|
タグ
|
|
キャラクター名
アラドレッド・ブライトビアード(Aradred Brightbeard)Lv.9 |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
342号 |
最終更新
2025/10/10 23:26 |
クラス
ソーサラー(竜の血脈)Lv.8 / クレリック(戦の領域)Lv.1 |
レベル
9 |
経験値
|
神格
ハイラ・ブライトアックス |
種族
シールド・ドワーフ |
サイズ
中型 |
年齢
70 |
性別
女性 |
身長
3'11" 125cm |
体重
154.18lb. 70kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
(神格別名:レディ・オヴ・ザ・フレイ、ラックメイデン) |
|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
10 | 【敏捷力】 DEX |
|
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
18 | 【魅力】 CHA |
+4 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
4 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
2 |
|
4 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
8 |
4 |
|
4 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
65 |
|
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
8 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | 4 レ | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | | | 0 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】0 | | | 0 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】0 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | 4 レ | | 6 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 4 レ | | 4 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 0 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】0 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | 4 レ | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ファイアーボルト | +8 | 2d10 | 火 | 120ft | |
グリーンフレイムブレード | +7 | 2d6+3+1d8 | 斬+火 | 5ft隣接伝播1d8+4火 | |
フレイムブレード | +8 | 3d6 | 火 | Lv.4で+1d6 | |
クロマティックオーブ | +8 | 3d8 | 指定 | 90ft | |
通常グレソ | +7 | 2d6+3 | 斬撃 | 非魔法 | |
| | | | |
【コンセプト】
炎だけで戦うハイラ信仰のバーバリアン的ソーサラー
ドラゴンの力をもってドラゴンと闘う
【自分用戦闘やること】
近・中距離ソーサラー。(基本は近接)
敵術師の30ft内に位置取り、カンスペ態勢を取り続ける。
(PaとRoとMoの挟撃位置意識)
Paの10ftオーラ圏内意識(DC10精神集中が自動成功)
HPが弱点のため、余ったBAでポーションぐい飲み。
マズくなったらサンダー・ステップ退避→遠隔へ。
・BAアシャーダロン→移動45ft→グリフレ(適宜呪文追尾)
・事前にAフレシー(10min)→BAフレブレ→呪文殴り
・シンプルに通常殴り→BA追加殴り(大休ごと有限2)
遠隔 ボルト(2d10+4) オーブ(3d8+4、有限3)
対群 ボール(8d6+4、有限2)UC2ドラブレ(5d6持続)
・被弾は躊躇せずシールド(AC22)
・スロ消費の少ないビルドのため、事前フレシーは掛け得
・マズくなったらサンダー・ステップ[火]で吹っ飛ぶ
注:対応元素の火+4点は呪文発動時の1回のロールのみ有効
|
|
背景 BACK GROUND |
【相続者】
技能習熟:〈生存〉〈宗教〉
言語習熟:巨人語
道具習熟:リュート(楽器)
特徴:受け継いだもの
「父祖より口伝で教わった、イルタカールの廃墟の扉を開くためのヒントを示した詩」を受け継いでいる。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
●善意
困っている人を見ると助けずにいられない。
●蛮勇
考えごとは他人に任せて行動に突き進む。 | |
尊ぶもの IDEALS |
●運命
大きな使命が私を呼んでいる。何人にも、何者にも、邪魔させはしない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
2、栄光なるは古き斧の広間
シャナタール大帝国の都アラトリンの中心には”輝ける斧の間(ブライトアクス・ホール)”と呼ばれる大広間があり、かの地には偉大なる始祖ターク・シャナトがドワーフの神格より直々に授かった
“竜の頭蓋の玉座(ウィルムスカル・スローン)”と呼ばれる力ある玉座が在った。
シャナタール崩壊の折にアラトリンは放棄され、玉座も運び出された後に行方が知れなくなった。
ブライトアクス・ホールの正確な場所を知る者も今はおらず、
しかし君は種族の遠い故郷ともいえるこの場所を、探し求めている。 |
|
弱味 FLAWS |
●盲信
運命を信じるあまり、自分の短所に気付かず、失敗の可能性を考えない。 |
|
その他設定など |
氏族や家族をドラゴンによって喪った者達により構成された、アンチ・ドラゴン協会の協会員。
協会の理念は明白!「ドラゴンを滅し、その生き血から力を得て、更にドラゴンを滅ぼす!」
若いレッドドラゴンの血肉から特別な力を得ていた彼女は、ある時「古き王国に在った竜の頭蓋の玉座」の噂を耳にする。
父祖が寝物語に語った詩は、ただの与太話ではなかった!心当たりもあった彼女は、遥か南方へ向かう。全ては強大な力を得て、邪竜を滅ぼし尽くし、無辜の民を守るため。
「ドラゴンを殺すのよ!」 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
【武器】
ダガー、ダーツ、ライトハンマー、ハンドアックス、クオータースタッフ、スリング、ライトクロスボウ、軍用
【防具】
軽装、中装、重装
【道具】
鍛治、リュート(楽器)
【言語】
共通語、ドワーフ語、巨人語、竜語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
18 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.36 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
(父祖より口伝で教わった、イルタカールの扉を開くためのヒントを示した詩) | | 1 | E 旅人の服 | 4 | 1 | E 呪文構成要素ポーチ | 2 | 1 | E スプリント(-200gp、AC17、要筋力15、隠密不利) | 60 | 1 | E ベルトポーチ(+15gp) | | 1 | E グレートソード(-50gp、2d6斬撃) | 6 | 1 | 聖印(アミュレット、-5gp) | 1 | 1 | 探検家パック(麻のロープのみ売却、重量-10lb) | 49 | 1 | | | | 1レベル呪文の巻物 クロマティック・オーブ(-50gp*3枚) | | 3 | 2レベル呪文の巻物 エンハンス・アビリティ(-125gp*1枚) | | 1 | 3レベル呪文の巻物 ファイアー・ボール(-250gp*2枚) | | 2 | 500gp相当の竜の絵姿が彫られた石片(-500gp、物質要素) | | 1 | | | | | | | 売却 リュート(+17.5gp) | | | 売却 ライトクロスボウ(+12.5gp) | | | 売却 ダガー2本(+2gp) | | | 売却 麻のロープ(+0.5gp、探検家パックより) | | | 売却 ボルト20本(+0.5gp) | | | 残資金計算式:17.5+12.5+2+0.5+0.5+15+1500-200-50-5-50×3-125-250×2-500=18gp | | | | | | 体重:154.18lb(70kg) | | | 荷重:122.36lb(56kg) | | | 総重量:276.54lb(126kg) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 1 | | | 1 | | | 2 | | | 1 | | | 20 |
| 貨幣・装備総重量 | 122.36lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
【種族特徴】
●ドワーフの鎧訓練:軽装と中装に習熟。
●暗視:60フィート(18m)
●ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴに有利、[毒]ダメージに対する抵抗を持つ。
●ドワーフの戦闘訓練:バトルアックス、ハンドアックス、ライトハンマー、ウォーハンマーに習熟。
●道具習熟:鍛治道具に習熟。
●石工の勘:石造物の起原を調べる【知力】〈歴史〉判定の際、常に習熟しているものとして扱い、PBを2倍にする。
◆ボーナス特技:「呪文修正のたしなみ」
・呪文修正にのみ使える魔力点+2点
・「呪文射程延長」「呪文追尾」獲得。
(下記、呪文修正の項に特技表記で追記済み)
【ソーサラー(竜の血脈)Lv.8特徴】
〈魔法学〉〈威圧〉に習熟
Lv.1●祖先の竜:レッド[火]。竜語習熟。ドラゴンとのやり取りにおける魅力判定ではPB2倍。
Lv.1●竜の防御力:HP+8点。更に鎧を着ていなくてもAC=13+敏捷力に。
Lv.2●魔力の源泉:魔力点…Lv.9時:大休憩毎に8点
・呪文スロット生成:BA、PHBp71参照
Lv.3●呪文修正:1つの呪文に1つの効果を付与。
・呪文変質:消費1点、[酸][電撃][毒][火][冷気][雷鳴]ダメージを与える呪文発動時、これらの中から他の属性に変換する。
・呪文威力強化:消費1点、呪文のダメージロールを1から4個まで振り直しする(結果は強制使用)。
※呪文威力強化は他の呪文修正発動後も併用可能。
