編集する キャラクター一覧 チャットパレット生成   D&D5E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
キャラクター名
ドツクン・ザ・ポークシールド
属性
中立にして善(NG)
プレイヤー名
康次郎
最終更新
2025/11/24 20:32
クラス
ファイター4
レベル
4
経験値
 
神格
 
種族
ドワーフ
サイズ
中型
年齢
55
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 
イニシアチブ 【敏捷力】 その他
1
1
 
AC 敏捷 防具 その他
18
10
0
6
2
 
移動速度 基本 防具 アイテム その他
30ft./6sq.
30
 
 
 
特殊な移動
 
能力値
現在値 能力値 能力値
修正
18
【筋力】
STR
+4
12
【敏捷力】
DEX
+1
14
【耐久力】
CON
+2
10
【知力】
INT
 
14
【判断力】
WIS
+2
8
【魅力】
CHA
-1
インスピレーション
 
習熟ボーナス
2

セーヴィング・スロー
  セーヴ  能力修正  その他  習熟ボーナス(習熟)
【筋力】
6
4
 
2
【敏捷力】
1
1
 
 
【耐久力】
4
2
 
2
【知力】
0
0
 
 
【判断力】
2
2
 
 
【魅力】
-1
-1
 
 

ヒットポイント
 
最大HP HP現在値
40
 
一時的HP ヒットダイス
 
 
 
死亡セーヴ
成功 □□□ 失敗 □□□
技能:SKILLS
技能値 技能名 能力 習熟 その他
-1
〈威圧〉
INTIMIDATION
【魅】-1 
 
 
2
〈医術〉
MEDICINE
【判】2 
 
 
6
〈運動〉
ATHLETICS
【筋】4 
2 レ
 
1
〈隠密〉
STEALTH
【敏】1 
 
 
1
〈軽業〉
ACROBATICS
【敏】1 
 
 
4
〈看破〉
INSIGHT
【判】2 
2 レ
 
-1
〈芸能〉
PERFORMANCE
【魅】-1 
 
 
0
〈自然〉
NATURE
【知】0 
 
 
0
〈宗教〉
RELIGION
【知】0 
 
 
4
〈生存〉
SURVIVAL
【判】2 
2 レ
 
-1
〈説得〉
PERSUASION
【魅】-1 
 
 
0
〈捜査〉
INVESTIGATION
【知】0 
 
 
4
〈知覚〉
PERCEPTION
【判】2 
2 レ
 
1
〈手先の早業〉
SLEIGHT OF HAND
【敏】1 
 
 
2
〈動物使い〉
ANIMAL HANDLING
【判】2 
 
 
-1
〈ペテン〉
DECEPTION
【魅】-1 
 
 
0
〈魔法学〉
ARCANA
【知】0 
 
 
2
〈歴史〉
HISTORY
【知】0 
2 レ
 

受動【判断力】《知覚》
PASSIVE WISDOM PERCEPION
14
 
攻撃と呪文発動
ATTACKS & SPELLCASTING
攻撃 攻撃
ボーナス
ダメージ 備考
モーリングスター 
+6 
1d8+6 
刺突 
SAP 
バトルアックス 
+6 
1d8+6 
斬撃 
Topple 
ジャヴェリン 
+6 
1d6+6 
刺突 
Slow 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背景 BACK GROUND
守備兵
 
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS
暴力に対する衝動と、平穏を求める心が、己の中に共存していることに自覚的である。暴力と平和の均衡を求める。
 
尊ぶもの IDEALS
命と文明の尊重
 
関わり深いもの BONDS
仲間と認めた者を見捨てない
 
弱味 FLAWS
悪意はないが、デリカシーがなく、かつ、ドワーフ風の皮肉めいた言動をして、他人に不快感を与えることがある。
 
その他設定など
ドツクンは手練れの戦士である。初陣は少年の頃、氏族で狩に行った時だった。料理の手伝いをしていた彼は、野豚を解体していた。そこに、オークの略奪部隊が襲い掛かった。彼は解体中の豚の半身を盾とし、肉切包丁で勇猛に戦った。同胞から、賞賛を勝ち取ったドツクンは、ポークシールドの二つ名を授かった。これは彼にとって栄誉である。

