編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
アスラ
属性
真なる中立(TN)
プレイヤー名
Gendrun
最終更新
2025/11/03 21:53
クラス
バード(創造の楽派)
レベル
20
経験値
 
神格
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
不明
性別
不明
身長
5'0" 153cm
体重
103.52lb. 47kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
4
4
 
AC 敏捷 防具 その他
16
10
4
2
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
10
【筋力】
STR
 
18
【敏捷力】
DEX
+4
16
【耐久力】
CON
+3
11
【知力】
INT
 
13
【判断力】
WIS
+1
20
【魅力】
CHA
+5
インスピレーション
 
習熟ボーナス
6

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
1
0
+1
 
【敏捷力】
5
4
+1
 
【耐久力】
4
3
+1
 
【知力】
1
0
+1
 
【判断力】
8
1
+1
6
【魅力】
12
5
+1
6

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
58
58
一時的HP ヒットダイス
 
6/1d8
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
5
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】5 
 
 
1
〈医術〉
MEDICINE
【判】1 
 
 
0
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】0 
 
 
4
〈隠密〉
STEALTH
【敏】4 
 
 
10
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】4 
6 レ
 
1
〈看破〉
INSIGHT
【判】1 
 
 
11
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】5 
6 レ
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
1
〈生存〉
SURVIVAL
【判】1 
 
 
11
〈説得〉
PERSUASION
【魅】5 
6 レ
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
7
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】1 
6 レ
 
4
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】4 
 
 
1
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】1 
 
 
5
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】5 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
0
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
17
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
レイピア[刺]  
2+6 
1d8+2 
妙技/軽武器 
投擲(6/18m)両用(1d8) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同調1:ソード・オヴ・ウーンディング(R)
同調2:ブーツ・オブ・エルヴンカインド(UC)
同調3:ウェポンオブウォーニング(UC)
・鮫牙刃の武器(R)(500gp)
金の砂時計に生息する凶暴なサメの歯を用いて作られた武器。
これは任意の「重武器」特性を持たない斬撃か刺突属性を持つ武器の形状をしている。
命中とダメージロールに+1修正を得る他に、以下の効果を使用できる。
・流血への追撃:HPが最大値ではないクリーチャーへの近接攻撃に有利を得る。
・肌を裂く刃:甲羅や鱗、金属鎧ではないクリーチャーへのダメージロールに+2d8
これらの効果は1ターンに1度、最大で習熟ボーナスに等しい回数まで使用できる。


クローク・オヴ・プロテクション(要同調)(UC)
このクロークを装備している限り、ACと全てのセーヴィングスローに+1修正を得る 

・センティネル・シールド(UC)
この盾を装備している限り、イニシアチブ判定と【判断力】<知覚>に有利を得る

※筋肉妖女帯のバナー(R)(要同調)
闇魔女船団の13人衆(この時点で7人)のうちかつて存在した大派閥の所有していた物品。
それは餓えたる追求に餓えており、持っていると体を軋ませるほどの爆発的筋力を得る
君は【筋力】判定に一度だけ有利を得ることができるが、1段階の消耗状態を被る。
また、これと同調している限り、君の筋力の上限値は22となる。同調を解除した瞬間ステータス上限は20に戻る。

※魔女の強化秘薬(R)
謎めいた魔女メディのもたらした秘薬。
希少な成分が惜しげなく使われ、複雑な工程を経ているため希少。
そして魔法的性質として瓶同士を近づけると反応を起こすため、少量ずつを分けて保存することが推奨される。

これは以下のどれかの効果を選択して発動できるポーションであり、1本までしか所持できない。
・HPを10d6+6回復する。
・エンハンス・アビリティの効果を一つ選択して得る。
・呪文スロットを合計LVで5になるように回復できる。

・竜の一声(UC)
君は竜語に習熟し、また特技:激励する指揮官と同等の効果を得る

※金糸雀の加護(VR)
君達が垣間見た、金糸雀を連れたモンクとの出会いの記憶。
ただそれは、君達にささやかな勇気をくれる。
どんな竜であろうと、それは神ではない。本物の竜の神を、君達は知っているのだから。

これは一度取得した場合、二度は取得できない特殊な効果である。
君は任意の能力値をひとつ+1してもよい。
また、以後。分類にドラゴンを持つ者から、セーヴを要求された際。
そのセーヴに、一度だけ自身の習熟Bを足してもよい。
この能力は大休憩を経ることで回復する。
背景 BACK GROUND
芸人:楽器演奏
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
歌のキーを帰るように素早く気分や精神を切り替える。また、感情表現として楽器を奏でる。
 
