編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
キャラクター名
リリアナ・テルペリンクォール
属性
混沌にして善(CG)
プレイヤー名
かいばら
最終更新
2025/11/14 18:00
クラス
ファイター/サムライ
レベル
18
経験値
 
神格
リリフェイン・ローラシル
種族
ウッド・エルフ
サイズ
中型
年齢
39
性別
女性
身長
5'1" 156cm
体重
99.11lb. 45kg
パーティ・所属
 
メモ欄
潔癖症気味なエルフ。返り血を浴びることをとても嫌っている。
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
10
5
5
AC 敏捷 防具 その他
15
10
5
 
 
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
35ft./7sq.
35
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
29
【筋力】
STR
+9
20
【敏捷力】
DEX
+5
14
【耐久力】
CON
+2
12
【知力】
INT
+1
14
【判断力】
WIS
+2
13
【魅力】
CHA
+1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
6

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
15
9
 
6
【敏捷力】
5
5
 
 
【耐久力】
8
2
 
6
【知力】
1
1
 
 
【判断力】
8
2
 
6
【魅力】
1
1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
148
148
一時的HP ヒットダイス
 
1d10×18
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】1 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
15
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】9 
6 レ
 
5
〈隠密〉
STEALTH
【敏】5 
 
 
11
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】5 
6 レ
 
2
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
 
 
1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】1 
 
 
1
〈自然〉
NATURE
【知】1 
 
 
1
〈宗教〉
RELIGION
【知】1 
 
 
8
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
6 レ
 
1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】1 
 
 
1
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】1 
 
 
8
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
6 レ
 
5
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】5 
 
 
8
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
6 レ
 
1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】1 
 
 
1
〈魔法学〉
ARCANA
【知】1 
 
 
1
〈歴史〉
HISTORY
【知】1 
 
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
18
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
特大ロングボウ+3 
16 
2d6+9+3 
刺突 
射程:600フィート 
特大ロングボウ+3/射撃の名手 
11 
2d6+9+3+10 
刺突 
射程:600フィート 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【魔法のアイテム】

●ベルト・オヴ・ストームジャイアントストレングス(レジェンダリー/同調中)
・筋力が29になる(10→29)

〇特大ロングボウ+3(ヴェリーレア/同調不要)
・ダメージが2d6+筋力ボーナスになり、その他のデータはロングボウと同じ。使用するには筋力が19以上必要。

●リング・オヴ・ウォームス(アンコモン/同調中)
・この指輪を着用している間、君は[冷気]に対する抵抗を得る。また、君および君が着用または運搬しているすべてのものは、華氏−50度(摂氏−46度)までの低温によって害を受けることがない。

〇クウィヴァー・オヴ・アローナ(アンコモン/同調不要)
この矢筒の中は3つに仕切られており、それぞれ別々の異次元空間に通じている。そのおかげで、この矢筒には無数のアイテムを収納することができ、しかも矢筒の重量は決して2ポンド(約0.9kg)を越えない。最も短い仕切りには最大60本までのアローやボルトその他類似の物体を収納できる。中くらいの仕切りには最大18本までのジヤヴェリンその他類似の物体を収納できる。最も長い仕切りには最大6つまでの、弓やクオータースタッフや槍などの細長い物体を収納できる。君はこの矢筒の中の任意のアイテム]つを、普通の矢筒や鞘から引き抜くのと同じように取り出すことができる。

【能力値上昇】

特技「エルフの正確さ」:4LV時取得
・敏捷力が+1される。
・君は、【敏捷力】【知力】【判断力】【魅力】のいずれかを用いて有利つきで攻撃ロールを行なう際には常に、ダイスのうち1つを1回再ロールできる。

特技「射撃の名手」:6LV時取得
・君は長距離射程の攻撃を行なってもそれによって遠隔武器攻撃ロールに不利を得ることはない。
・君は遠隔武器攻撃を行なう際、1/2遮蔽および3/4遮蔽を無視する。
・君は自分が習熟している遠隔武器で攻撃を行なう際、その攻撃ロールに対して−5のペナルティを受けることを選択できる。その攻撃がヒットしたなら、ダメージに+10する。

敏捷力+2:8Lv、12Lv時取得

警戒:14Lv時取得
・君はイニシアチブに+5のボーナスを得る。
・君は気絶状態でない限り、不意討ちされない。
・他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを見ることができないという理由で君への攻撃ロールに有利を得ることはない。

刺し貫き屋:16Lv時取得
・君の「筋力」か「敏捷力」のいずれか片方が1ポイント上昇する(最大20/筋力を選択)。
・君はクリーチャーに「刺突」ダメージを与えた際、1ターンに1回だけ、ダメージロールのうちの1つを振りなおすことができる。振りなおした結果は、必ず使用しなければならない。
・君はクリーチャーにクリティカル・ヒットで「刺突」ダメージを与えた際、ダメージダイスを1つ余分にロールすることができる。
背景 BACK GROUND
辺境育ち/賞金稼ぎ

放浪者:地図と地形を克明に記憶でき、周囲の地形、集落、その他特筆すべきもののおおまかな位置関係をいつでも思い出せる。加えて毎日、食料および新鮮な水を(自分+5人)分発見できる。
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
・自然を観察して得た教訓をどんな状況下でも活かそうとする。
・金持ちや行儀のいい連中は信用できない。そもそも腹を空かせたアウルベアの前で金や行儀が役に立つものではない。
 
尊ぶもの IDEALS
自然世界は文明の生み出したどんなものよりも大事だ。
 
関わり深いもの BONDS
故郷を滅ぼした者たちに必ず復讐する。
 
弱味 FLAWS
他の種族、部族、社会に属する者をなかなか信用しない。
 
その他設定など
エメラルド団に所属するウッド・エルフ。
善の心を持っているが、傲慢かつ潔癖症の為他人からの反感を買いやすく、組織の中では浮いた存在になることが多い。その反面、心を許した相手には依存症気味になる。

返り血を浴びることを嫌っている為、基本的に近距離戦は行わない。また、潔癖症だが自然の植物や動物から受ける汚れは気にならなず、人型生物や人工物、加工物からの汚れには過剰に反応する。

用心深く心配性の為、極力リスクを減らそうとし、危険なことはなるべく他人に任せようとする。
「よし、では私はそれを見ていてやろう」が口癖。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
すべての鎧、盾(クラス)
単純武器、軍用武器(クラス)

運動(辺境育ち)
軽業(クラス)
生存(辺境育ち)
知覚(エルフ)
動物使い(クラス)

エルフ語(エルフ)
共通語(エルフ)

森語(辺境育ち)
楽器/リュート(辺境育ち)
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
 
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
 
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
 
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
0lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
【ウッド・エルフの特徴】

鋭敏知覚:<知覚>技能に習熟している。

フェイの血筋:
魅了状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。また、魔法は君を眠らせることはできない。

トランス:
睡眠を必要とせず、かわりに1日4時間の瞑想を行えば、8時間の睡眠によって得るのと同じ利益を得る。

暗視:
60フィートまでの「薄暗い」光の中では「明るい」光の中であるかのように、暗闇の中では「薄暗い」光の中であるかのように見通せる。暗闇の中では物の色を見分けることはできず、白黒の濃淡のみが見える。

エルフの武器訓練:
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウの習熟を有する。

俊足:
基本移動力が35フィートである。

自然隠れ:
茂みや豪雨、降雪や霧等の自然現象によって「軽度の隠蔽」を得ているだけの時にも隠れ身を試みることができる。

【クラス「ファイター」の特徴】

戦闘スタイル:弓術
遠隔武器での攻撃ロールに+2のボーナスを得る。

底力:□
君は持久力の泉(ただし有限)を有しており、危機を逃れるために泉から力をくみあげることができる。すなわち、君は君自身のターンに、1回のボーナス・アクションを用いて、(1d10+ファイター・レベル)のヒット・ポイントを回復できる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。

怒涛のアクション:□□
2レベル以降、君は短時間だけ通常の限界を超えて活動できるようになる。君は自分のターンにおいて、通常のアクション(と、場合によって許される1回のボーナス・アクション)に加えて、さらに追加で1回のアクションを行なえる。
この特徴はひとたび使用したなら、小休憩または大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。17レベル以降、君はこの特徴を次の休憩までの間に2回使用できるようになるが、それでも1ターンには1回しか使用できない。

不屈:□□□
9レベル以降、君は失敗したセーヴィング・スローを再ロールできるようになる。再ロールを行なった場合、再ロールの結果は必ず使用せねばならない。この特徴はひとたび使用したなら、大休憩を終了するまでは、再び使用することはできない。

追加攻撃:
君は自分のターンに攻撃アクションをとるたびに1回ではなく計3回の攻撃を行なえるようになる。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット