|
タグ
|
|
キャラクター名
”レッドラム”エレクトラ・二サントス |
属性
秩序にして善(LG) |
プレイヤー名
徹人 |
最終更新
2025/11/10 13:00 |
クラス
ローグ |
レベル
8 |
経験値
|
神格
ティア |
種族
人間 |
サイズ
中型 |
年齢
16 |
性別
女性 |
身長
5'3" 162cm |
体重
116.74lb. 53kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
|
|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
11 | 【筋力】 STR |
|
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
17 | 【耐久力】 CON |
+3 |
16 | 【知力】 INT |
+3 |
11 | 【判断力】 WIS |
|
14 | 【魅力】 CHA |
+2 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【敏捷力】 |
7 |
4 |
|
3 |
レ |
| 【耐久力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
6 |
3 |
|
3 |
レ |
| 【判断力】 |
0 |
0 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
67 |
67 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
8d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 0 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | | 10 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | 3 | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 3 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | 3 レ | | 2 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | | | 3 | 〈自然〉 NATURE | 【知】3 | | | 9 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】3 | 3 レ | 3 | 0 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | | | 8 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | 3 レ | 3 | 9 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】3 | 3 レ | 3 | 0 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | | | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 3 レ | | 0 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | | 2 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | | | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】3 | | | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】3 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 10 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
| 8 | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
ギルドの職人 特徴:ギルド員 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
どんな仕事もやるからには妥協を許さない。そして仕事には貴賤ではなく生じた結果で判断してほしいと望んでいる。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
臭くても、汚れていても、それが労働の汗によるものであれば尊ぶべき価値がある。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
私はいつの日か、兄姉を地獄に落としたデヴィルと、父母を自分の目の前で化け物に食わせたデーモンに復讐する。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
|
| |
| その他設定など |
|
エルタレルと交易都市スコーヌーベルの半ばほどにあった農村の出身の少女。
生まれは家畜や狩猟動物を解体する屠殺業者であり、皮革職人の一家であった。
死体や血肉を扱う穢れを扱う仕事で、家も村の外れにあり、軽蔑の目を向けられることも多々あったが、
世の中で必要とされる仕事でもあり、収入も豊かであった。
そのため兄や姉はエルターガルドの学校にも通わせられ、エレクトラも進学を勧められたが、
細かい職人作業が好きなエレクトラは父母の手伝いがしたい、自分の作品で皮革職人のイメージを変えたいと村にとどまっていた。
しかしエルタレルが地獄に落ちたことで生活は一変。兄や姉は地獄で生死不明となり、ついに戻ってくることはなかった。
エルタレルが地上に戻ったあと、エレクトラの住む村には多数の難民が落ち延びてきた。 多くの難民は他の村人の家で世話を受けることができたが、
あるティーフリングの女は流れる悪い噂のために村の囲みから追い出されて、町はずれのエレクトラの家に助けを求めた。
エレクトラの一家は彼女を助け、宿泊を許可したが、ティーフリングの正体は地獄でデーモンと契約して生き永らえた邪悪なウォーロックであった。
ウォーロックは作業場に置かれていた獣の死体を使ってデーモンを呼び出し、父母はその餌食となった。
エレクトラはデーモンロードへの生贄として捕縛され、儀式に供せられることとなった。
その時、駆けつけたフィオナというパラディンにより助けられ、エレクトラ自身は命を拾うことになるが、フィオナは追撃するウォーロックの毒牙にかかってしまう。
その後、フィオナが教えてくれた教会に避難すると、そこではジャスティアーが活動していた。
しばらくはそこで庇護を受けていたが、全てを失ったエレクトラは自身の無力さによる後悔と、大切な人々が邪悪に踏みにじられ奪われた事実を胸に決断する。
自分もジャスティア―の手伝いをしたい。今も世界のどこかでフィーンドたちは活動し、何の罪もない人々が虐げられている。その残酷な現実に抵抗したいと。
最初はあしらわれていたが、何度もジャスティア―たちへしつこく頼み込むとやがて聞き返される。
「お前には何ができるのか?」と。
エレクトラができることは、肉と皮の解体と商品への再構築であった。
次に問われたのは「 人型の生き物にも、その技は生かせるのか? 」と。
結果、彼女は一通りの戦闘技術やジャスティアーとして人々を救うために生かせる知識を叩き込まれた後、以前とは異なる形での汚れ仕事を担うことになる。
それは背信者やその協力者、あるいはフィーンドが化けた者たちの皮をはぎ、肉を刻み、骨を砕くことでの交渉と示威。要するに拷問吏であった。
自分には神々の助けやフィーンドが扱うような魔法の知識などはないが、自分にしかできないことがある。
それを誇りに、彼女は闇の中で正義と秩序を守る活動に殉じている。
表向きにはクレリック魔法が使えない神殿付きの戦闘司祭、僧兵という立ち位置。
後ろ暗い活動を行う時はハット・オヴ・ディスガイズでの変装を行ったうえで仮面をつけ、手段を選ばぬ情報の引き出し作業に従事する。
その時に名乗る名前が”レッド・ラム”赤い返り血に染まる羊であり、殺人者に相対する者という意味である。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
▼言語習熟
共通語
奈落語
天上語
▼装備習熟
軽装鎧
単純武器
ショートソード
ハンドクロスボウ
レイピア
ウィップ
ロングソード
▼道具習熟
革細工道具
盗賊道具
調毒道具
|
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
0 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
聖鉄鎖(絡みつくウィップ) | | 1 | | | | 冬の王のスタデッド・レザー | | 1 | シールド | | | ショートソード(ウェポンオブウォーニング) | | 1 | ショートボウ+1 | | 1 | 矢 | | 20 | レザーアーマー | | 1 | ダガー | | 2 | ▼泥棒パック | | | 背負い袋 | | 1 | 小さな金属球1000個入りの袋 | | 1 | 細紐 | | 3 | ベル | | 1 | ろうそく | | 5 | かなてこ | | 1 | 金槌 | | 1 | ピトン | | 10 | 覆いつきランタン | | 1 | 油2瓶 | | 1 | 保存食 | | 1 | 火口箱 | | 1 | 水袋 | | 1 | 麻のロープ | | 15 | バッグ・オヴ・ホールデ ィング | | | ヘルム・オヴ・コンプリ ヘンディング・ランゲー ジズ | | | 盗賊道具 | | 1 | 革細工職人道具 | | 1 | ギルド発行の紹介状 | | 1 | 旅人の服 | | 1 | ベルトポーチ | | 1 | ハット・オヴ・ディスガ イズ (同調) | | | 聖印(首に提げた聖鉄鎖十字) | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
武器マスタリー:
◆ウィップ:鈍化
この武器でクリーチャーに攻撃を命中させ、ダメージを与えた場合、
次のターン開始時までそのクリーチャーの移動速度を3m(10ft)減少させることができる。
この効果は重複せず、最大でも3m(10ft)以上減少しない。
◆ショートソード:惑わし
この武器でクリーチャーを攻撃し、そのクリーチャーにダメージを与えた場合、次の君のターンの終了時まで、そのクリーチャーに対する、次の君の攻撃ロールに有利を得る。
===================================
◆守護戦士:君は敵の守りの隙を見逃さず、そこに乗じる技を心得ており、以下の利益を得る
・君がクリーチャーに機会攻撃をヒットさせたなら、以降そのターン中、そのクリーチャーの移動速度は0になる。
・君の間合いから離れるクリーチャーは、たとえ"離脱"アクションをとっていても君からの機会攻撃を誘発する。
・君から1.5m(5フィート)以内にいるクリーチャーが君以外の目標に対して攻撃を行ったならば(かつ、その目標がこの特技を取得していないならば)、君は自分のリアクションを用いてその攻撃を行ったクリーチャーに対し1回の近接武器攻撃を行なうことができる。
◆警戒
君は常時危険に気を配っている。以下の利益を得る:
