編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
竜の霊
属性
秩序にして善(LG)
プレイヤー名
Oz
最終更新
2025/10/29 00:33
クラス
 
レベル
12
経験値
 
神格
 
種族
 
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
2
2
 
AC 敏捷 防具 その他
19
10
2
 
 
7
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30(9m)
 
 
 
特殊な移動
飛行18m、水泳9m
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
19
【筋力】
STR
+4
14
【敏捷力】
DEX
+2
17
【耐久力】
CON
+3
10
【知力】
INT
 
14
【判断力】
WIS
+2
14
【魅力】
CHA
+2
インスピレーション
 
習熟ボーナス
4

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
4
4
 
 
【敏捷力】
2
2
 
 
【耐久力】
3
3
 
 
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
2
2
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
呪文レベル×10
 
一時的HP ヒットダイス
 
呪文レベルd10
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
2
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】2 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
4
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
 
 
2
〈隠密〉
STEALTH
【敏】2 
 
 
2
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】2 
 
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
 
2
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】2 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
2
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
 
 
2
〈説得〉
PERSUASION
【魅】2 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
2
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
 
 
2
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】2 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
2
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】2 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
12
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
複数回攻撃 
 
 
 
呪文レベルの半分(切り捨て) 
かきむしり 
12 
1d6+4+呪文レベル 
刺突 
間合い3m 
ブレス 
 
2d6(半減) 
毎回選択 
9m円錐、【敏捷力】20 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1.ダメージ抵抗(クロマティックまたはメタリックのみ):[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気]
2.ダメージ抵抗(ジェムのみ)[光輝]、[死霊]、[精神]、[雷鳴]、[力場]

◎状態完全耐性:恐怖状態、毒状態、魅了状態
※召喚時、ドラゴンの大分類(クロマティック、ジェム、またはメタリック)を1つ選ぶ。

◎感覚:暗視18m、疑似視覚9m
◎受動<知覚>12
◎習熟ボーナス:君の習熟ボーナスに等しい

抵抗共有:この竜を召喚する際、この竜が持つダメージ抵抗の1つを選ぶ。子の呪文が終了するまで、君はその種別のダメージに対する抵抗を有する。

▼アクション
・複数回攻撃:呪文レベルの半分(切り捨て)に等しい回数の”かきむしり”攻撃を行い、ブレス攻撃を使用する。

・かきむしり:近接武器攻撃:攻撃ボーナスは君の呪文攻撃に等しい、間合い3m、目標1つ。
ヒット:1d6+4+呪文レベルの[刺突]ダメージ

・ブレス攻撃:このドラゴンは9mの円錐形に破壊的なエネルギーを吐く。範囲内のクリーチャーはみな君の呪文セーヴ難易度に対する【敏捷力】セーヴを行う。このセーヴに失敗したクリーチャーは2d6ダメージを受け、成功した者はその半分のダメージを受ける。ダメージ種別はこのドラゴンが抵抗を有するダメージ種別のどれか1つである(君が選ぶ)。
背景 BACK GROUND
 
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
 
 
尊ぶもの IDEALS
 
 
関わり深いもの BONDS
 
 
弱味 FLAWS
 
 
その他設定など
ドラゴンとの戦いの歴史、コアミアの大地に流された血と涙から竜の精髄を呼び起こし、花が咲くように竜を召喚するドルイド魔術。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:竜豪、君の話すすべての言語を理解する

▼カンジャー・アニマルズ
◎ウルフ(中型)
8体召喚、移動40、2体目から連携戦闘
噛みつき:ヒット:【筋力】11、失敗で伏せる。
地上障害物として召喚。

◎コンストリクター・スネーク(大型)
8体召喚、移動30、水泳30、疑似視覚10、ヒット:つかみかつ拘束状態。
透明化、ダークネス内の対象の拘束、制圧に召喚。

◎ジャイアント・アウル(大型)
8体召喚、飛行60、かすめ飛び攻撃
輸送用、空中障害物として飛行クリーチャーの牽制に召喚。

◎ジャイアント・イーグル(大型)
2体召喚、飛行80、複数回攻撃
輸送用、飛行クリーチャーの牽制に召喚。

◎ジャイアント・バット(大型)
8体召喚、飛行60、疑似視覚60
透明化、ダークネス内の対象への牽制に召喚。

◎ジャイアント・ワスプ(中型)
4体召喚、飛行50、ヒット:耐久力】11、3d6[毒]ダメージ(半減)
毒ダメージ及び飛行クリーチャーへの牽制に召喚。

◎ジャイアント・オクトパス(大型)
2体召喚、移動10、水中呼吸、水泳60、間合い4.5mの触手、ヒット:つかみかつ拘束状態。
水中の拘束、制圧に召喚。

◎ジャイアント・ポイゾナス・スネーク(中型)
8体召喚、移動30、水泳30、間合い3m、ヒット:【耐久力】11、3d6[毒]ダメージ(半減)
毒ダメージ及び水中、地上障害物として召喚。

◎エイプ(中型)
4体召喚、移動30、登攀30、複数回攻撃、遠隔攻撃
つかみ要員として召喚。
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
サモン・ドラゴニック・スピリット
5レベル、召喚術
発動時間:1アクション
射程:18m
構成要素:音声、動作、物質(少なくとも500gpの価値のある、ドラゴンのに姿を彫り付けた物体)
持続時間:精神集中、最大1時間まで

君は1体のドラゴンの霊を召喚する。この例は射程内の、君が見ることのできる。何物にも占められていない場所に出現する。
例が実体化した姿は、『竜の霊』のデータ・ブロックを用いる。
この呪文を発動する際に、ドラゴンの大分類(クロマティック、ジェム、またはメタリック)を1つ選ぶこと。竜の霊の外見は君が選んだ大分類のドラゴンに似ている。また、この選択によってデータ・ブロックのいくつかの特徴も変わる。竜の霊のhpが0になるか。子の呪文が終了すると、竜の霊は消える。
 竜の霊は君および君の仲間たちの見方である。戦闘において竜の霊は君と同じイニシアチブ・カウントで行動し、君のターンの直後に自信のターンを行う。君の竜は君の口頭の命令に従う(そのために君がアクションを費やす必要はない)。君の命令がない場合、竜の霊は”回避”アクションを行い、危険を避けるよう移動する。

高レベル版:君がこの呪文を6レベル以上の呪文スロットを用いて発動した時には、データ・ブロック中の呪文レベルの関する記述が呪文スロットのレベルに置き換わる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット