|
タグ
|
|
キャラクター名
マーカス=“ヴィジョナリー”=ウォーカー |
属性
混沌にして善(CG) |
プレイヤー名
なかむら |
最終更新
2025/11/15 12:09 |
クラス
ファイター(アーケイン・アーチャー)5/ウォーロック(アーチフェイ)2 |
レベル
7 |
経験値
23000 |
神格
|
種族
ハーフエルフ |
サイズ
中型 |
年齢
28 |
性別
男 |
身長
5'7" 172cm |
体重
132.15lb. 60kg |
パーティ・所属
|
メモ欄
一人称は「俺」。「〜かよ」「〜ってわけよ」「〜だからよ」「やってやらあ!」 |
|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
16 | 【敏捷力】 DEX |
+3 |
12 | 【耐久力】 CON |
+1 |
14 | 【知力】 INT |
+2 |
10 | 【判断力】 WIS |
|
16 | 【魅力】 CHA |
+3 |
|
|
| インスピレーション |
使用 ◇ |
習熟ボーナス |
3 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
3 |
-1 |
1 |
3 |
レ |
| 【敏捷力】 |
4 |
3 |
1 |
|
□ |
| 【耐久力】 |
5 |
1 |
1 |
3 |
レ |
| 【知力】 |
3 |
2 |
1 |
|
□ |
| 【判断力】 |
1 |
0 |
1 |
|
□ |
| 【魅力】 |
4 |
3 |
1 魅了有利 |
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
58( ) |
|
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
D10×5・D8×2 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
4 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】3 | | 1 | 1 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】0 | | 1 | 0 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | 1 | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | 3 レ | 1 | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | 3 レ | 1 | 1 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】0 | | 1 | 4 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】3 | | 1 | 6 | 〈自然〉 NATURE | 【知】2 | 3 レ | 1 | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】2 | | 1 | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】0 | 3 レ | 1 | 7 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】3 | 3 レ | 1 | 3 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】2 | | 1 | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】0 | 3 レ | 1 | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | 3 レ | 1 | 1 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】0 | | 1 | 4 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】3 | | 1 | 3 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】2 | | 1 | 3 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】2 | | 1 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ロングボウ(150/600) | +8 | D8+3 | 刺突 | 両手用 | |
ダガー | +6 | D4+3 | 刺突 | 妙技 | |
エルドリッチ・ブラスト | +6 | D10 | 力場 | | |
マインド・スリヴァー | DC14 | 2D6 | 精神 | 【知】 | |
| | | | | |
| | | | | |
シロウさん:
鈴さん:
ぱんださん:
HP計算
1st:10+1+((6+1)×5)=46
2nd: (5+1)×2 =12
アロー:40
底力(小):1
秘術射撃:DC13(小):2
運盗む五ツ星(大):1
1LVスロット(小):2
魔力点(大):2
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
専用背景【蒼い盃の勇者】
君の祖先には、勇者と呼ばれる者がいたらしい。
だが、面倒なことに巻き込まれたくはないし、勇者になんてなろうとは思っていなかった。
そう、あの日……彼と出会うまでは……。 |
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
・おのれの力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。
→かつて何もできなかった自分に、ある英雄がかけてくれた言葉が、自分の今の支えになっている。
・完璧なものにしか満足できない。
→おのれと仲間の可能性を信じているがゆえに、「もっとできるはずだ」と考えて妥協できない。 | | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
公益。
私の務めは身を捨てて他者を守ることだ。 |
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
今の自分になるきっかけになった英雄がいる。いつか再会して礼を述べたい。 |
| |
| 弱味 FLAWS |
|
女性に弱い。すぐだまされる。 |
| |
| その他設定など |
|
・昔のマーカスは、その日をやり過ごすことしか考えていない、ただの無気力な衛兵だった。少しばかり手先が器用で、弓の腕前も立つ男だったが、それで身を立てようなどとは考えてもみなかった。
・ある日、領主の狩猟会に同行を命じられたマーカスは、一団に先行するふりをして木陰に隠れ、一日を寝て過ごすことに決めたが、迷い込んだ所はモンスターのねぐらだった。
・深い傷を負わされ死を覚悟したマーカスが、そのつまらない人生を振り返っているところに、一人の剣士が飛び込んできた。だが、その細身の体と剣はいかにも頼りなく、案の定、彼もまた重傷を負いながらも、奇跡的な勝利によってマーカスは九死に一生を得た。
・自分を助けて何の得があるのか、そもそも勝算があったのかと尋ねるマーカスに、彼は笑って答えた──ただ君の命を助けようと思っただけで、そういう時は普段の何倍も力が出るものさ、と。
・彼は、言葉を失っているマーカスに、君にもできることなんだと言葉をかけ、数々の贈り物を渡して去っていった。
・それきり彼と会うことはなかったが、もし再会できたなら、あれから自分が何をしてきたかを伝える義務があるとマーカスは考えている。そして、今度は自分が彼を助ける番だ、とも。
☆マーカスが得たもの
・幸運のお守り:この石のおかげで、傷の後遺症が残ることはなかった。
・エルフの秘法:アーケイン・アーチャーへの道しるべとなった。
・フェイの祝福:魔法の力に目覚めるきっかけとなった。 |
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
○種族による習熟
技能:<手先の早業><隠密>
言語:共通語、エルフ語、地下共通語
○クラスによる習熟
鎧:すべての鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
技能:<軽業><知覚>
○背景による習熟
技能:<生存><説得>
道具:盗賊道具、薬草師道具
言語:森語 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
2 |
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
10 |
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
0.24 lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
ブレストプレート | 20 | 1 | ロングボウ | 2 | 1 | ※ルビー・オヴ・ザ・ウォー・メイジ | 0 | 1 | アロー | 0.05 | 40 | 矢筒 | 1 | 2 | ダガー | 1 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | ポーチ(6lb) | 1 | 1 | 盗賊道具 | 1 | 1 | 薬草師道具 | 3 | 1 | 探検家パック | | | 背負い袋(30lb) | 5 | 1 | 麻のロープ50ft(サイド) | 10 | 1 | 携帯用寝具(上) | 7 | 1 | 炊事用具 | 1 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | たいまつ(サイド) | 1 | 10 | 保存食 | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 94.24lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
●特殊背景:蒼い盃の勇者
→蒼き英雄の気:対象のあらゆる状態異常を全て解除できる
・ボーナスアクションで、一日習熟ボーナス回:1判定、自分および60ft以内の声が聞こえる味方全員に効果
●作成時取得マジックアイテム
(英雄から譲り受けた物)
◇ストーン・オヴ・グッド・ラック(アンコモン)
→能力値判定およびSTに+1。
●作成時購入マジックアイテム(合計100GP)
◇ルビー・オヴ・ザ・ウォー・メイジ(コモン:100GP)
→武器に取り付けると、呪文焦点具としても使用できるようになる。
●作成時購入アイテム(合計497GP)
・ブレストプレート(400GP)
・ロングボウ(50GP)
・アロー×40(2GP)
・矢筒×2(2GP)
・ダガー(2GP)
・普通の服(0.5GP)
・ポーチ(0.5GP)
・探検家パック(10GP)
・薬草師道具(5GP)
・盗賊道具(25GP)
●種族
→能力値:【敏】+1【知】+1
→暗視60ft
・“薄暗い”⇒“明るい”
・“暗闇”⇒“薄暗い”(色の濃淡のみ)
→魅了状態に対するST有利。
→魔法で眠らない。
1stキャリア:ファイター
1LV
→戦闘スタイル:弓術
・遠隔武器での攻撃ロールに+2。
→底力:ボーナス・アクションで(D10+ファイターLV)点のHPを回復。小休憩毎。
2LV
→怒涛:自分のターンにおいて追加の1アクションを得る。小休憩毎。
3LV
→戦士の類型:アーケイン・アーチャー
・技能習熟:<自然>
・呪文修得:プレスティディジテイション
・秘術射撃:ショートボウまたはロングボウを使用してヒットした時点で適用することができる。DCは(8+PB+【知】修正値)。使用回数2回。小休憩毎。
@イバラの矢(1分)
:追加2D6[毒]ダメージ。
:目標の移動速度が10ft減少する。
:各ターン、瞬間移動以外の手段でそのターンに1ft以上移動すると2D6[斬撃]ダメージ。
:目標または目標を間合いにおさめているクリーチャーは、上記DCに対する<運動>判定に成功するとこれを外せる。
A爆裂の矢
:目標および目標の10ft以内のクリーチャーに2D6[力場]ダメージ。
※追加ダメージではない。
4LV
→特技:呪文修正のたしなみ
・魔力点+2。
・呪文射程延長(魔力点1):呪文の射程を2倍にする。
・呪文敵味方識別(魔力点1):【魅】修正値までのクリーチャーを選択し、術者の発動する呪文に対するSTを自動的に成功させる。
5LV
→攻撃回数+1。
2ndキャリア:ウォーロック
1LV
→契約相手:アーチフェイ
・フェイの威風:1回のアクションを使用して、使用者を起点とする10ft立方のすべてのクリーチャーに、呪文DCを目標値として【魅】STを行わせ、失敗したクリーチャーは使用者の次のターン終了時まで魅了状態または恐怖状態となる(選択)。
→呪文修得
・エルドリッチ・ブラスト
・マインド・スリヴァー
・フェアリー・ファイアー
・へクス
2LV
→妖術
・運盗む五ツ星:呪文スロットを使用して、ベインを発動できる。大休憩毎。
・拒絶の怪光線:エルドリッチ・ブラストをヒットさせたクリーチャーを、まっすぐ10ft押しやれる。
→呪文修得
・ヘリッシュ・リビューク
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
ウォーロック |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【魅】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
14 |
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
6 |
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | エルドリッチ・ブラスト
(1アクション、60ft、音声・動作、瞬間)
→遠隔呪文攻撃×2回(別々の目標に攻撃してもよい)。1D10[力場]ダメージ。 | プレスティディジテイション
(1アクション、10ft、音声・動作、最大1時間)
→以下の効果のうち1つを生み出す。
→瞬間的なものでない効果は3つまで重ねられる。
→1アクションを消費すると1つの効果が終了する。
・(瞬間)火花、微風、かすかな音楽、匂いなど
・(瞬間)ロウソク、松明、小さな焚き火の点火/消火
・(瞬間)1立方ft以下のアイテムを綺麗にする/汚す
・(1時間)1ポンドまでのアイテムを冷やす/温める/味を付ける
・(1時間)1つの物品や何かの表面に色/小さなマーク/紋章を付ける
・(術者の次のターン終了時まで)片手におさまる小さなサイズのガラクタ/映像を作り出す | マインド・スリヴァー
(1アクション、60ft、音声・動作、瞬間)
→目標は【知】ST失敗で2D6[精神]ダメージ。
→発動者の次のターンの終了時まで目標の次の1回のSTに1D4ペナルティー。 | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | 2 | 使用済みスロット | |
| レ | フェアリー・ファイアー
(1アクション、60ft、音声、集中1分)
→20ft立方の範囲内のクリーチャーは【敏】STに失敗すると光で縁取られ、半径10ftに“薄暗い”光を放つ。
→物体も同様だがSTは発生しない。
→作用を受けた物体またはクリーチャーを攻撃する者は有利を得る。
→作用を受けた物体またはクリーチャーは、不可視であることの利益を得られない。 | | レ | ベイン(運盗む五ツ星)
(1アクション、30ft、音声・動作・物質、集中1分)
→範囲内のクリーチャー(最大3体)は【魅】STに失敗すると攻撃ロールまたはSTに1D4ペナルティー。 | | レ | へクス
(1ボーナス・アクション、90ft、音声・動作・物質、集中1時間)
→見えているクリーチャー1体に攻撃がヒットするたびに追加1D6[死霊]ダメージ。
→発動者が選んだ1種類の能力値判定に不利を受ける。
→対象のクリーチャーのHPが0になったら、術者は次以降の自分のターンに1ボーナス・アクションを使用して新たなクリーチャー1体を対象にできる。 | | レ | ヘリッシュ・リビューク
(1リアクション、60ft、音声・動作、瞬間)
→見えていてかつ60ft以内にいるクリーチャーからダメージを受けたら、そのクリーチャーに【敏】STを行わせる。失敗すると2D10[火]ダメージ(成功した場合は半分)。 | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|