|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
10 | 【知力】 INT |
|
10 | 【判断力】 WIS |
|
18 | 【魅力】 CHA |
+4 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
38 |
38 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
5d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
7 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | 1 | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 1 | 6 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 3 レ | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | 1 | 7 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | 1 | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | 1 | 6 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | 3 レ | | 7 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】4 | 3 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | 1 | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 11 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ダガー | | 1d4 | 刺突 | 投擲、射程6m/18m 妙技 | |
ライト・クロスボウ | | 1d8 | 刺突 | 装填、矢弾 射程24m/96m両手用 | |
ヴィシャス・モッカリイ | | 2d4 | 音声 | | |
シャター | | 3d8 | 破砕 | | |
| | | | | |
| | | | | |
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
若くして旅立ち、世界中を訪ねて回っている吟遊詩人。幼い頃に聞いた英雄物語が忘れられず、その主人公のような生き方をしようと日々努力をしている。
たとえそれが他人から滑稽と思われるようなことだろうとも、本人は大真面目である。
また、自分で詩を書いた歌であっても、常に最上であろうと、考え続けている。
あちこちの町に自分の隠れ家を持ち、自分が書き溜めた詩や楽譜を保管している。図書館などに寄贈したこともある。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
芸人であり詩人、完全なものにしか満足できない | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
創造性。世界は新たな思想と大胆な運動を求めている(混沌) |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
私は古い物語の一人の英雄を理想としており、その人物と自らを比べて省みる |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
美男、美女にとことん弱い |
| |
| その他設定など |
|
ある貴族の屋敷に招かれて歌った際、主人に気に入られ、無限の水差しなるアイテムを貰った。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
共通語
ハーフリング語
武器
単純武器、ハンドクロスボウ、ロングソード、ショートソード
防具
軽装鎧
楽器
パンフルート
ライア(所持)
ヴィオル
技能
隠密、軽業、芸能、手先の早業、ペテン、威圧、説得、動物使い |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
110 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
98 |
|
| 貨幣総重量 |
4.16 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
レザー | 5s | 1 | ライト・クロスボウ | 2.5s | 1 | ダガー | 0.5s | 1 | デカンタ・オブ・エンドレス・ウォーター | | 1 | 芸人パック | | 1 | インク | | 1 | 紙 | | 5 | アロー | | 1 | ペン | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 4.16lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
ハーフリングの幸運
攻撃、能力判定、セーヴィングスローで1がでた場合、もう一度ふり直すことができる。
ハーフリングの勇気
恐怖状態をもたらすセーヴィングスローに有利を得る
すり抜ける移動
自分よりもサイズが1段階大きいクリーチャーのスペースを通り抜けて移動できる
隠密の天性
自分よりサイズが1段階以上大きいクリーチャー1体によってのみ隠蔽されている時にも隠れ身を試みることができる
剣闘士
戦闘のわざを観衆が楽しめるみせものにすることができる
バードの声援
ボーナスアクションを用いて、自分から18m以内の、自分の声を聴くことができるクリーチャー1体に声援ダイスを送ることができる。1d8。魅力修正値と同じ数だけ使え、小休憩と大休憩で回数を回復できる。
休息の歌
小休憩でHPを回復するとき、1d6を、自分の声を聴くことがクリーチャーに与えることができる
なんでも屋
習熟ボーナスを得ていない能力値に習熟ボーナスの半分を得る
知の学派
言葉の刃
自分から見え、かつ18m以内にいる場合、リアクションを用いて、「バードの声援」ダイスを振り、その結果をクリーチャーのダイス結果から引くことができる
芸人パック
背負い袋、携帯用寝具、舞台衣装2着、ろうそく5本、保存食5日分、水袋、変装用具
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
バード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
8+3+4 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | トゥルーストライク
百発百中
射程:9m
射程内のクリーチャー1体への攻撃に対して、発動を宣言した次のターンの攻撃時にダイスロールに有利を得る | ヴィシャス・モッカリイ
悪意ある嘲り
射程:18m
射程内の視認できるクリーチャーに罵詈雑言をあびせることができる
かけられたクリーチャーは判断力セーヴを行い、失敗した時は2d4の精神ダメージと次までの自身の攻撃ロールに不利を得る | メッセージ
伝言
射程:36m
射程内のクリーチャー1体に対し、小声でメッセージを届けることができる
これは、対象のみに届き、またその返事も自分のみに届く
障害物に遮られていても、自分がその相手を良く知っているならば、この呪文は有効である
ただし、厚さ30センチの石、2.5センチの金属、鉛の薄板、厚さ90センチの木材には遮蔽される。
また、曲がり角や小さな開口部に対象がいても、この呪文は有効である | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| □ | チャーム・パースン
人物魅了
射程:9m
射程内にいて、自分が視認できる人型生物を魅了する。
対象は判断力せーヴを行わなければならない。対象と戦闘中の時は、対象はセーヴィングスローに有利を得る。
対象がセーヴィングスローに失敗したら、対象は魅了状態になる。
高レベルでこの呪文を唱えた時、上げたレヴェルの数だけ、この呪文の対象クリーチャーを増やすことができる
ただし、必ず9mの視認できる範囲内に対象がいなければならない。 | | □ | キュア・ウーンズ
傷治療
射程:接触
自身が接触したクリーチャー1体は、1d8+自分の呪文発動能力修正値に等しいHPを回復することができる。アンデットや人造クリーチャーには効果がない。
この呪文を高レベルで唱えた場合、レベルが1上がるごとに回復量が1d8増加する。
| | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 3 | 使用済みスロット | |
| □ | サイレンス
静寂
射程:36m
持続時間:精神集中、最大10分まで
射程内の、自分が選んだ地点を起点として半径6mの球体内では、いかなる音も発生も侵入も、通り抜けもできない。
また、この球体内にいるクリーチャーは、雷鳴に完全耐性を有する。
また、この球体に入ったクリーチャーは聴覚喪失状態となる。音声要素を含む呪文はこの球体のなかでは発動できない。 | | □ | シャター
破砕
射程:18m
自身が選んだ地点から半径3メートル以内のクリーチャーは耐久力セーヴィングスローを行わなければならない。セーヴィングスローに失敗したクリーチャーは3d8のダメージを受ける。
セーヴに成功したものはその半数のダメージを受ける。
無機質な材料で構成されたクリーチャーは、このセーヴィングスローに不利を得る。
この呪文を高レベルで唱えた場合、レベルが1上がるごとにダメージが1d8増加する。
| | □ | ホールド・パースン
対人金縛り
射程:18m
持続時間:最大1分
射程内の、自分が視認できるクリーチャーを1体選ぶ。対象は、判断力ゼーヴィングスローを行う。失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。
対象は、自分のターンごとにこのセーヴィングスローを行う。成功すれば呪文は終了する。
| | □ | ディティクト・ソウツ
思考感知
射程:自身から9m以内
持続時間:精神集中、最大1分
射程以内にいる、自分が視認できるクリーチャー1体の思考を読み取ることができる。知力が3以下であるか、いかなる言語も話すことが出来ないクリーチャーは、この呪文の影響を受けない。
また、再び同一のクリーチャーの思考を深く読み取ろうとするとき、対象は判断力セーヴをおこなわなければならない。また、失敗しても、成功しても、対象は自身に呪文が向けられていることに気づくことができるため、対象と自身は互いに知力判定を行うことができる。対象が判定に成功すれば、呪文は終了する。
また、対象が射程内にいれば、自身が視認できない、思考能力を持つクリーチャーを感知することができる。範囲は射程と同じ。この時は、範囲内にいるクリーチャー全てを感知することができる。
この時、厚さ60pの石、厚さ2pの鉛以外の金属の板、鉛の薄板によって呪文を阻害される。
また、この場合も、前述同様、知力が3以下か、いかなる言語も話せないクリーチャーには効果を及ぼさない。
| | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
| □ | ディスペル・マジック
魔法解呪
射程:36m
射程内のクリーチャー1体、物体1つ、魔法効果1つを選択し、その対象に効果を及ぼしている3レベル以下の呪文は全て終了させることができる。
4レヴェル以上の呪文なら、難易度10+対象の呪文のレベルの能力値判定をおこなわなければならない。 | | □ | タンズ
言語会話
射程:接触
自身が触れたクリーチャーに耳にしたあらゆる言語を理解する能力を授ける。
また、目標が言葉を発すると、それを聞いたクリーチャーのうち、1種類以上の言葉を理解できるものは皆、対象の話を理解することができる。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|