|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
35ft./7sq. |
25 |
|
|
10 |
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
16 | 【筋力】 STR |
+3 |
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
12 | 【判断力】 WIS |
+1 |
10 | 【魅力】 CHA |
|
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
1 |
1 |
|
□ |
【魅力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
15+10+10+10+10 |
55 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
1d12 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | | 6 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】3 | 3 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | 3 レ | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 3 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
グレートアックス | 6 | 1d12+3 | 斬撃 | | |
ライトハンマー | 6 | 1d4+3 | 殴打 | | |
グレートアックス(激怒) | 6 | 1d12+5 | 斬撃 | | |
グレートアックス(激怒・大業物) | 1 | 1d12+15 | 斬撃 | | |
| | | | | |
| | | | |
激怒:3 ダメ+2
1d20+2 ▼イニシアチブ
■攻撃===========================================
AT+6 ▼グレートアックスでの攻撃ロール()
1d12+3 ▼グレートアックスでのダメージロール[斬撃]()
AT+6A ▼グレートアックスでの攻撃ロール(捨て身)
1d12+5 ▼グレートアックスでのダメージロール[斬撃]()
AT+6 ▼ライトハンマーでの攻撃ロール()
1d4+3 ▼ライトハンマーでのダメージロール[殴打]()
AT+1A ▼グレートアックスでの攻撃ロール(捨て身・大業物)
1d12+15 ▼グレートアックスでのダメージロール[斬撃]()
■能力値判定=====================================
AR+3 ▼【筋力】能力値判定
AR+2 ▼【敏捷力】能力値判定
AR+3 ▼【耐久力】能力値判定
AR-1 ▼【知力】能力値判定
AR+1 ▼【判断力】能力値判定
AR+0 ▼【魅力】能力値判定
■セーヴィング・スロー============================
AR+6 ▼【筋力】セーヴィングスロー
AR+2 ▼【敏捷力】セーヴィングスロー
AR+6 ▼【耐久力】セーヴィングスロー
AR-1 ▼【知力】セーヴィングスロー
AR+1 ▼【判断力】セーヴィングスロー
AR+0 ▼【魅力】セーヴィングスロー
■技能============================================
AR+0 ▼〈威圧〉【魅】技能判定
AR+1 ▼〈医術〉【判】技能判定
AR+6 ▼〈運動〉【筋】技能判定
AR+2 ▼〈隠密〉【敏】技能判定
AR+2 ▼〈軽業〉【敏】技能判定
AR+1 ▼〈看破〉【判】技能判定
AR+0 ▼〈芸能〉【魅】技能判定
AR+2 ▼〈自然〉【知】技能判定
AR-1 ▼〈宗教〉【知】技能判定
AR+4 ▼〈生存〉【判】技能判定
AR+0 ▼〈説得〉【魅】技能判定
AR-1 ▼〈捜査〉【知】技能判定
AR+4 ▼〈知覚〉【判】技能判定
AR+2 ▼〈手先の早業〉【敏】技能判定
AR+1 ▼〈動物使い〉【判】技能判定
AR+0 ▼〈ペテン〉【魅】技能判定
AR-1 ▼〈魔法学〉【知】技能判定
AR-1 ▼〈歴史〉【知】技能判定
○激怒(大休憩回復:3回):1回のBAで激怒する
〇守護祖霊
激怒すると幽霊めいた戦士たちが現れる。激怒中の各ターンで攻撃がヒットした1体目のクリーチャーは祖霊の標的となり、自キャラの次のターン開始まで、自キャラ以外に対する攻撃ロールに不利を受け、また、攻撃が自キャラ以外にヒットした時、ヒットを受けたそのクリーチャーはその攻撃ダメージに対する抵抗を得る。
○捨て身の攻撃
|
|
背景 BACK GROUND |
辺境育ち:狩猟採取民の一族
自然を愛するドルイドが中心となった多種族の集落で生まれた。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自然を観察して得た教訓を、どんな状況下でも活かそうとする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
栄光:武功でもなんでも、誉高い栄光を手にするために戦い、勝ち取る |
|
関わり深いもの BONDS |
家族・士族・部族、あるいは群れ |
|
弱味 FLAWS |
酒に目がない。 |
|
その他設定など |
コルンは群れの一部で生きている。
一族の狩りを担当しており、仲間を群れに見立てて常に連携して狩猟を行っていた。
コルンの役目は祖霊を呼び出して獲物を威圧し、その隙に仲間が追い詰める。
いつも通り、群れと狩りに出かけた。
今日は一段と霧が濃く、森でやっと見つけた獲物を追っていた。祖霊を呼び、大声で獲物を追い立てる。
「行け!あっちに逃げるぞ!」群れの一人が声をかけ、獲物を追う。
あとからコルンも付いていこうとしたが、仲間の背中が霧に溶け込んだころ、気づけば知らない砂浜に足を取られていた。
「ここはどこなのやさ!?」
新たな世界に突然1人放り出された彼女は新たな群れになじむことができるのか。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
武器:単純・軍用武器
防具:軽装、中装、盾
道具:醸造用品、ドラム
言語:ドワーフ語、共通語、オーク語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
70 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.4 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
探検家パック | | | スケイルメイル | | | ベルトポーチ | | | ポーションベルト | | | 杖 | | | 獣罠 | | | アウルベアの爪(仕留めた獣の記念品) | | | 旅人の服 | | | 癒しの水薬(2D6+4) | | 5 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 1.4lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
移動速度:重装の影響受けない
暗視:12sq/60ft。暗闇では薄暗い光の中と同じように見渡せる。
ドワーフの毒耐性:毒に対するセーヴに有利
石工の勘:石造物に関する知力(歴史)判定を行う場合、歴史技能習熟とみなし、判定に習熟ボーナスの2倍(+4)
放浪者:地図と地形を克明に記憶でき、大まかな位置関係をいつでも思い出せる。毎日食糧および水(6人分)発見できる。(環境が存在する場合に限る。)
■バーバリアン
○激怒(大休憩回復:3回):1回のBAで激怒する
・筋力判定/セーヴに有利
・筋力を使用した近接武器攻撃ダメ+2(レベル変動)
・殴打刺突斬撃に抵抗
激怒中は呪文発動不可、1分間継続。
気絶orダメージを受けないか与えることがなければ解除。
○鎧わぬ守り
○捨て身の攻撃
自身のターンに最初の攻撃を行う際、捨て身攻撃を宣言。
筋力を用いる近接武器攻撃ロールに有利。
代わりに自分のターン開始まで自分に対する攻撃ロールに有利がつく。
○追加攻撃
○高速移動
重装鎧を着用していない限り+10ft
●祖霊戦士の道(ザナサーP39)
〇守護祖霊
激怒すると幽霊めいた戦士たちが現れる。
激怒中の各ターンで攻撃がヒットした1体目のクリーチャーは祖霊の標的となり、自キャラの次のターン開始まで、自キャラ以外に対する攻撃ロールに不利を受け、また、攻撃が自キャラ以外にヒットした時、ヒットを受けたそのクリーチャーはその攻撃ダメージに対する抵抗を得る。
====================================
特技
大業物の使い手
・自分のターンにおいて、近接武器攻撃でクリティカル、あるいは近接武器攻撃によってHPを0にしたとき、BAとして1回の近接武器攻撃が出来る。
・習熟している重武器で近接武器攻撃を行う際、攻撃ロールに-5を受けることを選択。ヒットした場合、ダメージ+10
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|