|
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
10 | 【筋力】 STR |
|
14 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
10 | 【知力】 INT |
|
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
18 | 【魅力】 CHA |
+4 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【魅力】 |
4 |
4 |
|
|
□ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
27 |
27 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 5 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 3 レ | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 3 レ | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | | | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | 3 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 7 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | 3 レ | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
〈ライトニング・ルアー〉 | 5 | ☆1D8 | 電撃 | 近づいたら | |
〈レイ・オヴ・フロスト〉 | 5 | 1d8 | 冷気 | 移動ぺ | |
〈フロストバイト | 5 | 1d6 | 冷気 | 武攻ぺ | |
〈マジック・ミサイル〉 | 5 | 1d4+1 | 力場 | 3回 | |
〈シャター〉 | 5 | 3d8 | 雷鳴 | 半径3m | |
〈ライトニング・ボルト〉 | 5 | 8d6 | 雷撃 | 100f直線 |
〈ヴァンピリック・タッチ〉(集中)
1体に接近攻撃、ヒットしたら3d6の(死霊)
与えた半分のダメージを回復。
集中の間アクションで同じ攻撃が使える。
〈シールド〉(リアクション)
1ラウンドの間、AC+5する。
マジックミサイルを防ぐ。
〈ガスト〉
突風を起こして、物体やクリーチャーを押しやる。
〈インヴィジビリティ〉
不可視状態になる。ただし、攻撃や呪文の発動を行うと不可視状態は解ける。
☆〈ダークネス〉(集中)
魔法的な暗闇を作り出す。
この暗闇は非魔法の明かりでは照らすことができず、2レベル以下の呪文による魔法の明かりを打ち消し、暗視でも見通すことができない。魔力点を2消費するとこの暗闇を見通すことができる。 |
|
背景 BACK GROUND |
浮浪児 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
自分に優しくするものは皆、悪だくみがあると思ってる。 | |
尊ぶもの IDEALS |
共同体
私たちはお互いに助け合うべきだ。他の誰も助けてくれないから。 |
|
関わり深いもの BONDS |
ある人が哀れに思って助けてくれた。この恩は決して返してきれるものではない。 |
|
弱味 FLAWS |
多勢に無勢と踏んだら戦闘から抜け出す。
生きてるものと死者の区別が難しい。 |
|
その他設定など |
生まれてすぐに墓地に捨てられ、そこに住んでるアンデットの魔術師に育てられた。しかしちゃんとした食べ物や宿にありつけることが少なく。何度も命が危うくなった、実際に死んだこともあっただろう。しかしの際に蘇生され、生と死の線が薄れて自分の中に影の領域の魔法が宿るようになった。
魔法が使えるようなったら、親と自分の生活を向上されるために様々な依頼を受ける。魔法の性質と暗視を持ってるせいで主に闇討ちやアンダーダークへの偵察を主にこなしていった。
依頼をこなしていくうちに持たざる者のリーダー的存在になり、みんなが生きていくためにと段々と危険な依頼、自分の街から遠い依頼を受けるようになる。なんどか貴族とのやり取りで危険な依頼をこなしたが、約束されたみんなの安定した暮らしには何かと条件を付けられた。そのせいで他人、特に権力者に不信感を抱いてる。
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語、エルフ語、地下共通語
魔力点最大 5
呪文修正
呪文二十化:対象が1の呪文をスペルレベルに等しい魔力点を消費して対象を2にできる。自身対象と複数対象には効果ない。
呪文高速化:1アクション必要な呪文を魔力点2消費して、1ボーナスアクションで使うことができる。 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
105 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
2.1 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
小ぶりのナイフ | | 1 | 自分の育った街の地図 | | 1 | チュッチュ(ペットのマウス) | | 1 | 親?の骨 | | 1 | 普通の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | クロックワーク・アミュレット | | 1 | ポーション・オブ・グレーターヒーリング | | 3 | ワンドオブウォーメイジ | | 1 | マスティフ(バウ) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 2.1lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
<エルフの正確さ>
(魅力)を1あげて、
(DEX)(INT)(WIS)(CHA)を使う有利つき攻撃で攻撃した際には常に、ダイスのうち1つを再ロールできる。
<暗視>
18mまで薄暗いところ明るく見えて、
暗闇を薄暗くて色のないように見える。
<フェイの血筋>
魅了状態に対するセーヴィン・スローに有利を得る。自分は魔法で眠らすことができない。
<クロックワーク・アミュレット>
つけてる間、一回の攻撃ロールでD20をロールする代わりにそのダイスをで10が出たことにできる。一度使うと、次の夜明けまでに使用できなくなる。
<ワンドオブウォーメイジ>
呪文攻撃ロールに+1
<墓場の力>
ヒットポイントがダメージによって0に減少しそうな時、難易度(5+受けたダメージ)の魅力セービング・スローを行うことができる。
成功したら、HPが0ではなく1になる。光輝ダメージとクリスタルヒットでは使えない。
大休憩で再使用。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ソーサラー |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
16 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
5 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | 〈ライトニング・ルアー〉 | 〈レイ・オヴ・フロスト〉 | 〈フロストバイト〉 | 〈ガスト〉 | 〈プレスティディジテイション〉 | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | 〈シールド〉 | □ | 〈マジック・ミサイル〉 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | ☆ダークネス | □ | 〈シャター〉 | □ | 〈インヴィジビリティ〉 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
□ | 〈ヴァンピリック・タッチ〉 | □ | 〈ライトニング・ボルト〉 | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|