その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
共通語(読み書き)
竜語(読み書き)
習熟
鎧:軽装鎧、中装鎧、盾
武器:単純武器、軍用武器
その他:航海道具、乗り物(水)
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
3 |
金貨(GP) |
478 |
エレクトラム貨(EP) |
7 |
銀貨(SP) |
67 |
銅貨(CP) |
18 |
|
貨幣総重量 |
11.46 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ロングソード | 3 | 1 | ダガー | 1 | 1 | ジャベリン | 2 | 3 | ピレーピン(網留め栓;クラブ相当) | | 1 | ロープ(絹)50フィート | 5 | 1 | 幸運のお守り(自分以外には石炭に見える宝石) | | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | ベルトポーチ | 1 | 1 | 背負い袋 | 5 | 1 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 炊事用具 | 1 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | たいまつ | 1 | 9 | 保存食 | 2 | 8 | 水袋 | 5 | 1 | ロープ(麻)50フィート | 10 | 1 | シールド | 6 | 1 | スピア | 3 | 11 | ポーション・オブ・ヒーリング | 0.5 | 2 | 携行型破城槌 | 35 | 1 | 治療用具(10/10) | 3 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 162.46lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
『祖先の竜:レッド』
ブレス攻撃:[火]15フィートの円錐形
【敏】セーヴ:難易度8+【耐久力】+習熟ボーナス
2d6のダメージ。成功で半減。
小休憩または大休憩を完了で再度使用可能。
『ダメージ抵抗:火』
『激怒』
ボーナス・アクションを使用。重装鎧着用してなければ以下の効果を得る。
・【筋力】判定と【筋力】セーヴィング・スローに有利を得る。
・【筋力】を用いて近接武器攻撃を行なう際、ダメージ・ロールにボーナスを得る。
・[殴打][刺突][斬撃]ダメージに対する抵抗を得る。
呪文発動と精神集中不可。
1分間持続(10ラウンド)。気絶または前の自身のターンからダメージを受けることなく、敵対的なクリーチャーを攻撃しないままターン終了のどちらかで切れる。
ボーナス・アクションで終了可能。
大休憩で使用回数回復。
『鎧わぬ守り』
鎧を着用してない時、ACは(10+【敏捷力】+【耐久力】)。盾を使用していても適用。
『捨て身の攻撃』
最初の攻撃を行なう際に宣言。そのターンの間じゅう【筋力】を用いる近接武器攻撃ロールに有利を得る代わりに、次のターンの開始時まで君に対する攻撃ロールに有利が付く。
『危険感知』
自分から見える効果(罠や呪文など)に対する【敏捷力】セーヴィング・スローに有利を得る。利益を得られるのは、盲目状態でも聴覚喪失状態でも無力状態でもない時のみ。
【原初の道:狂戦士の道】
『狂乱』
激怒するたびに“狂乱”に入るか選択可能。
激怒を発動した次のターンからボーナスアクションで近接武器攻撃を行なえる。
激怒終了時、1段階の消耗状態になる。
『船の利用』
タダで帆船に乗せてもらえる
能力値上昇:筋力、耐久力
|
|