編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
エルマ・オバルスキール lv17
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
ワッツ
最終更新
2025/10/21 00:39
クラス
パラディン 栄光の誓い
レベル
17
経験値
 
神格
タイモーラ
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
26
性別
身長
'" 172cm
体重
lb. 60kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
0
0
 
AC 敏捷 防具 その他
10
10
0
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
0ft./0sq.
 
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
18
【筋力】
STR
+4
10
【敏捷力】
DEX
 
16
【耐久力】
CON
+3
8
【知力】
INT
-1
10
【判断力】
WIS
 
18
【魅力】
CHA
+4
インスピレーション
 
習熟ボーナス
6

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
5
4
1
 
【敏捷力】
1
0
1
 
【耐久力】
10
3
1
6
【知力】
0
-1
1
 
【判断力】
7
0
1
6
【魅力】
11
4
1
6

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
157
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
4
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】4 
 
 
0
〈医術〉
MEDICINE
【判】0 
 
 
10
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
6 レ
 
0
〈隠密〉
STEALTH
【敏】0 
 
 
0
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】0 
 
 
6
〈看破〉
INSIGHT
【判】0 
6 レ
 
10
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】4 
6 レ
 
-1
〈自然〉
NATURE
【知】-1 
 
 
-1
〈宗教〉
RELIGION
【知】-1 
 
 
0
〈生存〉
SURVIVAL
【判】0 
 
 
10
〈説得〉
PERSUASION
【魅】4 
6 レ
 
-1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】-1 
 
 
6
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】0 
6 レ
 
0
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】0 
 
 
0
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】0 
 
 
4
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】4 
 
 
-1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】-1 
 
 
5
〈歴史〉
HISTORY
【知】-1 
6 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
16
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
フロスト・ブランド 
1d20+8 
2d8+4+1d6 
斬撃 
(火)抵抗 
ランス 
1d12+8 
1d12+1d8+4 
刺突 
特殊、間合い 
ハンド・クロスボウ 
1d6+6 
1d6+2 
刺突 
軽武器、30/120 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
神聖なる一撃
1レベルスロット +2d8[光輝]ダメージ
アンデッド、フィーンドにはさらに+1d8

神聖なる攻撃
近接武器ダメージに+1d8[光輝]ダメージ追加

追加攻撃 2回
フロスト・ブランドによる追加1d6(冷気)ダメージ

ディヴァイン・フェイヴァー
武器攻撃 +1d4




背景 BACK GROUND
貴族
特徴:貴族の特権
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
貴い生まれを鼻にかけず、体に流れる血は誰でも同じだと思っている
 
尊ぶもの IDEALS
貴き者の義務。
 
関わり深いもの BONDS
王に絶対の忠誠を尽くしている
 
弱味 FLAWS
酒癖が悪く一度飲むと誰彼構わず絡んでしまう
 
その他設定など
@王位継承者
あなたは、王位継承者である。そんなあなたの耳にも王宮内で広がる擁護派と糾弾派の争いは聞こえてくるし、苛烈な裁きにより悲嘆にくれる国民がいるのも事実である。
女王の優れた人柄と、狂気に陥ったギャップに翻弄される中、一つの依頼が持ち込まれる。そこには王族しか入れない場所であるが、そこを調査すれば女王が狂気に陥った原因がわかるかもしれないとのことだった。


時の女王ラエドラの妹である、がいわゆる異母姉妹で母親がどんな人物かは覚えていない。王宮内で住まう事は許されていたものの私生児であったので彼女に冷たい目を向けるものも多かった。
そんな中でラエドラは分け隔てなく接してくれ、本当の姉妹のように仲良くしてくれた。そんな彼女に恩を報いようと鍛錬に励み才能があったのか徐々に頭角を現し始める。
その腕を見込んでかパープルドラゴンナイトの団長であるオスカーなどもよく目をかけてくれるようになった。

ラエドラを守る騎士としてこの国を支えるのだという思いから彼女はパラディンの道を選び実際に多くの戦場で戦果を挙げてきた。


ラエドラが女王となるまでは度々顔を合わせる事もあり、そのたびに労いの言葉などももらうことはあったが、彼女が女王となってからは極端に会う回数も減り、時たま城で居合わせても顔を合わせる事すらない時もあった。

この道は決して間違ってはいない、そう信じているが女王の振る舞いが変わったこと、また戦場で戦いに明け暮れる自分と女王となった彼女とのあまりにも違う立場に、敬愛や忠誠だけではない感情が芽生えていくことになった。

今現在彼女が何を考えているのかどうして罪人にそこまで厳しい罰を課すのかなど疑念に思う事も増えている。もし、彼女の狂気の原因が取り除くことができればまた昔みたいに仲のいい姉妹として接することも出来るかもしれない。



長い金髪に純白の鎧をまとい騎乗する姿は戦場においても目立ち、戦う姿がまるで踊っているようと評される。
民衆からの人気も高く私設ファンクラブもあるほどらしい。
歌が得意なので時たま人前で披露することもある。
常に冷静で皆に優しく振舞っているが、親しい間柄の者といると口が悪くなる

