技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 2 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】2 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 2 レ | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 2 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】2 | | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 2 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | 2 レ | | 0 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | | | 4 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 4 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】2 | 2 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】2 | 2 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 14 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ショートソード | 5 | 1d6+3 | 刺突 | | |
ショートソード二刀流 | 5 | 1d6+3 | 刺突 | | |
ロングボウ | 5 | 1d8+3 | 刺突 | 150/600 | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
・ボーナス・アクションで二刀目の攻撃可能
・イニシアチブ判定が有利
・「人型種族」にダメージ+2
・戦闘の最初のターン、君はまだ行動を起こしていないクリーチャーへの攻撃に有利を得る。
◆動き方◆
得意な獲物のボーナスを得ることでパーティーの目と耳となることができます。
最初のラウンドはイニシアチブ有利を活かして未行動の敵を狙ってみましょう。
ボーナス・アクションは1ラウンドに1回しか取れません。初めから二刀流に拘らず、状況をみてロングボウも交えると、未行動の敵への攻撃とハンターズ・マークの呪文を重ね易くなります。
バーバリアンと互いに敵が集中しないよう位置取りしつつ、数を散らすようにしていきましょう。 |
|
背景 BACK GROUND |
【民衆英雄】
特徴:民衆の支持
民衆の中から出た君は、民衆にたやすく溶け込める。君は隠れ、休み、力を取り戻す場所を民衆の間に見出すことができる。民は君を法律からも、そのほか君を探す何者からも、かばい、かくまってくれる。だが彼らとて、君のために自分の命を危険にさらそうとはしない。 |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
| |
尊ぶもの IDEALS |
|
|
関わり深いもの BONDS |
|
|
弱味 FLAWS |
|
|
その他設定など |
かつての君は辺境の森番にすぎなかった。しかし恐ろしい怪物と化した領主を止めようと決意し、これを討ち果たしたときから君の運命は回り出した。敵は多くなったが、友もできた。森の賢者と神秘的な友人たちは大いに君の助けとなってくれたため、少なからぬ恩義を感じている。君は世界を昨日より少し善くすることで、それを返せると考えている。 |
|