その他の習熟と言語
OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES
共通語、ドワーフ語、竜語
スリードラゴンアンティ、錬金術用品
 
貨幣 COINS
プラチナム貨(PP)
 
金貨(GP)
32
エレクトラム貨(EP)
 
銀貨(SP)
5
銅貨(CP)
 

貨幣総重量
0.74
lb.
装備 EQUIPMENT
装備名重量数量
チェイン・メイル
55
1
シールド
6
1
モーニングスター
4
1
バトルアックス
4
1
ジャヴェリン
2
1
地下探検家パック
 
 
ホーン・オヴ・サイレント・アラーム(4チャージ)
 
1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

貨幣・装備総重量
71.73lb.

特徴・特性 FEATURES & TRAITS
ドワーフ
・暗視:120f
・ドワーフの強靭さ:[毒]に対する耐性。毒状態を避ける、または終了させるセーヴに有利を得る。
・ドワーフの頑健さ:レベル毎にHP+1。
・石工の勘:ボーナスアクションとして、60ftの赤外線視覚を10分得る。これを使用するのには、岩に立つか岩の表面に触れる必要がある。岩は自然のものでも人工物でも構わない。習熟ボーナスに等しい回数使用でき、大休憩で使用回数がすべて回復する。

起源特技
・警戒:イニシアチブロールに習熟ボーナスを得る。イニシアチブロールをした後、自身のイニシアチブを、同じ戦闘に参加している仲間1名のものと交換することができる。その仲間は無力状態でない必要がある。

一般特技
・盾の使い手:自ターンの5ft以内のクリーチャーに対する近接武器攻撃アクションの一環として、盾で攻撃する。目標はDC14の筋力セーヴを行う。失敗した場合、転倒状態にするか相手を5ft押しやる。これはターン毎に1回使用できる。また、ダメージを半減するための敏捷力セーヴに成功し、盾を装備しいた場合、リアクションを使用することですべてのダメージを受けないことができる。

ファイター
戦闘スタイル:片手武器戦闘
底力:ボーナスアクションとして、1d10+4のヒットポイントを回復する。この特性を3回使用可能。小休憩で1回分の使用回数が回復し、大休憩ですべての使用回数が回復する。
武器開眼:バトルアックス、ジャベリン、モーニングスター、ウォーハンマーの武器開眼特性を使用できる。大休憩で武器開眼特性を得る武器を1つ変更できる。
怒涛のアクション:自ターンに魔法アクション以外の追加のアクションを行える。この特徴を使用したら、小休憩または大休憩を行わないと使用できない。
戦術の気概:能力値判定に失敗した際、成功に掴み取るために底力を使用することができる。ヒットポイント回復ではなく、能力値判定の値に1d10の出目を加え、成功を狙う。判定に失敗した場合は、底力の使用回数は消費されない。
戦士の類型:バトル・マスター
戦士のたしなみ:《歴史》と盗賊道具に習熟する。
戦技:卓越ダイスd8 4つ DC14
エヴェイシヴ・フットワーク:ボーナスアクションとして、戦技ダイスを1つ消費して離脱を行う。戦技ダイスをロールし、次の自ターンの開始時までその出目をACに加える。
プレジション・アタック:攻撃ロールをミスした際、戦技ダイスを1つ消費して、その出目をロールに加える。
リポスト:クリーチャーが使用者に対する近接攻撃をミスした際、戦技ダイスを1つ消費して、そのクリーチャーに対して近接武器攻撃を行う。ヒットした際、ダメージ・ダイスに戦技ダイスのロールを加える。

呪文 SPELLS

呪文発動クラス
SPELLCASTING CLASS
 
呪文発動能力値
SPELLCASTING ABILITY
【筋】
対呪文セーヴ難易度
SPELLSAVE DC
 
呪文攻撃ボーナス
SPELLATTACK BONUS
 

0レベル初級呪文 CANTRIP
呪文名
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9レベル呪文
準備
済み
スロット合計
 
使用済みスロット