尊ぶもの IDEALS
人々。私が芸をすると人々が気持ちよく笑ってくれる。それこそが大事なのだ(中立)
 
関わり深いもの BONDS
様々な芸術を生み出す集団の一員だ
 
弱味 FLAWS
悪気は無いのだが結果的に友人の助けにならないことがよくある
 
その他設定など
 

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
言語:
 共通語(会話/読文)
 エルフ語(会話/読文)
 天上語(会話/読文)



防具習熟:軽装鎧
武器習熟:単純武器、ロングソード、ショートソード、ハンド・クロスボウ、レイピア
道具習熟:変装用具、ギター(リュート)、ドラム、ホルン、ショーム
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
44415
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
888.3
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
レイピア
 
 
ダガー
 
 
 
 
 
 
 
 
レザーアーマー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギター(リュート)
 
 
ドラム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芸人パック(背負い袋、携帯用寝具、ろうそく*5。水袋、変装用具)
 
 
ベルトポーチ
 
 
舞台衣装*3
 
 
保存食*5
 
 

貨幣・装備総重量
888.3lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
■種族特徴(ハーフエルフ)
・能力値上昇
【魅力】+2、【敏捷】+1、【耐久】+1
・暗視(60ft)
・フェイの血筋
・技能の才:知覚、説得
・言語:共通語、エルフ語、天上語

■クラス特徴
・クラス習熟:歴史、捜査、生存
・呪文発動(初級4 取得数22)
・バードの声援(1d12/5回)
・何でも屋
・休息の歌(1d12)
・魔法への声援
・バードの楽派:王声の楽派
 └可能性のかけら
 └創造の響き
 └命吹き込む歌
 └創造のクレッシェンド
・バードの柔軟性
・習熟強化(4):
・声援高速回復
・心を守る歌
・魔法の秘密
 └LV10(5スロットまで):
 └LV14(7スロットまで):
 └LV18(全スロット):
・尽きぬ声援

■能力値上昇
LV4:
LV8:
LV12:
LV16:
LV19:
■背景
・技能:軽業、芸能
・道具:変装用具、ギター(リュート)

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
▼ヴィシャス・モッカリィ
Vicious Mockery/悪意ある嘲り
初級呪文、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声
持続時間:瞬間
君は射程内の君から見えるクリーチャー1体に、密かな心術の魔力で彩られた罵詈雑言を吐きかける。
目標が君の声を聞くことができるなら(君の言葉を理解できる必要はない)、目標は【判断力】セーヴを行なわねばならない。
失敗した目標は1d4[精神]ダメージを受け、目標自身の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに不利を受ける。
 この呪文のダメージは君のレベルが特定の値に上昇するごとに1d4ずつ増加する。
すなわち5レベルで2d4、11レベルで3d4、17レベルで4d4である。
▼フレンズ
Friends/友情
初級呪文、心術
発動時間: 1アクション
射程:自身
構成要素:動作、物質(少量の化粧品; この呪文を発動する際に自分の顔に塗る)
持続時間:精神集中、最大1分まで

持続時間中、君は君に対して敵対的でない1体のクリーチャー (君が選ぶ)に対して行なうすべての 【魅力】 判定に有利を得る。
この呪文が終了した時点で、そのクリーチャーは君が魔法を用いてそのクリーチャーの心に影響を及ぼしていたことに気付き、君に敵対的になる。
暴力的なク ーチャーであれば、君を攻撃することもありうる。
そうでないクリーチャーは暴力以外の手段で君に復讐しようとするかもしれない (君とそのクリーチャーとがどのようなやり取りをしたかによって決まるが、最終的にはDM判断)。
▼マイナー・イリュージョン(PHB278)
MinorIllusion/初級呪文、幻術
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:動作、物質(羊毛ひとつまみ)
持続時間:1分

君は射程内に、持続時間の間持続する1種類の音、あるいは1種類の映像のうち、どちらか1つを作り出す。
この幻は君が1回のアクションとして解除するか、この呪文をもう1度発動した時点で終了する。
1種類の音を作り出した場合、その音量はささやき声から絶叫の間まで設定できる。
その音は君の声や他の誰かの声、ライオンの咆哮や太鼓を叩く音、その他どんな音をも選ぶことができる。
その音は持続時間の間中ずっと衰えずに続くが、君は呪文が終わる前ならそれぞれ別のタイミングで不連続に音を鳴らすこともできる。

物体の映像、たとえば椅子や泥の足跡、小さな宝箱などを作り出す場合
その映像の大きさは一辺5フィートの立方体以下でなければならない。
この映像は音を立てることも、光や匂いを放つことも、その他いかなる感覚的な効果も作り出すこともない。
映像と物理的なやり取りを行なえば、それが幻と言うことはただちに判明する。
なぜなら、物がその映像を通り抜けてしまうからだ。

クリーチャーがそのアクションを使ってこの呪文による音や映像を確かめようとするなら
そのクリーチャーは君の呪文セーヴィング・スロー難易度に対して、【知力】<捜査>の判定を行なう。
成功したならば、それが幻と識別できる。
クリーチャーがそれを幻だと識別したなら、そのクリーチャーにとってその幻はただのぼんやりとしたものとなる。
▼メッセージ
Message/伝言
初級呪文、変成術
発動時間:1アクション
射程:120フィート
構成要素:音声、動作、物質(短い銅の針金1本)
持続時間:1ラウンド
君は射程内のクリーチャー1体を指さし、小声でメッセージを話す。
君の声は目標のみに聞こえ、目標もまた君だけに聞こえる声で返答できる。
 君が目標をよく知っており、かつ“この障害物の向こう側に目標がいる”と分かっているなら、君はその障害物ごしにこの呪文を発動できる。
ただし魔法による沈黙、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材は、この呪文を遮断する。
この呪文は目標までまっすぐな線が通っている必要がなく、曲がり角の向こう側や小さな開口部の奥にも届く。
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
4
使用済みスロット
 
ヒーリング・ワード(力) 1ボーナスアクション 射程:18m
構成:音声
持続:瞬間
射程内の君が見ることの出来るクリーチャーのHPを(1d4+君の呪文発動能力修正値)点回復する。
アンデッドや人造クリーチャーには無効
2LV以上のスロットを使う場合+1LVごとに回復量が+1d4される
キュア・ウーンズ(力) 1アクション 射程:18m
構成:音声
持続:瞬間
接触したクリーチャーのHPを(1d8+君の呪文発動能力修正値)点回復する。
アンデッドや人造クリーチャーには無効
2LV以上のスロットを使う場合+1LVごとに回復量が+1d4される

フェアリー・ファイアー(力) 1アクション 射程:18m
構成:音声
持続:精神集中、最大1分
射程内の1辺が6m内の立方体の中にある物体は青、緑、または紫の光で彩られる(色は君が選択)
同じ範囲のクリーチャーは【敏捷力】セービングに失敗したならその色で彩られる
この明かりは3mに”薄暗い”明かりを放つ
作用を受けたクリーチャーまたは物体に対する攻撃ロールは、攻撃を行う者がその光を見ることができるなら有利を得る。
また、作用を受けたクリーチャーと物体は不可視状態であることに有利を得られない
ターシャズ・ヒディアス・ラフター(心) 1アクション 射程:9m
構成:音声、動作、物質
持続:精神集中、最大1分
射程内にいて君から見えるクリーチャーは【判断力】セービングを行い、失敗した場合は伏せ状態となり、持続時間中は立ち上がる事が出来ず無力状態になる。【知力】が4以下のクリーチャーはこの作用を受けない
目標の各ターン終了時及び目標がダメージを受けるたび、目標は【判断力】セーブを行い(ダメージを受けてセーブを行う場合有利を得る)、成功したらこの呪文は解除される
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
シャター(力) 1アクション 射程:18m
構成:音声、動作、物質
持続:瞬間
射程内の一点を中心とした半径3mの範囲にいるクリーチャーは【耐久力】セーブを行い、失敗した場合は3D8[雷鳴]ダメージを受ける。(成功したクリーチャーはダメージ半減)
この時無機的な材料で構成されたクリーチャーはセービングに不利を得る

この呪文の発動スロットが2から1増えるたびにダメージが+1d8される
エンスロール
インヴィジリティ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
3
使用済みスロット
 
プラント・グロウス
ディスペル・マジック(防御) 1アクション 射程:36m
構成:音声、動作
持続:瞬間
射程内のクリーチャー、物体、魔法的効果の中から1つを選択する
その目標に作用を及ぼしている3LV以下の呪文は全て終了する
目標に対してLV4以上の呪文が効果を及ぼしているなら呪文1つずつに対して呪文修正値を使って能力値判定を行う(難易度は呪文LV+10)
判定に成功したらその呪文は終了する
4LV以上で呪文を発動した場合、使用したLV以下の呪文を全て終了させる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
1
使用済みスロット
 
ポリモーフ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット