| 
				
			 | 
			
				
			 | 
			
				
				
					
						| 移動速度 | 
						基本 | 
						防具 | 
						アイテム | 
						その他 | 
					 
		
					
						50ft./10sq.  | 
						35  | 
						   | 
						   | 
						15  | 
					 
					
						| 特殊な移動 | 
					 
					
						   | 
					 
				 
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
				
					
						| 能力値 | 
					 
					
						
						
							
								| 現在値 | 
								能力値 | 
								能力値 修正 | 
							 
					
	10  | 	【筋力】 STR | 
	   |  
					
	20  | 	【敏捷力】 DEX | 
	+5  |  
					
	14  | 	【耐久力】 CON | 
	+2  |  
					
	8  | 	【知力】 INT | 
	-1  |  
					
	16  | 	【判断力】 WIS | 
	+3  |  
					
	8  | 	【魅力】 CHA | 
	-1  |  
					 
				 |   
			 | 
			
				
					
						| インスピレーション | 
						   | 
						習熟ボーナス | 
						3  | 
					 
					
  |  
					
						| セーヴィング・スロー | 
					 
				 
				
					
						|   | 
						セーヴ  | 
						能力修正  | 
						その他  | 
						習熟ボーナス(習熟) | 
					 
					
					
| 【筋力】 | 
 3  | 
 0  | 
    | 
 3  | 
レ |  
| 【敏捷力】 | 
 8  | 
 5  | 
    | 
 3  | 
レ |  
| 【耐久力】 | 
 2  | 
 2  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【知力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【判断力】 | 
 3  | 
 3  | 
    | 
    | 
□ |  
| 【魅力】 | 
 -1  | 
 -1  | 
    | 
    | 
□ |  
				 
				
			 | 
			
			
				
					
  |  
					
					| ヒットポイント | 
					 
					|   |  
					
					| 最大HP | 
					HP現在値 | 
					 
					
					| 
						 67 					 | 
					
						 67 					 | 
					 
					
					| 一時的HP | 
					ヒットダイス | 
					 
					
					| 
						   					
					 | 
					
						   					 | 
					 
					
										
					|   |  
					
					| 死亡セーヴ | 
					 
					
					| 成功						□□□					 | 
					失敗						□□□					 | 
					
					
					 
				 
				
			 | 
		
	
	
	
		
			
			
			
				
					
						| 技能:SKILLS  | 
					 
					
						| 技能値 | 
						技能名 | 
						能力 | 
						習熟 | 
						その他 | 
					 
-1  | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】-1   |    |    |  3  | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3   |    |    |  0  | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0   |    |    |  8  | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】5   | 3 レ  |    |  8  | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】5   | 3 レ  |    |  6  | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3   | 3 レ  |    |  -1  | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】-1   |    |    |  -1  | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1   |    |    |  -1  | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1   |    |    |  3  | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3   |    |    |  -1  | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】-1   |    |    |  -1  | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1   |    |    |  6  | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3   | 3 レ  |    |  8  | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】5   | 3 レ  |    |  3  | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3   |    |    |  -1  | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】-1   |    |    |  -1  | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1   |    |    |  -1  | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1   |    |    |  
  |  受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16  |    |   			 | 
			
			
				
				攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |  
				
					| 攻撃 | 
					攻撃 ボーナス | 
					ダメージ | 
					型 | 
					備考 | 
				 
			素手攻撃(気1P/連打×2)    | 8   | 1d6+5   | 打撃   |    |  |
 剣聖武器(モンク武器):ウィップ(妙技、間合い)   | 8   | 1d6+5   | 斬撃   | 間合い、妙技   |  |
 剣聖武器(モンク武器):ダガー   | 8   | 1d6+5   | 刺突   | 軽武器、投擲(20/60)、妙技   |  |
 剣聖武器(モンク武器):ロングボウ   | 8   | 1d8+5   | 刺突   | 重武器、矢弾(150/600)、両手用   |  |
    |    |    |    |    |  |
    |    |    |    |    |  			 | 
				   			 | 
		 
	 
	 | 
	
				
				| 背景 BACK GROUND |  
				 | 
				 浮浪児 
子供時代の家;路上 
 				 |  
				|   |  
				| 人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |  
				 | 
				 寝るときは木や壁を背に荷物は小脇に抱えて寝る 				 |  |   |  
				| 尊ぶもの IDEALS |  
				 | 
				 変化:下の者は上になり、高く力ある者は落ちる。変化は事の道理だ 
自分の敵は自分より下に変化させてやる。たとえどんなに力が強くとも、その足元を掬う。 				 |  
				|   |  
				| 関わり深いもの BONDS |  
				 | 
				 ある人が助けてくれた。恩人である 
現在の師範 				 |  
				|   |  
				| 弱味 FLAWS |  
				 | 
				 正々堂々よりも寝込みを襲う。 
※時と場合によりけり 				 |  
				|   |  
				
				| その他設定など |  
				 | 
				 ザナサーp49 
僧院;フェイワイルドの巨木の上 
僧院の象徴:ヒュドラ 
師範:寛大で優しい。君の成長の遅さを非難しなかった。しかしそれゆえに罪悪感。 
 
この罪悪感に耐え切れなくなり、僧院を出るため師範に頼み込んだ。表向きの理由は、武者修行として冒険者になるという事。 				 |  
				
				 
			 | 
		
		
		
		 
		 | 
		
	
	
	
	
		
			
				
				
					
						その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES | 
					 
					
						| 
							 <言語> 
共通語、エルフ語 
 
<武器習熟> 
単純武器、ウィップ 
ロングソード、ショートソード 
ショートボウ、ロングボウ 
 
<道具習熟> 
書道、画材道具 
変装、盗賊道具 
 
剣聖武器 
近接武器:ウィップ、ダガー 
遠隔武器:ロングボウ 
 						 | 
					 
					|   |  
				 
				
					
						| 貨幣 COINS | 
					 
					
						| プラチナム貨(PP) | 
						
							   						 | 
					 
					
						| 金貨(GP) | 
						
						 881 						 | 
					 
					
						| エレクトラム貨(EP) | 
						
						   						 | 
					 
					
						| 銀貨(SP) | 
						
						 6 						 | 
					 
					
						| 銅貨(CP) | 
						
						   						 | 
					 
					
  |  
					
						| 貨幣総重量 | 
						
						 17.74 						lb. | 
					 
				 
			 | 
			
				
				| 装備 EQUIPMENT |  
				 | 装備名 | 重量 | 数量 |  
				ウィップ 2gp  | 3  | 1  |  ロングボウ 50gp  | 2  | 1  |  ダガー 2gp ※初期装備  | 1  | 1  |  矢筒 1gp  | 1  | 1  |  アロー(20本) 1gp 現10本  | 1  | 1  |  ・探検家パック ※初期装備  |    |    |  背負い袋  | 5  | 1  |  携帯用寝具  | 7  | 1  |     |    |    |  火口箱  | 1  | 1  |  たいまつ  | 1  | 10  |  保存食(1日分) 5sp  | 2  | 6  |     |    |    |  麻のロープ(50ft)  1gp  | 10  | 1  |  画材 10gp  | 5  | 1  |  書道用品 10gp  | 5  | 1  |     |    |    |  変装道具 25gp  | 3  | 1  |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |     |    |    |  
  |  | 貨幣・装備総重量 | 83.74lb.  |  				 
				 
				
			 | 
			
				
					| 特徴・特性 FEATURES & TRAITS |  
				 | 
				 《種族:ウッドエルフ》 
○暗視 
自分から60ftまで薄暗い光=明るい光、暗闇=薄暗い光扱い。 
○鋭敏感覚 
<知覚>に習熟 
○フェイの血筋 
魅了状態をもたらす効果に有利。魔法では不眠 
〇トランス 
瞑想(4h)でヒューマンの睡眠(8h)と同じ利益を得る 
○自然隠れ 
茂みや豪雨や降雪や霧などの自然現象により軽度の隠蔽を得る→「隠れ身」可能 
○エルフの武器訓練 
ロングソード、ショートソード、ショートボウ、ロングボウ 
 
《エルフの正確さ》 
・敏捷+1、敏捷・知力・魅力のいずれかを用いて有利つきで攻撃した際常に、ダイスを1つ振り直せる。 
 
街の秘密:戦闘中でないとき同一都市内での任意の場所から任意の場所までの移動を本来の2倍の速さで行える。(一緒にいる仲間も含む) 
 
■モンク 
○鎧わぬ守り 
AC=10+判断力修正+敏捷力修正 
 
○武術(1d6) 
1Lvの時点で、君は武術修行によって素手打撃とモンク武器(="両手用"でも"重武器"でもない単純近接武器、およびショートソード)を用いる戦闘スタイルを身につける。 
君は、(1)素手であるかモンク武器しか使用しておらず、かつ(2)鎧を着用しておらず盾も使用していない、ならば以下の利益を得る。 
 
・素手打撃及びモンク武器でのAR・DRに【筋力】の代わりに【敏捷力】使用可。 
 
・素手打撃やモンク武器のダメージダイスを変更可(1d6)。 
 
・自ターンに素手打撃やモンク武器で攻撃アクションを行った場合、同T中にBAとして素手打撃×1回ok。 
 
○気(8P) 
気Pを消費し連打、護身、疾風足を使用可。小大休憩で全回復(30分瞑想)。 
セーヴ難易度:14 
 
◆連打:自ターンに攻撃アクションを行った直後に気1P消費→ボーナス/素手攻撃×2。 
◆護身:気1P消費→自ターンに1回のボーナスとして回避アクション可。 
◆疾風足:気1Pを消費→自ターンに1回のボーナスとして離脱or早足ok、かつターン中跳躍距離×2。 
 
○運足法(+15ft) 
鎧及び盾を使用していない→移動速度がモンクLvで特定増加。 
 
○矢止め(-1d10+13) 
遠隔武器攻撃HIT→リアクション/飛び道具を反らし、掴み取ることができる。 
攻撃から被ダメージ減少(=1d10+敏捷力修正+モンクLv) 
→ダメージ0 
→掴むことが出来る。その飛び道具が片手で持てる大きさでかつ君の手が1本以上開いてる場合に限る。 
このように飛び道具を掴み取った時、気1P消費⇒同じリアクションの一部として武器or矢弾を用いて1回の遠隔武器攻撃を行える 
(20/60ft)。 
君本来の武器習熟に関わりなく習熟&その飛び道具はモンク武器とみなす。 
 
〇浮身(-40) 
リアクションを用いて落下ダメージ減少(=モンクLv×5)。 
 
〇朦朧撃 
他のクリーチャーに近接武器攻撃をHIT→気1P消費、目標は耐久力セーヴ。失敗時、君の次のターン終了時まで朦朧状態。 
 
〇追加攻撃:攻撃アクションを取るたびに2回攻撃ok。 
 
〇"気"打撃 
素手攻撃は"非魔法的な攻撃やダメージに対する抵抗・完全耐性"に対し"魔法のもの"とみなす。 
 
○身かわし 
特定の範囲効果(ブレスや範囲攻撃呪文など)から素早く身をかわす。敏捷セーヴに成功すれば半減ダメージですむ効果を受けた場合、 
成功→ダメージ0 
失敗→半減ダメージ 
 
○不動心 
アクション/魅了状態or恐怖状態1つ解除。 
 
--------------- 
《サブクラス:剣聖門》 
○剣聖の道 
◆剣聖武器:"剣聖武器"として近接武器1つと遠隔武器1つを選択。選択可能なのは"重武器"でも"特殊"でもない単純武器及び軍用武器に限られる(ロングボウはok)。 
選んだ武器はモンク武器かつ習熟しているとみなす。 
近接武器:ウィップ、ダガー 
遠隔武器:ロングボウ 
 
◆受け流しの極意:自ターンに近接武器である剣聖武器を手に持ったまま攻撃アクションとして素手攻撃を行ったなら、君はその剣聖武器で身を守ることができる。君が無力状態ではなく、その剣聖武器を手に持っている限り君は次の自分のターン開始時までAC+2とする。 
 
◆剣聖の射法:自ターンに1回のボーナスとして剣聖武器を用いた遠隔武器を強化できる。これ以降、剣聖武器による遠隔攻撃がHIT→目標に1d4の追加ダメージ(ダメージ種別は武器と同じ)。この利益はそのターンの終了時まで持続。 
 
筆道:書道道具習熟。 
 
○我は剣なり剣は我なり 
◆剣聖武器魔法化:剣聖武器を用いた攻撃はすべて魔法化されたものと見なす。 
◆練達の技:剣聖武器使ってHIT→気1P消費、クラス特徴"武術"に等しいダメージダイス(1d6)を与えられる。 
※各ターンに1回のみ。 
 			
				 |  
					
				 
			 | 
		
		
	
	
	
	
  | 
	| 呪文 SPELLS | 
	
  | 
	呪文発動クラス SPELLCASTING CLASS | 
	   	 | 
	呪文発動能力値 SPELLCASTING ABILITY | 
 【筋】 
	 | 
	対呪文セーヴ難易度 SPELLSAVE DC	 | 
       	 | 
	呪文攻撃ボーナス SPELLATTACK BONUS | 
       	 | 
	
	
	
		
		
			
			| 0レベル初級呪文 CANTRIP |  |
 | 呪文名 |     |     |     |     |     |     |     |     |     |     |  |   |  | 1レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 2レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			
			 
		 | 
			
			| 3レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 4レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 5レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
			
			| 6レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 7レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 8レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  | 9レベル呪文 |  準備 済み | スロット合計 |    | 使用済みスロット |    |  
 | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  | □ |    |  |   |  			 
		 | 
		
		
		
			 
		 |