|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
25ft./5sq. |
25 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
8 | 【敏捷力】 DEX |
-1 |
16 | 【耐久力】 CON |
+3 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
14 | 【判断力】 WIS |
+2 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
5 |
3 |
|
2 |
レ |
| 【判断力】 |
4 |
2 |
|
2 |
レ |
| 【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
22 |
|
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
|
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | -1 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】-1 | | | -1 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】-1 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | 5 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 2 レ | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | -1 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】-1 | | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | 5 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | 2 レ | | 7 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | 2 レ | 2 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
クオータースタッフ | | 1d6 | | 両用(1d8) | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
"絵画魔法"(ミラクルペイント)
マジックミサイル:きらきら
ファイアー・ボルト:めらめら
サンダーウェイヴ:びりびり
シャター:ばりばり |
|
| 背景 BACK GROUND |
|
求道者 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
手持ち無沙汰の時、体の一部を動かしてしまう。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
この世界に価値のないものなど存在しない。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
技術を極め、頂点に立つためならば何をも厭わない。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
金銭感覚に乏しく、自分の学ぶものと関係あるものにはいくらでも金を出してしまう。 |
| |
| その他設定など |
|
暗闇で生活するノームにとって、「色彩」は意味のないものだった。
しかし、パブロは違った。生まれて初めて洞窟の外に出たとき、世界の鮮やかさに目を奪われた。群青の空、深緑の木々、紅蓮の炎。この感動を忘れまいと、彼は自然に筆を取っていた。
それからというのも、外の景色を見ては洞窟の壁に描く毎日が始まった。洞窟内に絵を描くスペースがなくなったころ、村の長から素行が悪いとして魔法学院行きを命じられる。
もとより知能が高く魔法の才能もあったため、なんとなく学校の課題に取り組み可もなく不可もない成績を維持していたが、彼にとっては何の面白みもないつまらない日々だった。
ある日、魔法薬学の授業で、実際に材料を調合する実習を行った。液体Aに素材Bを入れ、煮込む。すると無色透明だった液体はたちまち深い青に染まり、鼻を衝くような香りが広がる。
パブロに電流が走った。
この色で、もし描いたら?
後日、校舎裏の森の中。水の元素を宿す物質を魔法薬とともに煮込み、筆に浸し、描く。波の形に描かれたそのインクは、発光すると同時に水のように流れ出した。
火を描けば火のごとく熱を持ち、雷を描けば雷のごとく雷鳴が轟いた。
彼は研究を続け、「絵画魔法」として学院に論文を提出。ほどなくして博士号を取り、現在は画家として、絵画魔法の第一人者として、世界を旅している。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
【武器】
ダガー
ダーツ
スリング
クオータースタッフ
ライト・クロスボウ
【言語】
・共通語
・ノーム語
・エルフ語(パトロンが多いため)
・ハーフリング語(目線が近いので友人が多い)
|
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
35 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0.7 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
クオータースタッフ | 4 | 1 | 秘術焦点具(ワンド) | 1 | 1 | 学者パック | | 1 | 呪文書 | 3 | 1 | | | | 書物 | 5 | 1 | ベルトポーチ(15gp入り) | | 1 | インク(1オンス入のビン) | | 1 | ペン、地図・巻物入れ、羊皮紙10枚 | 1 | 1 | | | | 背負い袋 | 5 | 1 | 学問書(書物) | 5 | 1 | インク | | 1 | ペン、羊皮紙10枚 | | 1 | 砂を入れた小さな袋 | | 1 | 小さなナイフ | | 1 | | | | よろず修理屋道具(50gp) | 10 | 1 | インク(10gp) | | 3 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 34.7lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
・暗視:暗闇でも60フィートまで見通せる。
・ノームの機転:魔法に対する【知力】、【判断力】、【魅力】セーヴィング・スローに有利を得る。
・技術知識:魔法のアイテムや錬金術の物品やからくりに関する【知力】〈歴史〉判定x2
・からくり職人:君は職人道具のひとつ“よろず修理屋道具”に習熟している。君はこの道具を用いて1時間と10gp相当の材料を費やすことで、超小型サイズのからくり仕掛け(AC5、1hp)を作成できる。からくりは24時間経過すると(君が1時間を費やして修理し、からくりを機能させつづけない限り)機能を停止する。また君が1回のアクションを用いて分解した場合にも機能を停止する。からくりが機能を停止したなら君はそのからくりの作成に用いた材料を回収できる。君はこうしたからくりを1度に合計3個まで機能させておくことができる。
からくりを作成する際には、以下の3つの選択肢から1つを選択す
ること。
【オルゴール】:この箱を開けると、箱は中程度の音量で1つの曲を演奏する。曲が終りに来るか、箱が閉ざされると、演奏は終る。
【ぜんまい仕掛けのおもちゃ】:このおもちゃはぜんまい仕掛けで動く動物やモンスターや人である。もっと細かに言えば蛙、鼠、鳥、竜、兵士などなどの形をしている。地面に置かれると君のターンごとに地上を5フィート、ランダムな方向へ移動する。そして元のクリーチャーに対応した音を立てる。
【火おこし機】:この仕掛けは小さな火を発する。君はこれを使用してろうそく、松明、野営の火を点火することができる。この仕掛けを使用するには君のアクションを必要とする。
・弛まぬ研鑽:1日に1度、君の学ぶものと関連深いとGMが認める攻撃ロール、技能判定、道具を用いた能力値判定の際に“有利”を得る。
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウィザード |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【知】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | 〈メイジ・ハンド〉 | 〈プレスティディジテイション〉 | 〈ファイアー・ボルト〉 | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
| レ | 〈マジック・ミサイル〉 | | レ | 〈メイジ・アーマー〉 | | レ | 〈シールド〉 | | □ | 〈サンダーウェイヴ〉 | | レ | 〈サイレント・イメージ〉 | | □ | 〈アラーム〉 | | □ | 〈ファインド・ファミリアー〉 | | □ | 〈フローティング・ディスク〉 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
| レ | 〈シャター〉 | | レ | 〈ウェブ〉 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|