編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
彗星の演導師 ステラ
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
スタル
最終更新
2025/10/13 09:01
クラス
ソーサラー(星の魂)
レベル
7
経験値
 
神格
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
16
性別
身長
5'1" 155cm
体重
99.11lb. 45kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
3
3
 
AC 敏捷 防具 その他
17
10
2
4
 
1
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
11
【筋力】
STR
 
16
【敏捷力】
DEX
+3
14
【耐久力】
CON
+2
14
【知力】
INT
+2
12
【判断力】
WIS
+1
20
【魅力】
CHA
+5
インスピレーション
 
習熟ボーナス
3

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
0
1
 
【敏捷力】
4
3
1
 
【耐久力】
6
2
1
3
【知力】
3
2
1
 
【判断力】
2
1
1
 
【魅力】
9
5
1
3

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
44
44
一時的HP ヒットダイス
 
7d6
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】5 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
 
3
〈隠密〉
STEALTH
【敏】3 
 
 
6
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】3 
3 レ
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
5
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】5 
 
 
2
〈自然〉
NATURE
【知】2 
 
 
2
〈宗教〉
RELIGION
【知】2 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
8
〈説得〉
PERSUASION
【魅】5 
3 レ
 
5
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】2 
3 レ
 
1
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
 
 
3
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】3 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
5
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】5 
 
 
5
〈魔法学〉
ARCANA
【知】2 
3 レ
 
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】2 
3 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
11
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
魔力点9
呪文修正
○呪文高速化
○呪文変質
○呪文射程延長
○呪文威力強化

星の魂セーヴ難易度 16

ドラゴンタッチト・フォーカス★

Dragon-Touched Focus / 竜に触れた焦点具

その他の魔法のアイテム、レアリティ: さまざま(要同調:呪文の使い手のみ同調可)

このアイテムは錫杖、オーブ、アミュレット(護符)、クリスタル(水晶玉)といった、手の込んだ細工を施された物体である。

ドラゴンの翼、爪、牙、鯖などの模様が付いているのが普通だ。

休眠中(アンコモン): 君はイニシアチブ判定に有利を得る。

君はこのアイテムを手に持っている間、これを君のすべての呪文の呪文発動焦点具として使用できる。

半覚醒(レア):このアイテムは半覚醒の段階でも休眠中と

同じ特性を持ち、さらに追加の特性を得る。この特性は、このアイテムを半覚醒の段階にした宝の山の主であるドラゴンの大分類ごとに異なる:

クロマティック: 君が呪文スロットを使用して、[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気] のいずれかの種別のダメージを与える呪文を発動するたび、その呪文の1回のダメージ・ロールに1d6のボーナスを加える。

クローク・オヴ・プロテクション(UC/要同調)
同調している限り、君はセーヴィング・スローとACに+1修正を得る

ブラッドウェル・ヴァイアル+2★
Bloodwell Vial/血の源の小ビン

その他の魔法のアイテム、アンコモン(+1)、レア(+2)、ヴェリー・ レア(+3) (要同調: ソーサラーのみ同調可)

この小ビンと同調するためには、君自身の血を数滴、小ビンの中に入れる必要がある。この小ビンに対する君の同調が続いている限り、この小ビンを開けることはできない。君の同調が終了すると、中の血液は灰に変わる。君はこの小ビンを手に持っているか着用している間、これをソーサラー呪文の呪文発動焦点具として使うことができ、ソーサラー呪文の呪文攻撃ロールとセーヴ難易度にボーナスを得る。ボーナスの値はレアリティによって異なる。

さらに、君がこの小ビンを運搬している間に、ヒット・ポイントを回復するために君のヒット・ダイスをロールする時、君の魔力点も5点回復できる。この小ビンのこの特性は、1度使用すると次の夜明けまで使用できなくなる。

ゴーグルズ・オヴ・ナイト
装備者に 60フィートの暗視を与える

クローク・オヴ・プロテクション(UC/要同調)★
同調している限り、君はセーヴィング・スローとACに+1修正を得る

エルヴン・チェイン

防具(チェイン・シャツ)、レア

この鎧を着用している間、君はACに+1ボーナスを得る。君が中装鎧に習熟していなくとも、君はこの鎧に習熟しているものとみなされる。
背景 BACK GROUND
賢者
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
○美学に反する火力は火力に非ず
○舞台感覚で行動する。「派手にいきましょう!」が口癖、つい決めポーズ。
 
尊ぶもの IDEALS
美しい呪文、素晴らしい呪文、それがもたらす威力
 
関わり深いもの BONDS
幼少期に出会った呪文使いの冒険者
 
弱味 FLAWS
○過剰演出の快楽、呪文が気持ちよく決まるともうたまらない。
 
その他設定など
幼いころに、冒険者に助けられその時の魔法がとても美しく見えて、心に焼き付いた、そして彼女は冒険者に憧れて故郷を飛び出した、ただただ強いだけではなくあの時の魔法見たいに美しく!、素晴らしく!そしてかっこよく!その為に毎日の練習は欠かさない。「観客は世界、舞台は夜空!さぁ派手にいきましょう!」
現在はキャンドルキープの学生で魔法の勉強中、だがやたらと呪文を唱えたがるので、結構な問題児。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
【武器】
ダガー、ダーツ、スリング、クオータースタッフ、ライト・クロスボウ
【防具】
無し
【道具】
無し
【言語】
共通語、竜語、地獄語、ゴブリン語
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
210
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
4.2
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
ライトクロスボウ
 
 
ボルト
 
20
呪文構成要素ポーチ
 
 
探検家パック
 
 
ダガー2本
 
 
黒インクの壺
 
 
羽ペン
 
 
小さなナイフ
 
 
普通の服
 
 
ベルトポーチ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
4.2lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ソーサラー】

・魔力の源泉
2レベルの時点で、君は自分の中にある深い魔力の泉から力を汲みだしはじめる。この泉は魔力点としてあらわされる。魔力点を使用することで、君はさまざまな魔法的効果を生み出すことができる。

・魔力点
君は2レベルの時点で2の魔力点を有し、レベルの上昇に従ってより多くの魔力点を得る(「ソーサラー」 表の「魔力点」の項を参照)。表に示されている、自分のレベルに対応した数値よりも多くの魔力点を持つことはできない。消費した魔力点は大休憩の終了時にすべて回復する。

・柔軟な呪文発動
君は魔力点を使って追加で呪文スロットを得ることも、呪文スロットを犠牲にして追加で魔力点を得ることもできる。そしてレベル上昇にともない、魔力点をさらに他のことに使うこともできるようになる。

呪文スロット生成: 君は君自身のターンにおける1回のボーナスアクションとして、未消費の魔力点を1つの呪文スロットに変えることができる。各レベルの呪文スロットを1つ生成するのにどれだけの魔力点を要するかは「呪文スロット生成」表に示されている。6レベル以上の呪文スロットを生成することはできない。生成した呪文スロットは大休憩の終了時に消滅する。

呪文スロットを魔力点へ変換: 君は君自身のターンにおける1回のボーナスアクションとして、1つの呪文スロットを消費し、そのスロットのレベルに等しい値の魔力点を得ることができる。

○呪文修正

・呪文威力強化

君は、呪文のダメージをロールするさい、魔力点を1消費して君の【魅力】修正值(最低1) 個までのダメージ・ダイスを振りなおせる。振りなおしたダイスの目は(訳注:元のほうがよかったと思っても)必ず使用せねばならない。

・呪文射程延長

君は、射程が1.5m (5フィート)以上の呪文を発動する場合、魔力点を1消費して呪文の射程を2倍にできる。

また、射程が“接触”の呪文を発動する場合、魔力点を1消費して呪文の射程を9m (30フィート)にできる。

呪文威力強化は、呪文発動時に他の呪文修正能力を使用済みの場合でも、使用可能である。

『星の魂/Starlight Soul』

このサブクラスにおいて、セーヴィング・スローを要求する効果がある。
それらのセーヴ難易度は8+君の習熟ボーナス+【魅力】修正値となる。

○星の魂の呪文/Starlight Soul Spells
1レベルでこの魔力の源を選んだ時点で、君は特定の呪文を習得する。これらの呪文は君にとってのソーサラー呪文であり、君が準備できるソーサラー呪文の数には勘定されない

○Lv1 スポットライト・パフォーマー/Spotlight Performer
1レベルで君は、自らの魔法を、味方を勇気づけるパフォーマンスへと昇華させる。
君が1レベル以上のソーサラー呪文を発動した時、君はボーナスアクションとして、君から9m(30ft)以内にいる、君が見える味方クリーチャーを、君の【魅力】修正値に等しい数まで(最小1体)選ぶことができる。対象となったクリーチャーは、君のソーサラー・レベルの半分 + 君の【魅力】修正値に等しい数の一時的ヒットポイントを得る。

Lv6 眩い輝き/Blinding Brilliance
6レベルになると、君の放つ魔法の輝きは、敵の視覚を焼き、その心を圧倒する。
君が呪文によって[光輝]または[火]ダメージを与えた際、君は魔力点を1点消費できる。そうした場合、ダメージを受けたクリーチャーの中から1体を選ぶ。そのクリーチャーは【耐久力】セーヴを行わなければならない。セーヴに失敗したクリーチャーは、次の君のターンの終了時まで[盲目]状態になる。
さらに、君は[光輝]ダメージに対する抵抗を得る。

【特技】
《呪文修正のたしなみ》

前提条件:“呪文発動”または“契約による魔術”の特徴

君は呪文に自分の意志を押し付けて、呪文の機能を改変する術を身に着けた:

・ソーサラーの選択肢から選んだ2種類の呪文修正能力を得る。

1つの呪文を発動する時には、特に書かれていない限り、1つの呪文修正能力しか使用できない。君のレベルが上昇して“能力値上昇”の特徴を得られるレベルに達するたび、ソーサラーの選択肢から別の呪文修正能力を1つ選び、この特技で得た呪文修正能力1つと入れ替えることができる。

・ 君は呪文修正能力に使うための魔力点を2点得る(この魔力点は、君が他の源から得ている魔力点と加算される。ただし、この魔力点は呪文修正能力にしか使えない)。大休憩を終えるたび、 消費した魔力点はすべて回復する。

・呪文変質

君は、以下のリストに含まれる種別のダメージを与える呪文を発動する際、魔力点を1消費して、そのダメージを以下のリストから選んだ別の種別に変更できる: [酸]、[電撃]、[毒]、[火]、 [雷鳴]、[冷気】。

呪文高速化

君は、発動時間が1アクションの呪文を発動するさい、魔力点を2消愛してその発動時間を(今回の発動に限って) 1回のボーナス・アクションに変えてしまうことができる。


《フェイの力宿す者》

フェイワイルドの魔力に晒されて変貌した君は、以下の利益をすべて得る:

・君の【知力】、【判断力】、あるいは 【魅力】の数値を上昇させる(最大値20)。

・ミスティ・ステップ呪文と、君が選んだ1レベル呪文1つを修得する。ここで選べる呪文は、心術または占術の系統に属するものに限られる。君はこれらの呪文を、それぞれ1回だけ、呪文スロットを使用せずに発動できる(この能力は大休憩を終了すると回復する)。それとは別に、それぞれの呪文に対応したレベルの呪文スロットを使用して発動することもできる。この特技で修得した呪文の呪文発動能力値は、この特技で上昇した能力値である。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
ソーサラー
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【魅】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
18
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
10

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
ファイアー・ボルト
1アクション 36m 音声、動作、瞬間
君は炎の粒を射程内のクリーチャー1体、あるいは物体1つに投げつける。目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は1d10の[火]ダメージを受ける。この呪文がヒットした可燃性の物体は、着用されていたり運搬されているのでない限り着火する。
この呪文のダメージは君のレベル上昇に伴い1d10ずつ増加する、すなわち5レベルで2d10、11レベルで3d10、17レベルで4d10である
マインド・スリヴァー

発動時間:1アクション

射程:18m(60フィート)

構成要素:音声

持続時間:1ラウンド

射程内の君が見ることのできるクリーチャー1体の精神に、錯乱をもたらす精神エネルギーを叩きこむ。目標は【知力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると1d6 [精神] ダメージを受けた上に、君の次のターンの終了時までに目標が行なう次の1回のセーヴに1d4のペナルティがつく。

この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d6ずつ増加する; すなわち5レベルで2d6、11レベルで 3d6、17レベルで4d6である。
ライト
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、物質(ホタル1匹あるいは燐光ゴケ)
持続時間:1時間
1つの物体に接触する。その物体は差し渡し、奥行き、高さいずれも3m (10フィート)以内でなければならない。呪文が終了するまで、その物体は半径6m (20フィート)までを“明るい”明るさに、そこからさらに6m (20フィート)を“薄暗い”明るさに照らす。この光には君が望む色を付けることができる。なにか不透明なものでこの物体を完全に覆ったなら、明かりは遮断されてしまう。君が再度この呪文を発動するか、1回のアクションとして消した時、この呪文は終了する。

敵対するクリーチャーが手に持っている物体や、着用している物体を目標にする時には、そのクリーチャーはこの呪文を避けたければ【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわなければならない。
シェイプ・ウォーター

発動時間:1 アクション

射程: 9m (30フィート)

構成要素:動作

持続時間:瞬間または1時間 (後述)

射程内にあって君が見ることができる水のうち、一辺1.5m (5フィート) の立方体に収まる大きさの一部分を選ぶ。君はその部分の水を以下のいずれか1種類のやり方で操ることができる。

・ 瞬間的にその水を移動させ(あるいはその水の流れる方向を瞬間的に変化させ)、任意の方向へ最大 1.5m (5フィート) まで移動させる。この移動はダメージを与えるほど強い勢いではない。

・ その水をシンプルな形状に変化させ、思い通りに動かす。この変化は1時間持続する。

その水の色または透明度を変化させる。その際はその水全体に同一の変化を生じさせなければならない。この変化は1時間持続する。

その水の中にクリーチャーがいないなら、その水を凍らせる。凍らせた水は1時間後に融ける。

この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大2つまで稼働させ続けることができる。君は 1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる
コントロール・フレイムズ

変成術

発動時間:1 アクション

射程:18m(60フィート)

構成要素:動作

持続時間:瞬間または1時間(後述)

射程内にあり、一辺1.5m (5フィート) の立方体に収まる大きさで、君が見ることができる、魔法でない火を選ぶ。君はその火に以下のいずれか1種類の作用を及ぼす。

、その火を一方向に1.5m (5フィート) ぶん燃え広がらせる。ただし、その方向に木か燃料が存在しなければならない。

・瞬間的に、一辺1.5m (5フィート) の立方体内の火を消す。

・ その火が発する“明るい”光と“薄暗い”光の範囲を両方とも2倍または半分にするか、光の色を変えるか、範囲と色の両方を変化させる。この変化は1時間持続する。

・ 火の中にシンプルな形(おぼろげなクリーチャーの姿、自律行動していない物体、場所など)を出現させ、思い通りに動かす。この“火の中の形”は1時間持続ずる。

この呪文を複数回発動した場合、この呪文の効果のうち瞬間的でないものについては、同時に最大3つまで稼働させ続けることができる。君は 1回のアクションでそれらの効果のうち1つを終わらせることができる。
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
シールド

発動時間:1リアクション。
攻撃が君にヒットしたときや、君がマジック・ミサイル呪文の目標となったときにこのリアクションを取れる。

射程:自身

構成要素:音声、動作

持続時間:1ラウンド

不可視の魔法の力場が出現し攻撃を防ぐ。君の次のターンの開始時まで、君はACに+5のボーナスを得ると共に(このボーナスはトリガーとなった攻撃に対しても適用される)、マジック・ミサイルから一切のダメージを受けなくなる。
マジックミサイル
1アクション 36m 音声、動作、瞬間
魔法の力場の矢を3本作り出す、射程内の君が見ることができる選んだ任意のクリーチャーに
命中する。目標に1d4+1[力場]ダメージを与えるこの矢はすべて同時に命中し、1体に集中させることもできるし、複数のクリーチャーに分割することもできる
高レベル版
2レベル以上のスロットを用いて発動する場合追加で1本ずつの矢を作り出す
アブソーブ・エレメンツ

1レベル、防御術

発動時間:1 リアクション: このリアクションは、君が[酸]、[電撃】、 [火]、[雷鳴]、または[冷気] ダメージを受けた時に行なえる

射程:自身

構成要素:動作

持続時間:1ラウンド

この呪文は君にふりかかったエネルギーの一部を吸収し、君が被る効果を減らした上、そのエネルギーを蓄えて君の次の近接攻撃に活用できる。次の君のターンの開始時まで、君はトリガーとなったダメージ種別に対する抵抗を得る。加えて、君の次のターンに君が初めてヒットさせた近接攻撃は、その攻撃の目標に1d6の追加ダメージを与え (ダメージ種別はトリガーとなったダメージ種別と同じ)、その時点でこの呪文は終了する。

高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加ダメージが1d6増加する。
ガイディング・ボルト(星の魂)

発動時間: 1アクション

射程:36m (120フィート)

構成要素:音声、動作

持続時間:1ラウンド

射程内の君が選んだクリーチャーに向かって、閃光が伸びる。1体の目標に対して遠隔呪文攻撃を行なうこと。ヒットしたなら、目標は4d6の [光輝] ダメージを受け、さらに次の君のターン終了時までに行なわれる、 この目標に対する次の1回の攻撃ロールは有利を得る。神秘的な薄暗い光が目標のまわりできらめき、導いてくれるからだ。

高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとにダメージが 1d6増加する。
フェアリー・ファイアー(星の魂)
発動時間:1 アクション
射程:18m (60フィート)
構成要素:音声
持続時間:精神集中、最大1分まで
射程内の1辺が6m (20フィート)の立方体の中にある物体はみな、青、緑または紫色の光で縁取られる(色は君が選択する)。呪文の効果範囲の中にいるすべてのクリーチャーもまた、【敏捷力】セーヴィング・スローに失敗したなら、この光で縁取られる。持続時間の間、物体及びこの呪文の作用を受けたクリーチャーは半径3m (10フィート)に“薄暗い”明かりを放つ。

作用を受けたクリーチャーあるいは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行なう者がその光を見ることができるなら、有利を得る。また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることによる利益を得られない
ベイン(フェイの力)

1レベル、心術

発動時間:1アクション

射程:9m (30フィート)

構成要素:音声、動作、物質(血液1滴)

持続時間:精神集中、最大1分まで

射程内にいて君から見えるクリーチャーを最大3体まで選び、【魅力】セーヴを行なわせる。失敗したクリーチャーは、この呪文が終了するまで、 攻撃ロールやセーヴを行なうたびに1d4をロールし、出た目を攻撃ロールやセーヴの結果から引かなければならない。

高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1レベルを1上回るごとに、追加でもう1体のクリーチャーを目標にできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
スコーチング・レイ

発動時間: 1アクション

射程:36m(120フィート)

構成要素:音声、動作

持続時間:瞬間

君は3本の火炎光線を作りだし、射程内の目標めがけて発射する。3本すべてを1体の目標に放ってもよいし、何体かの目標に分けてもよい。

1本の光線につき1回の遠隔呪文攻撃を行なうこと。1本の光線がヒットした目標は2d6 [火] ダメージを受ける。

高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、 数が1増加する。
ムーンビーム(星の魂)

発動時間: 1アクション

射程:36m (120フィート)

構成要素:音声、動作、物質(コウモリカズラの種数粒と乳白色の長石1 かけら)

持続時間:精神集中、最大1分まで

射程内の一点を中心とした半径1.5m高さ12m (半径5フィート高さ40 フィート)の円筒形の範囲に、淡い銀色の光線が降り注ぐ。この呪文が終了するまで、この円筒内は“薄暗い”明るさの光に満たされる。

クリーチャーがこの呪文の範囲に入った時、この範囲に入るのがそのターン中で初めてなら、そのクリーチャーはおぼろげな炎に包まれて焼けつくような痛みを覚え、【耐久力】セーヴを行なわねばならない。この範囲内でターンを開始したクリーチャーも同じセーヴを行なう。このセーヴに失敗したクリーチャーは2d10 [光輝] ダメージを受ける(成功した者は半分のダメージ)。

変身生物はこのセーヴに不利を受ける。このセーヴに失敗した変身生物は即座に本来の姿に戻され、この呪文の光の外に出るまで別の形態に変化できなくなる。

この呪文を発動したターンよりも後の君の各ターンにおいて、君は1 回のアクションとしてこの光を任意の方向へ最大18m (60フィート)まで移動させることができる。

高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに、ダメージが1d10増加する。
カーム・エモーションズ(星の魂)
発動時間:1 アクション
射程:18m(60フィート)

構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
君は人々の強い感情を抑止しようとする。射程内の一点を選ぶこと。その点を中心とした半径6m (20フィート)の球形内にいる人型生物は皆 【魅力】セーヴを行なわねばならない。クリーチャーは望むなら自分のセーヴを故意に失敗することを選べる。このセーヴに失敗したクリーチャ一がいるなら、君は以下の2種類の効果のいずれかを選ぶ。

(1) 君はその目標(=セーヴに失敗したクリーチャー)に魅了状態または恐怖状態をもたらしているあらゆる効果を抑止することができる。この呪文が終了した時点で、抑止されていた効果は再起動する(抑止されていた間にその効果の持続時間が終了していない限り)。

(2) 目標が敵視している(=態度が“敵対的”である)別のクリーチャーたちを選ぶ。君は目標のそのクリーチャーたちに対する態度を“中立的” に変える。目標が攻撃されるか、呪文によって危害を受けるか、目標の友人が危害を受けているのを目撃した時点で、この態度の変化は終了する。この呪文が終了した時点で、目標の態度は敵対的に戻る (DMが別の判断を下した場合を除く)。
サイレンス(儀式)

発動時間:1アクション

射程:36m(120フィート)

構成要素:音声、動作

持続時間:精神集中、最大10分まで

持続時間の間、射程内の君が選んだ地点を中心とした半径6m (20フィート)の球形内ではいかなる音も、範囲内で発生することも、範囲内に入ってくることも、範囲内を通り抜けることもない。この球形の内側に完全に入ったクリーチャーや物体は[雷鳴] ダメージに完全耐性を有するまた、クリーチャーはこの球形の内側に完全に入っている間は聴覚喪失状態となる。音声要素を含む呪文はこの球形の中では発動できない。
ミスティステップ(フェイの力)
BA 自身 音声 瞬間
9m以内の、自分が見ることができる、何者にも占められてない場所へと瞬間移動できる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
ファイアーボール

3レベル、力術

発動時間:1 アクション

射程:45m (150フィート)

構成要素:音声、動作、物質(乾いたコウモリの糞と硫黄を混ぜた小さな玉)

持続時間:瞬間

君の指先から射程内の君の選んだ一点に向かってまばゆい光芒が閃き、 そして腹に響く轟音とともに火焔が爆裂する。その点を中心とした半径6m(20フィート)の球形の範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷カ】セーヴィング・スローを行なわなければならない。セーヴィング・スローを失敗したクリーチャーは8d6の [火] ダメージを受ける。成功したものはその半分のダメージを受ける。

この炎は角を回り込んで拡がる。ファイアーボールの範囲内にあって、何者にも着用されたり、運搬されていない可燃物は発火する。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが3レベルを1上回るごとにダメージが 1d6増加する。
カウンタースペル

発動時間:1リアクション、このリアクションは君が自分から18m (60 フィート)以内にいるクリーチャーが呪文を発動するのを視認した時に取ることができる。

射程:18m(60フィート)

構成要素:動作

持続時間:瞬間

君は今まさに呪文を発動しようとしているクリーチャーに妨害を試みる。 そのクリーチャーが3レベル以下の呪文を発動しようとしていたなら、 その呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。その呪文が4レベル以上であるなら、君の呪文発動能力値を用いて能力値判定を行なうこと。難易度は(10+その呪文のレベル)である。成功したなら、そのクリーチャーの呪文は失敗し、何ら効果を及ぼさない。

高レベル版:君がこの呪文を4レベル以上の呪文スロットを用いて発動した場合、使用した呪文スロットのレベル以下の呪文を(訳注:能力値判定なしで)妨害し、何ら効果を及ぼさなくできる。
デイライト(星の魂)

力術

発動時間:1アクション

射程:18m(60フィート)

構成要素:音声、動作

持続時間:1時間

射程内の君が選んだ一点を中心とする半径18m (60フィート)の球形を光が満たす。この球形内は“明るい”明るさであり、さらに球形から18m (60フィート)以内は“薄暗い”明るさになる。

君が持っている物体または、誰も着用ないし運搬していない物体上の一点を選んだ場合、この光はその物体から放たれ、物体が動けば共に移動する。その物体を別の不透明な物体(たとえば碗や兜など)で完全に覆い隠せば、この光を遮断できる。 わん

この呪文の範囲が、3レベル以下の呪文によって作られた暗闇の範囲と一部だけでも重なったなら、その暗闇を作り出した呪文は解呪される。
ヒプノティック・パターン(星の魂)

幻術

発動時間: 1アクション

射程:36m(120フィート)

構成要素:動作、物質(赤熱した香1本、または蛍光物質を収めたクリスタルの小瓶1本)

持続時間:精神集中、最大1分まで

射程内の一辺9m (30フィート)の立方体の範囲内に、極彩色の文様が宙を揺らめき波打つ。この文様は一瞬だけ現れて消え去る。範囲内にいてこの文様を見たクリーチャーは皆 【判断力】セーヴを行なわねばならない。 このセーヴに失敗したクリーチャーは持続時間じゅう魅了状態になる。 この呪文によって魅了状態になっているクリーチャーは無力状態であり、 移動速度は0である。

この呪文の作用を受けているクリーチャーがダメージを受けるか、他の者が1回のアクションを費やして呆けているクリーチャーを揺り起こした時点で、そのクリーチャーに関してこの呪文は終了する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ガーディアン・オヴ・フェイス(星の魂)

召喚術

発動時間: 1アクション

射程:9m(30フィート)

構成要素:音声

持続時間:8時間

射程内にあって君から見える、君の選択した、何ものにも占められていない場所に、大型サイズの、幽霊のような“守護者”が1体現れる。守護者はその場所を占める。その姿はぼやけて定かでない。ただ輝く剣と、 君の崇める神の聖印を描いた盾だけがはっきりと見える。

君に対して敵対的なクリーチャーは、守護者から3m (10フィート)以内の場所へ移動したなら、【敏捷力】セーヴィング・スローを行なわねばならない(ただしこのセーヴを行なうのは、そのターン中にはじめてそのような場所へ移動した時だけである)。セーヴに失敗したならば20 [光輝] ダメージ、成功したならばその半分のダメージを受ける。守護者は計60ダメージを与え終えたら消え去る。
コンフュージョン(星の魂)

心術

発動時間: 1アクション

射程:27m(90フィート)

構成要素:音声、動作、物質(木の実の殻3つ)

持続時間:精神集中、最大1分まで

この呪文はクリーチャーの精神に襲いかかって捻じ曲げ、妄想を植え付けて、制御不能な行動を行なわせる。この呪文を発動する際、射程内の一点を選び、その点を中心とした半径3m (10フィート)の球形内の各クリーチャーに【判断力】セーヴを行なわせること。このセーヴに失敗した者はこの呪文の作用を受ける。

作用を受けている目標はリアクションを行なえず、自分の各ターンの開始時に1d10をロールしてそのターンの行動を決定しなければならない。
作用を受けている目標は自分の各ターンの終了時に【判断力】セーヴを行なうことができる。これに成功すれば、その目標に関してはこの効果が終了する。

高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、球形の半径が1.5m (5フィート)ずつ増加する。
ウォール・オヴ・ファイアー

力術

発動時間:1 アクション

射程:36m (120フィート)

構成要素:音声、動作、物質(硫黄1かけら)

持続時間:精神集中、最大1分まで

君は射程内のしっかりした実体をもつ表面上に火の壁を作り出す。君は (1)長さが最大18m (60フィート)、高さが最大6m (20フィート)、厚さが最大30cm (1フィート)の壁を作るか、(2)直径が最大6m (20フィート)、高さが最大6m (20フィート)、厚さが最大30cm (1フィート)の円形の壁を作るかを選べる。この壁は不透明で、持続時間じゅう持続する。

この壁が出現した時、壁の範囲内にいる各クリーチャーは【敏捷力】セ ―ヴを行なわねばならず、セーヴに失敗したクリーチャーは5d8 [火] ダメージを受ける。セーヴに成功すればこのダメージは半分になる。

この壁のいずれかの一方の側(この呪文を発動する際に君が選ぶこと) から3m (10フィート)以内でターンを終了するか、この壁の中でターンを終了したクリーチャーは、5d8 [火] ダメージを受ける。この壁の中に入ったクリーチャーも、この壁に入るのがそのターン中で初めてならば、 同じダメージを受ける。

この壁のもう一方の側はまったくダメージを与えない。

高レベル版:君がこの呪文を5レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが4レベルを1上回るごとに、[火]ダメージが1d8増加する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット