技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 2 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | 3 レ | | 4 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | | | 7 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | 3 レ | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | 0 | 〈自然〉 NATURE | 【知】0 | | | 3 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】0 | 3 レ | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | 0 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】0 | | | 3 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | | | 4 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | 0 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】0 | | | 0 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】0 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 13 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手 | +7 | 1d6+4 | 殴打 | 武術 | |
銀のショートソード | +7 | 1d6+4 | 刺突 | モンク武器 | |
ダーツ | +7 | 1d6+4 | 刺突 | | |
銀のライトハンマー | +7 | 1d6+4 | 殴打 | モンク武器 | |
銀のダガー | +7 | 1d6+4 | | | |
ムーンタッチダガー | +7 | 1d6+4 | 刺突 | モンク |
気 5□□□□□
武術 1d6
ダーツ,ダガー、ライトハンマーの距離は20/60
ライトハンマーの距離は20/60
ハイビスカスが彫られたショートソード
朦朧撃・水鞭 3+判断力3=6+8=14セーブ
矢止め 1d10+敏捷4+モンクレベル5 |
|
背景 BACK GROUND |
森羅万象を崇めるため複数の神を祀る僧院「アイランドタオファ」の指導者を父にもつ江湖一のじゃじゃ馬娘。酒好きの父を戒めるため、奥義書を盗んでおきながら、探索に名乗りを上げ、現在遠くこの地で善行を積んでいる。
謎の猿仮面の修行により隠し持った奥義を習得した |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
・敵にさえ共通点を見出そうとし、常に平和のために勤めている。d8-2
・何者も家路に帰り着く権利をもっていると考えている。 | |
尊ぶもの IDEALS |
・慈善 好みを粉にしようとも、常に困っている人々を助けようと努めるd6-2 |
|
関わり深いもの BONDS |
・私の行うことはすべて一般庶民のためだd6-4 |
|
弱味 FLAWS |
信仰心ゆえに同じ神への信仰をくちにするものを盲信してしまう。 |
|
その他設定など |
2話(1回)終了時点
大体冒険者地区でたむろしているらしい。
冒険仲間:
アイラル(実力派ローグとして一目置いている)
リン(同一信者と思わされている)
ヴィルヘルム(僧侶仲間)
ヨーゼフ(酒飲み友達)
敵:
アルマリムの騎士デロペディルは、いつも市民(女性)に対して尋問や逮捕している。その邪魔をしているがまだ力たりず。
家:
アルマリムのヘスティア寺院で侍祭をしている
3話終了時点
スフレ エルフ 変な本を漁っている女研究家ウィザード、研究と興味がなにより大事
アイラル エルフ 他種族を下等と考えるが、仲間の意識が芽生えてきた?できる優秀ローグ
ロント ハフオク 強い敵に向かう時こそ強い力を出せる熱いファイター
リン ティーフリング 変装が得意な憩いのバード、同じヘスティアのはず?
敵
グレイド ピエトロを利用して非道な行いを犯した犯罪者
その他
ロマーチェ ヘスティアの僧侶、事件にひとり立ち向かって捉えられた女性
アデルミラ 悪い男ガラーデンにそそのかされて、悪の道から救い出さなければならないリンの友人
4話終了時点
淫魔にそそのかされた没落貴族の屋敷へ忍び込む話
500EX 33GP
アイラル エルフローグ 人間に優しくしたい
ミロ ハフローグ 姉に恩返ししたい
ロント ハフオクファイタ 守る者伍長
スフレ エルフ本好き
リン ティフバード 大人の女性
ハイビスカスのダガー 裏のギルド恐れられる盗賊
トシュテン 難民勇者?
ラシェル ケルコハッカーのメイド
ケルコハッカー ハッカー家の面汚し
ルナクリス 淫魔
マイケルアディントン アディントンクラブ 腐りきった貴族たちのリーダ
ゼレミナアディントン マイケルの妹
今回から3LVとなり、持っていた奥義書の真髄にふれる力を取得する。四大門である。
桃花島の奥義は自然をあやつる秘術である。元素についての奥義を手に入れることは必然であった。
しかしこの奥義を使ったのがばれると、奥義書を盗んだのがコーヨとばれるので父親には見せることはできない。
6話
ガラーデンを見直す
7話お休み
8話あり
9話休み
10話 地下世界で奥義にめざめる
11話 椿党のびびあん |
|