|
AC |
|
敏捷 |
防具 |
盾 |
その他 |
19 |
10 |
0 |
6 |
2 |
1 |
|
移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
特殊な移動 |
|
|
能力値 |
現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
15 | 【筋力】 STR |
+2 |
15 | 【敏捷力】 DEX |
+2 |
13 | 【耐久力】 CON |
+1 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
15 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
セーヴィング・スロー |
|
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
【筋力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【敏捷力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
【耐久力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
【判断力】 |
2 |
0 |
|
2 |
レ |
【魅力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
|
|
ヒットポイント |
|
最大HP |
HP現在値 |
27 |
27 |
一時的HP |
ヒットダイス |
|
3D10 |
|
死亡セーヴ |
成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | 2 レ | | 4 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】2 | 2 レ | | 2 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | | | 2 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 2 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 2 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 2 レ | | 2 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 12 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングソード | 4 | 1D8+4 | 斬撃 | 両用 | |
ジャヴェリン | 4 | 1D6+4 | 刺突 | 投擲 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
ジャヴェリンの射程:30/120 |
|
背景 BACK GROUND |
船乗り |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・友人たちから常に信用できる人物だと太鼓判を押されている。
・仕事が終わったら思い切り羽目を外せるよう、思い切り仕事をする。 | |
尊ぶもの IDEALS |
・敬意
船がきちんと動くには、船長が乗組員を重んじ、乗組員が船長を重んじていなければならない。 |
|
関わり深いもの BONDS |
最初に乗り組んだ船のことをいつも思い出す。 |
|
弱味 FLAWS |
ひとたび飲み始めたら滅多なことでは止まらない。 |
|
その他設定など |
本名:オズワルト・シャドウクイック
とある冒険中、古代遺跡の魔法罠にはまってしまい、気づいたらいつの間にかクリンにいた。
焦っても仕方ないし、いつか元の世界に戻れればいいな、と思いつつクリンを旅している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
《パラディン》
・鎧習熟
すべての鎧、盾
・武器習熟
単純武器、軍用武器
・技能習熟
〈医術〉、〈看破〉
《船乗り》
・技能習熟
〈運動〉、〈知覚〉
・道具習熟
航海道具、乗り物(水) |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
75 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
1.5 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ロングソード | 3 | 1 | 盾 | 6 | 1 | ジャヴェリン | 2 | 5 | 探検家パック | | 1 | ┗背負い袋 | 5 | 1 | ┗携帯用寝具 | 7 | 1 | ┗炊事用具 | 1 | 1 | ┗ほくち箱 | 1 | 1 | ┗松明 | 1 | 10 | ┗保存食 | 2 | 10 | ┗水袋 | 5 | 1 | ┗麻のロープ(50ft) | 10 | 1 | 聖印(盾の表面に象嵌されている) | | 1 | | | | ビレーピン(綱止め栓:クラブ相当) | 2 | 1 | 絹のロープ(50ft) | 5 | 1 | 幸運のお守り(重さが0の小さな石のブロック) | | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | | | | 投光式ランタン | 2 | 1 | 航海道具 | 2 | 1 | | | | ポール・オヴ・アングリング(魚釣りの竿/コモンアイテム) | 7 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 101.5lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
《ハーフリング》
・能力値上昇
【敏捷力】+2。
・ハーフリングの幸運
攻撃ロール、能力値判定、セーヴィング・スローで1の目を出したなら、そのダイスを再ロールできる。ただし新しい結果は必ず使用せねばならない(注:もう1度1の目が出た場合、その結果を再ロールすることは出来ない)。
・ハーフリングの勇気
恐怖状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。
《ライトフット》
・能力値上昇
【魅力値】+1。
・隠密の天性
自身は、自分よりサイズ分類が1段階以上大きいクリーチャーによってのみ隠蔽されている時にも、隠れ身を試みることができる。
《船乗り》
・船の利用
自分と仲間を船にタダで乗せてもらえるが、日程や途中の航路は思い通りにならない。
目的地にいつ辿り着くのかはDMが決定する。タダで乗せてもらう代わりに、自身や仲間たちは航海中船員に力を貸さねばならない。
《パラディン》
1LV
・聖邪感知
1回のアクションで邪悪な存在を感知できる。
次の自身のターンの終了時まで、自身から60ft以内におり、かつ完全遮蔽の背後にいるわけではない、アンデッド、セレスチャル、フィーンドすべての位置を知る。
(1+【魅力】修正値)回まで使用でき、大休憩を終えるたびに消費した使用回数はすべて回復する。
・癒しの手
15点のHP回復力のプールを持つ。
大休憩のたびにプールは完全に回復する。
1回のアクションとして1体のクリーチャーに接触し、そのクリーチャーのHPを任意の数値だけ回復できる(最大で現在プールに残っている数値まで)。
2LV
・戦闘スタイル:防御
鎧を着ているならばACに+1する。
・呪文発動:パラディン呪文を取得。
・神聖なる一撃
自身は2LV以降、1回の近接武器攻撃で1体のクリーチャーヒットを与えた時に、呪文スロットを1つ消費して、目標に武器本来のダメージに加えてさらに[光輝]ダメージを与えることができる。
この追加ダメージは1LV呪文スロットなら2D8、呪文スロットのLVが1よりも1高くなるごとに+1D8される。
最大で5D8である。
目標がアンデッドまたはフィーンドであるならこのダメージはさらに1D8増加する(最大で6D8)。
3LV
・健全なる肉体
3LVの時点で、体内を流れる信仰魔法の力により、自身は病気に対する完全耐性を得る。
・聖なる誓い:献身の誓い
・誓いの呪文:献身の誓いの呪文を取得。
・神聖伝導
武器聖別:自身は1回のアクションとして、自分の神聖伝導を使って、自分が手に持っている武器1つに正のエネルギーを宿すことができる。
以後1分間、自身はその武器で行う攻撃ロールに自身の【魅力】修正値(最低+1)を加算する。
また、その武器は半径20ftに"明るい"光、さらに20ft先まで"薄暗い"光を放つ。
その武器がもともと魔法の武器でなかったならば、この神聖伝導の期間中、武器は魔法のものとなる。
自身はこの効果を、自身のターンにおいて、他のアクションの一部として終了させることができる。
また、自身がもはやこの武器を手に持っても運搬してもいなくなった場合や、自身が気絶状態になった場合にも、この効果は終了する。
不浄者退散:自身は1回のアクションとして、自分の神聖伝導を使って、聖印を示しアンデッドとフィーンドをとがめる祈りを口にする。
自身から30ft以内におり、自身の姿を見るか、声を聞くことのできるアンデッドとフィーンドはみな、【判断力】セーヴィング・スローを行わねばならない。
セーヴに失敗したクリーチャーは、1分間が経過するかダメージを受けるまで"退散"する。
退散中のクリーチャーは、自分のターンを、できるだけ自身から遠くへ移動することに費やさねばならず、また自ら進んで自身から30ft以内の場所へ移動することは不可能である。
そのクリーチャーはアクションとしては早足アクションか、自分の移動を妨げる効果を脱しようとするためのアクションしか使用できない。
ただし、どこへも移動できない場合に限り、回避アクションも使用可能である。
|
|
|
呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
パラディン |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
12 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
4 |
0レベル初級呪文 CANTRIP | |
呪文名 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
□ | キュア・ウーンズ | □ | サンクチュアリ | □ | プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
□ | | □ | | □ | | □ | | □ | | □ | | |
|
|