・君はイニシアチブに+5のボーナスを得る。
・君は気絶状態でない限り、不意打ちされない。
・他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができな
いという理由で君への攻撃ロールに有利を得ることがない。
◆切り裂き屋:
どこを切ると最大の効果が得られるかを学び、以下の恩恵を得ました。
あなたの「筋力」または「敏捷性」が1増加します(最大20)。
1ターンに1回、クリーチャーに斬撃ダメージを与える攻撃を命中させた場合、次のあなたのターン開始時まで、対象の移動速度を10フィート減少させることができます。
クリーチャーに斬撃ダメージを与えるクリティカルヒットを達成した場合、そのクリーチャーに重傷を与えます。次のあなたのターン開始時まで、対象はすべての攻撃ロールに不利を得ます。===========================
▼習熟強化
〈隠密〉、〈軽業〉、〈捜査〉技能、または盗賊道具への習熟を使用して行なう能力値判定においては、君の習熟ボーナスは2倍になる。
▼急所攻撃
君は1ターンに1回、攻撃ロールに有利を得た攻撃で君がヒットを与えたクリーチャー1体に対して、追加で4d6ダメージを与えることができる。その攻撃は“妙技”の特性を持つ武器または遠隔武器を使用したものでなければならない。
以下の条件のすべてを満たしているならば、君はその攻撃ロールに有利を得ていなくとも上記の追加ダメージを与えられる:
(1)君以外の“目標クリーチャーにとっての敵”が、目標クリーチャーから5フィート以内にいる。
(2)その“目標クリーチャーにとっての敵”が無力状態でない。
(3)君がその攻撃ロールに不利を受けていない。
▼盗賊の符牒
ローグの訓練の間に君は盗賊の符牒を学んだ。これを用いれば、一見何の変哲もない会話の中に、秘密の情報を隠すことができる。
▼巧妙なアクション
君は戦闘において君のターンごとに1回のボーナス・アクションをとれる。このアクションは以下のいずれかのためにのみ使用できる:(1)隠れ身、(2)早足、(3)離脱。
▼直感回避
君から見える者が君を攻撃してヒットを与えたなら、君はリアクションを用いてその攻撃の君に対するダメージを半分にすることができる。
▼みかわし
===================================
▼Lv3 凶手の得物
君は暗がりの凶手として必要な武器の心得と、暗がりを見通す技術を学ぶ。
君はウィップと調毒道具に習熟を得る。
また暗視30ft(9m)を得る。
既に暗視を得ている場合は、暗視の距離が60ft(18m)まで延長される。
▼Lv3 注入と束縛と拡散
君は鞭や刃物を用い相手の能力を封じる技術を獲得する。
君が急所攻撃を発生させた際、発生させた武器種別によって以下の追加効果が発生する。
これらの能力はそれぞれ君の習熟ボーナスに等しい回数だけ使用でき、小休憩を経ることで回復する。
・ウィップ以外の妙技特性を持つ近接武器:
「毒の注入」:クリーチャーに与える急所攻撃による追加のダメージダイス部分だけを[毒]または[酸]に変更することができる。
この効果で変更した場合、ダメージを与えた次のクリーチャーのターン開始時にセーヴィング・スローを行わせる。失敗した場合急所攻撃と同様のダイスをロールし、急所攻撃で与えたのと同じ属性のダメージを与える。
また、この際にセーヴィング・スローの結果が目標値より5以上低い場合、対象は次の君のターン終了時まで毒状態となる。
・ウィップ:
「縛りの秘技」:クリーチャーに対して急所攻撃でダメージを与えた際、以下のどれかを選択できる。
どの効果も、次の君のターン終了時まで有効である。
・頭縛り:追加で【耐久力】セーヴィング・スローを行わせる。
対象が失敗した場合、朦朧状態にする。
・腕縛り:対象が次に行う最初の攻撃ロールに不利を与え、もしアイテムなどを持っている場合、それらのうち一つを落とさせる。
・足縛り:追加で【敏捷度】セーヴィング・スローを行わせる。
対象が失敗した場合、伏せ状態にする。
・遠隔武器:
「散らばる刃」:クリーチャーに対して急所攻撃でダメージを与える際、その急所攻撃のダメージをそのクリーチャーから半径5ft(1.5m)以内にいる別のACが君の命中判定より低いクリーチャーに移し替えることができる。
(本来の対象には急所攻撃のダメージは発生しない)
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
|
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【筋】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | 絡みつくウィップ
武器(ウィップ)、アンコモン
効果: +1の魔法のウィップとして扱う。
君がこの武器でクリーチャーに攻撃を命中させた場合、そのクリーチャーは次の君のターンの開始時まで、機会攻撃を行うことができなくなる。
売値の目安: 800 gp | 冬の王のスタデッド・レザー
防具(スタデッド・レザー)、レア
効果: スタデッド・レザー+1として扱う。
この白い革と青い金属で作られた魔法の鎧を身に着けている間、君は[冷気]ダメージに対する抵抗を得る。
さらに、君から1.5m(5ft)以内にいるクリーチャーが君に近接攻撃を命中させた場合、そのクリーチャーはDC 15の【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗すると次の自身のターンの終了時まで移動速度が10フィート減少する。 | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | 徹人 |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|