|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
| 【判断力】 |
2 |
0 |
|
2 |
レ |
| 【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
20 |
20 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | 2 レ | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 0 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 5 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | 2 レ | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 5 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ファイアーボルト | 5 | 1d10 | 火 | | |
レイ・オブフロスト | 5 | 1d8 | 冷気 | 移動力ー10ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
使い魔 コウモリ
肉纏い寝首を掻くもの 450GP(未反映) |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
賢者
占星術(占い師) |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
面白い謎が大好きである。
人付き合いが嫌で嫌で仕方がない。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
知識。力も成長を知識を通じて得られる。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
私は生涯をかけてある一つの解を求めている。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
言葉を練らずとして話し、いつも人を怒らせてしまう。 |
| |
| その他設定など |
|
曾祖母の代から占い師として活動するステラリア家の次女。
すでに、占い師としての修行を完了し、独立したが、内向的な性格が災いし上手くいっていない。
幼少期に母が失踪しており、母の軌跡を追っているが、そのことについて姉から再三注意を受けている。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
◆種族 :〈ヒューマン〉
◆クラス :〈ウィザード〉
◆背景 :〈賢者〉
◆特技 :<幸運>
■防具習熟
◇種族 :
◇クラス:
◇背景 :
◇その他:
■武器習熟
◇種族 :
◇クラス:ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
◇背景 :
◇その他:
■技能習熟
◇種族 :<自然>
◇クラス:<医術><捜査>
◇背景 :〈魔法学〉〈歴史〉
◇その他:
■道具習熟
◇種族 :
◇クラス:
◇背景 :
◇その他:
■言語
◇種族 :ノーム語、共通語
◇クラス:
◇背景 :ドワーフ語、エルフ語
◇その他: |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
0 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
ダガー | | | 呪文構成要素ポーチ | | | 探検家パック | | | 背負い袋 | | | 携帯用寝具 | | | 炊事用具 | | | ほくち袋 | | | 松明 | | | 保存食 | | | 水袋 | | | 麻のロープ | | | 呪文書 | | | 黒インクのつぼ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
■種族特徴
選択ルール:ヒューマンの特徴
知力+1、耐久+1
-技能習熟:自然
-特技習得:幸運
言語:共通語、ノーム語
君は3点の"幸運点"を持つ。君が攻撃ロールや能力判定やセーヴィング・スローを行えばいつでも、1点の幸運点を消費して追加のd20を振ることができる。君はそのダイスをロールしてから結果が分かる前まで幸運点を消費するか選択できる。君はその攻撃ロールや能力判定やセーヴィングスローにどちらのd20を適用するか選択できる。
君はまた君自身に対して行われた攻撃ロールにも1点の幸運点を消費できる。d20をロールすること、君がどちらの値を自分に向けられるかを選択する事ができる。
もし複数のクリーチャーが同じロールに幸運ポイントを消費した場合、そのポイントはお互いにキャンセルされ、追加ダイスはロールされない。
大休憩を完了させると消費した幸運ポイントは回復する。
■クラス習熟(ウィザード)
鎧:
武器::ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
道具:
セーヴィング・スロー:【知力】、【判断力】
技能<宗教><捜査><看破><医術><魔法学><歴史>から2つ
■クラス特徴
ウィザード
1lv:呪文発動
・呪文の発動が可能になる。
- 呪文発動能力値
・呪文のセーヴ難度=8+習熟ボーナス+【知力】修正値
・呪文攻撃の修正値=習熟ボーナス+【知力】修正値
1lv:秘術回復
・1日1回小休憩時に消費呪文スロットを一定量回復
・回復するスロットはレベルの半分。6レベル以上のスロットは回復不可
2lv:秘術の学派(占術)
3lv:初級呪文の定式 (TCoE)
大休憩のたびに初級呪文を入れ替える。
4lv:能力値上昇 (8,12,16,20も)
知力+2
■サブクラス特徴(占術系統)
2lv:占術の専門家
2Lv:予見
・大休憩終了時にd20を二つロールし、出た目を保存する。自身もしくはクリーチャーが行う攻撃ロール、セーヴ、能力値判定において1ターンに一回保存した目を使うことができる。
6Lv:占術の達人
・2レベル以上の呪文スロットを用いて占術呪文を発動する際、消費済み呪文スロットを1つ回復、回復する呪文スロットは発動した呪文よりも低レベルかつ5レベル以下
◆受け取った装備
• (a)クオータースタッフ、または(b)ダガー
• (a)呪文構成要素ポーチ、または(b)秘術焦点具
• (a)学者パック、または(b)探険家パック
• 呪文書
■背景
特徴→ 研究能力
技能習熟:〈魔法学〉、〈歴史〉
言語:ドワーフ語、エルフ語
受け取った装備
黒インクのつぼ×1
羽ペン×1
小さなナイフ×1
(死んだ?)母親から の手紙×1
普通の服×1
ベルトポーチ(10gp入り)×1
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
13 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | ファイアーボルト | レイオブフロスト | マイナー・イリュージョン | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| レ | メイジ・アーマー | | レ | スリープ | | □ | ファインドファミリア | | □ | ディテクトマジック | | レ | マジックミサイル | | □ | アラーム
アラーム
Alarm /1レベル、防御術(儀式)
発動時間:1分
射程:30フィート(約9m)
構成要素:音声、動作、物質(小さな鐘1つと細い銀線少々)
持続時間:8時間
君は望ましからざる侵入者に備えて警報を設置する。射程内にある、
一辺20フィート(約6m)の立方体を越えない広さの範囲1つ、扉1つ、
窓1つのいずれかを選ぶこと。この呪文が終了するまで、サイズ分類
が超小型以上のクリーチャーが警報対象に触れるか侵入するたび、君
に警報が届く。君はこの呪文を発動する際に、“これこれのクリーチャ
ーはこの警報を鳴らさない”と指定することができる。また君は、“精
神的な警報”と“音声による警報”のいずれかを選ぶ必要がある。
精神的な警報は、君が警報対象から1マイル以内にいる時に限り、
君の心の中に鋭い警報を発する。君が眠っていた場合、君はこの警報
によって目を覚ます。
音声による警報は、60フィート(約18m)の範囲に10秒間、ハンド
ベルの音を作り出す | | □ | アンシーンサーヴァント | | レ | バーニングハンズ | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| レ | 〈ウェブ〉
【精神集中】
範囲内に蜘蛛の巣をまき散らし、範囲内のクリーチャーを拘束状態にする。
| | レ | 〈ライムズ・バインディング・アイス〉FToD
30フィートの円錐形の範囲のクリーチャーは【耐久力】セーヴを行う。
失敗すると3d8〔冷気〕ダメージを受け、氷に囚われて移動速度が0になる。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|