・呪文射程延長(特技):消費1点、発動時に5ft以上の射程なら2倍に、接触なら30ft射程にする。
・呪文追尾(特技):消費2点、呪文の攻撃ロールミス時、振り直す(結果は強制使用)。
※呪文追尾は他の呪文修正発動後も併用可能。
Lv.4●能力値上昇:[魅力]+2
Lv.5●魔力の導き:能力値判定失敗時、魔力点1点消費で、d20リロール。
Lv.6●対応元素:[火]ダメージを与える呪文を発動する際、その呪文の1回のダメージに+4点加算。(ターン制限なし)更に、この加算時、魔力点を1点消費で以後1時間[火]抵抗獲得。
Lv.8●能力値上昇:[魅力]+1、[判断力]+1
【クレリック(戦の領域)Lv.1特徴】
Lv.1●習熟追加:軍用武器と重装鎧に習熟。
Lv.1●戦闘司祭:大休憩毎に2回まで。攻撃アクションを使用するならば、同じターンにおいてBAで1回の武器攻撃が可能。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー(括弧内はクレリック) |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
16(14) |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
+8(+6) |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | ファイアー・ボルト(SV、120ft、2d10[火]) | グリーンフレイム・ブレード(SVM、1sp以上の武器で近接攻撃を行い、ヒット時に追加で1d8[火]、かつ、目標から5ft内の別目標に1d8+4[火]) | コントロール・フレイム(S、60ft、射程内の非魔法の炎を操り、色を変えたり形を変えたりできる。最大3個まで) | クリエイト・ボンファイアー(SVC、60ft、max1min、5ft立方を占める魔法の焚き火を作る。発動時にそこに居た者、初めてターン中に入った者、そこでターンを終えた者は敏捷セーヴを迫られ失敗すると2d8火) | メイジ・ハンド | | | (ク)ガイダンス | (ク)ソーマタージー | (ク)ライト | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
レ | シールド(SV、Re被弾時、AC+5マジミサ無効化) | レ | アブソーブ・エレメンツ(S、Re酸電撃毒火冷気雷鳴を受けた時、即座にその属性に抵抗を得て、次の君のターンの近接攻撃ヒット時に追加で1d6その属性を与える) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | レ | (ク)ヒーリング・ワード(V、60ft、見える対象1体を1d4+2回復) | レ | (ク)ディテクト・マジック(儀式) | レ | (ク)プロテクション・フロム・イーヴィル・アンド・グッド | レ | (ク領域)シールド・オヴ・フェイス(SVMC、60ft、max10min、AC+2) | レ | (ク領域)ディヴァイン・フェイヴァー(SVC、自身、max1min、BA、武器攻撃に+1d4光輝) | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | アガナザーズ・スコーチャー(SVM、30ft、自身起点に30ft長5ft幅で敏捷セーヴを迫り、成功半減で3d8火。UC1毎に+1d8) | レ | フレイム・ブレード(SVMC、自身、max10min、空いている片手に手を離すと消えてBAで再出現できる炎の刃を出し、Aを用いた近接呪文攻撃3d6火ができる。UC2毎に+1d6) | レ | ドラゴンズ・ブレス(SVMC、BA、自身、max1min、15ft円錐にAで酸電撃毒火冷気のブレスを選んで吐く、敏捷セーヴを迫り3d6成功半減。UC1毎に+1d6) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | カウンター・スペル(S、60ft、Re射程内で呪文発動を視認時、Lv.3以下の呪文無効化、Lv.4以上ならDC=10+その呪文Lv.で呪文能力修正を用い能力値判定を行う。UC1 毎に消せるLv.が上昇) | レ | アシャーダロンズ・ストライド(SVC、max1min、BA自身、移動速度が20ft増加し機会攻撃を誘発しなくなる。また、1ターンに同一対象に1回まで、対象の5ft以内を移動時1d6[火]を与える(セーヴ無)。UC1毎に移動速度+5ftかつダメージ+1d6) | レ | サンダー・ステップ(V、90ft、射程内の何者にも占められていない空間に瞬間移動し、移動後、移動元の周囲10ft内の全てに耐久セーヴを迫り、成功半減で3d10[雷鳴]を与える。更に同意する5ft内のクリーチャー1体は一緒に移動でき、君の5ft周囲に出現する。UC1毎に+1d10) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
レ | ファイアー・シールド(SVM、自身、10min持続、自身を10ft明瞭10ft薄暗く照らす炎を纏い、[冷気]または[火]に抵抗を得る。更に5ft内の誰かが君に近接攻撃をヒット時、自動で2d8[抵抗を得た属性]を与える。UCなし) | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 1 | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|