|
|
|
| 移動速度 |
基本 |
防具 |
アイテム |
その他 |
30ft./6sq. |
30 |
|
|
|
| 特殊な移動 |
|
|
| 能力値 |
| 現在値 |
能力値 |
能力値 修正 |
8 | 【筋力】 STR |
-1 |
18 | 【敏捷力】 DEX |
+4 |
14 | 【耐久力】 CON |
+2 |
8 | 【知力】 INT |
-1 |
16 | 【判断力】 WIS |
+3 |
12 | 【魅力】 CHA |
+1 |
|
|
| インスピレーション |
|
習熟ボーナス |
2 |
|
| セーヴィング・スロー |
| |
セーヴ |
能力修正 |
その他 |
習熟ボーナス(習熟) |
| 【筋力】 |
1 |
-1 |
|
2 |
レ |
| 【敏捷力】 |
6 |
4 |
|
2 |
レ |
| 【耐久力】 |
2 |
2 |
|
|
□ |
| 【知力】 |
-1 |
-1 |
|
|
□ |
| 【判断力】 |
3 |
3 |
|
|
□ |
| 【魅力】 |
1 |
1 |
|
|
□ |
|
|
| ヒットポイント |
| |
| 最大HP |
HP現在値 |
|
31 |
31 |
| 一時的HP |
ヒットダイス |
|
|
4d8 |
| |
| 死亡セーヴ |
| 成功 □□□ |
失敗 □□□ |
|
| 技能:SKILLS |
| 技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
1 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】1 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 6 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 2 レ | | 5 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 2 レ | | 1 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】1 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 1 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】1 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 1 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】1 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
| 攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手攻撃 | 6 | 1d4 | 殴打 | 肉体武器 | |
ダガー(モンク武器) | 6 | 1d4 | 刺突 | 妙技、投擲、軽武器、モンク武器 | |
マインド・スリヴァー | | 1d6 | 精神 | 知力セーヴ、1d4のセーヴペナルティ | |
ドラゴンエネルギーブレス | | 2d4 | 酸、電撃、毒、火、冷気 | 20フィート円錐型or30フィート直線型 | |
| | | | | |
| | | | | |
|
|
| 背景 BACK GROUND |
|
|
| |
| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
|
| | |
| 尊ぶもの IDEALS |
|
|
| |
| 関わり深いもの BONDS |
|
|
| |
| 弱味 FLAWS |
|
|
| |
| その他設定など |
|
|
|
|
その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
|
●言語
・共通語
・ゴブリン語
・竜語
・エルフ語
●習熟
鎧:無し
武器:単純武器、ショートソード
道具:職人道具1種類か楽器1種類を選択 |
| |
| 貨幣 COINS |
| プラチナム貨(PP) |
|
| 金貨(GP) |
|
| エレクトラム貨(EP) |
|
| 銀貨(SP) |
|
| 銅貨(CP) |
|
|
| 貨幣総重量 |
lb. |
|
| 装備 EQUIPMENT |
| 装備名 | 重量 | 数量 |
ダガー | | | ダーツ | | | 探検家パック | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | エルドリッチ・クロー・タトゥー | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | 貨幣・装備総重量 | 0lb. |
|
| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
|
●暗視
60フィート
●竜の咆哮(習熟ボーナス回/大休憩)
ボーナス・アクションとして、君の10フィート以内のエネミーに向かって吠え声を上げる。次のターン開始時まで、君と君の仲間は、君の吠え声を聞いた敵に対する攻撃判定に有利得る。
●コボルドの遺伝
ドラゴンの魔術:マインド・スリヴァー呪文習得(判断力使用)
●鎧わぬ守り
鎧も盾も使用してないなら、ACは(10+【敏捷力】修正値+【判断力】修正値)になる。
●武術
モンク武器(=“両手用”でも“重武器”でもない単純近接武器、およびショートソード)を用いる戦闘スタイルを身につける。
(1)素手であるかモンク武器しか使用していない
(2)鎧を着用しておらず盾も使用していない
ならば、素手打撃およびモンク武器での攻撃とダメージに【敏捷力】を使用できる。
素手打撃やモンク武器の通常のダメージのかわりに『モンク』表の武術ダイスを使用できる。
素手打撃やモンク武器を用いて攻撃アクションを行なった場合、ボーナス・アクションとして1回の素手打撃を行なえる。
●気
4ポイント
ポイント回復:休憩
気に対するセーヴ難易度=8+君の習熟ボーナス+君の【判断力】修正値
連打:君は、攻撃した直後に、気ポイントを1点消費することでボーナス・アクションとして2回の素手打撃を行なえる。
護身:気ポイントを1点消費することで、ボーナス・アクションとして回避アクションを行なえる。
疾風足:気ポイントを1点消費することで、自分のターンにボーナス・アクションとして離脱か早足アクションのいずれかを行なえるようになり、かつそのターンの間じゅう跳躍距離が2倍になる。
●運足法(10フィート)
移動速度は、鎧と盾を使用していない時には対応したフィート数増加する。
●モンク武器追加(ターシャ)
休憩を終えるたび、下記条件を満たした武器1つはモンク武器とみなされる。
・単純武器または軍用武器であること。
・君が習熟している武器であること。
・"重武器”も“特殊”の特性も持たないこと。
●門派
【選択:昇竜門】
●竜の門弟
・竜の威風:君の【魅力】<威圧>または【魅力】<説得>の判定が失敗した時、リアクションとして、その判定を再ロールできる。そして成功に変えたなら、君が大休憩を終了するまではこの特徴を再び使用できなくなる。
・竜挙:君の素手打撃のダメージ種別を[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、「冷気]のいずれかに変更できる。
・竜舌:竜語、エルフ語の習得
●竜吐息(習熟ボーナス回/大休憩)
攻撃アクションを行なう際、1回の攻撃の代わりに、6mの円錐形または幅 1.5m長さ9mの直線状の範囲にドラゴン・エネルギーを吐くことができる。以下のダメージ種別から1つを選ぶこと:[酸]、[電撃]、[毒]、[火]、[冷気]。範囲内にいるすべてのクリーチャーは【敏捷力】セーヴを行なわねばならず、失敗すると君の武術ダイス2個分の、君が選んだ種別のダメージを受ける。成功するとその半分の値のダメージを受ける。
この特徴の使用回数が残っていない時、君は気ポイントを2点消費することで、この特徴を再使用できる。
●矢止め
遠隔武器攻撃でヒットを受けた時、リアクションとしてダメージを(1d10+君の【敏捷力】修正値+君のモンク・レベル)だけ減少させることが出来る。
これによってダメージを0まで減少させたなら、君はその飛び道具をつかみとることができる。このように飛び道具をつかみとった場合、君は気ポイントを1点消費することにより、同じリアクションの一部として、今しがたつかみとった武器または矢弾を用いて1回の遠隔攻撃を行なえる(射程は20/60フィートである)。その飛び道具をそらし、あるいはつかみとることができる。
●気追撃
アクションの一部として1点以上の気ポイントを消費した時、そのターンの終了時までに1回のボーナス・アクションとして、素手打撃またはモンク武器による1回の攻撃を行なえる。
●能力値上昇
【選択:敏捷+2】
●浮身
落下時にリアクションを用いて、受ける落下ダメージを(君のモンク・レベル×5)に等しい値だけ減少させることができる。
●高速治癒
アクションとして気ポイントを2点消費することで、(武術ダイス+君の習熟ボーナス)に等しい値だけ、君のヒット・ポイントが回復する。
|
|
|
| 呪文 SPELLS |
|
呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS |
モンク |
呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY |
【判】
|
対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC |
|
呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS |
|
| 0レベル初級呪文 CANTRIP | |
| 呪文名 | | | | | | | | | | | | | | 1レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 2レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 3レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 4レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 5レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
| 6レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 7レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 8レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | | | 9レベル呪文 | 準備 済み | スロット合計 | | 使用済みスロット | |
| □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | □ | | | |
|
|