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
全ての鎧、盾
単純武器、軍用武器
言語:共通語、エルフ語、始原語、
地獄語

ゲーム道具:ドラゴンチェス
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
ロングソード
 
 
ハンド・クロスボウ
 
 
ジャヴェリン
 
 
探検家パック
 
 
チェインメイル(売却)
 
 
聖印
 
 
・背景装備
 
 
上等な服
 
 
印章指輪、家系図、財布(25gp)
 
 
・配布装備
 
 
[VR]フロスト・ブランド(p175)(同調)(ロング・ソード)
 
 
[R]ネックレス・オブ・プレイヤー・ビーズ(同調)
 
 
[UC]クローク・オブ・プロテクション(同調)
 
 
[UC]サドル・オブ・ザ・キャヴァリアー
 
 
a1500gp以下の鎧 プレート
 
 
 
 
 
[購入]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■種族特徴
能力値 魅力+2 筋力+1、敏捷力+1
暗視 60ft
フェイの血筋 魅了状態をもたらす効果へのST有利
技能の才:〈知覚〉〈芸能〉
追加言語:始原語

■クラス特徴・パラディン
1LV
・聖邪感知
・癒しの手 (パラディンレベル×5)
 12Lv 60P 17LV 85P
1回のアクションで接触し任意の数値だけ回復できる。

2LV
・戦闘スタイル
〇被害軽減(ターシャP57)
君は見る事が出来るクリーチャーが君から5ft以内にいる目標にヒットを与えた時リアクションを使用してその1体が受けるダメージを(1d10+習熟ボーナス)だけ減らすことができる。

・呪文発動

・神聖なる一撃

3LV
・健全なる肉体 病気に対する完全耐性

≪聖なる誓い≫栄光の誓い

・神性伝導
〇神力活用(ターシャP57 )
 1回のBAで使用済の呪文スロットを1回復、回復できるスロットは最大で習熟ボーナスの半分
使用回数は7LVで2回、15LVで3回

〇比類なき身体能力
BAとして神性伝導を使用することで以後10分間以下の利益を得る
【筋力】(運動)および【敏捷力】(軽業)の判定に有利を得る。
運搬、押し引き、持ち上げる事の出来る重量の最大値が2倍
高跳び及び幅跳びできる距離が10ft増加

〇鼓舞の一撃
「神聖なる一撃」によってクリーチャーにダメージを与えた直後BAとして神性伝導を使用することで、君が選んだ30ft以内のクリーチャー全員(自分も可)に一時的HPを配ることができる。
全部で(2d8+パラディンレベル)に等しい量の一時的HPを自由に分配する事。

4LV 
能力値上昇 
〇騎乗戦闘者(PHB167)
騎乗しており無力状態でないならば以下の利益を得る
■君は君の乗騎よりも小さな騎乗していないクリーチャーすべてに対し、近接攻撃ロールに有利を得る
■君は自分の乗騎を目標として行われる攻撃について、その目標を君自身に変更させることができる
■君の乗騎が【敏捷力】STに成功したならば半分のダメージしか受けずにすむ効果の対象となった時、君の乗騎はSTに成功したなら一切のダメージを受けず失敗しても半分のダメージを受けるだけですむ
 
5LV 追加攻撃
6LV 
・防護のオーラ
君または君から10ft以内の友好的クリーチャーがSTを行わねばならない時には常にSTに君の【魅力】修正値に等しいボーナスがつく、このボーナスを与えるためには君が意識を保っていなければならない。

7LV 
■機動力のオーラ
歩行速度が10ft上昇、さらに君が無力状態でない限り君の5ft以内でターンを開始した味方もそのターンの終了時まで移動速度が10ft上昇する。

8LV 能力値上昇 筋力+2
10LV 
■勇気のオーラ
君ならび君から10ft以内の友好的クリーチャーは君が意識を保っている限り、決して恐怖状態になることがない

11LV
・神聖なる攻撃
君の近接武器でクリーチャーにヒットを与える度そのクリーチャーは追加で1d8の[光輝]ダメージを受ける。

12LV 能力値上昇
〇セーヴ習熟 耐久力+1

14Lv 浄化の接触 アクションを用いて君自身または君が接触する同意するクリーチャー一体にかかっている1つの呪文を終わらせる。【魅力】修正値に等しい回数使用できる。大休憩で回復


15Lv 聖なる誓いの特徴
■栄光の防御
君または君から見ることのできる10ft以内のクリーチャーに攻撃ロールがヒットしたときリアクションを使用してその攻撃に対する目標のACに君の【魅力】修正値に等しいボーナスを与えることが出来る。
その攻撃がミスしたなら同じリアクションの一部として攻撃者に1回の武器攻撃を行うことができる。【魅力】修正値に等しい回数使用できる。

16Lv 能力値上昇 魅力+2








呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
2
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット