技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
2 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】2 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 10 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | 3 | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 5 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】2 | 3 レ | | 1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】1 | | | 1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】1 | | | 2 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | | | 2 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】2 | | | 1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】1 | | | 5 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 3 レ | | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 3 レ | | 2 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | | | 5 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】2 | 3 レ | | 1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】1 | | | 1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 15 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | 7 | 1d6+4 | 刺突 | | |
ショートボウ | 7 | 1d6+4 | 刺突 | 80ft/320ft | |
ダガー | 7 | 1d4+4 | 刺突 | 20ft/60ft | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
|
|
背景 BACK GROUND |
芸人:芝居 道化 物語
英雄にあこがれて旅をしているハーフリング、英雄物語を集めながら自身も英雄になる、あるいは英雄の近くで英雄の姿を見つめていたい、という思いでいる。そのため、英雄譚を時に面白く、時に勇壮に演技を交えて語る芸人として各地を放浪している。いつか、英雄を見つけるか自身が英雄となる機会を求めて。
人気者:いつでも芸をする場所を見つけることができる。多くの場合、宿屋や酒場に。時にはサーカス、劇場、貴族のお屋敷に。君はこうした場所で無料で宿泊し食事を売ることができる。(質素or快適)。そして毎晩芸をすることが条件になる。また、君は芸によって町の名士というべきものになる。気が芸をしたことのある街では、見知らぬ人が君に気づいて行為を示すことはよくある。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
気の利いた悪口が大好きだ:ユーモアに富んだ皮肉や悪口は私の物語のエッセンスだ
どんな緊張も和らげることができ、恨まれて追いかけられるようなことがない。 | |
尊ぶもの IDEALS |
私の芸によって人を笑顔にすることは私の生きがいだ |
|
関わり深いもの BONDS |
私は過去にあった英雄物語にあこがれている。そのために、ローグとしての訓練を積み冒険者として活動をしたい。 |
|
弱味 FLAWS |
知り合いからの頼みを断りづらい。 |
|
その他設定など |
|
|