | □ | (領域呪文)フォールス・ライフ(死霊術)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(少量の酒)
持続時間:1時間
君は死霊術によるまがいものの生命力によって己を強化することで、持続時間中1d4+4の一時的hpを得る。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて
発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加で
5の一時的hpを得る。 | □ | (領域呪文)ベイン(心術)
発動時間:1アクション
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(血液1滴)
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行なわせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、攻撃ロールやセーヴを行なうたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|