編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ザック・バラン
属性
秩序にして中立(LN)
プレイヤー名
そーま
最終更新
2025/11/02 13:43
クラス
ファイター8レンジャー4
レベル
12
経験値
 
神格
テンパス
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
33
性別
身長
5'12" 182.88cm
体重
170lb. 77.18kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
1
2
AC 敏捷 防具 その他
19
10
0
8
 
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
20
【筋力】
STR
+5
13
【敏捷力】
DEX
+1
14
【耐久力】
CON
+2
9
【知力】
INT
-1
14
【判断力】
WIS
+2
10
【魅力】
CHA
 
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
9
5
 
4
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
6
2
 
4
【知力】
-1
-1
 
 
【判断力】
6
2
 
4
【魅力】
0
0
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
100
 
一時的HP ヒットダイス
 
12d10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】0 
4 レ
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
9
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】5 
4 レ
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
4 レ
 
5
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
4 レ
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
 
0
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】0 
 
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
6
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
4 レ
 
10
〈説得〉
PERSUASION
【魅】0 
4 レ
6
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
6
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
4 レ
 
0
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】0 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
3
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
4 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
ドラゴン・ラス・ウェポン(グレードソード) 
11 
2d6(斬撃)+2d6[雷鳴]+7 
斬撃・雷鳴 
重武器 
大振り 
6 
2d6+2d6+17 
斬撃、雷鳴 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Dragon's Wrath Weapon/竜の憤怒の武器
武器(任意の武器)、レアリティ:さまざま(要同調)
この武器はドラゴンの頭、爪、翼、鱗、竜語文字などの模様で飾られている。この武器をドラゴンの宝の山に置くと、そのドラゴンのブレス攻撃のエネルギーを吸収し、このアイテムの特性はその種別のダメージを与えるようになる。
休中(アンコモン):この武器を用いた攻撃ロールで 20の目が出るたび、目標の1.5m以内にいるクリーチャーを任意の数だけ選び、5ダメージを与える。ダメージ種別はドラゴンのブレス攻撃が与えるものに等しい。

半覚醒(レア):この武器は半覚醒の段階でも休眠中と同じ特性を持つ。加えて、君はこの武器を用いて行なう攻撃ロールとダメージ・ロールに+1ボーナスを得る。この武器はヒットすると1d6の追加ダメージを与える。ダメージ種別はドラゴンのプレス攻撃が与えるものに等しい。

覚醒済(ヴェリー・レア):この武器は覚醒済の段階でも休眠中と同じ特性を持ち、半覚醒の段階の特性は強化される。攻撃ロールとダメージ・ロールへのボーナスが+ 2に増加し、ヒットした時の追加ダメージも 2d6に増加する。
君は1回のアクションとして、この武器から 9mの円錐形の範囲に破壊的なエネルギーを放つことができる。範囲内のクリーチャーはみな難易度 16の【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると8d6ダメージを受け、成功するとその半分のダメージを受ける。ダメージ種別はドラゴンのブレス攻撃が与えるものに等しい。このアクションは、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。
背景 BACK GROUND
民衆英雄
民兵隊を率いて侵略軍を追い払った
〈生存〉〈動物使い〉
鍛冶道具習熟、乗り物(陸)

追加背景
D冒険者
あなたはあちこちを旅をし、様々な冒険をくり繰り抜けてきた。ひょんなことから、女王ラエドラを始めとしたコアミア王家の目に留まり、王宮に食客として滞在している。今回、王家に係わる重要な調査が行われるという事で、その護衛の依頼が来たのであった。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
己の力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。
 
尊ぶもの IDEALS
自由
 
関わり深いもの BONDS
自分で身を守れない弱い者を、私は守りたすける。
 
弱味 FLAWS
都市の悪徳に弱い。特に酒に弱い。
 
その他設定など
デイルランズの峡谷奥深くにある里生まれの武芸者。
センビアがデイルランドに侵攻がありそのおり義勇兵を率いて先遣隊の撃退に成功した。
里への侵略を撃退した後はセンビアとネザリルを相手に数々の戦場を転々とし戦乱に身を置くことになる。
戦後はネザリルを相手に共に戦ったコアミアの戦友たちに借りを返す為現女王相談役オッサニ・イブニングスパイなどから依頼を受け冒険者として武を振るっている。
ネザリルらを相手に戦った人は皆『戦友』と呼び気安く絡んでくる戦いと酒を愛する気の良いにいちゃん。
愛用の武器は里と盟友のサファイアドラゴンから餞別として渡された逸品。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、エルフ語、竜語、巨人語、地獄語
鍛冶道具、乗り物(陸)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
185
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
3.7
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
【ヴェリー・レア】ドラゴン・ラス・ウェポン[覚醒済(サファイアドラゴン)](要同調)グレードソード
6
1
【アンコモン】ミスラル・プレートアーマー
65
1
【レア】クローク・オヴ・ディスプレイスメント(要同調)
 
 
【アンコモン】エヴァースモーキング・ボトル
 
 
モール
 
 
ロングソード
2
1
ハンドアックス
1
2
探検家パック
 
1
シャベル
 
1
鍛治道具
2
1
【購入品】
 
 
ホーン・オヴ・サイレント・アラーム(コモン)100gp
 
1
グレーター・ヒーリング・ポーション 100gp
 
1
ヒーリング・ポーション 50gp
 
1
ポーション・オヴ・ヒロイズム 250gp
 
1
スペルロート・タトゥー(ファインド・ファミリア)75gp
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
80.7lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ハーフエルフの特徴
■能力値上昇:【魅力】+2、【魅力】以外の任意の2つ能力値が1ずつ上昇する。
■移動速度:30f
■暗視
■フェイの血筋:魅了状態にするセーヴィング・スローに有利を得る。魔法の効果で眠らされることはない。
■技能の才:任意の2つの技能の習熟を得る。〈説得〉〈知覚〉
■共通語、エルフ語、任意の言語1つ。(竜語)

ファイターの特徴
技能:〈軽業〉〈運動〉

■戦闘スタイル
防御(AC+1)

■底力(1/小休憩・大休憩)
君は君自身のターンに、1回のボーナス・アクションを用いて(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。

■怒涛のアクション(1/小休憩・大休憩)
追加で1回のアクションを行なえる。

■能力値上昇
・Lv4:守護戦士

・Lv6:筋力+2

・lv8:筋力+2


■追加攻撃
自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく計2回の攻撃を行なえるようになる。

■戦士の類型[サムライ]

■習熟追加《歴史》

■侍魂
1回のボーナスアクションとして、ターン終了時まですべての攻撃ロールに有利を得ることが出来る。一時的、ヒットポイントを得る。(3/大休憩)

■有職故実
説得の判定を行う際は常に、【判断】の修正に等しいボーナスを得る。【判定】セーブに習熟を得る。

-------------------------------------------------
レンジャーの特徴
技能:〈隠密〉

■得意な仇敵
攻撃ロールがヒットした時“得意な仇敵”の目標にすることができる。(精神集中)
各ターンに初めて攻撃をヒットさせた時1d4の追加ダメージを与える。 (習熟ボーナス回数/大休憩)

■腕利の探検家
・熟練者
習熟している技能1つ選ぶ。その技能を用いて行こなう能力値判定において、習熟ボーナスは2倍になる。〈説得〉

■戦闘スタイル
無視界戦闘:擬似視覚10fを得る。

■呪文発動

■呪文発動の焦点具
ドルイド用の焦点具をレンジャー呪文の焦点具として使える。

■レンジャーの類型[グルーム・ストーカー]

■グルーム・ストーカーの魔法

■恐るべき奇襲
イニシアチブ・ロールに【判断力】修正値に等しいボーナスを得ることができる。
各戦闘の君の最初のターン開始時からそのターン終了時までの間、歩行移動速度は10f増加する。さらにそのターンに攻撃アクションを行うならアクションの一部として追加でもう1回の武器攻撃を行うことができる。この追加攻撃がヒットすると追加で1d8のダメージを受ける

■能力値上昇
・大業物の使い手

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
レンジャー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ゼファー・ストライク
フォグ・クラウド
スピーク・ウィズ・アニマルズ
○ディスガイズ・セルフ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット